(過去の「独り言」はこちら)

2005年12月29日(木) 雪下ろし&餃子

いよいよ今日で仕事納めだ。
工場の中を掃除していると「ドスン」とものすごい音がした。
振り返ると工場の屋根雪が落ちてきたのだった。
人や車の上にでも落ちたら大変なので雪下ろしをするためにハシゴをかけて登ろうとしていると
「僕にやらせて」
と康哲が言ってきたので少し不安だったがやらせてみた。
今では力仕事は結構できるようになったので頼もしい。


工場の雪下ろしをする康哲

夕方子供達4人で餃子を作ってくれた。
なんでも110個だとか・・・
それでも8人で食べるとあっという間になくなってしまう。
今夜も消防団の歳末消防特別警戒に出なければならない。


4人で手分けをすれば20分ほどで出来た


今日の夕食は餃子



2005年12月28日(水) すずめ

今朝も家の前にすずめたちが待っていてくれた。
犬の散歩を終え、すぐに餌を撒いてやった。
待ちきれずに1m近くまでやって来るすずめもいる。
なんともいえずかわいい奴らだ。


餌をついばむすずめたち



2005年12月27日(火) 雪

今日も朝から雪が降ってきた。
すずめたちも餌がないのか僕が家から出てくるのを待っている。
文鳥とインコの餌の殻を家の前で毎日吹いているので、こぼれた餌をお目当てに来るのだ。
最近は図々しくカラスまでやってくるのでしばらく見張っていなければならない。
それにしても段々と雪の捨て場所すらなくなってきている。
家の障子戸も所々屋根雪の重みで開き難くなっているところがある。


うんざりするくらいの雪



2005年12月25日(日) 二上山

チロと一緒に二上青少年の家から二上山へ行ってきた。
普通かんじきやスキーで行かなければならないのだろうが長靴で行ってきた。
トレースもしっかりしていてさほど沈まなかったので助かった。
それでもやわらかい所では股下まで沈んだ。
帰りはかんじきやスキーで登ってくる人など7人とすれ違った。


二上山頂にて



2005年12月24日(土) クリスマスイブ

今朝は7時前からお客さんの
「雪道でスリップして脱輪したのですぐに来てください」
の電話で出張に出かけた。
4WDのトラックで上手く引き上げることが出来ホッとした。
もういい加減うんざりするほどの積雪に嫌気が差してきた。
高岡市伏木で積雪74cm、12月としては38年ぶりに70cmを超える記録だそうだ。
今夜はクリスマスイブと言うことでサンドイッチ、オードブル、お寿司、クリスマスケーキ、アイスクリーム、シャンパン・・・とクリスチャンでもないのに豪勢な食卓となった。


豪勢な夕食?


最後にケーキ(8等分するとすごく小さくなってしまう・・・)



2005年12月23日(金) カブ隊集会

今年最後のカブ隊集会が能町公民館で行われた。
昨日からの雪で駐車場に入るのも大変だった。
今日の隊集会は手作りカルタとおにぎりデコレーションだ。
カルタは思い思いの絵や文が実に楽しかった。
ゲームは白熱し怪我をしないかひやひやしながら見ていた。
おにぎりもいろいろ楽しいものが出来上がり食べるのが勿体無いくらいのものまであった。
家に帰ってからは除雪や買い物にと忙しかった。


手作りカルタ大会



2005年12月22日(木) 床ワックス掛け

昨日居間とキッチンの床のワックス賭けをするためにソファーやテーブルを部屋から出した。
今日業者の方にワックスを掛けてもらったが2日間は入ってはいけないそうだ。
そこで昨日から事務所で食事をしている。
今夜は隣の8番ラーメンに行く予定。
年賀状も今日やっと仕上がった。


ワックス掛けをしてもらった居間


新しくなった壁



2005年12月20日(火) 万葉線グレーダ

万葉線の除雪用グレーダが朝入庫した。
注文してあったブレードのエッジ交換のためだ。
康哲も学校が休みだったので手伝ってくれて大いに助かった。


万葉線除雪用グレーダのエッジ交換中



2005年12月19日(月) つらら&万葉線

昨日の夜軒下につららが出来ていた。
今朝見ると倍ぐらいの長さになっていた。
当然気温は氷点下・・・(ToT)サブー
今朝は思ったほどの積雪ではなかったが現在(AM8:13)外は雪が降り続いている。


