(過去の「独り言」はこちら)

2013年2月28日(木) ギョーザ&8番らーめん&LANカメラ

昨夜は真理子、次男、三男の手作りギョーザだった。
全部で143個作ってくれたようだ。
家族8人でいただいても一人当たり約17個の計算になる。
しかし僕だけでも20個以上食べてしまった。


人数が多いのでフライパンとホットプレートで焼く

FB(フェイスブック)で8番らーめんもう一度食べたい復活選挙をやっている。
先日投票しておいたら昨日当選葉書が届いた!
8番らーめん万葉店にバイトしている四男に言ったら
「あー、これレジ打ちの時面倒や〜」
と笑っていた。


当選葉書

水に濡れて壊れたLANカメラの代わりが今日Amazonから届いた。
今度はパン・チルト機能が無いものにした。
というか、選択の余地が無かっただけだが・・・


今日届いたLANカメラ



2013年2月27日(水) 火事&ナイフ&地獄谷

今朝4時前に能町校下で火災が発生した。
鳴り響くサイレンに起こされメールを確認すると吉久だった。
急いで作業服に着替え飛び出したが現場に着いたときにはほぼ鎮圧状態だった。
分団のポンプ車は小矢部川から水利を確保してあったが放水までは至らなかった。
6時過ぎまで現場で待機していたが他の団員と交代して帰宅。
今日は寝不足の1日だった。


パソコンに届いた火災メール


本署のポンプ車が消火した

日曜の鳥ヶ尾山でナイフを忘れてきてしまった。
片付けのときに雪で埋もれていたのか気付かなかった。
帰宅してから真理子に言われたがザックに入れた記憶が無い。
月曜にAmazonでポチしておいたら昨日届いていた。


今度は折りたたみ式ナイフにした

読売新聞に地獄谷の記事が載っていた。
火山ガスの濃度が高くなるとみくりが池温泉の先へは入れないらしい。
立山室堂山荘側からの代替歩道はちょっと遠回りになりそうだ。



読売新聞より抜粋



2013年2月26日(火) 立山&LANカメラ&自動走行

今日の立山は実に綺麗だった。
ずっとライブカメラを見ていたかったのだがこんなときに限って仕事が忙しい!
それでも椅子に座るごとにチェックしてキャプチャしておいた。(笑)


10:33立山ライブカメラと8:11立山ロープウェイ

工場の洗濯機のホース継ぎ手が凍結で壊れ水が噴水のように噴き出した。
しかもその水が真上にあったLANカメラを直撃しカメラの中まで水が入ってしまった。
急いで取り外してエアーで吹いてみたが認識しなくなった・・・
仕方なく代わりのカメラをAmazonでポチしておいた。


まさかカメラの下から水がかかるとは・・・

購読している読売新聞が3月から富山新聞に切り替わる。
今朝、郵便受けにふたつの新聞が入っていて気が付いた。
両方の新聞に同じ記事が載っていたが富山はカラーで読売は白黒だった。
やっぱりカラーの方が綺麗でいいな・・・
じゃなく、無人でトラックを走らせて燃費を向上させる実験について書かれていた。
確かに自転車でも縦一列で走ると2番目以降は空気抵抗が減って楽になるのと同じことだろう。
雪山もラッセルしてくれた後のトレースを歩けば楽なのと同じ・・・かな?(笑)


富山新聞より抜粋


読売新聞より抜粋



2013年2月25日(月) 持ち手&ホットペット&ゴトク台

山歩きをしていて今までいくつか自分なりに工夫してきたことがある。
昨日も役立つものがあったので簡単に紹介しておこう。
と言っても大したことではないのだが・・・
まず昨日初めて試してみたのがフライパンの持ち手。
今までは熱くて手袋やタオルを巻かないと持てなかった。
そこで今回は工場にあった肉厚のホースをカットして持ち手に巻いてみた。
これだけのことで随分使い勝手が良くなった。


