(過去の「独り言」はこちら)

2011年3月31日(木) スペアキー&ミスド&civic

昨日の夕方、車検整備を終えた車を引き取りにお客様が来られた。
そして代車を置いて帰られてから代車を移動させようとしたら鍵が付いてない。
事務所に預けていかれたのかと思い事務所に行ったが誰も知らないと言う。
「もしかして持ったまま帰られたのかな?」
と思い携帯番号を調べようとしたが登録してなかった。
帰宅される時間を見計らって自宅へ電話をするが誰も出ない。
結局、今朝になってようやく連絡が取れ鍵を取りに行ってきた。
よりによってスペアキーが無い車だったのでこの機会にスペアキーを作ってきた。


スペアキーが無いのは3台だが1台はベースとなるキーが無かった

真理子がミスドで変わったドーナッツを買ってきてくれた。
普段は210円するのだが、割引券を利用して100円だったそうだ。
6個入りで色々なドーナッツが入っていて美味しかった。
でも普段ならきっと買わないだろうけど・・・(笑)


6個入りで100円!

先日、長男が
「シビックのテールランプちゃバンパー外さんと外せんがみたいや」
と言っていたが
「そんなばかな事は無いだろう」
と今日僕が調べてみた。
すると本当にリヤバンパーを外さないとテールランプが取れない構造になっていた!
ちょっとやりすぎじゃない>ホンダさん


テールランプ外すがに何でバンパーまで外さんなんが・・・



2011年3月30日(水) レジスター&まじま2回目(5個)&リュックサック

先日は事務所のプリンターが壊れたが今度はレジスターが壊れた。
これも無いと困るのでAmazonで検索したらお買い得品を発見。
今日届いて設置したが機能は十分すぎるほどだった。


新しくなった事務所のレジスター

納車の帰りにまじまの前を通ったので10段ソフトを2個買った。
これからはタイトルに回数と今まで買った個数を載せていこうと思う。
これで年間の回数と買った個数が一目で分かる。
今年の目標は30回で50個!


今日は2回目で2個買ったので前回の3個と合わせて5個

先日カタログギフトで注文しておいたリュックサックが届いた。
小型だがA4サイズのノート類は楽に出し入れできる。
ただ腰紐が無いと安定性が良くないが仕方ない。


今日届いたリュックサック



2011年3月29日(火) 花粉症&抜け毛&デコポン

今日は花粉症がひどかった。
マスクを外すとくしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・
着けるとメガネが曇る・・・
おまけに今日はじめて使ったマスクの紐は切れるし・・・
勿体無いからホッチキスで止めて使った。


早く花粉症が治まってくれ!

チロ、ピッピ、インコ、みんな最近抜け毛がひどい。
チロにいたってはちょっと手で触ると毛がワッサワッサと抜ける。
抜けた毛が風に舞って工場の中が毛だらけになる・・・
早く抜け終わってくれよ!


手でつかむとどんどん抜ける

先日お客様からデコポンをいただいた。
硬そうだが皮をむけば薄皮はやわらかくみかんと同じように食べられる。
デコポンを食べながら真理子に
「北朝鮮のミサイルは?」
と尋ねたら
「テポドン!」
と返ってきた。
お〜っ!
何でも良く知っとるね>真理子


これは「デコポン」、では北朝鮮のミサイルは?



2011年3月28日(月) スカウト顕彰会U&呉羽山&義援金

今日の富山新聞朝刊に昨日のスカウト顕彰会の記事が載っていたのでさっそくスキャン。
新聞記者は2名いたと思うので
「もうひとつは北日本新聞かな?」
と思っていたら近所の方がわざわざ北日本新聞の記事を切り抜いて持って来てくれた。
そこで北日本新聞の記事も一緒に転載させてもらった。



富山新聞朝刊より抜粋



北日本新聞記事より抜粋

昨日の帰り道、天気が良かったので呉羽山展望台に寄ってみたが山は雲で覆われていた。
今日は快晴だったので展望が良かったかもしれない。
きっと誰かブログかHPで写真を載せてくれることだろう。(笑)


呉羽山から見た景色

今日、近くの銀行で東日本大震災の義援金を振り込んできた。
僕個人ではなく高岡市消防団能町分団から5万円募金した。
直接現地へ支援に行けないが少しでも役に立ってくれればと思う。


