(過去の「独り言」はこちら)

2008年9月30日(火) 岩崎宏美・岩崎良美DVD

待ちに待った岩崎宏美・岩崎良美初の共演ライブ映像DVD「Precious Night」が昨日届いた。
さっそく夜真理子と二人で鑑賞した。
テレビの音は消してサラウンドシステムで楽しんだ。
やっぱり迫力が違う。
全部一度に見てしまうのが勿体無いので昨日はDisc1だけでやめておいた。
さぁ、今晩はDisc2を見よう。
今から楽しみ!楽しみ!


なんと言っても岩崎宏美姉妹共演初のライブ映像だ!


一度に見るのが勿体無いので昨晩はDisc1、今晩はDisc2



2008年9月29日(月) 
余命半年

長男の高校の同級生で心臓病を患っている友人がいると以前聞いたことがあった。
先日新聞で見てまさかそんな重度の障害だとは知らなかった。
同級生の間ではカンパは勿論、クラス仲間の寄せ書きや写真を送ろうとしているようだ。
我が家でも人事ではないような気がして僕と真理子、父母とでそれぞれ今日振込みをしてきた。
目標額はとてつもない金額だが少しでも足しになればと言う思いだ。
大樹君を救う会」を読んで少しでも共感していただける方は「募金」の協力をお願いします。
本人は勿論、家族や周りの方々も大変な思いをしておられることと思う。
1日も早く手術が行われることを祈ろう。


9月18日の読売新聞の記事



2008年9月28日(日) 駒ヶ岳ロープウェイ

2日目のメインは何と言っても「駒ヶ岳ロープウェイ」だ。
はっきり言って自動車とは何の関係も無い所だが今日は観光ということで・・・
正直駒ヶ岳がどこにある山かも知らずに行ってきた。(バキッ!)
宿から路線バスでしらび平駅までくねくね曲がった山道をひたすら走る。
そしてしらび平駅から千畳敷駅まで高低差950mをわずか7分30秒で運んでくれる。
ここで約1時間の自由行動だったので冗談交じりに添乗員さんに
「あそこの山まで行けますかね」
と上を指差して聞いたら
「無理ですよ」の一言・・・
うーん、じゃ行ける所まで行こうと観光客スタイルで上を目指した。
周りは山歩きスタイルだがお構い無しに駆け上がってきた。
気温は10度以下だったが暑くて上着を脱ぎカッターシャツにスラックスと言うばかげた格好で登った。
時間ギリギリだが下から見ていたところまではたどり着くことができた。
上には山小屋もあり場違いな格好で恥ずかしかった。
とりあえず写真を撮った後は急いで駆け下りた。
集合時間ジャストに千畳敷駅に到着。
みんな寒い寒いと言っている中、汗をかいて到着した僕をあきれて見ていた。
でも時間を有効に活用できて満足だった。


伊那前岳手前から見た千畳敷


時間が迫る中セルフタイマーで



2008年9月27日(土) MIDLAND SQUAE&トヨタ博物館

今日、明日と富山県自動車整備振興会高岡支部の経営・技術合同研修会に行ってきた。
僕は経営委員長と言う立場上当然参加しなければならなかった。
1日目の午前中は名古屋駅前の「ミッドランドスクェア」のスカイプロムナードからの展望を楽しんだ。
午後からは「トヨタ博物館」へ行き世界中から集められた車の歴史を楽しんだ。
宿は駒ヶ根市の「二人静」で懇親会が行われた。


MIDLAND SQUAEのスカイプロムナードからみたJRセントラルタワーズ


トヨタ博物館1階に展示してあるトヨダAA型乗用車(これでもカラー写真)



2008年9月26日(金) コード

先日富山流通センターへ行ってきた。
買い物を終え駐車場に向かおうとしたときにふとチラシの文句が視界に入った。
10個で100円
「なになに、どれでも10個で100円だって!?」
ケースにはそれぞれ100円の値札がついているのに10個で100円なら買わないわけにはいかないだろう。
という訳でさほど必要に迫られない物も含めて10個まとめ買いしてきた。
持っていればそのうち使い道が出てくるだろう・・・(バキッ!)


10個で100円だったのでついつい買ってしまった・・・



2008年9月25日(木) 献血(140回)&損保試験

富山へ行った帰りに赤十字血液センターで献血をしてきた。
最近よく鼻血が出ていたのでそろそろ献血の時期だと思っていたところだ。(^^ゞ
センターは外壁の補修工事中らしく足場が組んであった。
今日1番目の献血者だったようで受け付けナンバーは1番だった。
午後からの試験に備え採血中もテキストを読み返していた。^^;


外壁工事中の赤十字血液センター


今回も血小板採血


最後の悪あがき

今日は今年から導入された「損害保険募集人更新制度」の試験が高岡商工会議所で行われた。
試験時間は45分間で持ち込みは禁止。
これまで一通り模擬試験を4回やって平均点は75点ほどだ。
ちなみに合格点は70点以上だ。(きわどい・・・)
まぁ落第ならまた次回受験すればいいのだがなるべくなら1回で済ませたい。
試験問題はこれまでのパターンとほぼ同じだったが結果はどうなることだろう。
模範解答がどこかにあれば今すぐにでも自己採点できるのだが。
合格発表は10月6日(月)だ。


高岡商工会議所2階試験会場



2008年9月24日(水) 水車&カワムツ

昨日利賀へサイクリングに行ったとき阿別当で見覚えのある懐かしい水車が今でも回っていた。
もう10年以上前だろうか、ドライブで「新山の神トンネル」を通ったときに見かけた水車だ。
面白い水車なので記憶にはっきりと残っていた。
サイクリング」欄に写真で載せておいたがやはり動画でないと面白さが伝わらない。
そこでYouTubeにアップロードしてみた。


利賀阿別当で見かけたユニークな水車

水槽の掃除をしたついでにメダカを金魚蜂に移しかえた。
カワムツは人が近付くと水面近くに集まってきて餌をせがむようになった。
スプーンでメダカの餌を与えるとそれはもう戦場のような争いで恐ろしいくらいだ。
そこでおとなしいメダカが可愛そうになり別にすることにしたのだ。
果たしてカワムツはどれくらいの大きさまで育てられるだろうか。
あまり大きくなるようなら自然に帰してやらなければなるまい。


メダカ2匹


カワムツ10匹



2008年9月23日(火) 利賀サイクリング&お彼岸

山歩きもしたかったが左ひざに違和感があったのでサイクリングに出かけてきた。
初めの目標は利賀川ダムだったが昨日「ばった」さんに情報をいただき素直に阿別当で右折し新山の神トンネルを抜け156号線で帰ることにした。
ペダルを漕いでいてもやはり左ひざが少し変だった。
どうせ今週末の休日は県外研修で山も自転車もダメなのでひざを休めるのに丁度いい。
今日は日曜ではないので利賀への国道471号線はダンプカーやトラックの排気ガスに参った。
道の駅利賀では「ばった」さんお勧めの「そばソフトクリーム」をいただいたがそばの味がして美味しかった。
阿別当では見覚えのある水車が今でも回っていて懐かしかった。
道の駅「たいら」で一休みしたあとは156号線で帰宅。
結局天気は崩れずまずまずのサイクリング日和だった。


利賀川砂防事業遊砂地完成記念公園

今日9月23日は「お彼岸」だ。
道の駅「たいら」で真理子に電話をしたら
「今お墓参りに来ているから帰りにでも参ってきてね」
と言われたので僕も帰りに寄ってきた。
帰宅すると作りたてのお餅が待っていた。
「あずき」、「ごま」、「きなこ」どれを食べても美味しくて食べ過ぎてしまった。


真理子手作りの美味しいお餅



2008年9月22日(月) 模様替え&昇竜軒&天気予報V

昨晩は雨のせいか急に涼しくなったので居間の模様替えをした。
毎年の事ながら面倒で大変な作業だ。
僕一人では到底出来ないので子供達に手伝ってもらっている。
折れ曲がった階段を通過するのが一番大変で気を遣わなければならない。
あと和室の籐カーペットも残っている。


模様替えといってもソファーとテーブルの交換だけだ

先日夕方軽四でラーメンを売りに来ていた。
僕は工場で仕事中だったので真理子と母が対応していた。
しばらくして真理子が
「ラーメン食べてみる?」
と尋ねたので、食べたら買わんなんやろと思い
「なあん、いらんぞ」
と断っておいたのに、またしばらくすると
「出来たから食べてみられ」
と言いに来た。
仕方なく仕事の手を止めラーメンを試食してみた。
スープは美味いが麺はあまり好きなタイプではなかった。
それでも母と真理子はもう買う気で種類や値段を聞いていた。
どうせ僕がいらんと言っても買うのは分かっていた。
そして今日着払いでラーメンが届いた。
全部で8束入りの麺が10個、スープは7種類で80食分買ったようだ。
まぁ、ラーメンなら毎日食べても飽きないから別にいいけど・・・


今日届いた昇竜軒のラーメン

さて天気予報は好転して明日は晴れのち雨となった。!(^^)!
当たり外れは明日にならなければ分からないがとりあえず明日はサイクリングに決めた。
すこし左ひざに違和感があるので山歩きはしばらくお預けだ。
それに9月はまだロードに乗っていない。
夕方、空気圧を点検したらかなり減っていた。
明日の目標は「利賀川ダム」といいたい所だが道がどうなっているか全く分からない。
途中砂利道ならUターンして新山の神トンネルを抜け国道156号線で帰る。
うまく行けば大長谷へ抜けられるかな。
誰か道路状況が分かる方、掲示板に書き込んでもらえると助かるのだが>ねぇ、ばったさん^^;


日中だけでも晴れてくれればいいのだが



2008年9月21日(日) 雨の休日

結局今日は1日中雨が降ったり止んだり。
山へも行けず、自転車にも乗れず、チロと二上山へも行けず・・・
なんで最近の休日は雨ばかりなんだ!
しかも明後日の秋分の日にも傘のマークが。(-_-;)
あー、このままじゃどうにかなりそう。(ってどうなるのだ?!)
とりあえず撮り溜めしてあった韓国映画「夏物語」、「ノートに眠った願い事」、「故郷の香り」3本を観た。
一番良かったのが「ノートに眠った願い事」だ。
最初見たときはストーリーが良く分からなかったが、もう一度改めて見てみるとまた良さが伝わってきた。


「ノートに眠った願い事」のワンシーン

午前中、真理子と「大和」と「青山」へ買い物に行ってきた。
実は今週末、富山県自動車整備振興会高岡支部の県外研修に出かけなければならない。
それで着ていく服を探しに行ってきたわけだ。
結局「青山」でジャケットとスラックス2本を買ってきた。
名入れや裾上げもお願いしてきたので金曜日の仕上がりだ。
大和では「DONQ」で僕の好きなパンをリクエストして買ってきた。


どれも美味しそう


DONQの「ナンこんぶ」、「カマンベールごまパン」、「コーンパン」



2008年9月20日(土) チロ&天気予報U

今日はチロを事務所に入れてやった。
初めは大喜びしていたがそのうち段々眠くなってきてお昼前には目を閉じていた。
中にいるとついついチロにおやつをやってしまう。
僕がビスケットを食べているとジッーと熱いまなざしで見つめておねだりする。
そしてついつい分け与えてやったりしてしまう。
もちろん僕だけでなく真理子や父にもおねだりをする。
食べ終わるとまた寝てしまう可愛い奴だ。


寝ていてもお菓子の袋の音には素早く反応するチロ

やっぱり天気予報は傘のマークが消えない。
山は諦めるとしてせめてロードにでも乗ってみたい所だ。
果たして明日の天気は一体・・・


夕方(PM5:00頃)には高岡でも雨が降り出してきた



2008年9月19日(金) 総会資料&天気予報

先日のビーバー隊リーダー会議で年間プログラムについて沢山の案が出た。
ビーバー隊集会は原則として月に2回を基本としているので単純には年間24回となる。
カブ隊は月に1回の隊集会だったので倍になる計算だ。
今までの総会資料を見ながら楽しい活動を計画していこう。


平成8年度から20年度までの総会資料

今日の週間天気予報を見るとなんと日曜日に傘のマークがついていた。(ーー;)
一体どうして最近は週末になると雨ばかりなんだ。
でもまたいい方に変わるかも知れないし。(無理かな?)


