(過去の「独り言」はこちら)

2013年1月31日(木) 立山&少女時代&ビーバー

今日も1日、立山が綺麗だった。
事務所に入る度にライブカメラを見ていた。(笑)
昨日は夕方の立山を載せたので今日は朝の立山を載せよう!


7:04と11:32の立山


7:05と11:32の大観峰


13:11に見ると画像右下に足跡が写っていた

Amazonのサイトを見たら「おすすめの商品」に少女時代のニューアルバムがあった。
4集 I Got A Boy (韓国盤)と言うCDでカスタマーレビューに
>少女時代ファンならば買って後悔はないでしょう。
と書いてあるのを見て思わずポチしてしまった。(笑)


昨日届いた少女時代のCD


とりあえずMP3ファイルにして取り込んだ

次の日曜はまたビーバー隊集会がある。
しかも入隊希望者が4名もいて一段と賑やかになりそうだ。
在庫のビーバー歌集やノートが足りなくなったので慌てて昨日注文した。
今日全部揃ったので午後から地区事務所へ買いに行ってきた。


4人も増えたら大変だな〜



2013年1月30日(水) 立山&DM&ヒカルの碁

今朝、立山ライブカメラを見たら×マークが出ていて見られなかった。
大観峰も同じく見られない・・・
しかしメンテナンスだったのか夕方見ることが出来てホッとした。


16:06と17:14の立山


16:07と17:14の大観峰

あちこちから誕生月のDMが届いている。
どのDMにもポイント進呈や割引が書かれている。
2月3日ビーバー隊集会が終われば好日山荘へ真理子と行ってこようかな。


ジョーシンと好日山荘から届いたDM

先日の冬季キャンプの帰り、バスの中で名探偵コナンのDVDを見ていた。
そろそろ面白くなってきたところでバスは無常にも能町小学校へ着いてしまった。
「犯人が誰か気になるなー」
と四男に言ったら
「じゃネットで探してあげる」
と言って昨日見せてくれた。!
もしかしてシリーズ途中までしか見られなかったヒカルの碁も見られるか聞いてみた。
するとあっさりと探してきてくれた!!


ゲームやパソコンは四男にかなわない



2013年1月29日(火) お年玉&陥没&のどごし生

お年玉付き年賀はがきの当選番号を今日やっと調べてみた。
今年も下2桁だけだったが9枚と例年より多かった。
近所の郵便局に行ったついでに書損葉書も切手と交換してきた。


いつもと同じ下2桁だけだった

近所の道路が陥没していたので父が市役所に電話をした。
職員がやってきて調べてみたら側溝に土砂が流れ出たのが原因だった。
そういえば何年か前にも同じ場所が陥没したような気がする。


側溝のコンクリートが崩れて土砂が流れ出た

良酒倉庫へいつものアレを買いに行ってきた。
すると今回はおまけが付いてきた。
他にも当りが出れば夢缶がもらえるようだがまず無理だろう。


今回はおまけ付だった



2013年1月28日(月) グレーダ&反省会&爪やすり

昨日冬季キャンプから帰る途中、堤防でグレーダを見かけた。
実は一昨日の朝、クレーンで引っ張り上げている所を見たグレーダだ。
遠目に見て何かおかしいなと思って画像を拡大してみたら運転席が傾いていた!
もしかしたら横転していたのかもしれない。


キャビンが変形していたグレーダ

2日間のスキー訓練を終え荷物を片付けていたらローバースカウトが家にやって来た。
どうやらこれから反省会を開くようで、僕にも加わってほしいと言われた。
仕方なくアレを冷蔵庫から取り出して参加する羽目になってしまった。(笑)


ローバー隊の反省会(笑)


この二人には特に反省してもらわねば(爆)


全く、
親の顔が見てみたいものだ!

真理子に爪ヤスリを頼まれたのでAmazonでポチしておいた。
どうやら足の爪が巻き爪のようで、先日病院で診察してもらったらヤスリが良いとのこと。
色々なタイプがあったが安くて評判の良かったものにしておいた。


爪ヤスリ


表と裏とデザインが異なっている



2013年1月27日(日) ビーバー隊集会in国立立山青少年自然の家

昨日、今日と国立立山青少年自然の家ボーイスカウト高岡21団のスキー訓練にビーバー隊も参加してきた。
もちろんビーバー隊はスキーはまだ早いので自然の家や近辺での活動だった。
1日目の天候は1日中雪で気温は-5度だったがスノーシューハイクやチューブそりを楽しんだ。
今回初めて作ったぜんざいも大好評で来年も是非やってみたい。
そしてお風呂上りのアイスも最高に美味しくて年に1回の休肝日の代わりには最高!
2日目は自然の家の周りを探検してベンチャー隊とローバー隊が作ったしりすべりコースを楽しんだ。
あっと言う間の2日日間だったが今年も事故や怪我がなくて良かった。