能町分団より5万円の募金



2011年3月27日(日) スカウト顕彰会&大和&チロ二上山189回目

スカウト顕彰会が富山県教育文化会館で行われた。
これまで長男から四男まで全員菊章を修得することができた。
本人の努力もさることながら指導者や団委員、その他関係者に感謝しなければならない。
例年なら懇談会の後スカウトと保護者全員でゲームが行われるのであるが今年は遠慮で保護者への花束贈呈となった。
富士章、菊章を修得したスカウトの今後の活躍が楽しみである。


特製ケーキを前に記念撮影


ケーキをカットする健次

顕彰会の後、大和富山店6階の「THE BUFFET」へ食事に行って来た。
僕は初めて入ったのでどんな料理がどこにあるのか良く分からずパスタばかり食べていた。
何度か行き来するうちに段々分かってきてアイスを何度もお代わりをしていただいた。
みんなおなかも膨れて店の外に出ると長い行列ができていて驚いた。


食べ放題のTHE BUFFET

帰宅時間が早かったので真理子とチロとで二上山へ散歩に出かけてきた。
もう雪はほとんどなくチロはつまらなそうだった。
山頂で記念写真を撮り終え下山するころに雪が降ってきた。
傘も帽子も持っていなかったが急いで転んでも危険なのでゆっくりと下りてきた。


雪の無い二上山頂上



2011年3月26日(土) カタログギフト&ハサミ&ポルシェ

カタログギフトが届いたので前から欲しかったデイバックを探した。
以前、カタログギフトでもらったバックは気に入っていたのだが長男に取られてしまった・・・
それほど大きいものは必要なくA4サイズのノートや雨具が入るほどの物でいい。
写真や寸法を見ていてもなかなかピンと来ないのだがどちらにしようか。


さて、どっちにしよう・・・

先日お気に入りの爪切りを載せたが他にもお気に入りのハサミがある。
一見、普通のハサミなのだが切れ味が良い。
粘着テープを切ってもハサミに付きにくく良く切れる優れものだ。
買って損はしない商品のひとつだと思う。


タジマのハサミ(CPG-175)

昨日、富山の帰りにポルシェを見かけた。
ネットで調べたらパナメーラという車らしい。
一番低いグレードでも本体価格930万円ほどでターボ付きは2000万円を超えるようだ!
こんな車と事故にあうと大変なことになる。
離れて走ったほうが無難だろう。


ポルシェ「パナメーラ」



2011年3月25日(金) 新聞&万葉線&鳩

今日の富山新聞朝刊に能町分団のシャッターが載っていた。
注意深く見れば他の分団のシャッターにも色々な絵が描かれている。
恐らく一般の人はあまり注意して見ることは無いと思うが・・・
さて、春の火災予防週間も残すところあと1日となった。
20日から交代でポンプ車で能町校下を巡回している。
災害の無い町にするよう心がけていきたいものだ。


今日の富山新聞朝刊に取り上げられた能町消防団の記事

先日のビーバー隊集会でも気になっていたのだが万葉線の電停にカメラが付いていた。
昨夜、米島口の電停で何気なく上を見るとやはりカメラがあった。
ネットワークカメラだと思われるが事務所でモニターできるのだろう。


万葉線電停に付けられたネットワークカメラ

最近は鳥の餌を食べに鳩が多く集まるようになってしまった。
肝心の可愛いすずめたちが追いやられてしまい鳩が占領している。
何度追い払ってもすぐに舞い戻ってくるのでどうしようもない。


すずめたちの餌を鳩が横取りしている



2011年3月24日(木) 上高地&予防注射&爪切り

高岡市勤労者福祉サービスセンターから「サービスセンターNEWS」4月号が届いた。
今回、僕の目に留まったのが「上高地散策ツアー」だ。
旅行代金は会員ならなんと1,800円!
こりゃ真理子と行くしかないだろう。


5月22日は上高地に決定!

高岡市役所から封筒が届いた。
中には狂犬病予防注射の案内が入っていた。
家から一番近いのは吉久公民館かな?
来月忘れずに行ってこなくては。


4月14日はチロの予防注射
 
事務所の引き出しに爪切りが入っている。
ごく普通の爪切りだが僕、真理子、健次がお気に入りの爪切りなのだ。
「よく切れる」、「爪が飛ばない」、「ヤスリがいい」
一度使ったら他の爪切りは使いたくないほど使いやすい。
どこで買ったかも忘れたが何年も使い続けているお気に入りの小物のひとつだ。


切れ味のいい爪切り


ヤスリも目が細かくて実にいいカイ インダストリーズの爪切り



2011年3月23日(水) シャッター&プリンター&日めくり時計

能町消分団の屯所のシャッターに可愛い絵が描かれた。
「描かれた」と言うよりも「貼られた」の方が正しいかもしれない。
能町小学校の5年生に図案を募集した結果、最優秀作品として選ばれた作品だ。
デザインもいいが「火事NO!町」(能町)と掛けている所がまたいい。


