(過去の「独り言」はこちら)

2011年6月30日(木) サイクルウェア&ダイナモライト&まじま15回目(23個)

一昨日の夜、三男からオークションでサイクルウェアを買ってほしいとメールが届いた。
以前のような中古品ではなく、新品の上下で3,000円だった。
終了30分前に入札してしばらくしたら
>おめでとうございます!
>商品「新品黒NALINI.半袖ジャージセット」を落札しました。
とメールが届いた。
送料と手数料を含めても4,000円強で買えたので安かった。


ヤフオクで落札した三男のサイクルウェア

次男が自転車のライトが点かないと言っていたのでネットでダイナモライトを購入。
本当はハブダイナモ式なので球切れや接触不良かもしれないが念のために準備をしておいた。
今度の日曜、次男のアパートへ行ったときに修理してこよう。


350円のダイナモライト

仕事で高岡市役所へ行ったついでにまじまへ寄ってきた。
僕の前の女性客が10段ソフトを持って店から出ようとしたとき
「キャー!」
という悲鳴が聞こえたので振り返ったら左手にクリームを掴み、床にコーンが落ちていた・・・
店のおばちゃんが新しいコーンを持ってきて左手に掴んでいたクリームをコーンに入れてくれた。
まぁ、時々見かける光景なのでそれほど驚きはしなかった。

警告・・・10段ソフトは絶対に傾けてはいけない!


真直ぐ持って食べないといけない10段ソフト



2011年6月29日(水) ウルトラQ&タイヤ&面白画像

27日からwowowで「ウルトラQ」を放送している。
1966年(昭和41年)に放送されていたもので、小学校入学前だったが記憶に残っている。
もしかしたら再放送を見ていたのかもしれない。
当時のテレビは白黒放送で、wowowでも白黒で放送している。
ところがネットで調べると「総天然色ウルトラQ」ではカラーになっている!
凄いことができるものだ!


オープニング画面


ガラモン(ウルトラマンではピグモンとして登場)

三男からロードレーサーのタイヤの注文を頼まれていたのでネットで取り寄せた。
PanaracerCLOSER700×23Cの黒をなんと6本!
いくら毎日乗っていてもこれだけあれば1年分はあるんじゃないか?
7月3日はヒルクライム富山第二戦「立山」に参加するらしい。
当日僕はビーバー隊集会があって応援には行けないが真理子が代わりに行ってくれる。
怪我の無いように頑張ってほしい。


三男のロードレーサーのタイヤ6本

最後に面白GIF画像をひとつ。
見ていてもなかなか飽きずに面白い。
ピタゴラスイッチのようだ。(笑)


面白GIF画像



2011年6月28日(火) 焼肉&リターナブルBOX&カゴ

昨夜は久しぶりに焼肉だった。
家で焼くのに生肉をつまむ箸と、焼く箸を区別してあって驚いた。
さすが気遣いの細かい真理子さん。
でも僕は食べるだけだから気にならなかったけど・・・(バキッ!)


美味しいお肉についついアレも・・・

昨日届いたリサイクルパーツが「リターナブルBOX」という容器に入ってきた。
中身を取り出して分解すれば実にコンパクトに収まる。
早速今日郵便屋さんが回収しに来られた。
多少の手間はかかるがecoに協力!


中古部品が入ってきたリターナブルBOX


中身を取り出して畳むと実にコンパクトになる

ネットで注文してあった「超〜ワイドなカゴ」とパンク修理材が届いた。
カゴを自転車に取り付けたらブレーキレバーに干渉するくらい広くて驚いた。
レバーを少し持ち上げれば何とか取り付けることが出来たがちょっと大きすぎたかな?
大は小を兼ねる」が「過ぎたるは猶及ばざるが如し」だった。(笑)


超〜ワイドなカゴとパンク修理材



2011年6月27日(月) シダ&電卓&孫の手

昨日の中山で見かけたシダの群生。
最初見たときは目がおかしくなったのかと思った。
目が霞んで物が二重に見えるような感じで非常に違和感を感じた。
写真で見るとあまり大したことが無いように見えるが実際はもっと面白かったのだ。
3Dメガネで見ると立体的に見えるかな?(バキッ!)


目がおかしくなりそうなシダの群生

真理子が事務所で使っている電卓の「9」を押したら「マイナス」になると言う。
キーの接触がおかしくなったのかと思い開けてみたら基盤にコーヒーがこぼれていた。
これなら直せるだろうとフィルム基盤を掃除して組み立てたが今度は液晶の表示がおかしい。
もう一度分解してみたら原因は基盤と液晶をつないでいるフィルムケーブルの断線もしくは接触不良だった。
これ以上の修理は僕の手に負えないので残念ながら電卓はジャンク品にした。
もう1個同じ電卓があるので部品取りに残しておこう。(笑)


コーヒーがこぼれただけなら直ったはずなのに・・・残念

先日、真理子の実家に行った時面白いものを発見した。
「孫の手」にしては少し短いと思ったら、何と「
伸びる」ではないか!
もしかして携帯用?
それにしても孫の手を携帯することってそんなにあるのか?