自然の家で記念撮影


腰まで沈むトントンの森をスノーシューで歩く


滑るのはあっと言う間だが登るのは一苦労


暖かいぜんざいは最高に美味しかった


毎年恒例のアイスクリームも最高の出来栄え


リーダー会議が終わったのは23時を過ぎていた


ダイナミックなしりすべりを楽しむ


かまくらで記念撮影


青空をバックにで記念撮影



2013年1月26日(土) 磯はなび&電波時計&僕の彼女を紹介します

昨夜、磯はなびで自動車検査員会の新年会に行ってきた。
行くときは道路の凍結のためか雨晴のトンネルから渋滞で時間がかかった。
30分前に到着しとりあえず温泉に浸かって部屋でアレをグィ!
宴会は15分遅れで始まったが例年のごとく集まりが悪い。
美味しい料理とアレで中締めの後すぐに花祭でいつものラーメンをいただいてきた。
帰りはまた三男に迎に来てもらい無事帰宅。















母が暗がりでも見える時計がほしいと言っていたのでAmazonで検索しポチしておいた。
僕が今使っているものは古いせいか現在取り扱いをしていなかった。
セイコーかシチズンか迷ったが若干口コミの良かった方にしておいた。


昨日届いた電波時計

昔録画してあった猟奇的な彼女を久しぶりに見た。
そして僕の彼女を紹介しますを見ようとしたが何故か読み込めない?
パソコンでやっても駄目だったのでAmazonでポチ!
昨夜磯はなびから帰って真理子と見ていたが途中で寝てしまった。(笑)
さて、今日から2日間国立立山青少年自然の家でボーイスカウトだ。
天気が心配だが行くしかない。


録画してあったDVDが見られなくなったのでポチ



2013年1月25日(金) もつ煮らーめん&十二町潟&利賀

フェイスブックに8番らーめんのもつ煮ラーメンの記事が色々と書いてあった。
見れば見るほど食べたくなってきた。
四男がバイトで無い日に家族で行こうかな。
フードアナリスト雅珠香(あすか)さんのブログ
北陸カレー物語「ナマステ」さんのブログ


FBに載っていた画像

読売新聞に氷見の十二町潟に関する記事が載っていた。
今までに何回か行ったことがあるが家持が舟遊びをしたとは知らなかった。
十二町といえばオニバスで有名で真理子が通った小学校もここにある。


読売新聞より抜粋

今朝、利賀のライブカメラを見たら丁度除雪車がカメラの前を通ったところだった。
今晩は磯はなびで高岡地区自動車検査員会の新年会が開かれる。
そして明日は早朝からボーイスカウトのスキー訓練があるので泊まることが出来ない。
昨日一時帰省した三男に送迎してもらう予定だ。
それにしても明日の天気が気がかりだな。


利賀ライブカメラ



2013年1月24日(木) 立山&文鳥&マウスパッド

日中は12度まで気温が上がり暖かい日だった。
しかし午後からは風が出てきて小雨も降り出した。
立山ライブカメラも15時ぐらいにはグレー一色で何も見えなくなっていた。


13:24の立山と大観峰


南砺利賀そば祭りの会場作りも着々と進んでいる

手乗り文鳥のシロとサクラはいつでも一緒にいる。
普段は仲がいいのだが青菜の取り合いで時々けんかもする。
それもつかの間ですぐに仲直りしてケロッとしている可愛い奴らだ。


仲のいいシロとサクラ

僕は家と事務所でエレコムのリストレスト一体型のマウスパッドを愛用している。
真理子が「これ疲れなくていいね」と言ったのでAmazonでポチしておいた。
今日から早速真理子にも使ってもらうことにした。


3個目のマウスパッド(MP-095BK)



2013年1月23日(水) 時計&牛もつ煮らーめん&入山料

以前Amazonで買った腕時計を見ていてふと思った。
どこかで見たような?と思いパソコンを見て「これだ!」
毎日見ているのになぜ気が付かなかったのだろう?