能町分団の屯所に書かれた作品

先日届いたプリンターは実に快適だ。
何といっても便利な機能が「楽々セット」モードだ。
今まではシートガイドに紙を沿え慎重に押し込み、斜めになればセットし直さなければならなかった。
ところが今度のプリンターは適当に紙を入れれば真直ぐに直して用紙位置もセンサーで自動検出してくれる。


適当に用紙を入れるだけでOK


実に便利な「楽々セット」機能

朝刊広告にちょっと気になる商品が目に入った。
それは「日めくりカレンダー感覚の電波掛時計」だ。
「あればいいなー」
ぐらいで買おうとは思わない。(笑)
値段が\3,980位なら買うかもしれないけど。(バキッ!)


気になった日めくり時計



2011年3月22日(火) たこ焼き&まじま&荻布公民館

今日はネタがないので昨日のデジカメ画像からチョイス。
金沢からの帰りは山側環状ではなく県道27号線で福光経由で帰って来た。
真理子が急に
「昔、ここまで迎えに来たことあったね」
と言うので考えてみたら確かにそういうことがあった。
「そういえば駅前でたこ焼きを買ったよね」
と言われて
「何でも良く覚えているなぁ」
と感心させられた。
すると急にたこ焼きが食べたくなり福光駅に寄った。
ところがどうも福光ではなく福野だったようだ。
そして福野駅に寄ってたこ焼き屋を探したら閉店していた。
う〜ん、残念。


福野駅前のたこ焼き屋は閉店していた

で、帰りにまじまで10段ソフトを買ったのだが新しい機械を撮らせてもらった。
今までの機械はレバーが2個だったのが3個になっていた。
これからは行列が出来ていても待ち時間が少なくなるのだろうか?
※もともと3個だった(掲示板でkomaさんより指摘)


レバーが3個に増えていた

地元の荻布公民館が新しくなった。
場所も移転して我が家からは少し遠くなってしまった。
4月に竣工式が執り行われる予定だ。
中の造りはどうなっているのだろうか?


新しくなった荻布公民館



2011年3月21日(月) 清掃奉仕&金沢&まじま1回目(3個)

昨日、ビーバー隊集会で能町公民館に着いたら21団のボーイ隊が万葉線の駅舎の清掃奉仕に出かけるところだった。
今日の富山新聞朝刊記事にそのことが載っていたので紹介しよう。
ボーイ隊とRACDA高岡と40名ほどで万葉線電停待合室や看板の清掃に取り組んだらしい。
「万葉線電停クリーン作戦」と名付けられ8時半から11時まで行われたようだ。



富山新聞朝刊記事より抜粋

今日はお彼岸だったので雨の振る中家族7人で墓参りをしてきた。
その後、真理子と長男とで土曜日から帰省していた次男を金沢まで送ってきた。
ついでに三男のアパートへ寄り近所の「支那そば屋」でラーメンをいただいてきた。
麺は僕の好みではなかったがまあまあといった感じ。
店内は昭和の雰囲気が漂うレトロな感じが印象的だった。


5人で向かう「支那そば屋」


餃子二人前\700


鶏の唐揚\480


僕は炭火焼鶏麺醤油味\700


真理子はつけ麺\700

帰りは中川のまじまへ寄って今年初の10段ソフトをいただいた。
komaさんの情報によれば今年から機械が新しくなったそうだ
お味のほうはいつもと同じでさっぱりとしていて実に美味しかった。
さて、今年は何回チャレンジできるかな?


「まじま」と新しくなった機械


動画で・・・(笑)



2011年3月20日(日) ビーバー隊集会&チロ二上山188回目

今日のビーバー隊集会高岡古城公園探索だ。
先週下見をして写真を撮った中から問題を作成してスカウトに配った。
みんな真剣に問題を解いてくれたのであっという間に終わってしまった。
児童公園で遊んだ後、時間が余ったので高岡大仏を見て御旅屋通りを通って本丸会館前まで戻った。
天気も味方してくれて楽しい隊集会となった。


朝陽橋のギボシを数える


時間が余ったので高岡大仏まで足を伸ばす

帰宅してから真理子と一緒にチロと二上山へ散歩に行ってきた。
じっとしていると少し寒いくらいだったが歩き始めると汗が吹き出るほどだった。
山頂でゆっくり一休みした後下山。
車を走らせていると雨が落ちてきてギリギリセーフ。


二上山頂にて



2011年3月19日(土) 三男&四男&プリンター

三男が注文したロードレーサーのホイールが届いた。
僕には良く分からないがshimanoのDURA-ACE(WH-7900-C24)と言うもので値段を聞いて驚いた。
車のアルミホイールよりも高いんじゃないか?
万が一段差にでも当てて変形しようものなら目も当てられない!