昨日までは曇りで降水確率は40%だったのに・・・



2008年9月18日(木) あん&夕日

新車の納車に射水市松木の「あん」でごま大福を買って持って行った。
もちろん家にもお土産に買って帰った。
僕はここの「ごま大福」が特に大好きでいくつでもいただけそうだ。(^^ゞ
今時これだけボリュームたっぷりの大きさで味が良くて100円とは言うことなしだ。
夕方おやつ代わりにいただいたが、まだお腹がいっぱいだ。


射水市松木の「あん」


僕の大好きな「ごま大福」

夕方仕事を終え何気なく西の空を見たら真っ赤ではないか。
慌ててカメラを持って屋上へ行ってみたが随分日が沈んでしまっっていた。
8月31日の夕日ほどの鮮やかさではないがなかなか綺麗な夕日だった。
明日は本当に雨が降るのだろうか?


明日の天気予報は曇後雨となっているが・・・



2008年9月17日(水) 損害保険募集人更新制度

遥か昔取得した保険資格だが、今年から「損害保険募集人更新制度」と言うものが導入されたらしい。
人事のように思っていたらなんと自分も該当するとのこと・・・
しかも5年ごとに繰り返し更新しなければならないらしい。^^;
「そんないつ取ったか分からないような資格なのに思えているかよ!」
なんて文句を言っても始まらない。
今日はおとなしく試験に向けての講習会に参加してきた。
テキストを見ると「なんとなく聞いたことがあるような言葉だなぁ」と感じる程度。
それに試験は持込禁止で来週25日(木)が試験日だ。
講師いわく「とりあえず練習問題集(80ページ)と模擬問題(A,B,C)、それに前回の問題も一通りやっておいて下さい」とのこと。
「あ〜ぁ、この歳になって試験勉強なんて・・・(涙)」
とりあえず合格点目指してやるしかない!


あと1週間でこなせるのか?!


昭和61年って今から22年も前の話だよ・・・



2008年9月16日(火) ズーム&レモン

昨日剱岳山頂から撮った写真を見ていてあることを思いついた。
それは別山や大日岳から剣岳が見えると言うことは、剣岳からも別山や大日岳が見えると言うことだ。
まぁそれは当然として一体どれくらいまで見えるかと言うことだ。
丁度別山祠はズームで撮ってきてあったので祠部分を原寸サイズでカットしてみた。
奥大日岳や大日岳山頂はピントが甘くいいものが無かった。
それにしても光学12倍でも結構見えるものだと感心した。


剱岳山頂から見た別山の祠


同じく早月小屋


2008年9月7日剱御前小舎前から撮った剱岳山頂

昨日帰宅すると真理子が
「レモンもうダメかも知れない」
と泣きそうな顔で言った。
「えっ?」
と思いレモンを見ると目は引っ込み両足はだらんとしてもう死んでいるのかと思った。
それでも手のひらに乗せると脈はまだあるようだ。
ひょっとしたらえさ箱に届かなくて衰弱しているのかと思い目の前に餌と水を置いてみた。
すると今まで目を閉じていたレモンが餌を食べ始めた。
少しずつではあるが徐々に生気が出てきたように見えた。
しかし依然として両足は動かない。
このままでは歩けもしないしきっとだめだろうと覚悟した。
朝一番にレモンを見るとやはり動かなくなっていた。
まだ生まれて4年しか経っていないのに可哀相だった。
家の庭に埋めてある手乗り文鳥の「サクラ」や「シロ」の墓の隣に埋めてやった。
天国でみんなと仲良く遊んでくれ>レモン


昨日のレモン、目は閉じているがしっかり脈はあった


その後少しは餌をついばんでいたのだが・・・



2008年9月15日(月) 剱岳

何とか寝坊せずに目が覚めたので四男と剣岳へ行ってきた。
天気はまずまず、気温は暑くも寒くも無い丁度いい感じだった。
おかげでアクエリアスを2リットル持っていったが1リットル余ってしまった。
その代わりアレは2本しっかり無くなったが。
山頂からは富士山も見え四男は感激していた。
途中で「如月の詩」の松田さんとまきちゃんにお会いできた。


剱岳山頂にて



2008年9月14日(日) ビーバー隊集会&二上山(22回目)

今日はボーイスカウト高岡第21団の入隊・上進式が行われた。
僕は本年度(ボーイスカウトは9月が年度初め)からビーバー隊に移ることになっている。
4年ぶりのビーバースカウトにはちょっと抵抗があったが周りのベテランリーダーに助けられた。
入隊式の後は外に出て空き缶回収を行った。
相変わらず道端には空き缶がたくさん落ちている。
一体どういうつもりで空き缶やごみを捨てていくのだろうか。


袋いっぱい集まった空き缶やゴミ

午後から二上山へ散歩に行ってきた。
途中でチロの水とおやつを忘れて途中で取りに戻る。
真理子に追いつくために早歩きで歩くと蚊が寄ってくる。
振り払うように歩いたが結局10箇所以上も刺されてしまった。
それに蜘蛛の巣が多くうっかりしていると顔にまとわりついて大変だ。


今日は一段と蚊が多くて10箇所以上刺されてしまった・・・



2008年9月13日(土) 大日岳

剱岳の予定が寝坊して大日岳に変わってしまった。(^^ゞ
どうせ雨だったので剣岳は次回にしよう。
水場を過ぎた途中で上から下りてくる若者とすれ違った。
僕が横へ避けようとすると「どうぞ」とすがすがしい声をかけて道を譲ってくれた。
「今時なんて気持ちのいい若者だろう」と感心させられた。
後で分かったことだがなんとそのスマートな若者は「浜谷」さんだった。
今日みたいな雨の日にも山歩きをするなんて物好きだね。(えっお前も?!)


雨の大日岳



2008年9月12日(金) チロ&インク&自動車検査員会

今週は毎晩会合が続いている。
班長会議、理事会、団会議、そして今晩は自動車検査員会だ。
昨日、団会議が終わったのは9時半を回っていた。
チロに誕生日のご馳走をお預けにしたままだったので急いで帰った。
事務所に入いり缶詰を開けようとするとうれしそうにお座りをして待っているチロ。
缶を開けたとたんいい匂いが漂ってきてチロはじっとしていられないくらい喜んでいた。
皿に移して「よし!」の合図と同時に「パクパク」
気持ちいいくらいの食べっぷりだった。


食べ終わった後も缶が気になるチロ

プリンターのインクが無くなったので買い置きしてあった詰め替えインクを入れることにした。
今回は2度目なので楽勝だろうとろくに説明書も読まずに作業を始めた。
ところがテープがはがれてインクがこぼれ、慌てて持った手にも青色のインクがビッショリ。(>_<)
「しまった!」
と思っても後の祭りだ。
開き直ってデジカメで写真を。(バキッ!)
結局シンナーでも落ちなくて軽石で擦りまくった。


爪の間まで青色に染まってしまった

今晩の会合場所は国分の「越乃庭」である。
会合と言っても飲み会みたいなものだ。!(^^)!
日頃の検査業務について酒を交えて話し合う息抜きのひと時だ。
ゆっくりお風呂に入って手についたインクでも落としてくるかな。(^^ゞ


「越乃庭」はまだ2度目だ



2008年9月11日(木) 立山&チロ5才

昨日父母が立山へ行ってきた。
写真を頼んでおいたら珍しく100枚近く撮ってきてくれた。
一通り見てみたがパッとした物は無い・・・
ちょっとだけ面白い物を載せてみた。


恐らく父は剱岳を撮ろうとしたのだろうが前の二人が面白かった


もう少し下がって撮った方が良かったかな

今日はチロの5歳の誕生日だ。
朝から真理子が張り切ってチロを洗ってやった。
天気がいいし風もあったのでチロを外に出しておいた。
洗った後に砂遊びされても困るのでリードは短めにしておいた。
2時間ほどで綺麗に乾いたので午後からは事務所に入れてやった。


傘をしばって日陰を作ってやった

長かった長男の夏休みも今週で終わろうとしている。
高山へ行く前に献血をしたいと言っていたので富山運輸支局へ行ってきてもらった。
そして帰りに赤十字血液センターで成分献血をしてきた。
今日で27回目の献血で帰省中だけでも3回行ってきたらしい。
う〜ん、このまま行くといつかは抜かされるかな?


27回目の献血をしてきた長男



2008年9月10日(水) ミニベロ

昨日、今日と1日中快晴の爽やかな気候だった。
「こんな日に山歩きが出来れば」と思わずにはいられない。
今朝、父母が立山へ行くと言って出かけていった。
僕は「行かれん代わりに写真でかいと撮ってきて」と頼んでおいた。
果たしてどんな写真を撮って帰ってくるやら。
こんな日は自転車にでも乗らなければストレスが溜まりそうだ。
そこで昨日は車検証の配達、今日は集金にミニベロで走り回ってきた。


昨日は約38km


今日は約40km


今まで走った距離は1115km



2008年9月9日(火) 快晴の立山&microSD

今日の天気予報では全国的に秋晴れの1日だとか。
う〜ん、こんな日に立山を縦走できれば良かったのに・・・
掲示板の書き込みによれば「ころ助」さんは今日大日岳へ行かれるようだ。
あ〜ぁ、うらやましい!
今日は立山室堂山荘天狗平山荘のライブカメラが気になって仕方なかった。(^^ゞ
何が何でも週末は晴れてもらわねば!!!