伸びる孫の手



2011年6月26日(日) 中山周回

天気予報はあまり良くなかったが山歩きに出かけることにした。
ただ、起きたのが9時を回っていたのでお手ごろな山へ・・・
準備を済ませ一路馬場島へ向けてアルトを走らせる。
中山登山口駐車場は満車だったので剱岳登山口に車を止めて山歩き開始。
昨日飲み過ぎたせいで足取りは重く汗が滴り落ちる。
途中に残雪があるだろうと期待していたのにまったく無く山頂では常温のアレ?!
もちを焼いていただいたが少し焦げてしまった。
東小糸谷へ降りてのんびりと周回してきた。


中山頂上にて



2011年6月25日(土) 土砂降り&雨雲&操法大会

朝から土砂降りの1日だった。
工場のシャッターも半分しか開けられないほど。
四男を学校まで送っていく時、途中冠水していた。


7:25 工場内から撮影

天気予報も今日は1日中雨。
雨雲の動きを見ると20〜30mmの雨雲が移動していた。
午後から高岡市消防操法大会なのだが大丈夫だろうか?


雨雲の動き

午後から消防操法大会がスポーツコアで行われた。
今年は応援側なのでゆっくりと見学。
選手たちは大変だったろう。


高岡市消防操法大会



2011年6月24日(金) 上高地&エネループ&事故

昨日、上高地の釜トンネル付近で土砂崩れがあり通行止めになったとニュースで言っていた。
朝から復旧工事が行われたようだが観光客らはどうなったのだろうか?
7月24日(日)は自動車整備振興会の家族交歓会で上高地へ行く予定なのだが大丈夫かな?


富山新聞朝刊記事より抜粋


国道も通行止め


早く復旧すればいいのだが

デジカメのバッテリー交換の表示が頻繁に出るようになって随分経つ。
いつもは電池蓋の開閉をすれば直ったりするのだがシャッターチャンスを逃すこともしばしば・・・
カメラの問題か、バッテリーの問題か?
まずはバッテリーを疑ってみるべきだろう。
昨日、エネループをAmazonでポチ。
さて結果はいかに?


最近頻発して出るようになったメッセージ


単3エネループ8本購入

こんな事故車が入庫した。
何に接触したのかと思ったら、フォークリフトが旋回したときに爪で切ったらしい。
ドアやフェンダーは中古品で見つかった。
それにしても見事な切れ味だ・・・


フォークリフトの爪で切り裂かれたドア



2011年6月23日(木) 鮎もなか&チロ&ダニ

先日、お客様から「鮎もなか」なるお菓子を頂いた。
てっきり庄川の「鮎」かと思っていたら包装紙には「びわ湖銘菓」と書かれていた。
鮎の形はしていたが、味は普通のもなかと同じだった。


お客様から頂いた「鮎もなか」

今日も事務所の中は30度を越えていた。
チロは「ハァー、ハァー」と辛そうに息をしていた。
湿度が70%を超えたらエアコンをつけよう。


汗のかけないチロは「ハァー、ハァー」と辛そう

そんなチロの耳に大きなダニがいた。
真理子が氷で冷やして一気に取ってくれた。
床に落ちたダニを計ってみたら5mmほどの大きさで驚いた。


チロについていた大きなダニ



2011年6月22日(水) 33.5度&温度計&冷え冷えマット

今日は暑かった・・・
気象庁のHPで富山の最高気温を確認したら富山市で34.7度、高岡市で33.5度だった。
まるで真夏じゃないか・・・
ただ、救いと言えば風があったのと湿度が低くかったことだ。
今晩はさぞかし「アレ」が美味しいだろうな。


今日の最高気温は高岡で33.5度だった

ちなみに事務所の中は30度!
それでもエアコンはつけずに窓を全開にして耐え抜いた。
だが湿度が高くなれば我慢できなくなるだろう。


事務所は30度を越えていた

ピッピのケージに「ひえひえすのこ」を入れやった。
すかさず飛び乗り喜んでいたようだ。
チロは1日中事務所の片隅で横たわっていた。
元気なのはインコの「ソーダ」と「メロン」ぐらいか。


「ひえひえすのこ」登場



2011年6月21日(火) アジサイ&いか焼き&まじま14回目(22個)

家の畑にアジサイが咲いていた。
ところが花の形が普通のアジサイとは少し違うように見える。
真理子に何と言う花か聞いたら
「去年も同じこと聞かんだ?」
と言って去年の独り言を見て
「やっぱり書いてあるよ」
と言われ見てみたら確かに6月25日の独り言に書いてあった・・・
なんという物忘れの激しさ!