三男が「バイトして返すから」と言ってネットで買ったホイールセット

そして四男の卒業祝いにAmazonで注文してあった商品が一斉に届いた。
ワイヤレスキーボードマウス外付けHDなど。
これだけそろえれば環境は随分と良くなることだろう。
そのかわり、携帯は買わないぞ>四男君


logicoolのマウスを一度使ったら他のマウスは使えない

昨日Amazonで注文しておいた事務所のプリンターが午後届いてくれて助かった。
たまった伝票や納品書などを一気に打ち出しして片付いた。
昨日1日だけ手書きで書いたが実に疲れる。
パソコン、プリンター様々だ。
ネットで何でも買えてすぐに届くと言うのは実にありがたいことだ。
それに電気や水が普通に使えることにも感謝、感謝だ。


ダンボールの大きさに驚かされたプリンター



2011年3月18日(金) 立山&利賀&プリンター

今朝も一面薄っすらと積雪があったがお昼前にはほとんど溶けてしまった。
立山連峰もすっきりと見渡せたので事務所の屋上からデジカメで撮ってきた。
こんなときに室堂のライブカメラが見れたら新雪をまとった綺麗な立山が見えることだろう。


事務所3階から見た立山連峰


剱岳と雄山

利賀はどうだろうと昨日と今日チャプタしておいた。
昨日積もった屋根雪は今日は綺麗に落ちていた。
こんな日に山歩きが出来たら良かったのにな。


利賀のライブカメラ(今日と昨日の様子)

仕事で使っているドットインパクトプリンターの調子が悪い。
もう10年以上も経っているので同じメーカーの後継機を探してAmazonで注文しておいた。
これが無いと仕事にならないので早く届いて欲しい。


Amazonで注文したプリンター



2011年3月17日(木) 雪&サンドイッチ&焼きそば

朝、外に出ると薄っすらと雪が積もっていた。
散歩に行くとチロは大喜びで雪の上を駆け回った。
日中も晴れたり曇ったり雪が降ったりとめまぐるしく変化する肌寒い1日だった。
次の日曜はビーバー隊集会で古城公園へ出かける予定だが天気がどうなるか心配だ。


雪に大はしゃぎのチロだったが事務所に戻ればいつもの通り・・・

今日の朝食は久しぶりのサンドイッチだった。
驚いたのは食パンの色、なんと
ピンク
ふんわりとした食感で実に美味しかった。
後でネットで調べたらその名も「ふんわり食パン」だった。(笑)


ヤマザキのふんわり食パン(イチゴミルク風味)

そしてお昼は僕の大好きな焼きそば。
今日は長男が休みだったので真理子は家族7人分の焼きそばを作らなければならなかった。
もちろん子供たちも大喜びだった。
これを見ている次男くん、早く帰ってきたくなったでしょう。(笑)


大盛焼きそばと炊き込みご飯のパリパリ焼き



2011年3月16日(水) 結婚記念日&環水公園&献血

昨日は24回目の結婚記念日で昨年と同じ富山市磯部町の「ティファニイ」へ食事に出かけてきた。
確か昨年は暴風雨で大変だったが、昨夜も雨がひどかった。
お店は落ち着いた雰囲気で庭も綺麗に手入れがしてあり気持ちがいい。
オーダーも昨年と同じものを頼むことにした。
料理はどれも美味しく二人で綺麗に完食。
こんな幸せがいつまで続くのか心配なくらいだった。
レジに向かうと厨房からわざわざシェフが出てこられた。
すると「奥さんですね?前回声をかけそびれたので」と話しかけてこられた。
僕のHPをよくご存知で、山の話をしてご馳走のお礼を言った。
東日本大震災の被災者の方々のことを思うと気が引けたがいつわが身に起こるかもしれない。
一度しかない人生、悔いの無いような生き方をしなければ・・・













食後に真理子が「環水公園」に行きたいというので雨の中車で向かった。
もちろん僕はアルコールが入っているので助手席でナビゲート役。
なんとか着いたものの期待していたイルミネーションは2月で終わっていたようだ。
展望台まで傘を差して歩き赤い糸電話を見てきた。


環水公園の夜景

今日の富山新聞朝刊に献血の記事が載っていた。
マリエ献血ルームに震災以来普段の倍の人が献血しにくるそうだ。
特に若い世代が多く少しでも役立ちたいと言う思いが込められているのだろう。
記事には「一度に大量の献血をするのではなく、継続的な支援をお願いしたい」と書いてある。
長男も先日献血をしてきたが大勢の人が来ていたと言っていた。


継続的な支援を!