天狗平山荘のライブカメラ PM1:19

先日「TOSHIBAmicroSDカード1GB」がなんとたったの
\95と言うチラシが入っていた。
もちろん先着○名にしか当たらないのだろうと思っていた。
四男が
「僕、買ってこようか」
と言ったので買えるわけが無いだろうと思いつつ
「じゃぁ買ってきて」
と頼んでおいたらなんと開店1時間ほど前に行って買ってきてくれた。
こういうことになったら張り切る奴だ。


本当に\95で買ってきたmicroSDカード



2008年9月8日(月) 整備主任者技術研修会

今日は朝から夕方まで丸1日「整備主任者技術研修会」が富山であった。
朝からいい天気で研修会場から見える立山が気になり真理子にメールを入れてライブカメラの画像をチェックしてもらった。(^^ゞ
だが室堂は曇っていて思ったほど今日はいい天気ではなかったようだ。
だからどうしたと言うわけではないのだが・・・
週間天気予報では今週は晴れのマークが多い。
週末の3連休、是非とも晴れて欲しいものだ。


午前中は学科研修、午後は実習研修


もう少し好きな物があれば良かった・・・


ベンチエンジンを用いたA/T故障診断



2008年9月7日(日) 立山縦走

アルペンルートが割引だったので真理子と立山を縦走してきた。
曇、雨、晴、雷・・・入り乱れた不安定な天候だった。
それでも救いは別山乗越から剱岳が拝めたことだ。
そして今日一番の出来事と言えば何と言っても「ころ助」さんとお会いできたことだ。
雄山や室堂山荘横の休憩所でゆっくりと話しも出来てうれしかった。
お別れに3人で記念撮影もさせてもらった。
雨に濡れ大変な1日だったが思い出に残る1日となった。


別山は晴れていた


室堂山荘横のベンチで「ころ助」さんと記念撮影



2008年9月6日(土) りすの道&毛虫&防災訓練

昨夜、能町公民館でカブ隊に上進・入隊するスカウトを対象に「りすの道」を行った。
対象者は15名だったが1名だけ都合が悪く欠席だった。
実は次年度(ボーイスカウトは9月から新年度となる)はビーバー隊長に戻ることになった。
現ビーバー隊長の都合が悪くなったので僕がカブ隊からビーバー隊に申し出たためだ。
そしてカブ隊長にはベンチャー隊長が代わってくれることになった。
今まで4年間カブ隊のお世話をさせていただいたが、ビーバー隊も忘れられなかった。
副長、デンリーダーの皆様には大変お世話になったが次年度も新しいカブ隊長と共に楽しい活動に励んでいただきたい。


「祝声」の訓練

昨夜、家の中に毛虫がいて驚いた。
しかも1匹や2匹ではなく7〜8匹もだ!
「一体どこから入ってきたのだろう」と裏の戸を開けると、竹の葉が毛虫で食い荒らされていた。
網戸をしてあったのだが隙間からでも入ってきたのだろう。
今朝も4〜5匹見つけたが殺虫剤でも撒いた方がいいかな?


体長約1〜2cmの毛虫

今日は「富山県総合防災訓練」が福岡、太田、伏木、そして志貴野中学校を中心とした各地区で行われた。
僕は今回、消防団としてではなく荻布住民としての参加だった。(班長のため)
交通機関が麻痺したと言う想定なので荻布公民から志貴野中学校までは徒歩での移動となった。
残暑きびしく蒸し暑いなか、じっとしているだけでも汗が吹き出てくる1日だった。
それでもグランドには大勢の関係機関、諸団体、住民が集まり今回の規模の大きさを物語っていた。
グランドでは様々な訓練・体験施設が準備してあり僕も一通り見学してきた。
なかでも行列が出来ていたのは地震体験で僕も空いたところを見計らって体験してみた。
震度6ではテーブルにつかまっていないと椅子から転げ落ちるほどの揺れで驚いた。
実際にこれだけの震度の地震が起こったらなすすべは無いだろう。


なかなかリアルなつぶれ方


暑い中大勢の市民が参加


石井富山県知事や橘高岡市長も検閲に


土砂崩れで数名が生き埋めとなり救助活動を行う陸上自衛隊員


本日の参加記念品



2008年9月5日(金) 万葉線&インコ&野菜

先日の新聞にも載っていたが「ほっとホットメール高岡」に次のように書かれてあった。
>        No.160
>☆★☆★ 『 ほっとホットメール高岡 』 ★☆★☆
>         2008.09.05
>
>〈01〉2008/08/29付富山----------------------------☆
>◎アイトラム6台体制に 万葉線に今年度2台導入 高岡市
> 路面電車の万葉線に今年度、超低床車両「アイトラム」が2台導入され、6
>台体制となる見通しとなった。当初は1台の計画だったが、来年度に予定して
>いた1台を前倒しする。高岡市が9月補正予算案に万葉線株式会社への整備補
>助費として約5800万円を計上する。
> 万葉線の運行には常時、電車が6台必要となっている。アイトラムが6台そ
>ろうことで、車両の点検、清掃時などを除いてほとんどアイトラムによる運行
>が可能になる。
> 早期導入で万葉線のイメージアップや快適性が向上することになり、出資す
>る高岡市や射水市、県などでは利用増を期待している。
> アイトラムの整備費は1台あたり2億3500万円。国、県、高岡市、射水
>市が4分の1ずつ負担している。当初予算では1台分が計上されていたが、国
>の補助が2台分採択される見込みとなった。
さて、6台すべてがアイトラムになってしまうと旧型車輌はどうなっていくのだろう。
どこかへ貰われていくのか、解体されてしまうのだろうか?


2004年8月3日 2両目のアイトラムがきたときの写真

最近手乗りインコの「メロン」が父親の「ソーダ」や母親の「レモン」にやたらとちょっかいをかけるのでカゴを別にした。
特に母親の「レモン」は体が不自由なのに可哀相で見ていられない。
そろそろ「メロン」にもパートナーを見つけてやらねばいけないかな?


やんちゃな「メロン」を「ソーダ」と「レモン」のカゴと別にした

午後から長男が真理子の実家に稲刈りの手伝いに行って来た。
果たして役に立ったかどうかは分からない。
しかも帰りにしっかりお土産(野菜)を貰ってきた。(^^ゞ


写真には無いがスイカも頂いた



2008年9月4日(木) Hotmailトラブル&シェーバー

昨日「浜谷」さんからHP公開OKのメールを頂いたので早速リンク先に加えさせてもらった。
どの記録を見ても信じられないタイムで驚かされた。
それと「劇的ビフォーアフター」にも驚かされる。
さて、今朝9時過ぎまでなんとも無かったHotmailのアイコンが知らないうちにサインアウト状態に変わっていた。
サインインを試みるが繋がらない。
他のHPは普通に表示されるのでMSN側の問題かもしれない。
午後には復旧したが万が一、今までのメールが消えてしまったらどうなるのだろうと考えさせられた。
Outlook Expressのバックアップの仕方は知っているがHotmailは出来るのだろうか?


午前中Hotmailに異常が・・・


午後には繋がりホッとしたHotmail・・・(バキッ!)

最近次第に朝の髭剃りが痛くなってきた。
恐らく歯の交換時期が来ているのだと思われる。
ネットで調べてみると内外の替え刃を合わせると\4,310だった。
「これなら新しいシェーバーを買ったほうがいいのかな」
と思い「価格.COM」で「シェーバー」を検索。
すると売れ筋ランキング1位にナショナルの「ラムダッシュES8111」が最安値\7,850であった。
クチコミ評価もまずまずだったのでジョーシンに値段を聞こうとしたが最近DMが来ていたので見てみた。
すると同じ商品が\8,900(ポイント5%)であったので早速購入してきた。
充電して使ってみたが切れ味は実によかった。
握り具合も手に馴染み、モーター音がちょっとかん高いことを除けば満足いく商品だ。


ナショナルシェーバー「ES8111-S」


おまけに付いてきたギョーザ包み器



2008年9月3日(水) カワムツ&チロ&とうもろこし

水槽の中の魚をメダカだとばかり思っていたが何か変だ。
田んぼで捕まえてきたときは今まで飼っていたメダカと形も大きさも同じだったので当然メダカだとばかり思っていた。
しかし最近ではメダカよりもかなり大きくなってきたし餌を与えたときの食べ方も普通ではない食べ方なのだ。
そこでWEB魚図鑑で調べてみるとどうやら「カワムツ」と言う魚のようだ。
まだまだ大きくなる魚のようなのでメダカと別にしておいた方がいいだろう。


今では全長4cm程になったカワムツ

今日は雨だったのでチロを事務所の中に入れてやった。
夏休みも終わり遊んでくれる相手がいなくてつまらなそうにしていた。
カメラを向けても知らん顔で本当に退屈そうなチロだった。


後ろから撮っても


上から撮っても知らん顔をしているチロ

午後宅急便で荷物が届いた。
何だろうとダンボールを開けてみるととうもろこしが一杯。
売薬の仕事をしておられるお客さんからだった。
「出荷できないとうもろこしはトラックで捨てている」
と言うのを前にチラッと聞いていたので
「今度そんなのが出たら宅急便で送って」
と頼んであったからだ。
夜が楽しみだ!


僕の大好物の「とうもろこし」



2008年9月2日(火) ハンコック

昨日の夜、高岡TOHOプレックスで「ハンコック」を観てきた。
何気なくインターネットでCMを見たときから気になって仕方が無かった映画だ。
丁度昨日は映画の日で料金が1,000円なのでラッキーだった。
日曜は長男に運転をすべて任せていたので長男を誘って行ってきた。
痛快娯楽アクションと言った感じで面白かった。
やはり映画館で見ると映像、音声とも迫力があり大変良かった。


意外と館内は空いていた



2008年9月1日(月) きのこ

昨日チロと二上山を散歩していたときに「きのこ」を見かけたので写真を撮ってきた。
そういえば8月17日に歩いたときにもたくさん見かけてカメラに収めてきたはずだ。
きのこの名前なんて全く分からないがとりあえず載せてみよう。
今日、掲示板に「浜谷」さんの書き込みがあった。
昨年「立山登山マラニック」のウォーク部門に参加されたのだが今年はなんと優勝されたそうだ。
その記録がまた凄い。
立山駅を6時に出発して雄山に10時51分に到着。
たった4時間51分で立山駅から雄山まで歩いて(走ってはいけないらしい)行かれたわけだ。
まるでスーパーマンだ!!
















以上、二上山で見かけたきのこ



2008年8月31日(日) 二上山(21回目)&白馬ドライブ

昨日の天気予報では今日は曇り時々雨。
ところが朝起きたら快晴?!
「嘘だろ〜っ!!!」
でも、以前から今日は家族サービスでドライブと決めてあったので「山歩き」や「サイクリング」は諦めるしかない・・・
準備まで時間があったので朝食後チロと二上山へ散歩に行ってきた。
やはり蚊が多く足だけでも4箇所は刺されてしまった。


二上山頂でのチロ

帰ってから出かける準備をする、と言っても僕の場合「ビール」だけだが。(バキッ!)
今日のコースは「白馬飯店」と「HAMAフラワーパーク安曇野
運転手は長男にお任せで、僕は助手席でアドバイスをするだけで楽チンだ。
行きはいつものように「親不知ピアパーク」でバイ貝とジャンボイカの串焼きを食べたが実に美味い。


見ているだけでよだれが出てきてしまう

次の休憩場所はこれもおなじみの道の駅「小谷」だ。
今回は恐竜のモニュメントをモデルに写真を何枚か撮ってみた。


道の駅「小谷」の恐竜のモニュメント

そして12時40分に白馬飯店に到着。
僕は「五目焼きそば」、真理子と母は「海老チャーハン」、父は「五目あんかけご飯」、長男は「チャーシュー麺」、四男は「担々麺」。
みんな「美味しい、美味しい」と言って喜んでいた。


五目焼きそば


チャーシュー麺


海老チャーハン

次の目的地は「HAMA・フラワーパーク安曇野」と「アルピーノ・ジェラーティ」だ。
僕は花にはそれほど興味が無いが、ジェラートには大いに興味がある。
今日は特別「ダブル」の値段で「トリプル」のサービスと書いてあった。
目移りして困ったがみんなで違うものを選んでいただいた。


店内には変わった木もあった


「アルピーノ ジェラーティ」安曇野店


真理子が選んだジェラート


健次が選んだジェラート

そして帰りは道の駅「宙(スカイ)ドーム神岡」でパンを買って帰宅。
あ〜、今日1日で飲んだ缶ビールは5本!
食べて、飲んで、食べて、飲んで・・・
来週は立山縦走で少しはダイエットできるかな?