フライパンの持ち手にホースを断熱材代わりに巻いた

冬山を歩くようになって感じたのが寒さだ。
僕の場合はまず手(指先)から寒さを感じるのだ。
手袋にも問題があるかもしれないが先ずは手を温めれば体も温かくなってくる。
そこで2年ほど前からホットペットにお湯を入れてカイロ代わりに使っているが実にいい。
サーモスに入れてきた熱いお湯をホットペットに注ぎ両手で握り締めるときの幸せ感がたまらない。(笑)
昨日も山本さんに試してもらったが評判が良かった。


ホットペットをカイロ代わりに使う

それからゴトク台だ。
岩場や傾いた所なので使うときはしっかりした台があったほうがいい。
ベニヤ板で作った物だがこれもなかなか良かったと自負している。


凸凹した所ではゴトク台が役立つ



2013年2月24日(日) 鳥ヶ尾山

タイヤマンのおやじさん企画の「鳥ヶ尾山から目指せ鉢伏山」に参加した。
集まったメンバーはタイヤマンのおやじさん、僕、三男、山本あけみさん、オールドルーキーさんの5人。
あるぺん村6時集合だったが1人遅刻のため山歩き開始は少し遅くなった。
亀谷発電所の吊り橋を渡るといきなりの急登だがおやじさんが引っ張ってくれた。
途中で三男が先頭を交代したとたんペースが速くなってしまい全員着いていくのに必死。(笑)
尾根に出ると風雪に苦しめられ大変だった。
結局最後まで三男がラッセルしてくれたおかげで全員無事鳥ヶ尾山頂上に着く事ができた。
あまりの風の強さに少し下がった木陰で即席のテーブルを作ってそれぞれ昼食準備開始。
僕は新湊きっときと市場のつるしベーコンをフライパンで炒めてみんなに配った。
美味しいと喜んでもらえて持ってきた甲斐があった。
しかしあまりの寒さ(-7.5度)に絶えられなくなり早々に下山開始。
下りでも三男があっと言う間に見えなくなってしまい心配させられた。
案の定途中でコースアウトして大声で呼び止めた。
GPSの軌跡を見ながら僕が元のコースへ引き戻したあとは各自思い思いに尻すべりで杉林を駆け抜けた。
寒くて辛かった山歩きだったが終わってみれば楽しい思い出となった。
またいつか晴れた日にチャレンジしたいものだ。


亀谷発電所入り口から出発


見事な杉林の中を歩く


今回は三男が大活躍


-7.5度の鳥ヶ尾山頂上で記念撮影


新湊きっときと市場のつるしベーコンを炒める


無事下山



2013年2月23日(土) ケーキ&8番らーめん&罰金

2月23日は何の日か?
「富士山の日」、「ふろしきの日」であったり、「中島みゆき」、「野口五郎」さんの誕生日だったりする。
が、うちでは四男の誕生日が一番大事!(笑)
そこで真理子手作りのケーキが登場・・・かと思いきや生協のショコラケーキだった。(笑)
でも美味しかったので四男は満足していた。


真理子の手作りではなく生協のケーキ

FBに8番らーめんの「もう一度食べたい復活総選挙」と言う記事が載っていた。
僕が気になるのは「照り焼きチキンらーめん」、「ビーフらーめん」、「野菜海鮮らーめん」だ。
当時食べたかどうか定かではないが復活するなら是非食べてみたいものだ。


僕が選んだのは2番の「ビーフらーめん」

会社の前の電車通りでよくシートベルトの検問をやっている。
先日も取調べをしているのを見ていたが、何台か捕まっている車を見かけた。
ところがこの時、取引先のお客さんがシートベルトをしていたのに止められた。
一体何で止められたのか聞いたら「横断歩行者等妨害等違反」だそうだ。
歩行者が横断歩道を渡ろうとしていたのに車を止めなかったから!?
それだけのことで罰金9,000円と2点の減点らしい!!
う〜ん、こんな言葉初めて聞いた。



9,000円と2点の原点って厳しすぎない?