よく似た時計

フェイスブックに牛もつ煮らーめん試食会のことが書いてあった。
初めてなのかと思っていたら10年前にも発売されたようだ。
読んでいるとますます食べたくなってきた。


FBより

読売新聞に北アルプスの入山料の記事が書かれていた。
個人的には反対だが実施するとなるとどこでどのように集めるのか?
ネットで検索したら宿泊客に山小屋やテント場で徴収するようなことが書かれていた。
だとしたら僕は日帰りばかりだから関係なけど・・・


読売新聞より抜粋



2013年1月22日(火) 時計&牛もつ煮らーめん&立山

事務所の掛け時計が段々遅れてきたので電池を交換した。
ところがやっぱり遅れ気味だったので本体の寿命だろうと思い代わりの時計をAmazonで検索。
どうせなら電波時計がいいのではないかと思ったが念のため電波を拾えるか電波時計で試してみた。
しかしこの場所では電波が届かないようだったので普通の時計にしよとした。
すると母が「部屋に時計1個余っとるよ」と言う。
見てみたら文字盤が色あせていてちょっとためらった。
そうだ、文字盤を交換しよう!
分解してムーブメントを付け替えて修理完了。


古い時計は文字盤が色あせていた(オンマウスで交換後)


分解してムーブメントを交換

昨日、バイトから帰った四男が「今日から新しいらーめんが出たよ」と言っていた。
ネットで調べたら「牛もつ煮らーめん」というのが期間限定で発売されたようだ。
う〜ん、これは気になる・・・


昨日から発売された「牛もつ煮らーめん

昨日載せ忘れていた立山の画像があった。
天気が良く久しぶりの青空の立山を見ることが出来た。
週間予報では今後ずっと雪や雨のマークばかり並んでいる。
週末のボーイスカウト冬季キャンプの天気はどうなるだろう・・・


昨日12:11の立山と大観峰



2013年1月21日(月) デジブック&アダプタ&フィギュアラック

昨日の片折岳の画像を初めてデジブックに載せてみた。
新規登録をしてアップロードが完了するまで30分もかからなかった。
プレミアム会員で無いので30日を過ぎれば消えてしまうようだ。


デジブックデビュー1作品目

zaurusの通線ケーブルアダプタが届いたので試してみたら成功した。
これでケーブルが短くて使いやすくなり安心した。
問題はzaurus自体がいつまで使えるかだ・・・


延長&リバースアダプタ

四男がフィギュアラックをネットで検索していた。
色々調べた結果Amazonにいい物があったので僕がポチしておいた。
土曜に届き、四男が一人で組立た。


製品重量66kgにもなるフィギュアラック



2013年1月20日(日) 片折岳&チロ二上山242回目

天気予報はあまり良くなかったが雨でないので片折岳へ向かった。
国道156号線から471号線に入ると次第に雪が増えてきた。
スノーバレー利賀の駐車場にアルトを止め山歩き開始。
ところがいきなり膝上ラッセルで、あり地獄にでも落ちたかのように上れない・・・
なんとか急登を上りきるとスキーのトレースがあってホッとした。
ちょっとでもトレースから外れると膝下まで沈んでしまう。
今回はこのトレースに助けられなんとか片折岳まで行くことが出来た。
風が穏やかだったのでのんびりとカップ麺をいただいて下山開始。
下りぐらいはトレースを外して歩こうとしたが、なかなか前へ進まないほどの激パウだった。
スキーヤーとは会えなかったがトレースがなかったら即撤退していたことだろう。
どこのどなたか知りませんが今日はありがとうございました。m(__)m


幻想的な雰囲気のブナ


片折岳到着


バンパーにはツララが下がっていた

帰宅して山道具の片付けやアルトを洗車した後真理子と二上山へチロの散歩に出かけた。
遊歩道の雪は殆ど消えていて道は所々ぬかるんでいた。
山頂で一休みしてチロに引かれながら下山した。


雪が少なかった二上山



2013年1月19日(土) 梅&キズバン&賞状

事務所のカウンターに飾ってある盆栽の梅の花が膨らんできた。
部屋が暖かいので見る見るうちに咲いてくる。
インターバル撮影すれば1日でつぼみが開くのが分かると思う。


梅の花はそろそろ満開

昨日、風呂上りにキズバンを取り替えた。
引き出しから出てきたのはJAのちょきんぎょのキズバンだった。(笑)
朝、事務所のカメラで撮ろうとしたが左手でシャッターを押すのは実に大変だった。


右手人差し指に巻かれたちょきんぎょキズバン

先月、四男が学校で検定試験を受けたようだ。
日本語ワープロ検定3級とパソコンスピード認定3級だ。
簡単簡単と言っていたが本当に賞状をもらってきた。
さすが毎日パソコンでゲームをしているだけあって大したものだ。