宙ドーム神岡にて



2008年8月30日(土) 自由研究U&立山登山マラニック&組集会

昨日の自由研究の続きのためAM5時半に城光寺球場の駐車場へ出かけてきた。
駐車場にはコーンが綺麗に並べられなにか行事があるようだ。
さて、昨日はペットボトルロケットの水の量を変えて飛距離を調べたが今日はポンプ回数と打上角度について調べた。
今日は何も引っかかる物がないと思っていたが意外な落とし穴があった。
なんと勢い余って駐車場外へ飛んでいってしまった・・・
一瞬草むらに入ったのかと探していたが全く見つからず半分諦めかけていた。
しかしなんと下の道路に転がっていたではないか。
まさかあんな所まで飛んでいくとは思いもしなかった。
後は順調に測定が終わり帰ってからグラフにしてレポートを書かせた。
これで何とか四男の自由研究が終わりホッとした。


城光寺球場で測定開始


まさかあんな所(赤の丸印)まで飛んでいくとは思いもしなかった


実験結果 「水の量と飛距離の関係」


実験結果 「ポンプの回数と飛距離の関係」

今日は第11回立山登山マラニックが開催されているはずだ。
午後からチラッと天狗平山荘のライブカメラを見ていたら選手らしき姿が見えたのでキャプチャした。
しかし今日は雨で選手や関係者の方々は大変だろうと思われる。


立山 天狗平山荘のライブカメラより

今日本年度最後のカブ隊の組集会が行われた。
デンリーダーからメールで写真が送られてきたのでボーイスカウトのHPに載せておいた。


組集会記念写真



2008年8月29日(金) ビンゴゲーム&自由研究

昨日氷見へ納車の帰りに「さか志り」(サカジリ)でシュークリームを2個買ってきた。
シュークリームと言っても直径15cmで中にはイチゴショートケーキが入っている。
夜は8等分していただこうと思ったが、なにぶん大きさが均一ではない。
そこで我が家恒例のビンゴゲームで勝負することにした。(^^ゞ
頂き物のお菓子や、水ようかん、チョコレートなどを添えて少しだけ差をつけておいた。
ゲーム開始となるが僕のカードは一向に穴が開かない・・・
ビンゴが続出する中たった1個のリーチのみで僕が最後になってしまった。
それでもシュークリームは十分美味しかった。


シュークリームを二つに割ると


そこにはイチゴショートケーキが入っている


さて、ビンゴゲーム開始


これだけ出たのにリーチが1個のみとは・・・

もう夏休みも終わりに近付き学校の宿題が気になる時期になってきた。
四男は残りは自由研究だけだという。
って、自由研究を今から始めて何ができると言うのだ!!!
もうあきれて声が出ない・・・
何か短期間で出来る面白い実験は無いか昨晩検討した結果いい案が思いついた。
今までボーイスカウトの隊集会で子供たちに人気の高い「ペットボトルロケット」だ。
これを使った実験はどうだろう。
僕も今まで気になっていた実験なのでやり方を紙に書いて四男にさせてみることにした。
午前中にロケットの壊れた羽根を修理して、午後から少しだけ手伝ってやった。
順調に実験は進んでいったが途中で思わぬハプニングが起きてしまった。
なんと工場の屋根に乗ってしまったのだ。
仕方が無いのでハシゴを持ってきて取ってやったが、明日の朝場所を変えて広い所でやることにした。


これだけの広さがあれば問題ないだろうと思っていたが


一番高い屋根に引っかかってしまった



2008年8月28日(木) 三角窓&チロ

懐かしい車が入庫してきた。
知る人ぞ知るマツダの「ポーター」だ。
調べてみると1989年(平成元年)に製造中止となった。
1969年に発売されてから20年間モデルチェンジされること無く生産されたモデルらしい。
富山県のような雪国では2WDの軽トラほとんど乗っている人はいない。
しかし当然ながらポーターは2WDしか生産されていない。
だからポーターの存在は今となってはかなり貴重だ。
そして僕が一番懐かしく思ったのは三角窓だ。
小さい頃、暑い日に車に乗るときは助手席に座って三角窓を開け顔を近付けて乗っていたものだ。
最近では三角窓の付いた車はもう見ることが出来なくなってしまった。


懐かしい三角窓

昨日、今日と蒸し暑い日だったので事務所のクーラーを入れた。
チロも心なしか暑そうだったので久しぶりに事務所に入れてやった。
するとうれしくてたまらないかのように喜んでいた。
でも、やっぱりすることも無いので1日中退屈そうにしていたが・・・


何故か左前足を折り曲げて横たわっていたチロ



2008年8月27日(水) ギョーザ&カブ隊説明会

昨日の夕食は長男、次男のお手製ギョウザだった。
長男が高山から帰ってきたときから
「ギョーザいつ作ってくれるが?」
と言い続けてきたのだがようやく気が向いたのか昨日作ってくれた。
久しぶりに食べたが相変わらず美味しかった。
一人で20個ほど食べたのではなかろうか。
もう一度高山へ行く前に作っていってくれ>長男


いつもより少ない100個ほどだが大きくてボリューム満点

美味しいギョウザをいただいた後、カブ隊の入隊・上進説明会を市立能町公民館で行った。
今年はカブ隊から6名のくまスカウト全員がボーイ隊へ上進する。
それに代わってビーバー隊から13名、新しく3名、計16名がカブ隊へ入隊する予定だ。
今までは6人4組だったが次年度は7人5組の編成となるであろう。


昨日はプロジェクターを使った説明が行われ感激した



2008年8月26日(火) Birthday cake

今日は真理子の誕生日だ。
誕生日プレゼントは何がいいかまだ聞いていないが、とりあえずケーキだ。
午後、氷見に用事があったので出かけようとすると真理子に
「有磯高校近くの『さか志り』でケーキを買ってきて」と言われた。
地図を見ると場所はすぐに分かりそうだったので二つ返事で「お安い御用!」と答えて出発。
ところがお店の前には「誠に勝手ながら26日(火)、27日(水)連休します」の張り紙が・・・
仕方が無いので帰りに旭ケ丘の「ムッシュ・サイトー」へ向かった。
ところがなんとここも閉まっていた。(-_-;)
結局いつもの「シャトレーゼ」でバースデーケーキを買うことになってしまった。
今度機会があったら「さか志り」へ寄ってくるからねっ!>真理子


いつもの「シャトレーゼ」のBirthday cake



2008年8月25日(月) 燃料

いつも遠出をするときは出発時、到着時に必ずデジカメでスピードメーターの写真を撮っている。
こうすれば時間の記録にもなるし、走行距離を後で計算できる。
さて、昨日立山へ向けて出発するときには気にもしなかったアルトの燃料。
メーターでは1/4目盛ほどあったので大丈夫だろうと思っていた。
(しかしこの時点で考えが少し甘かった・・・)
称名駐車場に着いたら1/4目盛の1/3に減っていた。
家から称名駐車場までは片道66km、往復132kmだ。
アルトの平均燃費が15.7km/リットルだから8.4リットルあればいい計算だ。
タンク容量が30リットルとして1/4なら7.5リットルで少し足りない・・・(^^ゞ
「うーん、帰りはどこかで給油しなければならないだろうか」と思案しながら帰路に着いた。
そこで帰りはエコ運転に心がけなるべく一定の速度で走行。
車間距離を多めにとり前方の信号機を見てブレーキングを少なめに。
帰りは下り坂が多いためか燃料メーターの下がりは意外と少なかった。
新庄交差点に着いたときにカーナビで家までの距離を見るとなんか行けそうな気がしてきた。
おかげで昨日は自動車学校以来だろうが8号線を60km/hで走行した。(汗)


出発するときは1/4あったのに


称名に着いたらこれだけに・・・


なんとか無事帰宅



2008年8月24日(日) 八郎坂から雄山往復

念願の八郎坂からの雄山往復をやってみた。
雨で半分諦めていたのだが天狗平から急に天候が回復したのでやる気が出た。
結構歩いたが体は大丈夫だ。


山で食べるラーメンはウマい!



2008年8月23日(土) フロントディレイラー&天気予報

昨日三男のロードレーサーのフロントディレイラー(変速機)が壊れたと言っていた。
今朝始業前に点検してみるとスプリングのかかる爪が折れていた。
SimanoのFD-3304と刻印してあったのでネットで調べてみると2,000円前後だった。
二塚サイクルさんで注文しようかと思ったが仕事の合間に分解してみた。
自動車のブレーキシューのスプリングを加工して修理してみたらなんと直ってしまった。
我ながら感心したがいつまで持つかは分からない。(^^ゞ
今度壊れたら間違いなく二塚サイクルさんにお願いしなければなるまい。


壊れたフロントディレイラー

さて、明日の立山方面の天気予報は1日中雨・・・
「明日こそ立山へ行くぞ!」
と計画していたのに残念だ。
でも山の天気は行ってみなければ分からないし。
さて、どうしよう・・・


明日の立山地方は1日中雨の予報



2008年8月22日(金) ムクドリ

昨日の夕方仕事を終え事務所から家に入ろうとしたときだった。
電線に鳥が群がっていた。
明らかにすずめよりは大きかったが鳩よりは一回り小さいくらいだった。
「どういう鳥だろう?」
と少しは気になったが家の戸を開けた。
しかしなんとなく気になったので
「写真に撮っておいて明日でも調べよう」
と思い事務所の鍵を開けデジカメを持ち出して12倍ズームで鳥を撮影。
少しずつ近付きながらシャッターを切る。
30m程のところで数羽が飛び立ったので止めて家に入った。
今日夕方調べてみたら「ムクドリ」だった。
だからどうしたというわけではないのだが・・・


電線に止まったムクドリ


全部で70〜80羽ほどいただろうか



2008年8月21日(木) 植木

家の前の木が弱ってきていて木の皮が剥けてきていた。
秋には植え替えをしなければならないがとりあえず枝を1本切り落とすことにした。
すぐに切れるだろうと思っていたがなかなか切れなかった。
もっとものこぎりが折りたたみ式の小さい物だったから尚更だろう。
それを見ていた真理子が事務所からカメラを持ってきて写真を撮ったようだ。
最近窓を開けて寝ていると明け方に寒くなって閉めなければならなくなってきた。
そして今日の事務所は少し暑かったがクーラーをつけるほどでもなかった。
これから段々と涼しくなっていってくれるのだろう。
今日の天気予報は雨で降水確率は70〜80%だったが雨は降らなかった。(富山は降ったらしい)
いまのところ日曜は50%の降水確率で微妙な天候だ。
スカッと晴れてくれれば山へ行きたい所だが・・・


枝が枯れて切り落とすことにした



2008年8月20日(水) インコ&バッタ&岩崎宏美ニューリリース

手乗りインコのレモンは元気になってきているがまだ完治していない。
真理子が毎朝ケアをしてやっている。
元気なときはカゴから出てきて手当たり次第にかじって遊んでいる。
それでも具合の悪いときはカゴの下でしばらくじっとしていることがある。
早く治ってくれればいいのだが。


カゴから出てきて遊ぶレモン


元気そうなレモン

今朝、真理子が家の前庭の掃除をしていたときに何かを見つけたようで
「カメラ持ってきて、大きいバッタおったよ」
と言いに来たので
たかがバッタぐらいと思いつつカメラを持って行ってみると
「うん、どこにおるが?」
と辺りを見渡すがバッタなんていない。
「この中におるよ、分かる?」
と言うのでじっと目を凝らしてみているといたいた!
しかしよくこんな所にいたバッタを見つけたものだと感心した。


この中にバッタがいるのが分かるかな?