2013年2月22日(金) 雛人形&セルフローダ&ワイパーモーター

男の子ばかり4人の我が家に七段飾の雛人形は無いが可愛い人形がある。
先日から事務所のカウンターに置いてあるが結構評判がいい。
「母の手作り」だと聞くと皆さん一様に驚かれる。


カウンターに置いてある手作り人形

トラックを荷台に積んだトラックがやって来た。
遠くから見ているとオンブバッタを思い出してしまった。(笑)
ただしバッタの場合は上の方がもっと小さいけど・・・


オンブバッタみたい

ワイパーモーターの故障した車が入ってきた。
メーカーにモーターを注文したら純正品番を確認して下さいといわれた。
グローブボックスを外して品番を見ようとしたが老眼でよく見えない・・・
事務所からデジカメを持ってきて品番を写しパソコンのモニターで番号を読み取る。
ふーっ、疲れるなぁー。


最近遠くも近くも中間も見えにくくなってきた・・・



2013年2月21日(木) 雪&迷路&アルト

今朝は久しぶりに除雪をした。
と言ってもすでに父がタイヤショベルでほとんど終えていたので僕は隅っこの雪をスノーダンプですかす程度だった。
チロは久しぶりの雪に大喜びで駆け回っていた。


車の屋根で20cm、地面で15cmほど積もっていた

今日の読売新聞に室堂の「雪の迷路」の記事が載っていた。
以前立山黒部アルペンルートのサイトにも予告が書いてあった。
どんなものか一度チャレンジしたいものだ。



読売新聞より抜粋


同じく読売新聞より抜粋

スズキから
33.0km/Lアルトエコが3月4日から発売される。
記事を見ると20kg軽量化したと書いてあったが、それでも車両重量は710kgである。
それに比べて僕のアルト(CL21V)は580kgで130kgも軽い!
加速では負けない自信があるが平均燃費は約
16km/Lで太刀打ちできない・・・


リッター33kmのアルトエコ



2013年2月20日(水) 足跡&ベーコン&CR-X

立山ライブカメラに足跡が残っている画像を3つ紹介。
一つ目は1月16日画面右下に残った1本の足跡。
二つ目は2月14日画面を横切る2本の足跡。
三つ目は2月19日パソコンを閉じようとした時に発見した入り乱れた足跡。
この時期、立山にいる動物といえば雷鳥なのだろうか?


1月16日11:09(画面右下を拡大)


2月14日11:27(2本目のポール付近を拡大)


2月19日夕方(右中央部を拡大)

24日はタイヤマンのおやじさんと山歩きをする予定だ。
その時にビーコンを持って来るようにと言われたが無いのでベーコンを持っていくことにした。(笑)
午前中、新湊に用事があったのできっときと市場に寄ってベーコンを買ってきた。
天候が心配されるが無理せず行ける所まで行くことにしようと思う。


きっときと市場で買ってきたつるしベーコン

昨日、町中でCR-Xを見かけた。
信号待ちの間に急いで携帯をカバンから取り出してカシャ!
ナンバーからすると平成4年式ぐらいだろうか?
古い車を大事に使うことは僕は大好きだ。


昨日見かけたCR-X



2013年2月19日(火) 腕時計&ラーメン&立山ワンディU

三男が買って欲しいと言っていた腕時計を先日ネットで注文しておいた。
カシオの電波ソーラー(EQW-T610D-1AJF)はプロトレックよりもかなり重かった。
僕もアナログ時計は好きだが三針で十分で他の機能は必要ないと思う。


ネットで注文した三男の腕時計

昨夜、長男が帰ってくるなり「はい」と目の前に箱を差し出した。
話を聞くと会社で頼まれて買ったラーメンセットだった。
僕が払おうと思って「いくら?」と聞いたがプレゼンだと言って僕にくれた。
ではみんなが揃っている時にでもいただこう。


長男が会社で買ってきたラーメンセット

YASUHIRO先生の独り言に一昨日の立山ワンディの記録がまとめられていた。
どの写真を見ても素晴らしいものばかりだが、弥陀ヶ原の写真が気に入ったので拝借させてもらった。
こういう所を晴れた日にのんびりとスノーシューで歩いてみたいものだ。


YASUHIRO先生のHPより拝借



2013年2月18日(月) 立山ワンディ&立山HC&花むら

石川のYASUHIRO先生のHPに立山ワンディの実行予告が書いてあった。
昨日、ビーバー隊集会から帰ってすぐにライブカメラをチェックしたがトレースは見当たらなかった。
今日の独り言をチェックすると
>11.30 2450m 室堂
>12.40 2700m 一の越
>14.06 3003m 雄山山頂
と書かれていたので僕が見た時間はすでに通過した後のはず。
でも良く考えたらカメラの撮影範囲内に写っていないだけのことだったのだろう。
運よくライブカメラで見ることが出来たらキャプチャしておいたのに残念!