長さ40cmほどのつらら


事務所の前はロードヒーティング

何気なく隣の万葉線を見ると懐かしい電車が待機していた。
僕が古府小学校へ通っていた頃乗っていた車両だ。
当時は伏木まで電車が走っていた。
僕が小学5年の秋に廃線となった。
今でもラッセル車として活躍している。


除雪に活躍している懐かしい電車



2005年12月16日(金) 神戸ルミナリエ

昨日父母が読売旅行の神戸ルミナリエに行ってきた。
朝6時半に出発し帰ってきたのが今朝の4時ごろだった。
何でも福井で渋滞していたためだとか。
今日も朝から忙しい1日だった。
明日も予定がびっしりと埋まっている。
しかし、なんとしても広報の反省会までには終わらせたい。


点灯前(16:26)


点灯後(17:57)



2005年12月14日(水) 除雪&志貴野会

今朝は5時30分前から起きて除雪をした。
僕がママさんダンプで雪を押し、それをまとめて父がショベルカーで除雪をする。
昨日はボーイスカウトの団会議があり2時間ほどの間にも車の屋根には10cmほど積もっていた。
今朝玄関前には50cm近い積雪があった。
けれども気温が低いのでさらさらとした軽い雪だ。
1年のうち数回しか活躍しないショベルカーだが無くてはならない存在だ。


工場前を除雪するショベルカー(AM6:05)

男子12名女子5名の参加で志貴野会が能町公民館で開かれた。
今日の会合では11月15日に郵送してあった葉書の仕分けを組毎に行った。
現在の所3組は男子7名女子5名、学年全体では男子42名女子45名で計87名の参加予定だ。


組毎に葉書の仕分けをする



2005年12月12日(月) シイタケ&外壁

去年真理子の実家から頂いたシイタケの原木から最近次々と芽が出て新鮮なシイタケを頂いている。
僕は焼いて醤油を付けて食べるのが大好きだ。
しかし、典久はなぜかシイタケが嫌いだ。
今年はダメかと思っていたが今日初めて写真に収めた。


原木から芽を出すシイタケ

今朝から家の外壁の補修工事に取り掛かった。
今日は足場を組んだ所で終わった。
しかし明日から天気は悪化の予報だが仕事に差し支えないのだろうか?


外壁の補修工事の足場の組み立てを終えたところ



2005年12月11日(日) 消火栓の旗&パウンドケーキ

消防団は毎年雪が降る前に校区の消火栓に旗を立てている。
これは火災時に雪の下になった消火栓を素早く見つけるためだ。
僕はいつも電車通りを旭ケ丘までと新能町を担当している。
今朝は朝から雪がちらついていたが健次と二人で立ててきた。
この旗は1年で色があせてみすぼらしくなってしまうのが欠点だ。
しかし毎年立てているとどこに消火栓が在るか覚えられる。


目立つように街路樹に縛る


なにもない所は地面に立てる(手前の黄色の枠内が消火栓)

夕方真理子はパウンドケーキ作りに忙しかった。
一度にこれだけのケーキが焼ける家は無いだろうと言っていた。
僕は食べる方専門で作る方は一切関知していない。


焼きあがったパウンドケーキ


抹茶(上)とアーモンドと胡桃が贅沢に入ったパウンドケーキ(下)
(味を伝えられないのが残念)



2005年12月10日(土) 石油ファンヒーター&ラーメン

新聞の広告に石油ファンヒーターの特売があった。
先着5名に9,580円の物が6,980円だったので隆三郎に買いに行ってもらった。
30分以上も前に行けば買えるだろうと考えていたが大間違いだった。
店に着いたときにはもう20人ほどが並んでいたと言う。
それでも1万円を切っていたので普通のものを買ってきた。
今まで子供部屋はハロゲンヒーターだけだったがこれからは暖かくなるだろう。


今日買ってきた石油ファンヒーター

最近はまっているラーメンがある。
インスタントだが美味い。
ジャスコで売っているトップバリュの醤油ラーメンだ。
今日もついつい食べてしまった。
あ〜また太ってしまいそう・・・


5袋で198円



2005年12月8日(木) 週間予報&スキージャンプ・ペア8 DVD

今週は北陸独特の冬空と言った感じの肌寒い日々が続いている。
天気予報も明日は雨だがその後ずっと雪ダルマのマークが続いている。
自家用車や代車もすべて冬用タイヤの交換はすんだ。
お客様の車もほぼ交換は終わっている。
もしまだの人は是非ともこの週末に交換すべきだろう。
交換をしたら必ずタイヤの空気圧の点検をして欲しい。
冬は気温が低いため規定の圧よりも若干多めに入れておくほうが良い。