スミダノハナビ


カシワバアジサイ


アリウム

大島の納車の帰り道、何気なくアプリオを見るとなにやら移動販売車が・・・
「もしや?」
と思い急いでUターン。
「やっぱりだ!」
以前、海王丸で食べたことのある車と同じだった。
15分ほど待って12個ゲット!
車の中で焼き立てをいただいたが実に美味しい!


いか焼きの移動販売車

暑い日に熱いいか焼きを食べた後はやっぱりこれしかないでしょう!
というわけで、帰りはいつものまじまで10段ソフトをゲット。
さすがにこれだけ暑いと一気に食べなければいけない。


暑い日はやはりこれに限る



2011年6月20日(月) coo&鮎&マンホール

土曜の夜は次男と三男が帰省していたので久しぶりに家族8人全員でニューオータニcooへ行ってきた。
スペシャルバイキングでスパゲティやお肉やパンやケーキを食べ放題!
学習能力のない僕はまたお腹が辛くなるほど食べ過ぎてしまった・・・(笑)
その後、父の日のプレゼントを買いにイオンへ寄ってきた。
パークゴルフに着ていくウエアが見つかり父は大変喜んでいた。











昨日のお昼は頂き物の鮎の塩焼き。
トースターで少し焼いていただいたが実に美味しかった。
あー、鮎の食べ放題へ行きたいなぁ〜。


頂き物の鮎の塩焼き

昨日、氷見で見かけたマンホールはカラーでブリが描かれていた。
ブリと言えば氷見」、「氷見といえばブリ」と印象付けたいのだろう。
太田で見かけたマンホールには女岩と立山が描かれていた。


氷見で見かけたマンホールにはブリが描かれていた



2011年6月19日(日) ビーバー隊集会&呉羽下見

2009年10月に計画をして雨で流れた氷見めぐりがようやく今日実施できた。
今回は天候にこそ恵まれたが集合場所に問題があり振り回された日だった・・・
最初計画していた能町公民館は9時に行事があるので使用禁止だった。
そこで能町小学校のピロティを集合場所にしたのだが今日はビーチボールバレーの大会がありピロティは満車状態。
急遽能町小学校東側の育成クラブ会館前に集合するようにリーダーや保護者にメールを一斉送信した。
おかげで何とか全員無事に集合時間に間に合った。
ところが今度は海鮮館の駐車場が満車で時間をとられてしまった。
予定より30分ほど遅れて行動開始となったがキャラクタークイズは全員正解。
からくり時計の時間に少し早かったので上日時と朝日山公園へ先に行くことにした。
上日時のイチョウの幹の太さにはみんな感心していた。
朝日山公園の展望台に上った後は公園の遊具でしばらく自由行動とした。
その間に簡単なリーダー会議を行い11時半のからくり時計に間に合うように公園を出た。
楽しいハットリくんのからくり時計を見た後急いで海鮮館まで戻り能町小学校へと向かった。
結局解散時間より20分ほど遅れて解散となってしまい保護者の方には大変ご迷惑をおかけしたことをお詫びしたい。
それでも今日は楽しい散策が出来て実に良かった。


これは「アンボス」


上日時のイチョウの前で記念撮影


ハットリくんカラクリ時計

帰宅してから7月のビーバー隊集会の下見に呉羽へ真理子とチロとで行ってきた。
呉羽青少年自然の家に車を止めて歩き出す。
ザリガニ池は大勢の子供や大人で賑わっていた
ハイキングコース途中で道を間違え1時間足らずで戻ってきたので車で白鳥城址まで行ってきた。


余裕のチロ


ここへは車で来ることができる



2011年6月18日(土) 粋虎伝&まじま13回目(20個)&面白画像

昨夜は広小路の粋虎伝で会合があった。
会合といっても議題は15分ほどで終わり懇親会へと移った。
生ビールが美味しくてついつい4、5杯も飲んでしまい随分酔ってしまった。
1時間半ほどで懇親会もお開きとなり真理子に電話して志貴野中学校前まで迎えに来てもらった。
いつも送迎感謝しております>真理子さん


広小路ビル1階の粋虎伝

その後、中川のまじまへと直行。
まずは2個買ってきて車の中でいただいた。
ところが僕のペースが速いのか真理子が遅いのか僕が食べ終わったのに真理子はやっとコーンをかじり始めたところ。
勢いでもう1個買ってきて食べたが僕の方が早く終わってしまった。(笑)


最初は2個、続けてもう1個

先日ネットで見つけた面白画像。
人によっては
「こんなのどこが面白いの?」
と突っ込まれそうだが・・・


ありえないテトリス


0円のおかず・・・



2011年6月17日(金) ペダルレンチ&白線&まんがロード

ネットで注文しておいた自転車のペダルレンチが届いた。
できればもう少し早く届いてくれれば先日の作業も楽だったのに・・・
今まではモンキーレンチでやっていたのだが厚みがあり使いづらかった。
でもこれがあれば後輪ハブナットの締め付けや取り外しが随分楽になることだろう。
なんで自転車だけ15mmなんてサイズがあるんだ!