四男の賞状



2013年1月18日(金) アイスバーン&自賠責保険&利賀

朝起きると積雪は思ったほど無かったが道路は凍りついていた。
お客様の車を引き取りに行く時もブレーキを踏むたびにABSが作動した。
そして堤防を走っているとミニバンが1台スリップしていた。
単独事故のようで対向車に衝突せずに良かったものだ。
帰りはレスキュー車が引上げているところだった。


堤防でスリップした車

昨夜のニュースで自賠責保険料が4月から値上げされると言っていた。
自家用乗用車で2,890円、軽四はなんと4,400円もだ!
おまけに任意保険も値上げされるようでダブルパンチだ・・・


読売新聞より抜粋

いつの間にかグルメ館前に雪山が出来ていた。
これはソリ滑りに使われる物だろうが朝見たときは無かったのに実に早い!
これが完成すれば次はステージ作りかな?


グルメ館前の雪山



2013年1月17日(木) アダプタ&パンク&世界地図

パソコンとzaurusを接続するのにUSB・RS232C〜ケーブル〜レベルコンバータが必要だ。
これを簡素化できないかとAmazonで調べているといい物があった。
途中の長いケーブルをカットするミニアダプタを発見。
それはELECOM AD-D9FF(送料込み\567)で即ポチした。
今日届いて繋いでみたが通信出来ない?
どうやら途中のケーブルはストレートではなくクロスだったようだ。
仕方なくELECOM AD-R9を追加発注した。
これで旨く繋がってくれるはずなのだが・・・


すっきりしたと思ったが・・・

真理子が乗っているミラのタイヤの空気が少ないと四男に指摘された。
確かに空気圧が不足していたので調整しておいたが、2〜3日するとまた少なくなっていた。
これはパンクかもしれないと水につけて調べてみたが泡が出ない・・・
念入りに調べると辛うじて気泡が出ている場所を発見。
どうやら釘が深く刺さっていて漏れが非常に少なかったようだ。
ペンチで抜き取ると3cm程もある長い釘が出てきた。


長い釘が刺さっていた

二上まなび交流館でビーバー隊長ラウンドテーブルがあった。
世界の国名をビーバースカウトに見せるために大きな世界地図が持ち込まれた。
しかし小学1〜2年生のビーバースカウトに国名が分かるのだろうか?


大きな世界地図



2013年1月16日(水) 立山&かかし&文鳥

今日は晴天だったので立山も綺麗だろうとライブカメラを見たが昼前からどんどん雲が出てきた。
今夜から天気は下り坂で週間予報では雪のマークが並んでいる。
果たして20日(日)は山歩きが出来るだろうか?


11:09 立山と大観峰


8:14 上市町役場ライブカメラの剱岳

秘密のケンミンSHOWで見た輪島のかかしを食べてみたいと言ったら先日真理子が作ってくれた。
材料はうずらの卵、ソーセージ、フランクフルトで簡単に作られるらしい。
今回はソーセージが足りなくなったのでチクワを代わりに使ってみたそうだ。
揚げ立てを食べてみたが実に美味しい!
あっと言う間に3本食べてしまった。
また今度是非作ってほしいな>真理子


かかし

文鳥のつぼ巣の天井に穴が開いた。
これは毎日毎日巣の上からくちばしで突っついていたからだ。
カーマへ買いに行って取り替えておいた。
しばらく様子を見ているとまた同じ場所を突っついていた・・・


穴が開いたつぼ巣



2013年1月15日(火) 利賀&万葉線&zaurus

南砺利賀そば祭りの会場の準備が始まったようだ。
何台ものタイヤショベルやユンボが雪をならしていた。
ちなみに14時過ぎの立山は晴れていた!


今朝の利賀と14:16の立山

読売新聞に万葉線の終電時刻を23時に継続予定と書いてあった。
終電に乗った事は無いが個人的には是非継続してほしい。
僕の場合、酔い潰れて寝てしまっても終点(家の前)まで行くので安心だ。(笑)



読売新聞より抜粋

仕事の合間に旧型パソコン(WIN XP)でAddinプログラムダウンローダーを起動したらあっさりと繋がった!
これで電話帳、スケジュール、Addinソフトすべて管理できるようになった。
しばらく旧型zaurusでやってみよう!