高岡の週間予報

昨日amazon.comで注文してあったスキージャンプ・ペアの3枚目のDVDが届いた。
しかし昨日は主任児童委員の第2ブロック会がしな乃であったために見ることが出来なかった。
今日は子供達全員で鑑賞した。
正直段々マンネリ化してきてつまらなくなっている。
でも、ついつい見てしまう。


3作揃ったスキージャンプ・ペアDVD



2005年12月6日(火) ストーブ&クリスマスツリー

昨日スカウトハウスでカブ隊のリーダー会議があったがストーブが弱くて女子リーダーからクレームがあった。
そこで以前工場の休憩室で使っていたストーブを探してきて夕方期末試験が終わった康哲とスカウトハウスへ運んできた。
今までのストーブよりほんの少し小さめだが大丈夫だろう。
これで組み集会もスカウトハウスで出来ますよ>デンリーダーさん
あっ、灯油がもうありませんでした>団委員長


手前が今日運んだストーブ

事務所に新しくクリスマスツリーが登場した。
去年までは普通の緑色のツリーだったが今年はクリスタルなイルミネーションの綺麗なものだ。


横のサンタは母の手作り(紙粘土)



2005年12月4日(日) 初雪&シャワー混合栓

昨日富山で初雪が観測された。
平年より5日遅くもっとも遅かった昨年より20日早い観測だそうだ。
そういえば朝二上山に目をやると上の方が白かった。
天気も良くなってきたのでいつものごとくチロと二上青少年の家からお散歩。
昨日チロは暖かい事務所でごろごろしていたので今日の散歩はいい運動になったことだろう。


画像には写っていないが所々に残雪があった二上山頂

風呂のシャワー混合栓が最近調子が悪かった。
ちょうど先日ホームセンターで安く売っていたので買って来ておいた。
平日は水道の元栓を止めると大変なので休日の今日交換した。
これでしばらくは大丈夫だろう。


SAN-EI E-MIXサーモシャワ混合栓 CSK18D-8



2005年12月3日(土) 極楽

いよいよタイヤ交換のシーズンとなり朝から次々とお客さんが来られた。
チロも外では寒そうだったので事務所に入れてやった。
暖かい事務所に入れてもらえて喜んでいた。
蓄熱暖房の前でおやつを頂きチロにとっては極楽だろう。


暖房の前でガムをもらって幸せなそうなチロ



2005年12月1日(木) 霜色々&メガネ

今朝は放射冷却現象のためか朝布団から出るのが嫌なくらい寒い朝だった。
駐車場の車は全部霜に覆われ真っ白になっていた。
近づいて見ていると色々な霜があることに気が付いた。
早速デジカメに収めてみた。


フード(ボンネット)に付いた霜


フロントガラスに付いた霜


サンルーフに付いた霜

最近夕方暗くなると運転していても前が見えにくくなってきた。
というのも前回コンタクトの度数を下げたからだ。
そこで日曜日に眼鏡屋さんでコンタクトにあった度数を測定してもらい注文してきた。
いつもお世話になっている高の宮通りの「めがねのアイ」さんだ。
店内の雰囲気がよくアットホームで親切丁寧に応対してくれるところが好きだ。
今日出来上がったので午後から届けてもらった。


今日届いた新調したメガネ



2005年11月30日(水) 気になるSL-C3100

明日から12月、今年も残す所後1ヶ月となってしまった。
歳を取ると1年があっという間に過ぎていってしまうのは何故だろうか。
天気予報では今週末に雪ダルマのマークが現れてきた。
そろそろスノータイヤの交換時期になる。
代車も入れ替えなければならない。
さて、最近特に欲しいものは無いが気になっているのがZAURUS SL-C3100だ。
今のSL-C750のバッテリーの持ちは悪くなってきているし、辞書やモバイルマップNaviが欲しい。
価格COMをずっと調べてはいるが現在\54,000で停滞している。
ボーナス時期に向け価格を下げるのを見合わせているのだろうか?
とりあえず5万円を切った時を狙い目にしているが年内は難しいかもしれない。
まぁ、気長に待つことにしよう。