思っていたより大きくて驚いた


硬さに応じて使い分けが出来るようだ

工場のレイアウト変更のため事務所前を車両置場に申請することになった。
そこで分かりやすいように昨日父が白線の代わりに白色テープを貼ってくれた。
線を引くより早くて綺麗に仕上がった。


車両置場の白線

明後日はビーバー隊集会で氷見の町へ繰り出す予定。
天気予報では雨の心配はなさそうでよかった。
仕事の合間にスカウトの問題用紙を作ってみた。
答えは6月6日の独り言に書いた通り。


19日(日)にビーバー隊集会で使う問題用紙



2011年6月16日(木) 大魔神&パン&ピッピ&岩崎宏美

一昨日の深夜、WOWOWで大魔神をやっていたので録画しておいた。
今朝4時過ぎに目が覚めたので見てみた。
製作は1966年でまだ小学校にも行ってないころの作品だ。
CGなんか無い時代だが実に迫力ある映像で感激した。
腕を顔の前に上げて魔神に変身するのが小学校のときに流行っていた。
あんまり感激したのでDVDに焼いておいた。


魔神にお祈りをする小笹


大魔神への変身シーン


大魔神から元に戻るシーン

今日、真理子が島尾へイチゴを摘みに行った帰りに「ブーランジェリー・ブレ」で焼きたてパンを買ってきてくれた
初めていただいたがどれを食べても美味しかった。
また今度買ってきて>真理子


どれも美味しかったブーランジェリー・ブレの焼きたてパン

最近、チロは毎日事務所に入っている。
朝の散歩から帰ると事務所に入るのが当たり前のような顔をしているチロ。
真理子がピッピにスティックのおやつをやっていたらチロがうらやましそうに見ていた。
チロにおやつをやるときはピッピが、ピッピにおやつをやるときにはチロが欲しそうにしている。
ちゃんと公平に一緒にやるようにしている。


ピッピのおやつをうらやましそうな目で見るチロ

8月25日、野々市町で岩崎宏美さんのコンサートがある。
チケット発売は6月25日でもうすぐだ。
4月のコンサートは行かなかったので今度は真理子と一緒に行ってこよう!


いい席が取れればいいのだが



2011年6月15日(水) ベアリング&車&太田雪舞幹事長

四男が自転車の前輪から変な音がするというので見てみた。
確かに「カツン、カツン」と聞きなれない音がする。
ホイールを外してシャフトを手で回してみたら引っ掛かりがある。
ダイナモ付きのハブなので分解が結構面倒だったが原因は分かった。
どうやらベアリングが破損しているようだ。
自転車屋さんに電話で聞いてみたが無かったのでネットで検索。
すると江尻に山一工販というベアリングを取り扱っている店があったので昨日電話で注文。
今日連絡が入ったのでベアリングを取りに行って早速交換。
これで回転もスムーズになり音もしなくなった。


税抜き価格\420だった

先日国道8号線で見かけた変わった車を撮ってあったのを忘れていた。
僕は外車には全く興味が無いし、当然のことながら名前も全然分からない。
従って下の車も何か分からないがとりあえず載せておこう。(笑)


白い車と黒い車


クラウンワゴン


ハイラックスサーフ

今日の夕方「太田雪舞幹事長」さんが会社に寄られた。
最初は髪型がいつもと違っていたので誰だか気が付かなかった。
しばらく間をおいてようやく分かった。(笑)
事務所で「富士山」、「スキー」、「髪型」、「ワンコ」などいろいろ雑談をした。
帰り際に車からビデオカメラを持ってきてチロを撮っていかれた。
果たしてどんな風に写ったのか今日のブログが楽しみだ。


幹事長の写真を撮り忘れたので素敵な自転車の画像を1枚



2011年6月14日(火) サクラ&カブラリー&伏木輪風会

入善町の「サクラ スイーツ」で買ってきたケーキを載せ忘れていた。
チーズケーキが評判らしく色々な種類を混ぜて買ってきた。
僕がいただいたのは「クラッシックチーズケーキ」だが実に濃厚な味がして美味しかった。


チーズケーキフルーツ乗せ(左奥)、クラッシックチーズケーキ(右奥)
男のチーズケーキ(左手前)、ダブルチーズケーキ(右手前)

12日(日)に氷見の碁石公民館で開催されたボーイスカウト高岡地区のカブラリーの記事が富山新聞に載っていた。
手作りのみこしを担いでみんなの前で披露して行われた。
我が高岡21団は表彰されたのかな?