昨日13:16の立山ライブカメラ

今日、立山アルペンヒルクライムの振込みを済ませてきた。
まだまだ先の話だが僕と真理子はどうやって応援に駆けつければいいのだろう?
室堂で前泊して待ち受ければいいのだろうが二人で宿泊するとなると金額が馬鹿にならない。
思い切って雷鳥沢でテント泊にするか?
なんという親バカだろう。(笑)


応募者は現在何人なのだろう?

昨夜は花むら(旧かつ兵衛)で食事をしてきた。
メニューは以前とほとんど変わりなく僕はヒレカツ中単品。
店の名前は変わったが味は前と同じなので良かった。

















2013年2月17日(日) ビーバー隊集会&チロ二上山245回目

朝起きて外を見ると快晴・・・
何でこんな日にビーバー隊集会なんだろう・・・
と、心の中で思っても表には出さず今日の隊集会を一番に考えよう。
今日はボーイスカウト高岡第21団全隊でのB-P祭が行われる。
今年のテーマは「友情はブーメランのようなもの」だ。
厳かな式典の後は楽しい祭典部門の始まりだ。
1 スプーンレース
2 二人三脚風船割り
3 綱引き
4 台風の目
5 玉入れ
6 バトンリレー
予定通り順調に進行し無事に終えることが出来た。


白熱した綱引きと台風の目

帰宅して一休みしてからチロと二上山へ散歩に行くことにした。
アレを飲んでいたので長男に二上まなび交流館まで送ってもらった。
今日は天気がいいので沢山の人と出会った。
チロを知っている人も2人いてチロはうれしそうだった。
山頂でかまぼこと餅を焼いていると真理子から今から追いかけると電話が入った。
遅れてきた真理子と記念写真を撮り下山した。
夜は次男を除く家族7人で外食に出かけた。


二上山頂で記念撮影



2013年2月16日(土) 外壁&解体工事&zaurus

今日から事務所の外壁の補修工事が始まった。
肌寒い1日で外での作業は大変だったことだろう。
おまけに夕方には雪も降り出したので材料を一時的に工場へ搬入した。
月曜から晴れてくれればいいのだが・・・


昨日完成した足場に材料が運ばれていった

ずっと空き家だったお隣さんの解体工事が一昨日から始まった。
今日は土曜で現場には誰もいなかったので写真を撮ってきた。
隣の橋本製作所さんが買われたようだが増築されるのかな?


一昨日から解体工事が始まった

SL-C3200が壊れて中古で買ったSL-C3000だが随分環境が整ってきた。
カレンダーやアドレス帳も元通り復活しPI-6000より使いやすい。
ネットもLAN接続で一発で繋がった。
これからもどんどんzaurusを使い倒してスマホは見ないようにしていこう!(笑)


やはりSLザウルスはいい


パソコンで見ると大きな画面に見えるが実際は76mm×57mmしかない



2013年2月15日(金) 立山HC&チョコレート&足場

今日は立山アルペンヒルクライムの申込日だった。
もちろん僕ではなく三男が申し込むのだが先着100名ということで少し緊張した。
14時と同時に申し込みをクリックしたが画面が切り替わらない。(汗)
5分ほどしてもダメだったので三男に電話したら申し込んでいる最中とのこと?
なんとか無事に申し込みが終わったようでメールが届いた。
内容を確認すると月曜に5万円を振り込まなくてはならないようだ。
初めての立山HCだからまぁ仕方が無いか・・・
その代わり上位入賞を期待しているぞ>三男


何とか申し込みは出来た

昨日はバレンタインデーで真理子からチョコレートをたくさんもらった。
僕はウィスキーボンボンと小さいのが1個だけで十分なので残りは家族で分けていただこう。
来月のホワイトデーには何をプレゼントしようかな?