ちょっとズームで


完璧な保護色のショウリョウバッタ

今日「岩崎宏美」さんのHPの「ニューリリース」が更新されていたのでチェックしてみた。
すると

岩崎宏美、岩崎良美姉妹共演による初のライブ映像DVD化決定!
「Precious Night」2008年9月24日 発売


って書いてあるではないか!
これは岩崎宏美&良美ファンなら絶対買うしかないだろう。




9月にはDVD、10月にはCDが発売される!待ち遠しい!



2008年8月19日(火) アイスの棒

昨年、四男の夏休みの工作にアイスの棒で家を作った。(2007年8月31日「夏休みの宿題」)
あれから1年間でまた知らず知らずのうちにアイスの棒を集めていた。(^^ゞ
先日ふと見ると4リットルのペットボトルがほぼ一杯になっていた。
さすがに今年は中学生なので工作には使わないようだが、さてどうしよう?
空のペットボトルはどれだけでもあるのでまた新しく集めていこうかな。
夏場は1日に
最低1本はアイスを食べている。
これに家族の分を足すと1ヶ月で何本になることだろう。
そのうちアイスの棒でチロの小屋でも作れたりして・・・(バキッ!)


1年間で溜まったアイスの棒



2008年8月18日(月) PowerShotシリーズ&立山ライブカメラ

先日PowerShotS2ISの修理が終わって帰ってきた。
PowerShotS1ISは以前Canonのリコールで無料で修理をしてもらって使えるようになった。
そこでレンズが戻らなくなったPowerShotS2ISも修理に出して直してもらうことにした。
今使っているPowerShotS5ISに万が一トラブルがあっても予備のカメラが2台あると安心できる。


手前が予備のカメラ

今日の立山ライブカメラを見ていると午前中はスッキリとした青空だったが午後は一転して雲に覆われていた。
今日みたいな日が休日なら山へ出かけて行きたかったところだ。
それにしても今日は連休明けで忙しい1日だった。
最後のお客様が帰られたのは18時40分だった。


オンマウスで1時間後の立山



2008年8月17日(日) 二上山(20回目)&お好み焼き

朝から曇り空で山も自転車も乗り気にはなれず中途半端な気分だった。
かといって何もしないのではつまらない。
退屈そうなチロが「どこかへ連れてって」と訴えていたので真理子と二上山へ行ってきた。
「ビール」と「おつまみ」は勿論だが、「コーヒーゼリー」や「チョコレート」も真理子の希望で持っていった。
チロもコーヒーゼリーに付いてきた「ミルク」や「おやつ」を喜んでもらっていた。
ただ、薮蚊が多くて閉口させられた。


今年チロと20回目の二上山

お昼は以前から食べたかった道の駅新港の「白エビかき揚丼」を食べに真理子と行ってきた。
ところがレストランの前には2時過ぎなのに長蛇の列が・・・
待つ気にもなれずイータウンの「もんじゃとお好み焼きの店 たま」へ行くことにした。
作り方は書いてある通り時間を計りながら作ったがお好み焼きの方は実に美味しく出来上がった。
ただ、もんじゃ焼きの方はパリパリ風に焼きあがらずいまいちだった。


お好み焼きともんじゃ焼き



2008年8月16日(土) 招待キャンプ&大雨

昨日から国立立山青少年自然の家で招待キャンプに行ってきた。
午後からの「森小屋づくり」はさすがボーイ隊で見事な小屋が完成して感心させられた。
夕方来拝キャンプ場に戻り夕食の準備に取り掛かった頃から雨が降り出し遠くで雷鳴が聞こえてきた。
次第に雨粒が大きくなり雷鳴も近付いてきたので慌ててスカウトたちを車に乗せ本館へ移動した。
土砂降りの雨でみんなずぶ濡れになってしまった。
事務所に頼んで何とか食事と寝る場所も確保できてひと安心だった。
夜は楽しいゲームで盛り上がり蒸し暑い中シュラフに包まって全員雑魚寝だった。
今日は晴れるのかと思ったがやはり午後から雨の予報。
予定を変更しカブ隊は早めに帰ることにした。
それでも思い出に残るキャンプだったことは間違いない。


丸太と竹と縄だけで組上げていく

帰宅して一眠りしていると長男が
「家の外、凄いことになっとるよ」
と言うのでカメラを持って出かけてきた。
横殴りの雨風でカメラが濡れないようにしながら用水や田んぼの様子を撮影してきた。
赤堀川はあと30cmほどで氾濫しそうな気配だったが、雨も上がり段々水位は下がってきたようだ。
今日は荻布の納涼祭の予定だったがこの雨で明日に順延となってしまった。


家の近所の田んぼは水が溢れ道路は川のように水が流れていた



2008年8月15日(金) 雨

今日から1泊2日のボーイスカウトのキャンプで国立立山青少年自然の家へくまスカウト5人を連れて行かなければならない。
心配なのは天気だ。
立山地方の予報は2日間とも曇りのち雨。
「どうしよう」と思っていたら、今家の外でも急に雨が降り出した。(-_-;)
何とか止んでくれればいいのだが。


果たして立山地方の天気は?


AM8:18 自宅前



2008年8月14日(木) バーベキュー&千里浜ナイトラン

昨夜は事務所の前でバーベキューだった。
今日の天気予報は曇り時々雨で山へもサイクリングにも行けそうにない。
このままだと退屈な1日になってしまう予感がした。
そこで思いついたのが「ナイトラン」だ。
とりあえず千里浜を目標に走る。
千里浜は浜辺で花火をしたり、車を走らせたりして結構人がいた。
ここで来た道を引き返すのもつまらないので津幡へ向けてペダルを漕ぎ出す。
ところが途中からポツポツと雨が落ちてきた。
仕方なく雨宿りをしてしばし休憩。
止む気配が無いのでフロントバッグに雨カバーをかけ体は濡れる覚悟で出発。
倶利伽羅トンネルの中は外よりも暑く追い越すトラックにはヒヤヒヤさせられた。
帰宅して自転車を掃除してシャワーを終えたのは朝の3時だった。
初めてのナイトランだったが結構楽しかった。


久しぶりのバーベキュー


千里浜ナイトラン



2008年8月13日(水) マウスパッド

やはり事務所のマウスが使い辛くてしょうがない。
今までボールタイプのマウスを使っていたのだが性能的にはレーザーマウスの方がいい。
それなのに思うようにカーソルが追従しない・・・
原因は机の上のデスクマットなのかもしれない。
すべりが悪いし表面の反射でうまく作動していないのかもしれない。
我慢しているとストレスが溜まり体によくない。
こうなったらマウスパッドを買ってくるしかないかな。
そこで昨夜ミニベロでヤマダ電機へひとっ走りしてレーザーマウスパッドを購入。
購入と言っても溜まったポイントで買ったので出費は無い。
しかも前回500ポイント入って、今回も500ポイントが当たった。!(^^)!
980円のマウスパッドがただで買えたわけだ。
う〜ん、これで今年の「運」はすべて使い果たしてしまったぞ。^^;
今日使ってみた感想だが「文句なし!」の一言だ。
すべりもいいしポインタの動きも格段に良くなった。


レーザーマウスパッド


小さいようだがMサイズで十分だ


今まではこの位置だったが


2目盛下げても同じくらいの速度



2008年8月12日(火) 瑞龍寺ライトアップ

昨夜真理子と四男とで瑞龍寺のライトアップを見てきた。
ライトアップされた瑞龍寺を見るのは初めてでカメラと三脚を持っていった。
入り口では見物客が列をなしていて改めて『国宝』瑞龍寺の人気度を知らされた。
なかでも音楽に合わせ照明が変化する「光のファンタジー」は素晴らしかった。
時間の経つのも忘れ写真を撮りまくってしまった。
さて、明後日からお盆休みだ。
15,16日はボーイスカウトの招待キャンプで国立立山青少年自然の家へ行かなければならない。
残された14,17日はどうしよう。


瑞龍寺夏のライトアップ



2008年8月11日(月) マウス

家で使っているマウスの使い心地がいいので事務所のマウスも買い換えることにした。
Amazonで同じようなデザインのマウスが見つかり、安くて機能的にも十分だったのでこれにした。
今日開封して握ってみて驚いた。
予想していた物より遥かに大きく重い・・・
ネットで画像だけ見ていると大きさが分からなかったのだ。
やはりマウスは実物に一度触れてみないとダメだ。
う〜ん、買ってしまったものは仕方が無い。
我慢して使うしかないだろう。(-_-;)


今回購入したLogicool MX-620


ところが家のマウスに比べると大きくて重かった



2008年8月10日(日) 八郎坂

カブ隊集会で称名滝と八郎坂、そして立山カルデラ砂防博物館へ行ってきた。
全員事故や怪我も無くよかった。
この後リーダー送別会があるので詳しい報告はまた明日。


称名滝をバックに全員で記念撮影



2008年8月9日(土) 白山

2年ぶりの白山に真理子と四男とで行ってきた。
ちょっと天気が心配だったが朝から快晴で文句なしの山歩き日和だった。
真理子のペースに合わせゆっくりと歩き、真理子も最後まで離れずに着いて来てくれた。
今日の白山は大変人が多く、登りも下りも大勢の登山者とすれ違った。
帰りは2年前と同じカンクラ雪渓付近で乱舞するアサギマダラを見ることができた。
中には四男の指にとまる蝶もいて、真理子も四男も大喜びだった。
大倉山避難小屋を出たころから雲行きが怪しくなり稲妻が聞こえてきて慌てた。
全員無事に駐車場まで戻ることが出来、帰りも慎重に運転してきた。


白山山頂にて



2008年8月8日(金) 立山ライブカメラ

今日の立山ライブカメラでは2時30分までは綺麗に見えていたが1時間後には雲がかかっていた。
明日は第2土曜で会社は休みだが明後日はカブ隊の隊集会がある。
そこで明日はどこへ行こうか色々と案を考えてみた。
ところが明日は真理子と四男も一緒に行くと言うので白山にしようと思う。
昨年は一度も行ってなかったし「T&Mの山歩き」を見ていると行きたくなってきたからだ。
いつものように平瀬道から行こうと思うが林道の通行時間規制があったかどうか不明である。
ネットで検索してみたがこれと言った情報が無かったので白川村役場に問い合わせてみた。
すると現在特別な通行規制は無いそうだ。
ちなみにこの道路は「岐阜県道451号線」、通称「白山公園線」と言うらしい。


オンマウスで1週間前の立山



2008年8月7日(木) 小矢部川&キャットアイ

朝ミニベロで車検証や車検の案内を配っていたときのことだ。
小矢部川の橋を渡っているとふと視界に見慣れないものが入ってきた。
「うん、何だろう?」
と止まって下を覗いてみるとなんとそこにはゴミの島が!?
恐らく橋桁に流木か何かが引っかかり、そこにどんどんゴミが溜まっていったものと思われる。
水もまだ濁ったままでいつになったら綺麗になるのだろう。


