(過去の「独り言」はこちら)

2014年3月31日(月) 牧野大橋&ルービックキューブ&四暗刻

今日、上牧野のお客さんの家に行くのに牧野大橋を通った。
カーナビの案内だと会社から7km近い道のりだったが3kmほどで着いてしまった。
想像していた渋滞も無くスムースに渡ることが出来た。


牧野大橋を歩く歩行者

先日Amazonで麻雀牌のルービックキューブをポチしてしまった。
普通のキューブと違い字の向きがあるので超難しい。
中央の字の向きがふたつ合わず回転させていると全面ずれてしまった・・・


買った時の状態


中央を合わせようとしたらどんどんずれていった・・・

昨日三男が
「四暗核の写真載せてよ」
と言っていたので忘れないうちの載せておこう。


先日三男が上がった役満



2014年3月30日(日) 献血&五月人形&千里浜

天気予報通り朝から雨の1日だった。
今日は何をしようか?
そういえば最近献血に行ってないし街頭献血はどこか調べたら氷見のハッピータウンだった。
四男の運転で行ったが受付で出来ないといわれた。
何故?とカードを見たら400ml全血献血は年間3回までだった・・・


雨の中氷見まで行ったのだが・・・

帰宅してから五月人形の飾り付けをした。
男の子4人分だけあって実に見事だ。
それにしてもみんな今年から社会人なのにまだ飾らなければいけないのだろうか?


五月人形

午後から三男のインテグラで千里浜へドライブに出かけた。
行きは四男、帰りは三男の運転だった。
1週間前に免許を取ったばかりだとは思えないほどスピードを出す四男にみんな驚た。
もちろんいかだんごを買ってきたのは言うまでもない。


千里浜へいかだんごを買いに行ってきた



2014年3月29日(土) RECARO&消火栓旗&牧野大橋

三男が友人からRECAROシートをもらってきた。
9時に野々市まで行くので早朝取り替えてやった。
恐らく長男のシートを見て欲しくなったのかもしれない。
純正のシートで十分なのに勿体無い。


三男と長男のRECAROシート

消火栓旗を明日回収しようと思っていたら90%の雨予報。
仕方なく午前中、仕事の合間に集めてきた。
今年は旗だけが風で飛ばされたものが結構あった。


約30分で回収完了

父母が明日開通となる牧野大橋のプレイベントに参加してきた。
土曜という事もあって沢山の人がいたらしい。
明日11時に開通式があり開放されるのは16時からだ。
以前の新湊大橋の様にきっと渋滞するだろうな。


牧野大橋「ウォーキングの集い」



2014年3月28日(金) ハンバーグ&花&立山

昨夜は真理子手作りの特製ハンバーグだった。
大きく、分厚く、チーズが乗って肉汁たっぷりの絶品だった。
こんな美味しいハンバーグは店にも売ってないだろう。


真理子特製特大ハンバーグ

家の周りの花が次第に咲き始めた。
桜、サクランボ、リュウキンカ、スイセンどれも実に綺麗。
そろそろ花見で一杯だな。(笑)


桜とサクランボ


リュウキンカとスイセン

昨日から室堂に怪しげな跡が付いている。
室堂ターミナルはナスカの地上絵だったが反対側は何なのだろう?
もう少しカメラが右に向いてくれればいいのだが。


今日11:09と25日9:03の立山ライブカメラ



2014年3月27日(木) 外壁工事&金閣寺&記念切手

近所の牧○さんの家の外壁補修工事が始まっている。
25日に足場を組み終え、昨日から本格的な工事が始まった。
この家が建ったのは1995年(平成7年)だったのでそろそろ補修が必要なのだろうか?


牧○さん家の外壁工事

四男が昨日会社で金閣寺のプラモデルを作ってきた。
決して遊びではなく研修のひとつらしい。
手先の器用さでも調べるのだろうか?