12日氷見市碁石公民館で開催されたボーイスカウト高岡地区カブラリー

もうひとつ気になる記事が載っていた。
伏木のサイクリング愛好会「伏木輪風会」が2日間で能登半島を一周するそうだ。
ネットで検索してみたがHPは見つからなかった。
また、完走したら新聞に載せてほしいものだ。


富山新聞より「伏木輪風会」の記事



2011年6月13日(月) ヤブ蚊&研修会&マフラー

朝から事務所でいきなりヤブ蚊に血を吸われてしまった。
血を吸っていくだけなら気にしないのだが、代わりにお土産を置いていくのが気に入らない。
しかも普通の蚊より「はがやしい」ほどかゆいのだ!
逃げようとした所を「パチン!」
しかし刺された痕は見る見るうちに腫れていった。
「チクショー!ヤブ蚊のバカヤロー」


撃退したヤブ蚊

午後から射水市の「小杉文化会館 ラポール」で研修会があった。
毎年6月に開かれる「不正改造車を排除する運動」の「不正改造車排除強化月間」となっている。
昼食後のこの時間帯は実にありがたくなって半分は睡眠学習だった・・・(バキッ!)


ラポールで開かれた研修会

会社に戻るとお客さんが「途中でマフラーが落ちた」と連絡が入っていた。
急いで出張の準備をして駐車場へと向かった。
車の下を除くと確かにマフラーが車進行方向に向かって落ちている。
ジャッキアップして外す準備をする。
今回は順調に外すことができて助かった。
明日は部品を交換しなくてはいけない。


下を覗き込むと途中で切れたパイプが・・・


何とか取り外すことが出来てよかった



2011年6月12日(日) 白鳥山

以前から気になっていた白鳥山へ真理子と行ってきた。
道路や山の情報は「うっし〜」さんのブログで尋ねてあったので特別問題は無かった。
白いカタクリがあるなんて知らなかったが、出来る事なら一度見てみたかった。
しかし、そんなにたやすく見つかるはずも無く2時間20分で山頂到着。
山頂では高岡HCの方々と楽しいお話をして、あっという間に時間が過ぎていった。
下りの途中ではお猿さんを発見し手を振って挨拶をしてきた。
帰りは入善町の「サクラ スイーツ」で真理子の大好きなスイーツを買って無事帰宅。
今日も楽しい1日を過ごすことが出来た!


チゴユリ


ミツバオウレン


高岡HCの方々と記念撮影


白くは無かったが白っぽいカタクリの花


お猿さん



2011年6月11日(土) 大日平&電車まつり&チロ二上山201回目

1週間前の天気予報は雨だったのに、2,3日前から曇りに変わってきたので山歩きにした。
以前から気になっていた大日岳を見たくて称名駐車場へアルトを走らせる。
駐車場には県外ナンバーの車が2台だけ。
まぁ、こんな日に山歩きをする物好きはいないだろう。(笑)
準備を整え大日岳登山口に着くと次第に雨が本降りになってきた!
好天に変わることを信じて傘を差して歩いた。
しかし期待は裏切られ雨は一向に止む気配が無い・・・
崩壊地はgappaさんの手によって実に歩きやすくなっていて助かった。
大日平山荘に着いたときも細かい雨が降り続いていた。
もちろん大日岳は雲の中・・・
「今日はここで中止だ!」
そうと決まれば雪で冷やしたアレで一休み。
下りでは単独男性3人とすれ違ったが皆さんどこまで行かれたのだろうか?
称名滝展望台でまったりとラーメンやコーヒーを飲んできた。


称名駐車場にはアルトの他に2台しかいなかった


猿ヶ馬場から少し行った所にはニリンソウが群生していた


崩壊地には案内が至る所に設置されていた


今日はここで中止


ハンノキ滝の水の勢いが凄かった

今日は万葉線電車まつりの日だったので四男に頼んで写真を撮ってもらった。
「沢山撮ってきて」と頼んであったのに10枚ほどしかなかった・・・
いつもなら50枚位くらいあっという間に撮るのに何故?


晴れてよかった

帰ってからチロと二上山へ201回目の散歩に行ってきた。
日中は気温が高くチロは「ハァー、ハァー」言って辛そうだった。
途中で何回も休みながらも何とか201回目達成!
これからは朝か夕方の涼しいときに歩くことにしよう。


201回目の二上山



2011年6月10日(金) お好み焼き&サンドイッチ&草

昨日の夜は僕の大好きなお好み焼きだった。
混ぜる分量、焼く時間すべて真理子のレシピ通り。
今回は天かすを多めに入れてみたがこれも美味しかった。
これならわざわざ「ぼてやん」へ食べに行かなくてもいいくらいだ。(笑)


今回は天かすを多めに


完成!