今年も真理子からたくさんのチョコをもらった

小雨の降る中、今日も次々と足場が組まれていった。
トラックの荷台から屋根にいる人へ軽々と荷物を投げ渡す姿には感動させられた。
あとは外壁の工事が順調に進むことを祈ろう。


3方の足場が組まれた



2013年2月14日(木) zaurus&足場&次男

先日、何気なくヤフオクを見ていたらzaurus(SL-C3000)が3,100円で出品されていた。
ウォッチリストに登録しオークション終了間際に入札したら落札出来た!
今日届いて早速電源を入れたら「ACアダプターを接続・・・」とメッセージが出た。
充電しながら使ってみたが特に問題はなかった。
以前バックアップしてあったデーターは昨年7月のものだったので暇を見て書き加えていこう。


本体3,100円、送料640円で買うことができた\(^o^)/

事務所の外壁の補修工事のための足場が今日から組まれることになった。
天気が良く仕事も順調に進んでいるようで良かった。
明日から天気は下り坂だがプロの方だから問題は無いだろう。


足場の組立

昨夜、次男が就職説明会の面接で帰省した。
僕の独り言が気になったのかわざわざ誕生日プレゼントを買ってきてくれた。
別に催促したわけではないのにスマナイネ〜。(笑)


次男からの誕生日プレゼント



2013年2月13日(水) 納税証明書&ガス&アップデート

先日入庫した車検の納税証明書が車検証入れになかった。
金沢ナンバーなので石川県税事務所に問い合わせしようとしたが前の自賠責保険は仙台だった。
車検証の登録年月日が平成24年の9月だったので仙台中央県税事務所に問い合わせてみた。
やはり仙台で税金が納められていたようなので返信用封筒を入れて送っておいた。
何とか適合証の有効期間内に間に合ってホッとした。


仙台から届いた納税証明書

先日のたこ焼きパーティは吹雪の中で行われた。
風が強くて冷えてくるとガスの火力が次第に弱くなっていった。
そこで以前元さんがやっていたのを思い出してカセットの下にケースを置きお湯を注いだ。
すると火力は見る見るうちに復活し、たこ焼きもすぐに焼けていくのが分かった。


冷えたガスは暖めればいい(満遍なく熱が伝わるように網を敷いた)

今朝、事務所のパソコンを開くとWindows Updateのメッセージが次々と現れた。
同じwin7でも10個と11個、XPで9個とばらばらだった。
今晩は自宅のパソコンもUpdateしてやらなくてはいけないだろうな。


今日はWindows Updateの日だった



2013年2月12日(火) 誕生日プレゼント&ステーキ&すき焼き

今年も子供たちから誕生日プレゼントを沢山もらった。
長男からはシャトレーゼのアイスとシュークリーム。
金沢にいる次男からは誕生日祝いのメール。
三男は野々市でビール1ケースを買ってきてくれた。
四男からはビールのつまみ多数など。
いい子供たちに恵まれて幸せ者だ。(オヤバカ)


三男はビールを持って帰省した

そして誕生日の夜はステーキきだった。
帰省した三男と僕のリクエストに真理子が応えてくれたのだ。
さらにデザートはケーキも出てきて最高の夜だった。


夜はステーキとケーキ

9日は三男と利賀へ行って家に居なかったので10日の夜はすき焼きを作ってくれた。
翌日野々市に帰る三男の「お肉が食べたい」と言う一声で決まった。
三男でさえ「もうお肉食べられない」と音を上げるほどの肉の量は凄かった。


食べきれないほどのお肉



2013年2月11日(月) 城ヶ平山(たこ焼きパーティ)

mixiのみなみのひとつぼしさんの企画「たこ焼きパーティ(略してタコパー)」に真理子と参加した。
今日のために真理子は前々から準備をしていて朝も4時半に起きてかつ巻きやサラダ巻きを作っていた。
集合時間30分前に着いたらもうみなみのひとつぼしさんは車で待機していた。
天候が心配されたのでとりあえず東屋で先にタコパーをすることにした。
メンバーが揃ったところで自己紹介をして早速準備に取り掛かった。
初めは青空も見え隠れしていたが次第に雪が降り出し風も強くなってきた。
ところがもっち隊長のおなかが膨れると風や雪がが弱くなりみんなで驚いたものだ。
最後に真理子の作ってきたゼリーを車から出してきたら歓声が沸き起こった。
お腹が膨れたところで大岩山日石寺にみんなでお参りをして解散。
僕と真理子はせっかくここまで来たのだからと空身で城ヶ平山へ向かうことにした。
念のために持っていったスノーシューも荷物になっただけだったが何とか山頂まで行くことが出来た。
雪の降りしきる中、記念写真を撮って早々に下山。
帰宅してすぐに真理子と帰省中の三男を野々市まで送ってきた。
長かった3連休もあっと言う間に終わってしまった。