小矢部川の橋桁に溜まったゴミ

先日の称名滝サイクリングの帰り道に脱落したテールレンズの件。
まだ2回しか使っていないのに何故落ちたのかメーカーにメールを送ってみた。
するとサービスの方から「今回は特別にレンズカバーのみ送付致します」と返事が来た。
さすがに一緒に落ちた単4電池2本(エネループ)のサービスは無理だった・・・
金額にしたら大したことではないだろうが、良心的な対応で実にうれしかった。


良心的な対応で気持ちよかった



2008年8月6日(水) カマキリ

昨日も事務所の前で見かけたカマキリが今日も洗車中に現れた。
よっぽど僕のことが気に入っているのかホースを伝って僕の手に乗ってきた。
なかなか可愛い奴だったので事務所に連れて行き写真を撮ってやった。
カメラを近づけるとカマを持ち上げて威嚇する。
しかし小さいからぜんぜん迫力が無い。(笑)
「大きくなったらもう一度来いや!」


可愛いカマキリ



2008年8月5日(火) 庄川花火大会

昨日の夜次男、三男を除く家族6人で庄川の北日本新聞主催の花火を見に行ってきた。
ほぼ毎年行っているのはここの花火だけだと思う。
昨日の夜は風があり涼しくてうちわが要らないくらいだった。
家を出る前に1本とクーラーボックスに3本、計4本の缶ビールを空けてしまった。
今回撮った写真は150枚ほどだが10枚に1枚もいいものが無い・・・
やはり花火を撮るのは難しい。
今回は変わったのを2枚。


ドラえもん(だんぷくさんに教えていただきました)


なんとなく面白かった



2008年8月4日(月) 高岡七夕まつり

昨日は疲れてアップできなかったが2日(土)に高岡七夕まつりへ行って来た。
実は真理子の父が「たかおか民謡のど自慢大会」の歴代チャンピオンで出場すると聞いていたので是非とも見に行きたかったのだ。
駐車場が心配だったが「めがねのアイ」さんに電話してみると快く止めさせていただいた。
高岡大和横の「万葉の杜」ではちょうどのど自慢大会が行われていた。
うまい具合に3番目に登場され一番最前列へ行ってシャッターを押した。
その後はたこ焼きとお好み焼きを食べ駅前の歩行者天国をのんびりと歩いてきた。
駅前通りには「オールド・タイム・カー・フェス」が開催されていたのでカメラに収めてきた。
それからJR高岡駅前の「金秀」さんへ寄ってコスモスさんに会ってきた。
色々な風鈴があったので気に入った物をひとつ購入してきた。
家に帰って窓の近くに下げてみたが綺麗な音色で実にいい。


歩行者天国の駅前通り


たかおか民謡のど自慢大会チャンピオンの真理子の父


ダイハツ「ミゼット」


JR高岡駅前の七夕



2008年8月3日(日) 称名滝

来週のカブ隊集会の下見を兼ねて称名滝まで三男とサイクリングをしてきた。
真理子、長男、四男は後ほど車で来るので木陰で40分ほど待った。
三男は飲み物や食べ物を補給したあとロードで帰宅した。
トレッキングシューズに履き替え真理子や子供達と称名滝へと向かった。
称名滝でマイナスイオンを全身で浴びたあと八郎坂を4人で歩いた。
目標地点の称名滝展望台(1410m地点)までは登口からおよそ50分(標高差370m)だった。
冷えたゼリーや冷凍みかん、美味しいおにぎりをいただいたあとは下山。
駐車場からは僕はロードで立山砂防博物館へと一気に駆け下りた。
立山砂防博物館の下見を終え炎天下をロードで帰宅。
帰ってから体重計に乗ると58kgを切っていた。


称名レストラン前にて



2008年8月2日(土) 先着順HDD&チロ

『★ioPLAZA★全品先着順!LAN接続HDD500GB¥9,980 ユーズドアイテム今夜19時〜』
と言うメールが7月30日に届いた。
だめもとでチャレンジしてみた。
時間と同時に画面を開くと数量「10」、それからはクリック、クリックと購入画面まで一気にたどり着く。
あまりにもあっさりと購入できたのでちょっと拍子抜けしてしまった。
もう一度購入画面に戻ってみたら数量「0」となっていた。
なんとなくラッキー!
でも真理子に
「何に使うがね?」
と聞かれたときには返事に困ってしまった・・・^^;
I-O DATA HDL-GS500


5年前までは120GBでも39,800していた


格安品とはいえ500GBで1万円を切るなんて

最近、日中はずっと事務所の中に居るチロなのだが最近また「チロ臭」がする。
真理子が猛暑日のなかチロを洗ってやった。
綺麗になったチロは事務所の中でブルブルしながら飛び回り落ち着いた所でガムをもらって大喜び。
明日は三男とロードで称名まで行く予定。
真理子と長男は車で行き八郎坂を3人で歩いてくる予定だ。


ガムをもらってうれしいチロ



2008年8月1日(金) 二上山自転車競争

昨晩、家族8人全員揃った時子供達に
「明日の朝、自転車で二上山行ってくるか?」
と冗談で言ったら全員話に乗ってきた。
そこで今朝は5時過ぎに起きて僕と子供たち4人とで二上山へ行って来た。
僕と三男はロードレーサー、長男はMTB、次男はなんと通学用自転車、四男はミニベロ。
海老坂側の万葉ライン入り口で「よーい、ドン!」
三男はハンディで3分遅れの出発。
それでもあっと言う間に先頭に飛び出したので僕も頑張って追いつく。
が、半分ほどのところで早くも三男にペースを上げられ離される・・・
今回の順位・・・って次回もあるのか?!
1位 三男(ロード)
2位 僕(ロード)
3位 次男(通学用自転車内装3段)
4位 四男(ミニベロ)
5位 長男(MTB)途中でリヤタイヤがパンク
城山で家に電話して父にライトバンでMTBを取りに来てもらった。
なかなか楽しい企画で面白かった。
またいつかチャレンジしてみたいな。(^^)


5:24 5人揃ったところで出発


5:33 快調に走る子供達


6:07 朝日を浴びて記念撮影



2008年7月31日(木) レモン

元気になったとはいえ様子がおかしい手乗りインコのレモン。
真理子が気になるというので「吉田動物病院」へ長男の運転で行って来た。
あっ、長男は昨日の夜高山から帰ってきた。(1ヶ月以上夏休み・・・)
先生に診てもらうと「ヘルニア」だったそうだ。
飲み薬をいただいて帰ってきた。
完治するか分からないが元通りのレモンになってくれればいいのだが。


ちょっと窮屈だがしばらくの間我慢


いつも我が家のペットがお世話になっている吉田動物病院



2008年7月30日(水) 泥水

28日の豪雨で被害を受けた南砺市に救助法が適用されると新聞に書いてあった。
そして高岡市でも新たに浸水が確認されたようだ。
昨日から家の前の用水には茶色に濁った泥水が流れている。
そして今日ミニベロであちこち用事をしていて気付いたがどこの川の水も泥水なのだ。
お客さんの話では海も濁った川の水のせいで茶色くなっていると言う。
こんな泥水が床上まで入ってきたらどうすればいいのだろう。
考えただけでもゾッとする。


泥水が流れる小矢部川


ミニベロで今日は25km、総走行距離937km



2008年7月29日(火) 詰め替えインク

プリンターのインク残量の警告が出たのでさっそく詰め替えインクを試してみた。
説明書に従っていけば全く問題なくスムーズに出来た。
ビンにはもう少し残っていたので次回補充しよう。
それにしても105円でインクが補充できるなんて今まで買ってきたインクは何だったのだろう。
これからはコピー機のトナー代を考えるとプリントアウトした方が安いかな。


インク残量の警告画面


105円の詰め替えインクを補充する


10分もかからずに終わってしまった



2008年7月28日(月) インコ&万葉線七夕

今朝レモンが元気そうに「カゴから出して」と目で僕に訴えていたので入り口を開けてやった。
するとそのまま隣のソーダとメロンが居るカゴへ入っていってしまった。
どうやら卵を産むわけではなさそうなのでこれからは一緒にすることにした。
しばらくすると3羽仲良くカゴの上の紙をかじっていたのでパチリ。


元気になったレモン(黄色)

午前中隣の万葉線からにぎやかな声が聞こえてきたので見てみると七夕に園児が短冊を付けていた。
事務所からデジカメを持ってきて数枚撮影させてもらった。
もちろん今年も橘市長が参加されていたのは言うまでも無い。
園児たちみんなで力を合わせて立派な七夕が完成した。


今年も万葉線に立派な七夕が立った



2008年7月27日(日) 雨の立山

今日は富山県自動車整備振興会高岡支部の家族交歓会で弥陀ヶ原と室堂の散策をしてきた。
起床したときから雷鳴が響き渡り今日はどんな天候になるのか心配された。
しかし高岡を7時半に大型バス3台で出発したころには所々青空も顔を出していた。
あるぺん村で休憩をした後一気に弥陀ヶ原へと向かった。
10時前に弥陀ヶ原に着き11時半の昼食時間まで時間があったので真理子と松尾峠へと向かった。
途中ほとんど人には合わずちょっと寂しいくらいだった。
松尾峠で記念写真を撮った後は弥陀ヶ原ホテルへと急いだ。
美味しい昼食をいただいた後室堂へと向かう。
どんよりとした雲が空を覆っていたが3時間の自由時間が与えられたので雄山へ行こうと決め急いで歩き出したとたん雨がポツポツと・・・
「これくらいなら傘で十分しのげるだろう」と思っていたらどんどん雨脚が強くなり、たまらず立山室堂山荘へ飛び込んだ。
とりあえず僕は生ビール、真理子はホットコーヒーをいただきこれからどうしようか考えることにした。
ところが雨は弱まるどころかどんどん強くなる一方だったので雄山は諦め室堂へ戻ることにした。
立山自然保護センターではゆっくりと館内を見学した。
歩いていればあっと言う間の3時間も何もしないでいると長い3時間だった。
集合時間が近付きバスに乗ろうと室堂ターミナルから駐車場へ出ようとすると物凄い雨風・・・
バスまでのほんのわずか歩いただけでズボンはずぶ濡れぬになり閉口させられた。
帰りはあるぺん村を過ぎたころから青空が広がり立山連峰もすっきりと見渡せ「さっきの土砂降りは何だったのだろう」と唖然とした。


着いた時は雨は落ちていなかったのだが


あっと言う間に雨が降り出して雄山は中止せざるを得なかった



2008年7月26日(土) 土用の丑

「土用の丑(ドヨウノウシ)とは土用の入りになって最初に来る丑の日のことで、夏ばて防止にウナギの蒲焼を食べるとよいとされている日」
と言うことで蒲焼を食べる習慣は江戸時代から始まったらしい。
今年は7月24日が本来の丑の日だったが、家では昨日いただいた。
実は前々から仕出し関係の仕事のお客様に頼まれていたのだ。
今は7人家族なので3パックにするか4パックにするか迷ったが4パック購入した。
ところが昨日は三男が高校の行事で家に居なかったので6人で分けたが結構ボリュームがあり食べ応え十分だった。
さて、明日は自動車整備業界の家族交歓会で室堂へ出かける予定だ。
残念ながら自由時間が少なく雄山へは行けない。
それに天気が少し気になるが涼しいところでゆっくりしてこよう。