そして今朝は手作りサンドイッチだ。
ふんわり食パンに沢山のイチゴと生クリームをはさんでいただいた。
毎日毎日、こんなに美味しいものばかりいただくことが出来てなんて幸せ者なんだろう。


イチゴサンド

チロの散歩コースに先日から気になる草があった。
いつもカメラを忘れて写真を撮り忘れていたが、数が少なくなってきたのでカメラを取りに戻った。
確か昨年も撮ったような気がして調べてみたらやはり5月22日の独り言に載っていた。(笑)

※後日
YAMADERAさんから掲示板で「ヘラオオバコ」だと教えていただきました


ヘラオオバコ



2011年6月9日(木) まじま12回目(17個)&二上山&パン

昨日は18時から会合があったので急いで独り言をアップしていったので書き忘れていたたことがあった。
夕方、広小路へ納車行った帰りに真理子とまじまで10段ソフトをいただいたのだった。
今日は富山市でついに30度を超えたとニュースで言っていたがここ最近本当に暑い日が続いている。
こんな暑い日にソフトをいただくときは融けだす前に一気にクリームを食べなければいけない。
これが出来ない人はクリームが融けて手が濡れることを覚悟していただくようにしよう。(笑)


気温が高いとすぐにクリームを食べないと悲惨なことになる

昨日は会合の後、懇親会があり二次会まで付き合って帰宅した後バタンキューで寝てしまった。
おかげで今朝は4時前から目が覚め薄明るくなってから久しぶりにロードで二上山を走ってきた。
海老坂登り口で4:57:03、城山の車止めで5:12:58、タイムは約16分だった。
今までの僕のベストタイムは確か13分ほどだったと思うが、三男のベストは9分25秒だとか!
まぁ10分を切るなんてバケモノだな。(笑)


今年初めての二上山HC


平和の鐘

今日のお昼はバローのパン。
どれも僕の好きなものばかりで目移りしてしまう。
真理子の手作り料理はいつも美味しいのだが、たまには既製品もいいものだ。
毎日毎日では真理子も大変だし、時々息抜きをしてもらわないと。


お昼はバローのパン



2011年6月8日(水) 腕時計&スポークレンチ&リボンカートリッジ

最近、Amazonで買った3つの物。
まずは一昨日注文して今日届いた腕時計。
今使っている時計が壊れたわけでないのだが日付が見え難いため買い換えた。(単に老眼が進んだだけ・・・)
口コミも評判が良かったのですぐにポチしようとしたが、衝動買いを避け一晩経ってからポチ!(笑)
バンドは不要なのですぐに今まで使っていたクサリと交換。
評判通りデジタル部の表示は見やすく日付がすぐに分かって実にいい。
紛失か洗濯機に入れない限り10年は動いてくれるかな?


カシオのAW-80V3BJF(\1,980)


バンドを外してチェーンに付け替える

次は先週注文した自転車のスポークレンチ。
今使っているレンチは6種類のサイズに対応した物で実に安かった。(100円ほど?)
使っているうちにレンチの当り面が段々広がってきて使い物にならなくなってきた。
そこで思い切って使いやすそうなスポークレンチを買ってみた。(\1,260)
それほど頻繁に使うものではないのだが我が家には自転車が多いので結構活躍するのである。


スポークレンチ(使い方の説明はこちら
音量注意!)


使いやすそうな形状

最後は仕事で使っているプリンターのリボンカートリッジだ。
スポークレンチと同時にポチしたのだが届いたのは昨日だった。
大きな箱に入ってきて最初は何が届いたのか分からなかった。
箱を開けてみて唖然とした。
もう少し効率のいい梱包の仕方は無かったのだろうか?


昨日届いたプリンターのリボンカートリッジ



2011年6月7日(火) ざるそば&シャクヤク&エアコン

今日も暑い1日だった。
こんな日は冷たいものが欲しくなる。
と、考えていたらなんとお昼に冷た〜いざるそばが出てきた。
「う〜ん、美味い」
思わず舌鼓を打ちながらいただいた。
さすが真理子、僕の食べたいものが言わなくても分かるなんて!


お昼は冷た〜い「ざるそば」だった

家の畑に大きい花が沢山咲いていた。
思わずカメラを持ってきて撮ってきた。
「ボタン」か「シャクヤク」か真理子に聞いたら「ボタン」は「木」で「シャクヤク」は「草」だそうだ。
へぇ〜知らなかった。
※ボタンとシャクヤクの違いはこちら


家の畑に咲いていたシャクヤクの花


白もいいし、赤もいい

お客様からエアコンが効かないと電話があったので出張に行ってきた。
一口に「エアコンが効かない」と言っても風そのものが出ないのか冷え方が弱いのか全く冷えないのか・・・
「百聞は一見にしかず」だ。
お客様の車に乗ってエンジンをかけファンスイッチを回し、エアコンボタンを押し・・・アレッ?
もしかしてエアコンのボタンを押してなかったとか?
念のためお客様に
「このボタンは押してありましたか?」
と聞いたら
「なぁ〜ん、そんなもん触ったことないわ」
と言われた。(+_+)
一応エアコンスイッチの説明をして冷風が出ることを確認して帰ってきた。
1週間前にも同じようなことがあったのでここで書き留めておいた。