四男が作ってきた金閣寺のプラモデル

以前買った切手シートに消防や山の写真があるよと真理子に言われた。
仕事の合間にスキャンしておいた。
日本の山岳シリーズの第1集と2集がちょっと気になる。


「消防団120年」と「救急業務法制化50周年」


「日本の山岳」第3集



2014年3月26日(水) 八番麺&切手&カタログギフト

昨日のお昼は真理子手作りの八番麺だった。
8番らーめんと同じ太麺で醤油味。
最高に美味しくてお店に行かなくても良いくらいだ。


八番麺

次男が郵便局で書損の葉書を切手に替えてもらってきた。
4月から葉書が52円、定形郵便物が82円になるようだ。
そうなれば今の切手に追加する2円切手が必要になる。


2円切手のデザインが可愛い

長男が友人の結婚式で貰ってきたカタログギフトを先日ネットで注文した。
今日届いて開けてみたらなかなか洒落たコーヒーカップだった。
これだと記念に残っていいだろう。


カタログギフトで注文しておいたコーヒーカップ



2014年3月25日(火) 秋吉&キリ番&花粉症&初出勤

昨夜は家族7人で(三男は友達と外食)秋吉へ行ってきた。
今回もシロ、串カツ、ミノ、ポテトフライどれも最高に美味しくアレも調子よく進んだ。
帰り道、まじまの前を通ったらソフトクリームの看板が出ていたが気付くのが遅く止まれなかった。

昨夜の串は全部でいくつあっただろう?

今朝、メールを開くとキリ番発生のお知らせが届いていた。
ついに「777777」が出たようだが今のところ誰からも報告が届いていない。
キリ番を踏まれた方、教えて下さ〜い!

-------------------------------------------------------------=≡(((卍
◆あなたの忍者カウンターが、キリ番をカウントしました!
……………………………………………………………………………………………

  [ ツール名 ]  oku5585@hotmail.com

  [ 今回のキリ番 ]  777777

  [キリ番発生時刻]  2014/03/24 22:48:22


キリ番発生メール

昨日午後から軽い花粉症の症状が現れた。
昨年もそうだったが年をとったせいか昔ほど症状は酷くない。
そのうち鈍感になって治ってしまうかも!?

第1期花粉症 第2期花粉症 備考
2013 3/24   午後から軽い症状
2012 3/19 5/21 去年は来なかったのに・・・
2011 2/16 不明  突然やって来た
2010 2/25 6/4 目のかゆみ(軽度)
2009 2/28 5/12 鼻水→くしゃみ→目のかゆみ
2008 3/11 5/22 目のかゆみ&くしゃみ&鼻水
2007 2/21 5/22 鼻水
2006 3/7 5/26 くしゃみ、鼻水
2005 3/10 5/13 鼻水、目が痒い
2004 3/12 5/24 鼻水
2003 2/26〜3/24 5/22 鼻水がひどい
2002 2/21〜3/18 5/14〜6/3 今年は鼻水のみ
2001 3/14 5/14〜6/7 特になし
2000 3/13 5/15 目がかゆく鼻水が出る
1999 記録なし 5/9 目のかゆみ&鼻水
1998 3/2 5/6 目がかゆく鼻水が出る
1997 記録なし 5/11 島尾公園で急に
1996 記録なし 5/27 目のかゆみ鼻水1週間続く
今までの花粉症の記録

今日から四男が勤めに行く事になった。
距離にして7km程なのだが庄川大橋の渋滞があるので7時10分に家を出て行った。
車は父のお下がりで、昨日カーナビを取り付けておいた。
お金を貯めてEV(電気自動車)を買う予定だとか。


家族に見送られ初出勤の四男



2014年3月24日(月) 免許証&文登研前進基地&LOTUS

今日は朝からてんてこ舞いで立山ライブカメラを一度も見れなかった。
そんな中、四男が次男に送ってもらい免許証を取りに行ってきた。
学科試験が一番心配だったが何とか一発で合格した!
今夜は就職祝いに家族で秋吉に行く予定だ!!!


四男の免許証

昨日は雪見平まで行けなくて残念だった。
三男が一緒に行ってくれたら行けただろうが独りでは力不足だった。
昨年の同じ頃の雪の量は3.7mで雪も締まっていたが今年は4.2mで新雪が膝下まであった。
もう一度リベンジしたいところだ。


今年は4.2m、昨年は3.7mの文登研前進基地

昨日、チロの散歩の時に見かけたスポーツカーはなかなか格好良かった。
外車には疎いので良く分からないがLOTUSと書かれていた。
ちょっとだけ乗ってみたいな。


二上まなび交流館で見かけたスポーツカー



2014年3月23日(日) イノシシ肉&雪見平中止&チロ二上山266回目

20日から春の火災予防運動が始まっている。
2回欠席したので昨日、買出しをして出かけてきた。
帰りに分団長のお宅へ寄ったときイノシシ肉をいただいた。
イノシシ肉といえば利賀そば祭りの時以来で実に美味しかった!