WIN 7でダメだったがWIN XPで一発で起動した



2013年1月14日(月) 磯はなび&成人式&フロッピーディスク

今日は天気予報どおり朝から雨&風で山歩きは中止。
雨さえ降っていなければ金剛堂山へ行きたかったのだが・・・
1日中外には出ず山道具の片付けや古いDVDを見ながら1日が終わっていってしまった。
そんなわけで今日の独り言は一昨日の新年会の料理と成人式の話題。


今年の御膳


造里 鮪(他七種)


酢物 本ズワイ蟹


洋皿 氷見牛ローストビーフ


台の物 伏木ちゃんこ鍋


煮物 鰤大根


焼物 鰤切身塩焼き


食事 白飯(富山県産コシヒカリ)、香の物 三種盛り、汁 清水仕立て


果物 オリジナル


朝食 バイキング


野菜サラダ

昨年に引き続き今年は次女が成人式の牧○家の詩音ちゃん。
僕がビーバー隊長を命ぜられた頃に入隊してきた祥帆ちゃんと詩音ちゃん。
二人とも一緒な顔立ちで背を比べないと区別がつかなかった可愛い子達がもう成人だ。
両親のいい所ばかりを引き継いで二人ともモデルさんのように可愛く育った。
うーん、やっぱり
女の子はいいな〜!(笑)


僕と真理子がへ行っている時に四男が撮影してくれた

午前中、zaurusのAddinソフトを探しに部屋のあちこち探し回った。
何とかフロッピーディスクを見つけてパソコンに読み込むことは出来た。
が、ソフトはDOS/Vモードでしか起動しない。
WIN7のコマンドモードで起動してみたが文字化けして作動しない。
明日、旧型パソコンを引っ張り出してきてみるかな?


今時フロッピーディスクなんて・・・



2013年1月13日(日) 高落場山

昨日は磯はなびで業界の新年会があり帰宅したのは8時前だった。
ペットの世話を終えた後、急いで山歩きの準備を始める。
長男を誘ってみたが行く気はないようだったので真理子に声をかけてみた。
すると片付を終えたら一緒に行ってもいいよと返事が返ってきた!
最近山歩きをしていないので山頂まで行けるか心配していたようだが行けるところまで行けばいい。
駐車場にはすでに8台の車が止まっていたのでトレースがあれば行けると思った。
案の定しっかりとしたトレースに助けられ山頂には2時間で到着。
高落場山頂上ではT&Mの山歩きの関本さんご夫妻とお会いすることが出来た。
残念ながら下山されるところだったので簡単な挨拶をしてお別れした。
360度の景色を楽しみながらまったりとくつろいだ。
カップ麺、コーヒー、味噌汁など味わい1時間ほど休憩したあと下山開始。
すると途中でブロ友のMcLARENさんに声をかけられて驚いた。
初めてお会いしたが前からの知り合いのように話が弾んだ。
また二上山でお会いしましょうと分かれて1時間半ほどで無事駐車場に到着。
帰りは真理子の運転で御菓蔵に寄ってゆっくりと帰宅。


全部で9台の車があった


高落場山頂上にて


途中の風景



2013年1月12日(土) zaurus&MP4プレイヤー&利賀

朝から旧型zaurusPI-6000にデータを送信しようと試みる。
接続にはRS-232Cポートが必要だが今のパソコンにそんなものは無い。
そこで登場するのが昔買ったUSBドッグだ。
古い通信ソフトEwTermを立ち上げて通信を試みるが失敗の連続・・・
しかし接続ポートを間違えていたことに気付き何とか無事データをPI-6000に移し終えた。


1日がかりで成功した

今日は夕方から自動車整備振興会高岡支部の新年会が磯はなびである。
最初の司会進行役さえなければ飲んで食べての楽しい宴会なのだが毎年のことで仕方が無い。
夜中に目が覚め音楽を聴くとき今までのようにzaurusで聴けない。
しかし四男にMP4プレイヤーを借りたので何とかなるだろう。


四男のMP4プレイヤーを借りることにした

利賀のライブカメラを見ると除雪作業が進んでいた。
今年の南砺利賀そば祭りは2月9日(土)〜11日(月)の予定だ。
また花火ショーを見てみたいものだ。


除雪が進んだ利賀国際キャンプ場



2013年1月11日(金) 立山&新年会&zaurus

今日の立山は雲ひとつ無い快晴だった。
しかし忙しくてあまりライブカメラを見ることが出来なかった。
室堂の積雪は一体どれくらいなのだろう?