価格COMの最安値の変動暦



2005年11月28日(月) 玄関フード

昨日は朝から雨が降ったり止んだりのぐずついた1日。
冬支度の時期となり自宅玄関前にフードの取付をした。
最近では僕と康哲の仕事に定着しつつある。
いずれは典久や隆三郎にも教えていかなくてはならない。
子供達も成長するにつれ当然のことかも知れないが背丈は大きくなり力も付いてくるので今まで僕がやっていた力仕事は段々子供達に任せられるようになってくるだろう。
こういうときは男の子は役に立ってくれて頼もしい。


昨日取付を終えた玄関のフード



2005年11月25日(金) 事前打合せ会

午後から国立立山少年自然の家で第8回合同事前打合せ会が開催された。
高岡21団から代表で僕と藤田隊長とが参加した。
今回はエコスクール館で行われた。
2月4日〜5日はボーイスカウト関係だけで3団体162名、その他2団体105名、計267名の参加予定だ。
カブ隊はスキー訓練と、かんじきハイクを予定している。
ただ今回は初日の不動ゲレンデの使用状況が厳しいのでカブ隊も粟巣野スキー場へ出かけるかもしれない。


帰り道途中から見た剱岳



2005年11月23日(水) 二上山&鮮魚&茶碗蒸し

晴れたら中山へ行こうかと計画していたが朝から小雨。
仕方なくいつもの二上山へ健次とチロをつれて散歩してくる。
今日は万葉マラソンが開催されるために短大前の道路は規制されていた。
今ではチロも慣れたものですいすいと駆け上がっていく。


二上山頂でのスリーショット

夕方羽咋の漁仙洞から鮮魚の詰め合わせが送られて来た。
父が荻布の老人会の抽選で当選したものだ。
送料のみ負担でこれだけの魚を頂くことが出来た。
今日の夕食が楽しみだ。


送られて来た鮮魚の詰め合わせ

昨日康哲の高校の家庭科の時間で茶碗蒸しを作ったそうだ。
今日はその成果をみんなに披露するために茶碗蒸しを作ってくれた。
真理子の手伝いもあったがなかなか上出来の味だった。
送られて来た甘エビも大変甘くて美味かった。


茶碗蒸しは康哲の手作り



2005年11月21日(月) 快晴の立山連峰

今日は朝から晴れ渡り、明け方は車のガラスには霜が降りていた。
いわゆる放射冷却現象という奴だ。
そのおかげかどうか今日は1日中快晴だった。
国道8号線を富山方面に向けて車を走らさせると目の前に雪をかぶった立山連峰が映え渡っていた。
家に帰って屋上から思わずカメラを向けた。


快晴の1日だったが夕方からは雨が・・・



2005年11月20日(日) 釣り大会

予定通りカブ隊の釣り大会を行った。
今回初めて釣りをするというスカウトやリーダーも数名いた。
天候は思ったよりも良くなり途中からは陽がさして小春日和となった。
釣りの成果もまずまずでスカウトや保護者の方は喜んでおられた。
今日一番の大物はスカウトの顔より大きいカレイだった。
僕は写真を撮るのに追われて竿を持つ時間はなかった。
でも最後に保護者の方から
「楽しかったです」
の一言でやった甲斐があったと思えた隊集会だった。


保護者と一緒に釣りをするスカウトたち



2005年11月18日(金) りんご

今日従業員さんからリンゴを頂いた。
実家が青森で昨日届いたものらしい。
白いリンゴは初めて見た。
事務所の中がリンゴの甘酸っぱい香りで一杯だ。


産地直送のりんご



2005年11月17日(木) チロ&シロ&ソーダ

朝からチロにはご馳走(鶏肉)が振舞われた。
昨日の夕食にでた鳥の白菜鍋の味付けする前にゆでたお肉だ。
「お手」、「おかわり」、とこっちから言う前に何でもする始末・・・
あっという間に平らげてしまった。


おかわりをしておねだりをするチロ

夜は手乗り文鳥のシロと手乗りインコのレモン&ソーダをカゴから出してやった。
レモンは人見知り?をするのですぐカゴに戻っていってしまった。
シロとソーダはずっと2羽で戯れていた。


30分以上も2羽で遊んでいた



2005年11月16日(水) マラソン大会

小雨混じりの肌寒い日だったが能町小学校のマラソン大会が予定通り開催された。
僕は仕事で行けなかったが真理子に写真を撮ってきてもらった。
子供達にはちょうどいい気候だったかもしれないが見守る保護者には寒さが身にしみたことだろう。