分団長のお宅でいただいたイノシシ肉

2月11日に雪見平へチャレンジしたがあまりの雪の深さに断念した。
そこでそろそろ雪が締まってきたのではないかと思いチャレンジしてきた。
ところが意外と新雪が深く途中まであったトレースに助けられ文登研前進基地までは何とかなった。
しかしそこから先はトレースが無く膝下まで沈む新雪に断念せざるを得なかった。
せっかくの青空で雪見平からの絶景を楽しみにしていたが残念だ。


文登研前進基地の積雪は4.2m

帰宅してアルトを洗車し山道具を片付けてから真理子と二上山へ散歩に行ってきた。
悪王子社手前で単独女性の方から「チロちゃん」、「奥さん」、「真理子さん」と声をかけられ驚いた。
すると反対側からお隣の牧○さんご夫妻と出会ってさらにビックリした!
山頂でまったりと休憩し、チロも沢山おやつを貰って大喜びだった。


穏やかな二上山頂



2014年3月22日(土) 秀鮨&立山&ぎんぎんぎらぎら

昨夜は消防団の会計引継ぎと慰労会を兼ねて伏木の秀鮨へ行ってきた。
カウンターは先客が居たのでテーブル席だったが次々に運ばれてくる料理はどれも美味しかった。
アレもグイグイ進み、帰宅したらバタンキューだった。

どれも美味しかった秀鮨

お昼前に立山ライブカメラを見ると室堂山荘方面に6人の人影が見えた。
皆さんアルペンルートの関係者の方々なのだろうか?
まさか歩いてきたわけではないと思うが・・・


11:50&11:51 立山ライブカメラに6人映っていた

先日、検査委員会の帰り道ぎんぎんぎらぎらのブロンズ像を新しいカメラで撮ってみた。
フラッシャーの有無でどれくらい変わるのか比べてみた。
無しでも十分明るく撮れていた。


季節によって衣装が変わるブロンズ像



2014年3月21日(金) 検査員会&岩本屋&荷物

昨夜、自動車検査員会の新旧役員会が風来坊であった。
前回は副幹事長、幹事長と役が当たったので今回はなんとしても逃れたかった。
が、じゃんけんで会計監査というかなり楽な?役で済んで助かった。


風来坊といえば手羽先


豚の角煮も美味しかった

明日は次男の卒業式で明後日がアパートの明け渡しだ。
そこで今日、ワゴン車で荷物を引き取りに真理子と四男とで行ってきた。
ある程度荷物を積み終えたところで昼食をいただきに4人で出かけた。
次男がお寿司を食べたいというのでスシローへ行ったら満席で10人以上の行列・・・
仕方なくラーメンにしようという事になり岩本屋へ行った。
初めていただいたが実に美味しくあっと言う間に完食。


次男と四男は塩らーめん、僕は豚骨醤油らーめん


真理子は付け麺


ジューシーで大きい鶏の唐揚げ


肉たっぷりの餃子


帰り道に買ってきたエル・トレソアのケーキ

次男のアパートでケーキをいただいて隙間に細かいものを詰め込んだ。
ところが四男の座る場所が実に狭くて可哀想だった。
本人は平気、平気と言っていたが・・・


隙間無く荷物を詰め込んできた



2014年3月20日(木) ギョーザ&3D地図&SDカード

昨夜は手作りギョーザだった。
家族8人全員揃っているので作った数は175個!
作りながら焼いていったので途中の写真しか撮れなかった。


次男が作ったギョーザ

今朝、氷見伏木信用金庫へ行ったとき久しぶりに富山新聞を見た。
すると国土地理院で3D地図が公開されたようだ。
事務所に戻ってからさっそく開いてみたがIEのバージョンが10だったので見れない。
今までわざとアップデートしてなったのだが仕方なく今日IE11にした。
なんとかパソコンでも3Dで見ることが出来るがカシミール3Dの方が使いやすいような・・・


富山新聞より抜粋(デジカメで撮影)


パソコンではこんな感じ

アルト、ワゴン車、ミラ、バンに付いているカーオーディオはSDカードやUSBメモリーが使える。
新しい曲を入れるのにメモリーを取り出してパソコンで書き込んでいる。
ちょっと面倒だがCDやMDに書き込む作業に比べればずっと楽だ。