駐車場の東屋で吹雪の中タコパー開始


真理子が作ってきたゼリーとみなみのひとつぼしさんが作ったお好み焼き


日石寺の六本滝と修行をするもっち隊長


二人だけで山歩き開始


今回は必要ないくらいだった


山頂直下の急登


城ヶ平山頂上



2013年2月10日(日) 8番らーめん&チロ二上山244回目&サンキュー

昨夜、そば祭りの帰りに8番らーめん万葉店へ寄ってきた。
四男はもう帰った後のようだったが、家に電話をしたら長男がやってきた。
僕は前回いただいた野菜もつ煮らーめん、三男はミニ炒飯、長男は鶏の唐揚Wを注文。
お腹一杯になって帰宅した。


得盛餃子


もつ煮らーめん


ミニ炒飯


鶏の唐揚W

朝起きると西の空は晴れていたのでチロと二上山へ散歩に行ってきた。
傘を持っていったが雪は降らなかったが小枝の雪が解けて落ちてきて役に立った。
スノーシューの方もいて驚いたが5cmほどの雪では面白くないだろうに・・・


5cmほど積もった二上山


スノーシューの2人組

お昼は以前から気になっていたサンキューへ行ってきた。
丼や定食を注文するとサラダ・コーヒー・みそ汁が無料になるようで驚いた。
僕と長男ははソースかつ丼、真理子は天ぷらうどん、三男はかつ丼。
揚げたてのカツとソースが実に美味しくあっと言う間に完食。
デザートはバニラと抹茶アイスをいただき大満足だった。


どれも無料


かつ丼とソースかつ丼


天ぷらうどんとソースかつ丼


デザート



2013年2月9日(土) 片折岳&利賀そば祭り

出発が遅れたが三男の運転で利賀へ向かった。
期待していたトレースはなく二人だけの貸しきり状態だった。
三男にラッセルを任せ僕はアレを飲みながらのんびりと後に着いて行った。(笑)
膝ラッセルを物ともしない三男が頼もしかった。
片折岳でゆっくりと昼食をいただいた後は一気に下山。
そして楽しみにしていたそば祭り会場へと向かった。


どんどん先へ進む三男


トレースのないブナ林は一段と綺麗だった

そば祭り会場を一通り見て回り天竺の里で一休み。
18時を過ぎたところでもう一度そば祭り会場へと戻った。
お腹が空いたのでえび天そばをいただき体の芯から暖まった。
19時からの花火ショーを動画で撮ったがピンボケだった。
帰りも三男の運転で慎重に帰宅。
楽しい1日だった。


会場入り口に作られた東京駅のモチーフ


イノシシステーキは最高に美味しかった


そばスティックもグッド!


花火ショー



2013年2月8日(金) 利賀&誕生日&メジロ

朝起きると道には薄っすらと雪が積もっていた。
事務所に入り利賀を見ると相当積もったのか除雪車が出ていた。
明日から開催されるそば祭りだが天候が気になるな〜。


明日からの天気はどうなるのだろう


2007年2月10日の花火

昨夜、0時を過ぎると真理子が「誕生日おめでとう」と言ってハーゲンダッツを僕の前に差し出した。
テレビを見ながらうとうとしていたがいっぺんに目が覚めた!
あまりにも美味しいので調子に乗って2人で3個も食べてしまった。
そして先日大和で買ってくれたショルダーバッグを今日から使うことにした。
今までの物と大きさはあまり変わりないがACEGENEの製品だけあって作りはしっかりしている。
大事に使っていこう!