6人でいただいたウナギの蒲焼


鹿児島産らしい



2008年7月25日(金) 新みちのく秘境ロマン5日間

昨晩父母が東北旅行から帰ってきた。
ツアー名が「新みちのく秘境ロマン5日間」と言うらしい。
いつもは大して写真を撮ってこないのだが今回は珍しく200枚を越えていた。
僕なら1日で200枚は撮ってしまうかもしれないのだが・・・
仏ヶ浦の変わった岩の写真と、入道崎の北緯40度のモニュメントが面白かったので拝借した。


仏ヶ浦


岩の切れ目が北緯40度らしい



2008年7月24日(木) レモン&チロ&虫

昨日からレモンの様子がおかしい。
鳥かごの下にうずくまり羽が逆立っている。
万が一のことを考えて巣箱を入れたカゴに移してみた。
だが巣箱に入る気配は無くやはり下にうずくまっている。
一体どうしたのだろう。


レモンを別のカゴに移した


下でうずくまっているレモン

チロは毎日事務所に入れてもらって涼しいところで気持ちよく眠っている。
そっと写真を撮ろうとしたら気付かれてしまい「おやつは?」と目で訴える・・・
仕方なくジャーキーを丸ごと1本両手に乗せてみた。
するとチロは固まってしまい、食べようとしない。
5分ほど経ってもそのままだったので仕方なく手からどけてやるとやっと食べ始めた。


どうやって食べていいのか分からないチロ

先日メダカの水槽で発見した小さな虫だがまだ生きていた。
その後変化は見られないようだが一体大きくなるとどうなるのだろうか。
もう少し観察を続けてみよう。
7/28追記 この虫の正体が判明した。「コガシラミズムシの幼虫


1週間経ってもあまり変化は見られない



2008年7月23日(水) セミの脱皮

昨日道端でセミの幼虫を見つけた。
うっかり見落とせば踏み潰す所だった・・・(汗)
「せっかく地中で何年も耐えてきて、やっと地上に出たとたん踏まれでもしたら大変だ」
と思い、家に持って帰ることにした。(^^ゞ
居間の観葉植物にそっと置いてやると上へ上へと歩き始めた。
そして一番上まで来るとしばらくじっとしていた。
そして30〜40分程経ったころ、四男が
「背中割れてきとるよ」
と言うので慌てて近くにあったデジカメで撮影した。
脱皮し始めたのが22:10で羽根が綺麗に伸びきったのが23:15。
およそ1時間、僕、真理子、次男、四男はセミに釘付け状態となり生まれて初めて見るドラマに感激した。
記念にに「エトセトラ」に載せることにした。


生まれて初めて見たセミの脱皮



2008年7月22日(火) 大辻山

20日(日)はカブ隊の夏季キャンプで大辻山へ白岩川コースから沢登りをしてきた。
6月の下見では雨の中増水した水で難儀させられたが、今回は水量も程よく実に楽しかった。
北尾根コース合流地点までは涼しくて快適だったが尾根に出たとたん日射しが強くて参った。
それでも28名全員無事に着いてホッとした。


大辻山にて



2008年7月21日(月) カブ隊夏季キャンプ3日目

いよいよ最終日となったカブ隊夏季キャンプ。
最終日はピザ作りだ。
生地から作り始め、缶オーブンで焼いていただくもの。
事前の下見の時にはちょっと失敗してパンのようなピザになってしまった。
今回はその失敗を生かして上手く出来上がりスカウトたちもお腹一杯になったほどだ。
朝のロールパンも残っている状態だったが帰りのバスの中でみんなに分けて配った。
あっと言う間の3日間、みんな楽しい思い出になったことだろう。
僕も今回のキャンプで大辻山の沢登りを体験できて本当に良かった。
残す所あと1回の隊集会だけとなった。
8月は僕の大好きな八郎坂をスカウトを連れて歩こうと思っている。
たまには隊長の好きなことも取り入れてもいいだろう。(笑)


ピザの生地を熱心にこねるスカウト



2008年7月20日(日) カブ隊夏季キャンプ2日目

2日目の予定は大辻山登山とキャンプファイヤーだ。
朝のつどいの最中に細かい雨が・・・
それでも予定通りおにぎり弁当を持って大辻山へ向けて出発。
車2台で登山口まで2回のピストン輸送。
おかげで林道を歩かずにすみ大変助かった。
そして白岩川ルートの沢登り開始。
前回の下見では大雨の中を歩いたせいで今日の沢は楽勝状態。
スカウトたちも初めは水に入るのをためらっていたが一旦濡れてしまえば水の中をジャブジャブと歩き出す。
沢の水は冷たく気持ちがいい。
途中いくつかの難関も難なくクリヤー。
ところが登山道に出ると熱くて一気にペースダウン。
それでも全員無事大辻山山頂に着き記念撮影。
おいしいおにぎり弁当とお茶でお腹も一杯。
一休みした後は下るだけ。
帰りも林道は車で運んでもらい楽チンだった。
夜は楽しみのキャンプファイヤーだ。
この日のために組集会で何度もスタンツの練習を重ねてきたようだ。
その成果があったのか今回のスタンツは全組力が入っていて評価も甲乙付けがたい。
2日目は常設テントでの野営だ。
テント泊がうれしいのかスカウトたちは遅くまで話し込んでいたようだ。


大辻山山頂にて(カブ隊総勢28名)



2008年7月19日(土) カブ隊夏季キャンプ1日目

いよいよ今日から2泊3日のカブ隊夏季キャンプが始まった。
期待と不安を胸にスカウト達は能町小学校に集まった。
行きはビーバー隊と一緒に大型バスで国立立山青少年自然の家へと向かった。
入所式を終えカブ隊はクラフト(竹工作)を行った。
竹を切り竹鉄砲の製作に取り掛かる。
全員完成したところでマトを作って組対抗のゲーム開始。
自分達の組で作ったマトで得点を競い合ったが全組それぞれ高得点を収めた。
夕食をいただいた後、城前峠に向けナイトハイクに出かける。
ところが林道を進むにつれ段々と霧に包まれ視界が悪くなってきた。
富山平野の夜景を期待していたのだが残念だった。
入浴を終え明日の大辻山登山に向け今日は早めに就寝。
明日も晴れてくれることを期待しよう。


自分達で作った竹鉄砲でゲームをするスカウト



2008年7月18日(金) チロパズル&ソリティア&虫

昨日の夜「わんにゃん公園」の「チロのジグソーパズル」のアクセス数が「12345」になった。
今までのBestTimeは176秒で3分を切ることができた。
しかし昨日久しぶりにチャレンジしたら5分以上かかってしまった・・・
今思えば70ピースなんてやめて、もっと少ないものにしておけば良かった。


アクセス数「12345」記念

久しぶりに「ソリティア」でも遊んでみた。
5回やって1回成功しただけだった。


久しぶりのソリティア

今朝メダカの水槽の底に小さな虫(幼虫)がいると真理子が言った。
「一昨日はカミキリムシで、今日は一体何なんだ」とカメラを取り出す。
するとそこには肉眼ではやっと見えるくらいの小さな虫がいた。
「よくこんな小さな虫を見つけるもんだ」と感心させられた。
とりあえずスーパーマクロで撮影してみたが一体何の幼虫なのだろうか?
しかし成虫になる前にメダカに食べられるような気がしてならない・・・
さて、明日からボーイスカウトの夏季キャンプで3日間家を空けなければならない。
天気も少し気になるが楽しい活動になるよう努力しよう。
というわけでHPはしばらく更新できませんのであしからず。


水槽の底にいた正体不明の虫(体長約1cm)



2008年7月17日(木) チロシャンプー

天気予報では今日も暑くなりそうだったので朝からチロを事務所へ入れてやった。
うれしそうに喜んで事務所に入るチロ。
ところが真理子が事務所に入って来たら
「チロ臭(チロシュウ)がするからシャンプーするわ」
と言ってこの暑い中、洗面台でチロを洗ってやった。
綺麗になり涼しい事務所で寝転がるチロ。
さらにガムやオヤツをいっぱいもらって今日は何の日だろうと思っているに違いない。
これからしばらく暑い間は事務所の中に入れてやるかな。
ちなみに今日の最高気温は富山市が35.3度、高岡市が35.1度と今年初めての猛暑日を記録した。


綺麗になり涼しい事務所でガムを美味しそうに噛むチロ



2008年7月16日(水) 二上山(19回目)&カミキリムシ&HP容量限界

昨日の夕方、チロと今年19回目の二上山へ散歩に行ってきた。
今回は二上まなび交流館駐車場から蚊がしつこく付きまとい大変だった。
勿論山頂でも蚊がうじゃうじゃ飛び回り、チロの休憩が終わるまでに10匹以上叩き潰した。
やはり夏は暑くてチロも大変そうだ。


昨日の蚊ときたら半端じゃなかった

今朝、事務所の前で掃除をしていた真理子が
「虫!虫!」
と僕を呼んでいた。
毛虫か何かかと思ってカメラを持って出てみたら「ゴマダラカミキリムシ」だった。
そういえば確か去年の今頃も変わった虫が事務所にやってきたような気がする。


僕の腕をどんどん上がってくるゴマダラカミキリムシ

最近自分のHPの表示が遅くなったような気がする。
何が原因だろうとInfoseek iswebの管理画面を開いてみると300MBの容量限界に近付いていた。
これが原因ではないかもしれないが、いずれどこかを削除しなければならない。
ファイルサイズをチェックすると「山歩き」が107MB、「独り言」が77MBだった。
仕方が無いので「YASUHIRO」さんのように

これ以前はすべて消去しました。何を書いたかも覚えていません。不定期に消去しています。

一度しかない人生,毎日が完全燃焼できるような日々を送りたい。


と、カッコよく「過去の独り言を消去しようか」などと考えるわけも無く別の方法を思いついた。
現在「@PAGES」にもうひとつ今の物と同じHPをアップロードしてある。
そこで過去の独り言はこちらへジャンプするようにしてInfoseekの独り言は削除することにした。
人に見せるためのHPではなく自分の日記みたいな物だからそう簡単に捨て去ることは僕には出来ない。


限界の300MBまであとわずか


過去の「独り言」を削除した



2008年7月15日(火) ヘッドライト

本当は日曜日に間に合えば良かったのだが昨日届いた自転車のヘッドライト
前々から「いつかは買わなくては」と思っていたのだが先週Amazonで注文しておいた。
夜間走ることは滅多にないのだがトンナルの中はやはり無いと不安だ。
また後ろからの車が心配でテールライトも一緒に注文しておいた。
先日の五箇山トンネルは長くて反射器だけでは心細かった。
それにトンネルの中はエンジン音が響き渡り耳栓が必要なほどうるさかった。
特にバイクは尚更うるさくてたまらない。
ヘッドライトはフロントバッグがあるため下吊りに取り付けなければならなかった。
それからエネループで使用する場合は電池のプラス側接点を引き上げる必要がある。
これで、これからは夜間走行も少しは安心できるかな。