2011年3月15日(火) 卒業式&山町筋ひなまつり&ニュース配信

今日は中学校の卒業式で真理子が行ってきてくれた。
昨日の暖かさとは打って変わって北風が強く寒かった。
健次の卒業祝いに今日Amazonで色々買わされてしまった。
明日から春休みでしばらくの間は遊び放題だ。


四男の卒業式

土曜日に真理子が実家の母と一緒に山町筋のひなまつりを見に行ってきた。
その時、北日本新聞のカメラマンに写真を撮られたと言っていたが翌日の新聞には載っていなかった。
ところが何と北日本新聞ウエブ(webun)に動画で載っていた!


北日本新聞には写真は載っていなかったが


webunに動画で掲載されていた

ひさおさんのブログ「人生もマジック」を見るとUSTREAMでニュースが配信されていると書いてあった。
NHKのニュースはhttp://ustre.am/vmCjで見ることが出来る。
しばらくの間かもしれないがテレビが無くてもネットでニュースを見ることが出来るのはありがたいことと思う。


NHKのニュースがパソコンで見られる



2011年3月14日(月) 花粉症&ホワイトデー&スピーカー

今日の最高気温は富山市で21.7度を記録した。
伏木でも19.5度もあり南西の風もあってか花粉症がひどかった。
昨日よりもさらにひどくマスクとティシュが手放せない。
マスクをしているとメガネがくもるのでくもり止めも必要だ。
早くこの時期が過ぎ去って欲しい。


今の時期には欠かせない花粉症対策の三種の神器

今日はホワイトデーなので真理子にケーキを買ってきた。
といっても家族が今は7人なので7個だ。
もちろん最初は真理子に選んでもらい残ったものは家族で分ける。
あっ次男君のは今度帰ってきたら買ってきてあげるからいじけないの。(笑)


シャトレーゼで買ってきたケーキ

ノートパソコンの内蔵スピーカーの音が聞くに堪えないので外付けスピーカーをAmazonで購入。
さっそく繋いでみたら格段に音は良くなった。
ただUSBポートが2つしかないのでカメラを繋ぐ時に毎回取り外さなくてはならないのが少し不便だ。


Logicool Laptop Speaker Z205



2011年3月13日(日) 熱&春季訓練&古城公園&チロ二上山187回目

昨日、白木峰から帰った後写真の整理をしていたがなんだか寒気がする。
食欲もないので真理子が心配して体温計を出してきた。
一応熱を測ってみたら38.3度だったのですぐに寝ることにした。
11時間近く寝たおかげで今朝は36.8度まで下がっていた。


昨夜は38.3度だったが今朝は平熱に戻った

午前中は消防団の春季訓練があるので7時過ぎから消火栓の旗の回収にミニベロで出かけてきた。
およそ1時間近くで電車通りと近所の旗を回収した。
高岡消防本部で行われた訓練はホース延長、ポンプ操法、放水訓練など実践に即したものだった。
天気が良すぎたため花粉症がひどくマスクが欠かせなかった。


回収した旗と放水訓練

午後から来週のビーバー隊集会の下見に高岡古城公園に出かけてきた。
駐車場はどこも満車だったがわずかのスペースにアルトを止めて園内を回ってきた。
梅の花が咲いていたが盛りを過ぎていてあまり綺麗ではなかった。


高岡古城公園の梅の花

14時過ぎに帰宅してからチロと二上山へ散歩に出かけた。
二上まなび交流館の駐車場は満車で路上に止めて歩き始める。
歩き始めて少し行くと若い男性が駆け足で下りてこられ
「チロ?」
と聞かれたので
「はい」
と答えると
S本です」
と言われて驚いた。
なんでも今日は駆け足で3往復もされたようだ!
さらに途中でO木氏ともお会いした。
とにかく今日の二上山はたくさんの人で賑わっていた。