11:06の立山

昨夜は吉久のさまのこ屋でボーイスカウト高岡21団の団会議と新年会があった。
囲炉裏を囲んでボーイスカウトの話に花が咲いた。
2週間後には国少立山で21団のスキー訓練が行われるがビーバー隊のリーダーは3人しかいない。
皆さん僕よりベテランの方ばかりなので心配は無いと思うが・・・


鍋料理は実に美味しかった

夕方、急にzaurusが起動しなくなった。
午前中までなんとも無かったのになぜだろう?
中で音がするので分解してみたらスイッチがひとつ取れていた!
接着剤で付けて見たがやはり起動しない。
旧型のzaususを引っ張り出してみたがデータの移動が厄介だ。
ダメならスマホにでも乗り換えようかな・・・


分解中のSL-C3200と昔使っていたPI-6000



2013年1月10日(木) 車台番号&山岳遭難&立山アルペンHC

自動車には登録番号(軽四は車両番号)と車台番号の二つがある。
登録(車両)番号はいわゆるナンバープレートに記載してある文字や数字のこと。
車台番号はフレーム、エンジンルーム、車内などに打刻されている。
今日入庫した車のフレームには職権打刻された番号があった。
しかし最近は打刻ではなくシールに代わってきたようだ。


職権打刻された車台番号


車検証備考欄には打国位置が記載されていた


最近はシールに代わってきている

剱岳での遭難ニュースが毎日のように流れている。
僕に言わせればこんな時期に剱岳や西穂高岳などに登る気が知れない。
今日の読売新聞には山岳遭難が最多と書かれていた。
しかし里山といっても雪山は気を引き締めて歩かなければいけないだろう。


読売新聞より抜粋

何気なく立山アルペンHCのサイトを見ていたらコースの紹介が詳しく書かれていた。
三男がもし大会に出ることが出来るのならロングコースを選ぶだろう。
これは僕が以前、歩くアルペンルートで歩いたことがあるコースとほぼ同じだ。
ヒルクライムレースだと周りの景色を見ながら走ることは難しいだろうが、歩けばゆっくりと楽しむことが出来る。
またいつか気が向けば歩いてみたいコースのひとつだ。


ロングコースと歩くアルペンルート



2013年1月9日(水) しし鍋&スイッチ&盆栽

昨日夕方、分団長から召集命令がかかり急遽屯所へ出かけてきた。
福岡の分団長に頼んであったイノシシの肉が手に入ったので急に鍋をすることになったそうだ。
今まで食べたことが無かったが癖が無く実に美味しかった。


美味しかったしし鍋

パワーウィンドウが運転席から操作できない車が入庫した。
特定のドアガラスだけ操作できないがそれぞれのドアスイッチでは操作できる。
ということは運転席のスイッチの不良と考えられる。
新品はメーカーに問い合わせると定価29,400円だと言う!
一か八かで分解してみると接点にカーボンが付着していた。
これなら直せるだろうとサンドペーパーで磨いて組み立てて完成。
ところが本体につけても作動しない・・・
リサイクル品を探してみたがどこにも無く、新品を注文した。
う〜ん、勿体無いなぁー。


外したパワーウィンドウスイッチ


接点にカーボンが付着して真っ黒になっていた

事務所のカウンターの上には寄植の盆栽や生け花が飾られている。
盆栽は毎年従業員さんが作ってきてくれる。
生け花は母の自己流だ。


カウンターに置かれた盆栽と生け花



2013年1月8日(火) 立山&怪物くんバス&年賀はがき

今日は朝から雨が降ったり止んだりのパッとしない天気だった。
ところがここ最近の立山は晴れ続き!
う〜ん、立山ライブカメラ見ているとウズウズする。(笑)


12:03 立山大観峰

番屋街で真理子が撮った写真に怪物くんバスが写っていた。
昨年10月から運行されたようで鮮やかな色をしていた。
次は忍者ハットリくんバスの登場かな?


番屋街で見かけた怪物くんバス

僕宛に届いた年賀状に差出人の名前や住所が書いてないものが1枚あった。
かろうじて裏面には差出人の郵便番号が書いてあった。
調べてみると射水市本江だったが果たして誰からだろう?


裏面にも差出人は書いてなかった



2013年1月7日(月) 粟原&アヒル&立山

書き忘れていた事があったので遅ればせながら書いておこう。
1月4日に真理子の実家へ新年の挨拶に子供たちと6人でお邪魔した。
今年もたくさんの手作り料理がテーブルの上に所狭しと並べられていた。
僕の大好きな酢蛸やトンカツなどついつい食べ過ぎてしまいコタツで一眠りしてきた。
ただ残念なことにサンドイッチが無かったので来年はカツサンドを是非!と図々しくお願いしてきた。(笑)


大好きな酢蛸(2列食べた!)