カーオーディオ用のメモリーカード



2014年3月19日(水) 楽天&PowerShotSX700HS&立山

昨日、「あなたのポイント有効期限迫る!」と言うメールが届いた。
何の事だろうと思って調べてみたら以前事務所のデスクマットを買ったときにポイントが付いていたようだ。
860ポイントを見過ごすには勿体無いので何か買うものが無いか調べてみた。
手出しを少なくするため4GBのSDカードにしておいた。


もっと早く分かっていれば他に買う物があったのに・・・

発売当時から気になっていたデジカメを買うことに決めた。
真理子に「赤と黒どっちがいい?」と聞いたら即答で「
!」
と言うわけで今回初めて赤いカメラを買ってみた。
まだ発売されて日が浅いので待てば安くなるのは分かっていた。
しかし今月中に買わなければこれを見逃す事になる!


普段用に買ったデジカメ


急いで買った訳は7,000円のキャッシュバックがあったから

今朝の立山ライブカメラはガラスに着いた雪が解けてキラキラしていた。
日中も青空でくっきりと見えていた。
誰も歩いていない雪原を歩いてみたいものだ。


7:40&9:09の立山ライブカメラ



2014年3月18日(火) 三男&ケータハム&アルペンルート

昨日、天気が良かったので午後から三男がロードで出て行った。
「水記念公園まで行ってくる」
と言っていたが牛岳スキー場まで足を伸ばしたようだ。
走行距離が100kmを越えたところでGPSの電池が切れてしまったようだ。


昨日三男が走ったコース


走行距離100km以上

気になる車をネットで見かけた
ケータハムカーズジャパンが作ったもので名前が「セブン160」と言うらしい。
普通車では時々見かけたことがあるがこれはスズキ製の0.66リッター直列3気筒ターボエンジンを搭載。
しかも日本の軽自動車規格に準拠しており公道を走行できるのだ!
400万円もする車なので買えるわけがないが一度試乗してみたいものだ。


セブン160


最高速度は160km/h

昨日の独り言に
「アルペンルートの除雪はいつから始まるのだろうか?」
と書いたら真理子が
「もう弥陀ヶ原まで進んでいるよ」
と教えてくれた。


YOMIURI ONLINEより



2014年3月17日(月) 自動車学校&CafeMimpi&立山

今日、四男が自動車学校の卒検に合格した。
コースでは何度もエンストや脱輪を繰り返していたようだが全部一発で終える事ができた。
後は針原での筆記試験のみとなったが果たしてこれも一発で合格するかどうか。
できれば25、26、28日辺りを希望したいところだが・・・


自動車学校から頂いた初心者マーク

昨日の午後から真理子と古城公園近くのCafeMimpiへ初めて行ってきた。
スイーツの事ならすべて真理子にお任せで何処の何が美味しいか何でも知っている。
春限定のスイーツに真理子は大満足だった。


春限定のスイーツ


焼きリンゴのタルト

今日の立山は1日中青空だった。
案内板はまだ埋まったままで顔を出していない。
アルペンルートの除雪はいつから始まるのだろうか?


8:24&11:10の立山ライブカメラ



2014年3月16日(日) 結婚記念日&電波時計&買置き

昨日は27回目の結婚記念日で真理子と木津のくにさきへ行ってきた。
真理子が予約をしていてくれたのですぐに席に着くことができた。
女性客が多くちょっと気が引けたが料理の味は最高だった。
帰りに海王丸を見に行ってきたが寒くてすぐ帰宅した。

サーロインステーキ(左下)は最高に美味しかった


海王丸パークは風が強くて寒かった

ベッドの枕元に電波時計が欲しくなりAmazonでポチ。
寝る前にパソコンでポチしたので記憶が無かった・・・
今日届き、やはりポチしたのだと実感。(笑)


パソコンと並べておいても受信するかどうか?

4月からの消費税増税に備えアレやコレや買置きしておいた。
と言っても焼け石に水程度かもしれない・・・
年間消費量は変わらないと思うけど?