走り終えて戻って来たところ



2005年11月15日(火) 自動車検査用機器校正&凍ったビール

今年もテスター機器の校正があった。
年に1度受けなければならないと規則で決まっている。
今年は特に問題が無かったが黒煙測定器のホースにカーボン等の詰まりが多少あった。
しかし清掃で直った。
これでまた1年間安心して検査が出来る。


前照灯試験機の校正中

夜Asahiの250ml缶を真理子と二人で乾杯して開けたら泡が出るわ出るわ・・・
冷蔵庫の奥に入っていたのだがどうも凍る寸前だったようだ(^^ゞ
仕方が無いので残った氷にKIRINの「のどごし<生>」を加えて飲んだ。


缶を開けると泡が・・・


仕方なく缶の中の氷を移し変え


いつもの「のどごし<生>」で割る



2005年11月14日(月) ベニズワイガニ

今年もお客様からベニズワイガニを購入した。
去年と同じで5杯で3,500円也。
今年は茹でた物を頂いた。
身がぎっしりと詰まっていて残す所無く完食した。
しかし、去年炭火で焼いた方がもっと美味しかった。


今年も獲れたてのベニズワイガニを頂いた



2005年11月13日(日) 大辻山

久しぶりの晴れの日曜日、真理子と健次とで大辻山へ行って来た。
大辻山山頂は溢れんばかりの人ごみだったが見晴らしは良かった。
山頂で作った生麺のうどんは大変美味しかった。
次から山はこれに限るな!(^^)!
しかし今年はこれが最後になるかも知れない。


大辻山山頂でのコーヒータイム



2005年11月12日(土) 二上山散歩

雨は降っていなかったのでチロと二上山へ行って来た。
久しぶりに家から歩いて回ってくる。
城光寺の滝へ降りてくる道は滑りやすく危なかった。
というか2回滑った・・・
滝を過ぎるとスズメバチが数匹ものすごい羽音を立てて飛んでいて1匹がチロのお尻にとまったがチロは噛み殺してしまった(^^ゞ


山頂下の階段


今日のコース(ZAURUS SL-C750&I・O DATA CFGPS)



2005年11月10日(木) 秋の火災予防運動

11月9日(水)〜15日(火)まで秋の火災予防運動が始まった。
2日目は2班(僕の班)の担当だったのでポンプ車に乗って校区内の夜回りをしてきた。
約45分をかけて校区内14kmを見回ってきた。
「カ〜ン、カン、カ〜ン」
と結構大きな音が鳴り響き、すれ違う人は耳をふさがなければならないほどでちょと申し訳ない気がする。
それも役務なので仕方が無いことだが・・・
この後は12日(土)、14日(月)の2回頼まれている。


能町消防団のポンプ車



2005年11月6日(日) 釣り

次回のカブ隊集会の下見に氷見の仏生寺川へ釣りに行ってきた。
まず道具を探しに釣具店を回ってみたが手ごろな値段のものが見つからない。
そこで100円ショップへ行ってみるとなんと竹竿が100円!
おまけに糸や針もあった。
さすがに餌は売っていなかったので釣具店でイソメを購入。
仕掛けをセットして間も無くヒット。
次々と釣れてあっという間に楽しい時間が過ぎていった。
まだまだ釣っていたかったけど雨が降り出し寒くなってきたので1時間半ほどで引き上げた


初めて釣ったのはこの二人


続いて康哲にも大物が


1時間半足らずでこれだけの収穫!(全部で21匹)



2005年11月5日(土) ホームページ整理part2

いまいち気に入らなかったのでフレーム分割をやってみた。
入門書を片手にやってみたがちょっと面倒だった。
どうにか前よりは使いやすくなったように思う。
まだ全サイトを確認していないので不具合があったらメールや掲示板で教えてください。


トップページを分割してみた



2005年11月4日(金) ホームページ整理

前々からどうもホームページのトップがごちゃごちゃして気に入らなかった。
そこで、思いつくまま整理してみた。
予想以上に時間がかかってしまい大変だった。
カウンターの設定に手間取った。
次回からCGI-BIN(属性の変更、カウンター)のバックアップを取ってから更新すること>自分


トップページを整理した



2005年11月3日(木) 荘川ドライブ

今日は真理子と健次を連れて大辻山へ行こうと計画していたが朝起きたら雨・・・
文化の日(晴れの特異日)だというのになんで???
仕方なく紅葉を見にドライブへ行くことに変更。
とりあえず真理子、健次、チロを乗せて五箇山方面へ出発。
途中庄川水記念公園や、荘川桜を見たりして五連水車のあるそばの里荘川へ到着。
テントがいっぱいありイベントがあるようなので立ち寄った。
結局ここで昼食をとることにした。
飛騨牛の串焼きや、きのこそばを買って食べた。
どちらも大変美味しかった。
帰りは御母衣電力館で一休みして帰ってきた。
紅葉を満喫できた1日だった。
(チロにはいい迷惑だったかも・・・)