マスクが欠かせない季節になってしまった



2011年3月12日(土) 白木峰&仁王山

三男と白木峰に行ってきた。
朝は放射冷却現象で道路は至る所で凍結していて慎重に運転した。
6時出発予定が25分遅れで出発。
大長谷温泉駐車場には車が4台止まっていた。
準備をして8時に山歩き開始。
歩き出して50mも進まないうちに三男が落とし穴に落ちた。
今日はいくつか空洞があり気をつけながら歩いた。
前半は僕が先行していたが途中からスキーのトレースが現れたので有り難く拝借する。
最後の急登の難所から三男が先行し山頂には12時5分に到着したが三男には20分も待たせてしまった。
風が強いので急いで記念撮影をして非難小屋へ駆け下りて風の当たらないように小屋の影で昼食タイム。
後半は調子が悪く仁王山への上りは三男に常にラッセルを任せてトレースを使わせてもらった。
下りは雪が緩んできてスノーシューが引っかかり歩きにくかった。
15時5分、無事駐車場に到着し16時半過ぎに帰宅。
あ〜、疲れた1日だった。


最後の急登を直登する三男


山頂には4名のスキーヤーがいた


無事下山



2011年3月11日(金) 教習車&パン&脳トレ

最近、道路に教習車が目立つようになってきた。
「本当に仮免持っているの?」
と疑いたくなるような車も時々見かける。
僕が自動車学校で教わった教訓は
「自分以外は気違いだと思え!」
だ。
本当にそう思うことが今まで何度もあった。
「だろう運転」は絶対禁止。
頭に来ることがあっても
「相手は気違いなのだ、文句を言っても仕方が無い」
と諦めて落ち着くこと。


最近教習車が目立つ

今日のお昼は三男のリクエストでパンだった。
近所のバローで売っているのだがどれも安くて美味しい。
いくつでもお腹に入ってしまうので困ってしまう。


バローのパン

母が本を読んでいた。
「読む」と言うより「考え込む」ように見ている。
何だろうと思って見てみると「脳トレ」だ。
チラチラッと中を見たがなかなか難しそう・・・


物忘れが気になる僕みたいな人へ


これは意外とすぐに分かった

今日午後「
東北地方太平洋沖地震」が発生した。
マグニチュード8.8で国内で最大規模の地震を記録したらしい。
ニュースを見ていると津波の被害の光景が目に入ってきた。
今後益々被害は拡大するかもしれない。
明日は三男と白木峰か仁王山へ出かけようかと計画中であるが雪崩の危険はあるのだろうか?



2011年3月10日(木) 焼肉&チロ&三男

昨夜は久しぶりの焼肉だった。
先日頂いたジンギスカンも一緒に鉄板で焼いていただいた。
どの肉も美味しくて焼肉のタレよりも塩コショーだけの味付けで十分だった。
いやー、これを金沢で見ている次男君には申し訳ないねぇ〜。(笑)


たくさんあったお肉は一切れも残らず片付いた

今朝、外は一面の銀世界!
と言うほどでは無く、薄っすらと雪化粧をした程度で日中には解けてしまった。
散歩の時は大はしゃぎで飛び回っていたチロも事務所に入ればいつものところで寝てしまった。


さて、山ではどれだけ積もっただろうか?

三男は相変わらずロードで走っている。
先日は1日で170km以上走ってきたようだ。
今日も午前と午後2回走りに行ったのでログを取るためにGPSを持たせた。
午前中は庄川水記念公園まで、午後は氷見方面を走ってきた。
ログを見ると今日1日で105km走っていた。


三男の軌跡


午前と午後のログ



2011年3月9日(水) 写真&電池&チロ

消防団県外研修の記念写真のプリントに米島の「カメラのカズオ」へ行ってきた。
あらかじめトリミングしておいたデジカメ画像をSDカードにコピーして持っていった。
カードリーダーでファイルを読み取って大きさと枚数を入力するだけ。
1時間後にはもう仕上がっていた。


2L判で21枚プリントしてきた

普段使っている腕時計が止まっていたので100円ショップでボタン電池を買ってきた。
10年ほど前に買った腕時計でおそらく今回が2回目の電池交換だ。
これでまた5年間動いてくれるかな?


また5年間動いてくれよ

今日は1日中肌寒い日で夕方5時ごろに雪がひどく降ってきた。
車の屋根やボンネットもあっと言う間に白くなった。
しばらくしたら降り止んだが積もる心配は無いだろう。
チロは相変わらず面白い体勢で寝ている。


今度はハンガーラックを枕にして寝ていたチロ



2011年3月8日(火) 自転車&ジンギスカン&チロ

三男の自転車を乗ってみて驚いた。
タイヤが1回転するごとに「ゴトン、ゴトン」と揺れる!
「どうなってるんだ?」
とタイヤを見たらスポークが2本も外れている。
そしてホイールを回してみたらリムが上下左右に歪んでる・・・
一体どんな乗り方をしたらこんなにひどくなるんだ?