既製品より美味しかった手作り料理(特にトンカツがグッド!)


四男は卵焼きを絶賛していた


真理子は昆布巻きが大好物


わさびが利き過ぎた寿司を涙しながら食べていた(笑)

午前中はお得意様の、午後は消防団の地元企業の年始の挨拶回りで1日ほとんど外に出ていた。
そんなわけで載せる記事は特に無いのだが、面白い写真を載せておこう。
下の写真は5日に巌門の土産売り場で撮った写真の一コマ。
実はこれを買った奴が子供たちの中にいるのだ!(笑)
昨夜、お風呂に浮かべて遊んでいたようだ。(爆)


さて誰が買ったか分かるかな?

今日は立山連峰がよく見えていた。
お昼と夕方、事務所に寄ったとき立山ライブカメラをキャプチャしておいた。
昨日も下界とはかけ離れた青空を写していたようだ。


12:19と16:37の立山



2013年1月6日(日) 虹と海(2日目)

2日目は5時過ぎに目が覚め温泉に入ってきた。
昨夜、寝る前に作っておいた独り言やエトセトラを1階ロビーに移動してアップした。
そのうち朝食時間となりそのままバイキングをいただく。
お腹が一杯なのについつい食べ過ぎてしまった。
部屋で家族写真を撮り終え宿を出て温泉たまごのチケットを交換する。
帰りは長男の運転で氷見の番屋街へ寄って氷見牛コロッケやたこ焼きをいただく。
帰宅してすぐにチロの散歩やペットの世話をして洗車する。
明日から学校が始まる次男と三男は荷物を沢山積んだ軽四で金沢へと帰っていった。
長かった休みも今日で終わり明日からまた仕事に励まなければならない。


朝食バイキング


投げたパンを空中でキャッチする鳥たち


記念写真


番屋街でたこ焼きと氷見牛コロッケ



2013年1月5日(土) 虹と海

家族8人全員で能登へドライブに出かけてきた。
初めは僕が運転して千里浜レストハウスでいかだんごを買って次男と運転交代。
助手席でアレを飲みながら巌門で一休み。
次は三男の運転で8番ラーメン富来店で昼食タイム。
四男の勧めで唐麺をいただいてみたが普通の野菜らーめんの方が僕の好みだった。
そして去年は待ち時間が長過ぎて食べられなかった「LE MUSEE DE H」でケーキをいただいた。
人気の店だけあって美味しかったが僕にはアレの方が似合ってる。(笑)
そして今日の宿「虹と海」に到着。
部屋に入って早速麻雀開始。
アレを呑みながら5人で交代しながらあアッと言う間に3時間が経過。
温泉に入った後はバイキング料理をお腹一杯いただいた。
ステーキ、バイ貝、天ぷら、中華そば、刺身どれも美味しかった。
さらにデザートはアイスクリームも食べ放題!
今日1日で3kgは増えてしまった・・・
部屋に戻ってからまた麻雀やトランプをして夜が更けていった。


巌門にて乾杯!


機具岩で記念撮影


真理子と二人で


「LE MUSEE DE H」のスイーツ


「虹と海」正面にて


麻雀開始


立山連峰(真理子撮影)


バイキング会場にて



2013年1月4日(金) 二上山&城山

朝起きると50cmほどの積雪が!
チロの散歩に行くのに膝上までの長靴とスノーシューを履いて出かけた。
いつもは元気に飛び回るチロもさすがに自分の背丈より高い積雪に尻込みしていた。
工場と事務所の前をスノーダンプで2〜3mほど押しやり後は父担当のタイヤショベルに任せた。
これだけ雪が降ったのなら二上山は昨日よりももっと楽しいに違いない。
今日は二上まなび交流館下まで次男に送ってもらう。
体育館裏の遊歩道入り口に着くとすでにトレースがあった!
う〜ん、一番乗りは間に合わなかったか・・・
しばらく行くと上から単独男性が下りてきた。
どうやら今日は一人だけしか歩いていないようだ。
僕はあえて先行者のトレースを外して歩いた。
山頂でアレを飲んで一休みした後は城山へと向かう。
万葉ラインには昨日のトレースが薄っすらと残っているだけで誰も歩いた形跡はなかった。
観音像の前で記念撮影をした後は東屋でもう1本グィ!(笑)
そして味噌汁とコーヒーを飲んだ後はキャンプ場へと向かった。
ここからは誰も歩いていない遊歩道を二上山登山口へ降りることにした。
あともう少しと言うところで工事中の標識があったが何とか無事通過することができた。
長男に電話してバス停まで迎に来てもらい無事帰宅。
今日も楽しい山歩きが出来て良かった。