庄川水記念公園にて


荘川桜をバックに


帰りはお疲れモードのチロ



2005年11月2日(火) 快晴の立山連峰&志貴野会

昨日もそうだったが今日も全国的に晴れて立山もすっきりと見渡せる。
明日は後半から天気は下り坂のようだ。
今年残されたわずかな山行のチャンスだ。
鍬崎山を予定しているが真理子や健次も同行するなら変更しなければ・・・


3階から見た今日の快晴の立山連峰(11:43撮影)

7時からデュオで志貴野会が開催された。
会場の確認もあり具体的な打合せとなった。
次回は12月14日(水)高岡市立能町公民館での予定となった。


女子も多数参加



2005年10月30日(日) 弥陀ヶ原

今日こそは弥陀ヶ原へと決めていた。
真理子、健次とで八郎坂から弥陀ヶ原まで歩いてくる。
紅葉は八郎坂が見頃で弘法から上はもう葉が散っていた。
弥陀ヶ原もがらがらで歩いている人はほとんどいなかった。
帰りは一人で来た道を引き返す。
真理子と健次は弥陀ヶ原からバスで降りていった。


八郎坂登山口に立つ



2005年10月28日(金) 育成会総会

ボーイスカウト高岡第21団育成会総会が今夜高岡市立能町公民館で開催された。
各隊の活動報告、活動計画、会計報告、会計予算など報告され式次第通り滞りなく進行した。
最後に各隊のリーダーの自己紹介や保護者の自己紹介が行われ楽しい一時が過ぎた。
僕も今年で早11年目に突入した。
ボーイスカウトのお世話をさせて頂いたお陰で山の楽しさを知ることが出来た。
今までは二上山は車で行く所としか考えられなかったが今では歩いて登る山としか考えられなくなってしまった。
山の楽しさを知ることが出来て、僕の人生に大きな起点となった。


能町公民館で開催された育成会総会



2005年10月26日(水) 岩崎宏美LPからMD

先週末から岩崎宏美のLP(レコード)からMDへの録音編集を続けてきたが昨日ようやく一段落した。
レコードだと聞く場所が限定されてしまうしレコードやプレーヤーもいつどうなるか分からない。
そこで、いつでも気軽に聞けるようにとMDへ録音した訳だ。
LP1枚をMDに録音し、曲を分割し、タイトルを付けていくとなると1時間以上を費やしてしまう。
今回は20枚を終えた。
残りはコンサートのLPだけとなったがもう疲れてしまった。
また気が向けばやることにしよう。
出来ればMDからMP3に変換したいのだが一度パソコンに取り込まなくてはならないしどうしようか迷っている。
それよりも先にしなければならないことが沢山あるというのに・・・
困ったやつだ(^^ゞ


中学3年から発売と同時に買ってきた岩崎宏美LP(36枚)
しかしSPは全部あるのでベストアルバムは買っていない



2005年10月24日(月) 除雪車

朝いつものように立山室堂山荘天狗平山荘のライブカメラを見ていると天狗平を除雪車が走っているのが映っていた。
思わずキャプチャーボタンをクリック。


6:38の天狗平山荘のライブカメラ


7:00の立山室堂山荘から大日岳方面のライブカメラ



2005年10月23日(日) 天気予報大外れ&尚美展&私の頭の中の消しゴム

昨日は立山にも初雪があり、今日の天気予報も「雨」・・・
仕方ないから山は諦めようと思い、朝起きてみると晴れ!
NHKの立山からの生中継も富山湾が見えるくらいの快晴。
一体天気予報はどうなっているんだと思い健次とチロとで二上山へ向かう。
山頂からは立山連峰がくっきりと見える・・・
「あ〜、山へ行きたかった」


二上山頂から見た剱岳と立山連峰

帰ってから工芸高校の尚美展へ行ってきた。
昨日言っていた製図を見るためだ。


クラスで最優秀に選ばれた康哲の作品


輪投げに挑戦する健次


なかなか上手く考えてある輪投げロボット


康哲が作ってきたアルミのネームプレート

尚美展の後は真理子と「私の頭の中の消しゴム」を見てきた。
このサイトはいきなり音楽が流れるので職場で見ているときは
ボリュームを下げておきましょう(^^ゞ
涙なくしては見られない映画だった。
ハンカチ、ティッシュは必須!