ずらりと並んだハーゲンダッツ


左が今まで使っていたバッグ、右が新しいバッグ

お昼休みに真理子が外を見て「鳥が来とるよ」と言っていた。
僕は昼寝中だったので「ふ〜ん」とだけ返事をした。
休憩時間が終わり起き上がると真理子がカメラを差し出した。
どうやら写真を撮ったようだがガラス越しでは写ってないだろうとパソコンに取り込んだ。
すると何枚かにメジロが写っているではないか。
大したものだ>真理子


家の裏庭にやって来たメジロ



2013年2月7日(木) 利賀&ミラー&ラウンドテーブル

利賀そば祭り会場の雪像が毎日変化している。
昨夜は19時を過ぎても作業が進められていて何が出来るのだろうと思った。
そして今日のライブカメラを見ていると大きな建物が出来上がった。
ネットで検索したら東京駅らしい。
これは是非当日会場で実物を見てみたいものだ。


会場入り口に建つ東京駅

先日、ドアミラーが破損した車が入ってきた。
カバーはもちろん本体も割れて根こそぎ取れてしまっていた。
新品だと2万円近くもするのでリサイクルパーツを探した。
すると半額近くで見つかったがカバーは色違いだった。
仕方なくカバーだけ新品にして今日交換した。


破損したミラーをリサイクル品で交換した

一昨日、二上まなび交流館で開かれたビーバー隊長ラウンドテーブルへ行ってきた。
まだまだ先だと思っていた県大会もあと2ヶ月半ほどになってしまった。
各団の担当ブースについて細かく打合せを行った。
僕の団はサッカー担当だったので先月小学生用の4号のサッカーボールを試しにAmazonで1個買っておいた。
会合の席で披露したらこれでいいと言われたので昨日Amazonに2個追加しようとしたら在庫無しとなっていた!
とりあえずお知らせEメールの設定をしておいたが間に合わなければどうしよう・・・


氷見2団の山崎さんが作られた見本



2013年2月6日(水) 利賀&みると&レッドリスト

昨日の夕方、何気なく利賀ライブカメラを見たらまだ作業をしていた。
そば祭りが迫っているので残業なのかなと思っていた。
すると今朝見てみたら素晴らしい雪像が写っていた!


一日で完成したのだろうか?

ZENRINからmi-ru-to(みると)と言う情報誌が届いた。
会員だから届いたのかと思ったら「高岡市内の全戸を対象に無料配布します」と書かれていた。
中を開くとボーイスカウトでいつもお世話になっている明圓寺さんの広告があった!
折角だからWEBサイトActiz.jpに登録しておいた。


ZENRINから届いた情報誌


季節限定のイベントやグルメ情報が得られるらしい

読売新聞にレッドリスト(絶滅危惧種)のイラストが載っていた。
ライチョウやトキはともかく、メダカやトノサマガエルがリストに載るなんて驚きだ。
そのうちスズメも載ったりして・・・


読売新聞より抜粋



2013年2月5日(火) 大観望&やんちゃキッズ&けん玉

今週の日曜の朝、何気なく大観峰のライブカメラを見ると太陽が顔を出すところだった。
30秒ほど間隔で画像を保存しておいたのを忘れていた。
この日はビーバーで山に行けなかったが真っ黒ネコさんやT&Mさんの報告を見るとうらやましくなる。


2月3日7:00の大観峰

今日の読売新聞に国立立山青少年自然の家で行われた行事が載っていた。
ちょうどビーバー隊もこの時同じ場所で活動していた。
初日は雪が降る寒い1日だったが年長児や指導者たちは良く頑張っていた。
ビーバースカウトたちも同じ年長児と小学1年生だったが向こうの指導者は若者ばかり。
それに比べてうちのリーダーたちは年長者ばかり・・・ではなくベテランばかりだった。(笑)
このような企画やボーイスカウト活動を通じて自然と触れ合うことは貴重な体験となることだろう。


読売新聞より抜粋

ビーバー隊集会といえば前回はけん玉を作った。
今までの物に少し改良を加えてみた。
時間が少なかったので作るこだけで終わってしまったが家に帰ってから遊んでくれただろうか?
もし小さなお子さんがいらっしゃるなら簡単に作れて遊べますよ!