チロは雪に埋もれていた


散歩用のスノーシュー


この後は父にお任せ


二上山&城山



2013年1月3日(木) 二上山&大師ヶ岳&鉢伏山

今日は高落場山へ行こうとしたら真理子と母に「大雪警報が出とるからあかんちゃ」と言われてしまった。
二上山ならいいやろ」と言って三男に城光寺まで車で送ってもらうことにした。
デイバッグにアレとお湯を入れて山歩き開始。
二上山と言えども冬山は侮れないのでGPSに今まで歩いたコースをすべて入れておいた。
城光寺の滝から歩くのは久しぶりでいきなりコースアウトしたがすぐに戻ることが出来てホッとした。
積雪量は20〜30cmほどでスノーシューは必要なかったかもしれないが履いていると楽しい。
万葉ラインに出ると向こうから単独男性がやってきたので簡単に挨拶をした。
そして二上山頂でアレを呑み終えたときまたお会いしたので
「さすがに今日は人がいませんね」
と僕が言ったら
「こんな日に上ってくるがはマニアックな人しかおらんやろね」
と言ってお互い笑って分かれ、僕は大師ヶ岳へ向けて出発。
途中の東屋でアレをもう1本呑んで一休みした。
大師ヶ岳では味噌汁とコーヒーをいただいて平和の鐘へと向かった。
鐘付堂には足跡があり誰かが鳴らしていったようだ。
真理子に電話をすると「今どこ?」と聞いたので鐘を鳴らして答えた。(笑)
そして二上山郷土資料館裏から矢田南台へ下り本家まで迎に来てもらった。
地元の山でも結構楽しめた1日だった。


二上山と大師ヶ岳


鉢伏山と平和の鐘



2013年1月2日(水) 片折岳

毎日食べて呑んで食べて呑んでばかりだったので三男と金剛堂山へ向かった。
三男を雪道の運転に慣れさせるためにアルトで出かけた。
暖気が終わらないうちは不機嫌なアルトに少々手こずっていた三男だが次第に感覚はつかめてきたようだ。
それにしても県内に暴風警報や注意報が出ているというのに全く物好きな奴だ。>自分(笑)
スノーバレー利賀に着くころには青空が見えていたが騙されてはいけない。
とりあえず身支度をして山歩き開始。
ブナ原生林あたりから予報通りの暴風雪で片折岳であえなく中止。
段差のある風下で休憩したが舞い上がる粉雪に絶えられなくなり早々に下山開始。
トレースがあるから問題ないだろうと三男を先に歩かせたが1km地点手前で右折しなければいけないのに三男は直進してしまった。
姿の見えない三男の方に向かって呼び止めたが三男は気づかずにそのまま下っていってしまった。
途中でようやく追いついたが半分ほど下ってしまったので栃谷登山口へ下りることにした。
心配していた百瀬川の橋は積雪が少なく何とか無事に通過できた。
無駄な林道を歩くことになってしまったが仕方がない。
帰りも三男の運転で僕はアレを飲みながら無事帰宅。


このときはまだ風もなく雪も降っていなかった


稜線に出ると暴風雪が・・・


雪庇に雪が舞う


百瀬川支流を超え乗り越える三男


無事下山



2013年1月1日(火) 初詣&おせち料理&チロ二上山241回目

昨夜は消防団の無火災祈願の祈祷を終え帰宅したのは午前0時40分ごろだった。
帰宅してから子供たちと麻雀をして楽しんだ。
一眠りしたと家族8人全員で地元の荻布神社と伏木の気多神社へ初詣に出かける。
家内安全と商売繁盛を祈願して新年が始まった。


気多神社で記念撮影

今年のおせち料理はお客様が経営されるローソンで注文しておいた。
お昼に家族でいただいたがどれも美味しくて満足だった。
冷凍ズワイガニも食べたかったが明日に延期となった・・・


今年のおせち料理

午後から晴れ間を見て真理子とチロの散歩に二上山へ行ってきた。
遊歩道はスノーシューやスキーのトレースが残っていた。
山頂手前から小雪が落ちてきたが帰りには青空を見ることも出来た。


二上山頂にて

前月 独り言へ戻る 次月