エアコンのスイッチを入れないとクーラーは効きません!アシカラズ(笑)



2011年6月6日(月) まんがロード&上日寺&朝日山公園

昨日下見をしてきた氷見の「まんがロード」には沢山のモニュメントがある。
海鮮館からハットリくんカラクリ時計までの間だけでも片側に10以上もあった。
おまけにアーケードもあるので多少の雨でも決行できそうだ。
さて、撮ってきた写真をどうやって次回のビーバー隊集会に使おうかな?


出発地点は海鮮館


ハットリくんやシンゾウ以外にも8つの「氷見魚紳士」があるようだ


カモメに乗ったシンゾウ


氷見市潮風ギャラリー


カニ丸


ブリンス


トビー


タコ八


アンボス


イカゾウ


シマシマハカセ


エイチョウ


カラクリ時計は9時からでないと動かなかった

海鮮館前からカラクリ時計まで距離にしてわずか700mほどだったであっと言う間だった。
計画ではここに10時まで到着し10時のカラクリ時計を楽しむ予定。
そして次の目的地は上日寺のイチョウの大木だ。
入江神社、光照寺、十三番神宮、蓮乗寺などスカウトたちにはちょっと退屈な路地を通って行く。
でもこのイチョウの巨木を見ればきっと感動すると思う。


上日寺のイチョウ

そして最後は朝日山公園で楽しもう。
展望台からは立山や氷見市街が一望できる。
公園の遊具で思いっきり遊んでこよう。
当日は晴れてくれればいいのだが。


朝日山公園の展望台


中央町ポケットパーク

おまけ・・・昨日のカブ隊の鼓隊演奏を動画でアップ


ボーイスカウト高岡21団カブ隊による鼓隊演奏



2011年6月5日(日) 氷見下見&ビーバー隊集会&チロ二上山200回目

朝5時半に目が覚めたので次回ビーバー隊集会の下見に氷見へロードで行ってきた。
海鮮館から忍者ハットリくんカラクリ時計まで歩道に設置されているモニュメントを見て歩く。
上日寺から朝日山公園へは自転車を担いで歩いた。
中央町ポケットパークで写真を撮って帰宅。
途中の氷見市海浜植物園付近の路肩は車が1kmほど止まっていて清掃活動があったようだ。


町のあちこちにハットリくんのモニュメントがある


中央町ポケットパークにて

今日はボーイスカウト高岡21団の団ファミリーの集いが吉久公民館で開催された。
カブ隊の鼓隊発表に続いてビーバー隊の「ヤヤヨーヨーユピユピ」、ボーイ隊の「手旗」が披露された。
後はフルーツポンチ、ホットドッグ、おにぎり、たこ焼きなど楽しい店が目白押し。


カブ隊の鼓隊発表


ビーバー隊はブーメラン作り

ボーイスカウトの活動の後、真理子と二上山へチロの散歩に行ってきた。
今日で200回目で山頂の祠にはdat50さんのお祝いのカードが置いてあり驚いた。
山頂では真理子とのんびりと昼食をいただき見知らぬ親子連れに声をかけて持ってきたイチゴを振舞った。
帰りは万葉ラインでdat50さんご夫妻とお会いしてお礼を言ってイチゴゼリーをお分けした。
とにかく無事に200回達成することができて本当に良かった。


dat50さんからのお祝いのカードを前に記念撮影


チロ、200回おめでとう!



2011年6月4日(土) オパシメータ&立山ライブカメラ&ビール電車U&チロ二上山198&199回目

先月注文したオパシメータが昨日届いた。
オパシメータとはジーゼル車の排気ガスを測定する検査機器で、ろ紙が不要となり測定が高速化される。
早速試してみたが実に使いやすく測定時間も短縮された。


オパシメータ


1回目で合格となった

昨日から立山室堂山荘ライブカメラの映像が変だった。
ちょうど屋根裏部屋にでもあるかのように両サイド上側が斜めに切れていた。
今朝も同じ様子だったので思わず山荘にFAXをしてしまった。
すると10時過ぎの画像から障害物がなくなりまた綺麗な立山を見ることが出来るようになった。!(^^)!
後でメールが届き
>カメラの日よけの為に使用している
>タオルがレンズをふさいでいたようで
と書いてあった。
これでまた美しい立山を毎日眺めることが出来るぞ!