改良後と改良前のけん玉



2013年2月4日(月) 8番らーめん&富山大和&利賀

土曜の夜、家族5人で8番らーめん万葉店へ行ってきた。
僕は以前から気になっていた牛もつ煮らーめんに決めていた。
味は期待通りで牛もつ、味噌、唐辛子、太麺が上手くマッチしていた。


先ずはアレでしょう!


得盛餃子と鶏の唐揚W


酸辣湯麺


野菜牛もつ煮らーめん


野菜五目らーめん


これは余計だったかも・・・

昨日、富山大和6階でやっていた「有名駅弁とうまいもの大会」を見てきた。
気になる駅弁もあったがお腹が膨れていたのでソフトにした。
能登のフレッシュミルクと塩ソフトのダブル。
う〜ん、やっぱりまじまの10段ソフトの方がいいな。


能登の塩ソフト


真理子が買ってくれた誕生日プレゼント

土曜の夜、百瀬川にかかる橋の除雪をしていた。
今日見たら雪象用に積まれた雪が綺麗に並んでいた。
そば祭りまで1週間を切ってしまった。
できれば9日(土)に山歩きとそば祭り両方楽しみたいと思っている。
晴れてくれればいいのだが。


橋の上には雪象用の雪が積まれていた



2013年2月3日(日) ビーバー隊集会&好日山荘&ティファニイ&チロ二上山243回目

午前中は能町公民館でビーバー隊集会があった。
1月に冬季キャンプがあったので2月だがお正月遊びをすることにした。
21団の正月遊びと言えばジャンボカルタとジャンボすごろくだ。
今日から4人の仲間が加わりより一層楽しい活動となった。


激しいバトルのジャンボカルタ&ジャンボすごろく

誕生月のDMが来ていたので真理子と二人で好日山荘へ行ってきた。
特に必要なものはなかったが冬用のウェアを買ってきた。
真理子に「また黒色けー」と言われたがやはり僕はこれがお気に入り。


これは黒ではない、グレーなのだ!

そしてお昼はティファニイで昼食。
今回もお気に入りのペアセットを注文した。
サラダはシャキシャキ、ピザは熱々、パスタは具沢山で最高に美味しかった。











富山大和で買い物をし、帰宅してからチロと二上山へ散歩に行ってきた。
日が暮れる寸前だったが2人の単独男性とすれ違った。
雪は殆どなくて残念だった。


日が暮れる前の二上山頂上



2013年2月2日(土) ホイールカバー&ヒカルの碁&文鳥

代車の軽四のホイールカバーをネットで注文した。
昨日届いたので早速付けてみた。
これだけでも結構ドレスアップして見栄えが良くなるものだ。


4枚セットでも純正1枚の半分以下の値段


アルミならもっといいのだがカバーでも結構良くなるものだ

HDDに入っているヒカルの碁シリーズ全75話をDVDに焼いておいた。
今までラベル印刷などしたことが無かったが今回ケースが無かったので試しに使ってみた。
説明を見なくても適当にやったら出来上がった!
う〜ん、まるで既製品のような仕上がりだ!!


DVDラベルに印刷してみた

文鳥のつぼ巣の紐が足に絡まるといけないので今日交換した。
今回はあまり巣を攻撃しないようだ。
前の巣は何か気に入らない所でもあったのだろうか?


お礼を言っているかのようなシロ



2013年2月1日(金) 利賀&雨どい&文鳥

今日も朝から青空で気温も3月下旬並みまで上がったようだ。
立山ばかり見ていたら仕事にならないので今日は利賀を見ていた。(バキッ!)
そば祭りの会場も段々形が整ってきているようだ。


手前が滑り台で奥がステージ


雪象用に雪を積み見上げていた

車庫の雨どいが雪で壊されたので今日修理しておいた。
本来なら交換すべきところだが今回は針金で固定しておいた。
大雪さえ降らなければしばらくは大丈夫だと思うが・・・


雪で壊れた雨どいを修理した

先月取替えたばかりの文鳥のつぼ巣が早くも壊された。
今まで何羽も文鳥を飼ってきたがこんなに性格の荒い文鳥は初めてだ!
しばらくこのまま放置しておこう。


おとぼけ顔で見上げるサクラ

前月 独り言へ戻る 次月