2005年10月22日(土) 製図

康哲(長男高2)の製図がクラスで最優秀に選ばれたそうだ。
製図と言えば僕も学生時代に描いていた。
「確かどこかに取ってあったのでは・・・」
と物置を探してきたら出てきた。
僕も製図は大好きだった。
今振り返ってみると結構上手く描けていた。
康哲に
「父さんとどっちが上手や?」
と聞くと
「僕の方が上手や」
と言うから明日高校の尚美展へ作品を見に行ってやろうかと思う。


今から25年前の作品


康哲に「僕の方が上手い」と言いきられた・・・(明日見に行くからな)



2005年10月21日(金) CF-LANカード

先日amazonで購入したLANカードが届いた。
BUFFALOのLPC-CF-CLT(10Mbpsコンパクトフラッシュ型LANカード)だ。
ザウルス用にと買ったのだがどうしても必要と言うわけではなかったが商品が無くなると困るので「とりあえず」と言うわけだ。


ZaurusとCF-LANカード



2005年10月19日(水) 安全靴&掲示板設置

仕事で使っている安全靴の踵部分が破れたので同じものを買って来た。
靴のつま先には鉄芯が入っていて踏んだり蹴ったりしても安全である。
(まっ、蹴ることはないかもしれないが・・・)
また油汚れにも強い耐油性である。
僕は学生時代から靴紐の通し方にはこだわりがあって登山靴にしろ安全靴にしろ決まった通し方でないと気がすまない。
だから買ってきた時の紐は一度全部解いて僕流の通し方でやり直す。
しかも左右対称の通し方にしないと気がすまない。
我ながら変なところにこだわりがある。
今日掲示板を設置してみた。
まぁ、書き込みなんか無いかもしれないけど気が向いたら何でも書き込んで結構です。


新しい安全靴



2005年10月18日(火) 電気スタンド

昨夜寝室の電気スタンド(タッチセンサー式)に触れると「バシッ」と言う音と共に点かなくなってしまった。
電球を交換してみたが点かない。
分解もしてみたがヒューズは無く回路の故障と思われる。
今日仕事の途中にジョーシンへ寄って電気スタンドを探してみた。
4〜5種類の中に気に入ったデザインのものが二つあった。
一つは明るさが変えられるもの。(\3,980)
もう一つは単純にスイッチを引くと点いたり消えたりするもの。(\1,980)
ただ、後者のほうはスイッチに引っ掛かりがあったのでやめた
値段が倍ほど違うがやはり毎日使うものだしいいものをと高い方を買ってきた。


調光式テーブルスタンド(OTS-08)



2005年10月16日(日) 能町小学校学校祭&秋季検閲訓練

今日は朝から忙しい1日だった。
午前中は能町小学校の学校祭でボーイスカウトコーナーの写真の展示。
その後は広報委員担当のポップコーン作り&販売。
それから健次(四男小4)のビデオ撮り。
午後からは高岡市消防団の秋季検閲訓練。
高岡市内をポンプ車を連ねてサイレン赤色灯を点けて行進。
検閲を受けた後は横田地区で防災訓練。
疲れた1日だった。


能町小学校4年生の演技


高岡市役所前での検閲訓練



2005年10月15日(土) 万葉線電車まつり

10月14日の「鉄道の日」を記念したイベント「万葉線電車まつり」が開催されている。
ミニ「アイトラム」乗車会やアイトラムコンサート電車、ピット見学会、縁日コーナーなど盛り沢山のイベントが企画されているようだ。


ギャラリー電車に展示されている「岡山 寛」先生の作品


ミニアイトラムと新湊高校の吹奏楽部の皆さん



2005年10月12日(水) 街頭無料点検

昭和通りで街頭無料点検を実施した。
ドライバーに点検整備の励行を促進して、安全確保と快適な運転・事故防止等のPRが目的だ。
午後1時から2時過ぎまで120台弱の小型乗用車や軽四を対象に行った。
警察官4名、検査員21名、技術委員4名、支局から検査官2名で5つの班に分かれて点検を行う。
中にはフロントドアガラスに着色フィルムが張られた車がありその場で剥がされた。
灯火類の球切れや、タイヤの空気圧不足、溝の少ないものなど不備のある車両も何台か見つかった。