今日と昨日の10:55のライブカメラ

昨日の夕方、万葉線の車庫でビール電車の準備をしているのが見えた。
恐らく今日の朝刊に記事が載っているだろうと思っていたら案の定掲載されていた。
やはり初日だけあってアピールしないといけないのだろう。


今日の富山新聞朝刊記事より抜粋

昨日の夕方と今朝と二上山の散歩へチロと行ってきた。
これでなんとか199回まで漕ぎ着けた。
明日の午前中はボーイスカウト活動があるので14時ごろ家を出て真理子と一緒に200回を山頂で祝おうと思う。
ただ、蚊が多いようならオートキャンプ場へ移動するかもしれない。


昨日が198回目、今朝が199回目の二上山


チロも今まで良く頑張ったものだ



2011年6月3日(金) イチゴ&ブーメラン&ビール電車

昨日真理子が実家の畑でイチゴを摘んできてくれた。
今回も持っていった箱一杯になったようだ。
ところがダンボール箱の底が抜けて大変だったようだ。
でも摘みたてのイチゴは甘くて美味しく、ついつい食べ過ぎてお腹一杯になってしまう。


イチゴ畑と底が抜けた段ボール箱

明後日のビーバー隊集会は高岡21団全隊及び保護者による「団ファミリーの集い」が吉久公民館で行われる。
各隊で出し物を準備しなければならず、ビーバースカウトは「ヤヤヨーヨーユピユピ」を振り付けで歌う予定。
出展コーナーでは「フルーツポンチ」、クラフトコーナーでは僕が「ブーメラン」を担当する。
そこで約80人分ほどの材料を準備した。
140mm×30mmにカットした厚紙の片側中央に15mmほどの切れ込みを入れ3枚組み合わせてホッチキスで止める。
羽の外側にビニールテープを2〜3回巻いて危険防止のため角を斜めに切り落とす。
最後に羽に丸みを付けて出来上がり。
飛ばし方は日本ブーメラン協会作り方・投げ方を参照。


簡単に作って飛ばせるブーメラン

万葉線の「納涼ビール電車」が今日から運行開始となった。
僕はまだ一度も乗った事が無いがチャンスがあれば一度是非乗ってみたいものだ。
ところで「万葉線と言えば」と言う「人物」ランキング17位に僕の名前があって驚いた。
へぇ〜、なんでやろ?


今年も始まった「ビール電車


6月11日(土)は「電車まつり



2011年6月2日(木) カモ&チロ&アルペンルートU

事務所の前の田んぼにカモが2羽いた。
思わずカメラを持って遠くからズームで撮影。
何を食べているのか知らないが間なしにくちばしを水の中に入れている。
これはつがいのカモなのだろうか?


田んぼにいたカモ

朝の天気とは一転して午後から雨雲がわいてきた。
遠くで雷鳴が聞こえると外に出ていたチロは「クゥ〜ン、クゥ〜ン」と泣いていた。
仕方なく事務所に入れると机の下に一目散。(笑)
時々顔を出しては様子を伺っている。
なんて可愛いやつだ。(オヤバカ)


雷が大嫌いなチロ

今日の富山新聞朝刊にアルペンルート関係の記事がふたつ載っていた。
ひとつは全線開業40周年の祝賀会が室堂で開かれたこと。
もうひとつはアルペンルート全線を光ケーブルでつなぐ予定だとか。
記事の最後には「映像はウェブ上でも公開し・・・」とある。
これは楽しみだ。








2011年6月1日(水) アルペンルート&高速道路&新幹線

今日の富山新聞朝刊に「アルペンルート2割引」とでかでかと載っていた。
しかし開業40周年記念なら「
40%割引」にするべきじゃないのかな?
でも、まぁいい。
実はもっと凄い割引券を入手出来た。
なんと「
5割引」なのだ!
長男の会社で東日本大震災の影響で観光客が激減しているため割引券の進呈があった。
家族人数分申し込みを頼んでおいたら昨日持ち帰ってきてくれた。
使用できない日が8日ほどあるが気にしない。
これで今年の夏は雷鳥沢でテント泊デビューだ!(笑)


今日の富山新聞朝刊記事


長男が貰ってきた特別割引証

「高速休日1000円」も今月19日を持って終了するようだ。
昨年ETCをワゴン車に付けてから高速は3〜4回利用しただろうか?
でもETC車載器の代金分は元が取れたのでよしとしよう。(笑)
それに一度ETCレーンの速さを味わったら一般レーンには戻れない。
1000円以外のETC割引は今後どうなっていくのだろう?


富山新聞朝刊記事より抜粋

もうひとつ富山新聞より・・・
北陸新幹線のレール敷設が始まったらしい。
記事には「1本当り長さ200m重さ12tのレールを」と書いてある。
一体どうやって200mのレールを運んでくるのだ?
トレーラの全長も12mが限界なのに・・・


1本200mのレールの運び方はこちら

前月 独り言へ戻る 次月