ヘッドライト&テールライト


ヘッドライトは下吊


テールライトは差し込むだけ



2008年7月14日(月) 称名滝&とうもろこし

長男が土曜から泊りで友人と一緒に帰ってきていた。
土曜は友人の車で千里浜へドライブに行き、昨日は友人と家族を連れて称名滝へ行ってきたようだ。
実は6日も同じ友人と千里浜へドライブに行って来たのに2週続けてなのだ。
友人は浜松が実家で千里浜みたいな海岸は珍しかったのかもしれない。
そして昨日は日本一落差の大きい称名滝へと連れて行ったようだ。
面白い写真を撮ってきたのでちょっと拝借させてもらった。


長男と真理子


カーソルを合わせると・・・

最近食卓には自家栽培の「なすび」、「きゅうり」、「トマト」が毎日のように出てくる。
そして一昨日に続いて今日も僕の大好物の「とうもろこし」が出てきた。
小粒だが甘くて美味しい。
ただ、あと1回分しかないそうで残念だ。


我が家で採れたとうもろこし



2008年7月13日(日) ブナオ峠サイクリング

新しいシューズがまだ馴染まないためか左足が少し痛かったのでサイクリングに出かけた。
4月にチャレンジしてダメだったブナオ峠を反対側から行ってみることにした。
結果は前回と同じように途中から土砂崩れがひどくなってきたので2敗となった。
いつか道路が整備されたときにもう一度行ってみたいものだ。
それにしても国道156号線は車が少なく走りやすかった。
おまけにトンネルに入るとヒンヤリとして気持ちが良かった。
またいつか走ってみたい道のひとつだ。


通行止めゲート前にて



2008年7月12日(土) 白木峰

最近真理子と山へ行っていないので今回は時期的にも丁度いい白木峰に行くことにした。
ただ、白木峰だけではちょっと物足りないので小白木峰も行ってみることにした。
ニッコウキスゲは満開と言うほどではないがそこそこ綺麗であった。
三段の池や浮島の池を回ってきた後、軽い気持ちで小白木峰へと向かった。
ところが予想以上に時間がかかってしまい、真理子には申し訳なかった。
小白木峰山頂は道の真ん中で休憩する場所も無いほどのところで行き過ぎにかかった。
とりあえず昼食をいただいた後来た道を戻ることにする。
帰りは登りペースで暑かった。
駐車場は満車状態で林道にも所狭しと駐車してあった。


白木峰



2008年7月11日(金) 富士章&カメラ&冷蔵庫トラブル

昨夜、ボーイスカウト高岡第21団の合同団会議があった。
そして21団初の富士章スカウトの紹介と団委員長から富士章授与が行われた。
その後、各隊の活動報告や夏季キャンプの打合せ等を行った。
いよいよ来週は2泊3日のカブ隊夏季キャンプだ。


富士章

最近身の回りの電気製品のトラブルが続いている。
まずはデジカメだ。
買って1年も経っていないS5ISだが先月メーカーに修理に出してあった。
しかしメーカーでは症状(液晶画面が時々真っ白になる)が現れず、原因が特定できなかった。
それでも液晶モニターは交換してあったようだ。
ところが戻ってきてからも何度か同じ症状が現れる。
カブ隊の夏季キャンプに間に合うように先日もう一度修理に出した。
今は昔使っていたS1ISを使っているがやはり使いづらい。


しばらくは我慢して使うしかない

もう一つは家の冷蔵庫だ。
後ろの方から「ヴォン、ヴォン、ヴォン」という怪しい音が聞こえるようになった。
最近、段々音が大きくなってきて「そろそろ修理かな」と思っていたら急に音がしなくなった。
もちろん直ったわけではなく、音を発生させていた何かが止まったのだろう。
そして扉を開けると「H23」というエラーコードが出ていた。(汗)
今日サービスマンが見に来てくれたのだが引き出しを取り払うと中に氷の塊があった。
どうやら冷却ファンが回らなかったので結露して氷ができたそうだ。
もう一度来週、部品を取り寄せてから修理に来るらしい。


冷却ファンが回らなくなったために氷の塊が出来た



2008年7月10日(木) あじさい&チロ

事務所のカウンターに「あじさい」が生けてありお客様も目を留めていかれる。
たいていの人は
「あら、きれいなあじさいやねー」
と言われるが実はイミテーションなのだ・・・
僕も初めは全く気付かなかった。(^^ゞ
しかし近付いてよ〜く見ると本当に造花なのだ。
ほとんどの観葉植物は本物なのだが所々に造花がありお客様は騙されてしまうのだ。


カウンターの上のあじさい


よく見ると造花

チロは最近ずっと工場の中の犬小屋にいる。
暑くて表に出るのが嫌なのだ。
連れて行こうとすると四足で踏ん張って嫌がるのだ。
そして毎日こんな感じでボーっと過ごしている。


毎日することも無くボーっとしているチロ



2008年7月9日(水) 詰め替えインク

招き猫さんの「偽モバイラーのケチケチPC生活 2008年5月19日
だんぷくさんの「コンビニブログ 高岡商店 いらっしゃいませ〜♪ 2008/06/22
を見ていて真似してみようとセリア高岡西店で買ってきてみた。
失敗したとしても5色で525円だから諦めもつく。
これでうまく行けば今まで高いインクを買ってきたのは何だったのだろう・・・
今度インクが無くなったら試してみよう。


キャノン用詰め替えインク



2008年7月8日(火) 小矢部川水防警報発令

「10時30分、小矢部川水防警報に伴う甲2号非常召集を発令しました」
というメールが高岡消防本部から携帯に入った。
「雨もふっとらんがになんのこっちゃ?」
と思っていたら今度は分団長から
「招集命令が出たから警戒に行くぞ」
と電話が入った。
仕事の途中だったが吉久へ行きポンプ車で小矢部川堤防沿いの道を走った。
するといつの間にこれほど水が増えたのかと思うくらいの水量を伴う濁流になっていた。
畑も水没し河原も川のようになっていた。
これほどの光景を僕は今まで見たことが無い。
ニュースでは富山で床上、床下浸水もあったらしい。


ポンプ車で小矢部川右岸を警戒出動中(河口から3.4km地点)


これほどの水量は見たことが無かった(米島地内)



2008年7月7日(月) 奥大日岳ルート

昨日の奥大日岳手前のGPSデータを調べてみた。
すると尾根の北側へ出てしまったために夏道のルートから外れたのだった。
もう少しゆっくりとGPSを調べていたら道が分かったかもしれない。
まだまだGPSを使いこなしていない自分に反省だ。
昨日は結構汗をしぼって歩いたせいか体重はかなり減っていた。
1日で思いっきり痩せたい人には山歩きは絶対にお勧めだ。
でも帰ってからビール、ウィスキー、アイスクリーム・・・
う〜ん、これじゃダメか。


青色が夏道、昨日は尾根の北側に出て動けなくなってしまった



2008年7月6日(日) 大日岳

今日は予定通り大日岳へ行ってきた。
単独行動の予定が、お得意様の社長さんが同行されることになった。
大日岳は初めてのことで大日平山荘から一緒に歩いた。
予定していた大日三山縦走は雪のため中止せざるを得なかった。
市町村デーの割引が使えなかったが9月に残しておこう。


奥大日岳まであと少しだった



2008年7月5日(土) 夕日

昨日仕事が終わった後ロードレーサーで氷見へ車検証を届けに行ってきた。
風が結構強かったが同じ道の往復なので向かい風もあれば追い風もありで文句は言えない。
途中比美之江大橋の上から夕日を撮ってみた。
写真だけ見れば氷見とは分からないのではないだろうか。
もっとも氷見の人が見れば一目瞭然だろうが・・・


比美之江大橋から見た夕日(18:24撮影)


夕方になっても暑かった


平均速度28km



2008年7月4日(金) すだれ&エアーフィルター

今日も朝から暑くなりそうだったので自宅にすだれを吊ることにした。
昨年古くなったすだれを捨ててしまったので今年は新しく購入してきた。
やはり綺麗なすだれは気持ちがいい。
それにしても今日も1日南よりの風が強く暑い1日だった。


新しく買ってきたすだれを吊るした

なんとなくアルトのエアーフィルターをいつ交換したか調べてみると3年前だった。
同じエンジンの代車のエアーフィルターを見るとこちらの方が汚ていたので交換することにした。
まず新しいエアーフィルターをアルトに付けて、アルトのエアーフィルターを代車に付けた。
やはりアルトが最優先だろう。(^^ゞ


今までのエアーフィルター(左)と新しいエアーフィルター(右)



2008年7月3日(木) 二上山(18回目)&クーラー

調子に乗って昨日の夕方もチロを連れて二上山へ行ってきた。
二上まなび交流館には一昨日と同じスバルの軽四が1台停まっていた。
どんな方だろうかと思っていたが二人の方とすれ違った。
一人はランニング姿で駆け下りていかれた。
もう一人の方は普通の格好だった。(普通ってどんな格好?)
昨日の山頂は蚊が多くて、僕もチロも蚊と格闘していた。
「今日も行こうか」と言いたい所だがチロに嫌われるだろうからしばらく休もう。
ところで3日続けて同じネタかい。(バキッ!)


昨日は蚊が多かった

それにしても天気予報通り今日は暑かった。
朝から南よりの風が強くフェーン現象となった。
ところが午後からは風も弱くなり蒸し暑くなってきた。
午前中はなんとか我慢できたが午後はついにギブアップ。
今年初めて事務所のクーラーを入れた。


初の真夏日を記録した



2008年7月2日(水) 二上山(17回目)

昨日の夕方もチロと二上山へ散歩に行ってきた。
なんとなく最近は二上山を歩きたくなってしまうのだ。
ただチロは二日連続でちょっとためらいがあったようだが・・・(笑)
いつも付き合ってもらって申し訳ない気がする。
でも一人よりもチロと一緒の方が僕としてはうれしい。
というか今まで一人では歩いたことが無いかもしれない。
これから段々暑くなってくるのでチロには辛い季節になるだろう。
嫌がらずに一緒に二上山を歩いてね>チロ


昨日も涼しかったが蚊が多かった


万葉植物園付近の樹の切れ間から見た夕焼けに染まる風景



2008年7月1日(火) 二上山(16回目)&蛇&メダカ&水道管

昨日の夕方チロと二上山へ散歩に行ってきた。
駐車場には豊本さんの車があったので途中でお会いできるかなと期待しながら歩いた。
しばらく行くと豊本さんとお会いでき、しばし世間話をしてお別れをした。
帰宅してから豊本さんのHPを見ると昨日でなんと175回目だった。
二上山頂は涼しくて思ったほど蚊もいなくて助かった。


今年やっと16回目の二上山

今朝真理子が事務所の前の掃除をしていると

「キャー!」

という悲鳴が聞こえてきた。
これはきっと「アレ」だなと思いカメラを持って前に出てみた。
案の定「アレ」がそこにいた。
今回のは小さく僕でもつかめるほどの可愛い大きさだった。


家の前の木にいた「アレ」

先日、真理子が近くの田んぼでメダカを捕まえてきた。
しばらくバケツの中に入れてあったのだが、濁りが無くなったので水槽に移し替えることにした。
今までの5匹と今回の10匹で合計15匹になり水槽の中もにぎやかになった。
別にけんかをする様子もなく仲良く泳いでいる。


新しく増えたメダカ

朝から水道工事に業者の方が来られた。
掘り起こしてみると原因はやはり水道管の破損だった。
夕方には交換も終わり安心したのだが、まだどこからか水が湧いてきている。
明日の朝まで様子を見ることになった。


水漏れ箇所発見


穴の開いた水道管

前月 独り言へ戻る 次月