今まで乗った中で最もひどい自転車だ

先日、近所の方から「ジンギスカン」の冷凍肉をいただいた。
北海道の実家から送ってきたものだそうだ。
遠慮なく頂くことにした。


さてお味の方は?

暖房機の前で寝ているチロを上から見てみると
「あれ?手が無い」
どういう格好で寝ているのやら。


手を隠して寝ているチロ



2011年3月7日(月) ビーバー隊集会&二上山&ガンダム

昨日のビーバー隊集会は親子活動で「恐竜の卵」だった。
H隊長にお任せだったので一体どんな活動なのかM副長からのメールでようやく分かった。
なかなかビーバースカウトには難しそうなので親子活動にしたわけだ。
こりゃリーダーでも作るのが難しそうだが上手く出来たら楽しいだろうな。


「恐竜の卵」作り方


風船の中はどうなっているのだろう?(ワクワク)

昨日は夕方5時にチロと二上山へ出かけたがふたつミスをしてしまった。
ひとつは昨日も書いたが
長靴を履いていかなかったこと。
下界に雪が無いのですっかり長靴は要らないものだと決め付けていた。
もうひとつはこの時期に17時の出発は
遅すぎたこと。
誰もいないだろうと思っていたが山頂付近でいつも「チロちゃん」と声をかけていただくご夫婦にお会いした。
そして小走りで駆け下りる途中でも単独女性の方とお会いした。


林道手前で木が倒れていた


万葉ラインにはまだ雪が沢山残っていた

随分遅くなったが三男が四男に誕生日プレゼントを買ってきた。
いつも顔を合わせると犬と猿のように喧嘩ばかりしているのにいい所もあるではないか。
さすがに昨日は四男も喜んでいた。


三男から四男への遅い誕生日プレゼント



2011年3月6日(日) 県外研修&死にゆく妻との旅路&真理子&チロ二上山186回目

昨夜は能町消防団の県外研修で加賀観光ホテルへ行ってきた。
料理はどれも美味しかったが飲みすぎてしまい2次会へは行かず温泉に入って真っ先に寝てしまった。
断っておくが僕はこの分団では2番目にお酒が弱い。
入団した当時はコップ1杯のビールでダウンしていたものだ。
あれから20年、先輩方にずいぶん鍛えられたがまだまだ未熟者。
毎日家で修行を重ねているがなかなか強くなれない・・・(バキッ!)


昨日のご馳走


今朝ホテルの前で記念撮影

帰宅してから真理子と映画を見に行ってきた。
死にゆく妻との旅路」というタイトルがあまり好きではなかった。
しかし内容は凄く良く涙なしでは見られなかった。
おまけに「夫婦50割引」サービスで1,000円で見ることができるようになった。!(^^)!
地元のシーンも多数出てきてなかなか良かった。


真理子と二人で見てきた映画「死にゆく妻との旅路」

映画を見た後、真理子が「見て見て」と頭を指差した。
おー!気付かなかったが僕のお気に入りのヘアースタイルだった。
何で気付かなかったのだろうか・・・
もしかして飲みすぎたため?(バキッ!)


僕の大好きなヘアースタイル

夕方帰宅してからチロと二上山へ散歩に出かけた。
急いでいたので長靴を忘れて普通のシューズを履いて出かけてしまった。
途中で引き返そうと思ったがチロは雪に大喜びで山頂まで付き合う結果となってしまった。
下界に雪はなくてもやはり山には雪があることを忘れてはいけない。(反省)


山頂まで普通のシューズで歩いた



2011年3月5日(土) バンパー&猿回し&県外研修

バンパー交換の車を引き取ってきた。
取り寄せておいたバンパーは塗装済みだとばかり思っていたが開封してみると未塗装品だった!
メーカーに確認したら塗装済みはないとのこと・・・
そしてもうひとつグリルガードを取り付ける穴が開いてない!!
バンパーの内側には切り取り線みたいなマークが付いているだけだ。
カッターで切ると一体どれだけ時間がかかるやら。
何かいい方法はないかと無い知恵を絞った結果が「半田ごて」だ。
樹脂のバンパーなので「こて」を当てれば切り取りやすくなるのではと思いやってみたら大正解。
綺麗に、しかも早く切り取ることが出来て助かった。(^^)v


グリルガード付きバンパー


半田ごてで溶かしながら切り取った

ネタがないので先日東京へ行ってきた次男の写真の中から拝借。(笑)
猿回しの様子だが階段の距離が段々はなれていくのだが見事にジャンプをしている。
しかも降りるときは逆立ちだ。


見事なジャンプ(次男撮影)

3時から能町消防団の県外研修で加賀へ泊まりに行くので今日は早めの更新。
今月は13日が高岡市消防団の春季訓練があり、20日からは春の火災予防週間が始まる。
ボーイスカウトの活動も2回あるしなかなか山歩きは出来そうにない・・・(悲)
えーい、今日は思う存分飲んで食べてくるぞ!