昭和通りで行われた街頭無料点検



2005年10月10日(月) 赤い羽根共同募金

今月のカブスカウト隊の隊集会は毎年恒例となった赤い羽根共同募金だ。
JR高岡駅、ウィングウィング高岡広場、セリオの3箇所に分かれて約1時間行う。
今年も多くの方々から募金をしていただいた。
スカウト達も元気な声を出して全員頑張ってくれた。


セリオ前での赤い羽根共同募金活動



2005年10月9日(日) 剱岳&北陸柴会

今日康哲と剱岳へ行ってきた
途中から小雨が降ったりしたが生まれて初めてのブロッケン現象をみた。
それに剱岳山頂からは雲海で言葉には表せない景色だった。
下山中に雷鳥のつがいを2回も見ることが出来た。
帰りも雨の中の下山だったが楽しい1日だった。


快晴の剱岳山頂にて(左は康哲)

それと北陸柴会のオフ会が今日金沢北部公園で行われた。
真理子、健次、チロでミラに乗って行って来た。
柴犬25匹が集まって開かれたそうだ。
ゲームではチロは優勝候補まで残ったが残念ながらじゃんけんで負けてしまった。
もちろんチロがじゃんけんで負けたのではなく健次が負けたのだ。


左から鋼牙くん、チョコちゃん、胡桃ちゃん、そしてチロ



2005年10月8日(土) 志貴野中学校学校祭

今日久しぶりに母校の志貴野中学校を訪れた。
と言うのも次男(典久中3)が「少年の主張」で入選した「町内の伝統」を発表するからだ。
久しぶりの三角屋根の体育館は昔のままだった。
その後校内の作品室を見て回った。
机や椅子は昔のままだったが教室や廊下は昔より綺麗な気がした。


時計台の前にて


典久の作品



2005年10月6日(木) 栗ご飯

今日の夕食は栗ご飯。
「食欲の秋」、「味覚の秋」に加えて真理子の手作りとあって最高!
それとトン汁とハマグリの酒蒸し。
ついつい食べ過ぎてしまう。
勿体無いから明日も御代わりをしようっと。


栗ご飯とトン汁とハマグリの酒蒸し



2005年10月4日(火) 志貴野会(能町)

志貴野中学校の第29回卒業生同窓会が2006年1月3日(火)PM4:00からJR高岡駅横のサッポロビアレストラン「デュオ」で開催される。
その第5回目の会合(志貴野会)が本日能町公民館で行われた。
今回は案内の葉書や役割分担を出席者16名で決めていった。
会場の大きさや受付の場所など会場でなければ決められないことも多数出てきたので次回の志貴野会は11月2日(水)PM7:00から「デュオ」で開くことに決定した。


能町公民館で行われた第5回志貴野会(16名参加)



2005年10月3日(月) ツーショット

夜インコと文鳥を篭から出してやった。
いつものようにシロ(文鳥)とソーダ(インコ)が2羽で遊んでいる間にレモンがちゃっかりとシロの篭に入っていた。
面白そうなのでシロをレモン(インコ)の入っている篭に入れてみた。
最初は自分の家によそ者が入っている警戒心でちょっとびくついていたが次第に慣れてきたようだ。


シロ(文鳥)とソーダ(インコ)のツーショット


続いてシロ(文鳥)とレモン(インコ)のツーショット



2005年10月2日(日) グリーンパーク吉峰

晴れたら八郎坂から弥陀ヶ原を予定していたが天気予報通り雨・・・
気を取り直してグリーンパーク吉峰へ出かけることにした。
今回の目的は二つあって、一つはZAURUSのGPSの確認。
それともう一つはガスバーナーを使ってみること。
しょうもない目的だが是非やってみたかった。
吉峰に着くと当然のごとく雨が降っている。
それでも傘をさしてアーバータワーまで歩いてきた。
一つ目のGPSは成功。
下に降りてきて次はバーナーでお湯を沸かす。
ここに来て大事なものを忘れたことに気が付く!
なんとビールが無い!!!
ついついGPSに気を取られて持ってくるのを忘れてしまった。
しかたなく近くの売店へ歩いて買いに行って事なきを得る。
火力も結構あってカップ麺を作って食べた。
帰りは「よしみねゆ〜ランド」で温泉に入ってきた。
二つの課題はとりあえず成功した。
次は山で試してみたい。


アーバータワー頂上にて


GPSもしっかりと現在地を示していた


お湯を沸かす


前月 独り言に戻る 次月