今夜のお宿



2011年3月4日(金) ちらし寿司&パトカー&チロ

昨日は雛祭で夜は真理子がちらし寿司をつくってくれた。
レンコン、しいたけ、にんじん、かんぴょう、イクラ、卵、貝割、ゴマ・・・
う〜ん、具沢山で実に美味しかった。


昨夜はちらし寿司

午前中、工場の近くで
「ウゥーーーッ!」
と聞きなれたサイレンの音がした。
てっきり電車通りかと思って前を見たがそれらしい車はいなかった。
ところが万葉線の事務所の横にソレは止まっていた。
そして横にはムーブが・・・
さて、一体なんで止められたのだろうか。
信号無視?携帯電話?シートベルト未着用?


止められた車とパトカー

今朝は昨日よりも積雪は多くて車の屋根に10cmほどあった。
それでも「積もる」という表現まではいかない位の微妙な量だった。
チロももう少し積もってくれればという表情をしていた。


雪が少なくてションボリ顔のチロ



2011年3月3日(木) チロ&立山&利賀

昨夜から降りだした雪は積もるほどではなく薄っすらと雪化粧程度だった。
チロも「もう少し雪が積もってくれればいいのに」と言う顔をしていた。
日中も細かい雪が舞っていたが、これも積もるほどではなかった。


今朝の様子


チロもがっかり

富山新聞朝刊に立山ケーブルカーの軌道除雪の写真が載っていた。
4月10日に弥陀ヶ原までの部分開通を目指すと書かれている。
全線開通予定は4月16日(土)の予定。
今年は開業40周年で一体どんなイベントがあるのか楽しみだ。


富山新聞朝刊記事より

そういえば利賀の様子はどうだろうと久しぶりにライブカメラを見た。
思ったほどの積雪は無かったようだ。
もう一度新雪が積もればいいのになぁ〜。


今朝の利賀の様子



2011年3月2日(水) 三男&つるし飾り&dynabook

昨夜、真理子と二人で金沢へ三男を迎えに行ってきた。
今度は2週間ほど居るそうなのでロードレーサーと通学用自転車とローラー台と沢山の洗濯物を積んできた。
午前中は雨模様だったが午後から晴れてきたのでロードで走りに出かけた。
今日は65kmほど走ったとか。
元気なやつだ。


午後からロードレーサーで走りに行った三男

アンティーク人形作りの合間に変わったものを作り出した母。
今度は何を作っているのかと聞いたら「つるし飾り」と言うものを作っているようだ。
なんだか良く分からないが結構面倒くさそうだ。
一体どんなものが完成するのやら?


母が作っているつるし飾りの材料

てっちゃんshop1048でノートパソコン(dynabook Satellite B350/W2FA)を買われたようだ。
しかも先日僕が買ったのと同じものらしい。
僕の掲示板
>この値段で(\47,800)この性能、満足です。
と書いてあり喜んでもらえたようで僕もなんだかうれしくなった。
しかしこの値段でノートパソコンが買えるなんて実に驚きだ。


shop1048にはちょくちょくお買い得品が現れるので目が離せない



2011年3月1日(火) カタログ&すずめ&秋葉原

次々と分厚いカタログが送られてきた。
昔の電話帳よりも分厚くて重いカタログだ。
これだけの物を作るとなると結構かかるだろうに・・・
箸より重いものを持ったことの無い僕はこんなに重くて厚い本を開こうとは思わない。(バキッ!)
必要なものはネットで検索したほうが早いのに。


次々届いた分厚いカタログ

昨夜NHKの「ワイルドライフ」で「スズメ・ツバメ」の特集をしていた。
途中から見たのだが実に面白かった。
やはりツバメよりもスズメの方が可愛い。


可愛いすずめたち

先日、夜行バスに乗って次男が東京の友人の所へ遊びに行ってきた。
浅草や秋葉原を見てきたようだ。
こっちは雨だが向こうは2日間とも晴れていたそうだ。
デジカメ写真の中からちょっと拝借。


スカイツリーをバックに記念撮影


アキバといえばやっぱりこれ

前月 独り言へ戻る 次月