3か月分の買置き



2014年3月15日(土) レーダー&コードリーダー&立山

今日レーダーの変換コネクタが届き早速アルトに取り付けることにした。
ところがコネクタを付けると見栄えが悪くなるので付属のコードと取り替えた。
待ち受け画面には速度計と時計だけを表示したいが無いので我慢。


新しいレーダー探知機

車検で入庫した車のエンジンチェックランプが付いていたので調べてみた。
O2センサーの異常だったがこの車にはセンサーが2個付いていて以前1個取り替えた事がある。
今度はもうひとつのセンサーが壊れたようだがよく壊れるものだ。


マルチコードリーダー

今日の立山は日中曇っていたが朝と夕方は晴れていた。
案内板がすっぽりと雪に埋まっているようで相当積もったようだ。
今日は27回目の結婚記念日で真理子と外食に出かける予定だ!


7:42&15:31の立山ライブカメラ



2014年3月14日(金) ホワイトデー&クリーパー&レーダー

今日はホワイトデーなので真理子に何が食べたいか聞いてみた。
するとcielbuleのケーキが良いというので買いに行って来た。
ケーキの他にもふわふわ生ロール、あられシュー、ざらめシューなど色々チョイス。


今回はちょっと奮発


ざらめシューとあられシュー

仕事で使う寝板(クリーパー)をネットで購入してみた。
キャスターは自分で付けなければいけなかったが四男に頼んで付けて貰った。
さて、使い勝手はどうだろうか?


ネットで購入したサービスクリーパー

次男の車にアルトに付けてあるレーダー探知機を付けてやろうと思う。
で、代わりに僕がAmazonで新しい探知機をポチした。(笑)
届いてみて分かったが今までの物とプラグの形状が変わっていた。
アルトとワゴン車で兼用して使う予定なので変換コネクタを急遽ポチした。


スーパーキャットGWR81sdはプラグの形状が違っていた



2014年3月13日(木) 時計&スパゲティ&チロ

ショルダーバッグに付けていたデジタル時計のガラスにひびが入った。
キーホルダーの様にぶら下げていたのでどこかでぶつけたのだろう。
とりあえずアルトに付けていたアナログ時計をバッグに付けることにした。
今度はぶつからない様に持ち手に直接付けることにした。


持ち手に釣り糸で付けてみた

お昼は真理子の手作りスパゲティだった。
三男が食べたいと言って作ってくれたのだが実に美味しかった。
できれば明日は焼きそばかラーメンがいいなぁ〜。


お昼はスパゲティ

三男が新聞に載っていた高校入試の問題を事務所で解いていた。
するとチロが興味深そうに近寄ってきて新聞の上に座り込み一緒に解いていた。(笑)
チロにも分かるのかな?


入試問題を一緒に解くチロ



2014年3月12日(水) FIT&立山&牛岳

今日次男の車が届いた。
今月末に滋賀県へ引っ越さなければならない。
今まで古い軽四で我慢してくれたし就職が決まったので新車にした。
今後はなかなか帰って来れなくなるかもしれないが仕方が無い。
今頃グアム島で楽しんでいる事だろう。


次男の新車FIT

朝立山ライブカメラを見たが昨日のトレースは消えていた。
9時過ぎに真理子が「立山に3人居るよ」と言うので慌ててライブカメラを見た。
すると確かに3人写っていた。


8:43&9:04の立山ライブカメラ

先日、牛岳で撮った写真の1枚が気になっていた。
お気に入りの壁紙となんとなく構図が良く似ていたからだ。
写真を比較するとやはり同じ場所で撮ったものだった。
う〜ん、こういうこともあるのだな〜。


2012年1月14日と2014年3月9日の牛岳



2014年3月11日(火) カードキー&立山&利賀

バッテリー上りでエンジンのかからない車検の車をブースターを持って取りに行ってきた。
現場で交換をしても良かったのだが最近の車はバックアップ無しでバッテリーを外すと後々面倒だ。
とりあえず工場まで運びバッテリーを交換。
ついでに電子カードキーの電池もお客様に確認をしたら今まで一度も交換してないとのこと。
そこでボタン電池も一緒に交換することになった。


電子カードキーの電池交換はお早めに

午後から立山ライブカメラを見ると快晴で真っ白な立山が映っていた。
その後もう一度見ると雪面にトレースが2本横切っているのを発見。
アルペンルートの関係者の方なのだろうか?
う〜ん、うらやましい。


13:48&15:40の立山ライブカメラ

夕方、もう一度ライブカメラを見ると歩いている人を発見!


16:42:10&16:42:40の立山ライブカメラ

利賀も雪が増えたかな?とライブカメラを見ると真っ黒!
朝見たときはなんとも無かったのにトラブルか?
ところが10分後に見ると普通通りに見ることが出来た。


利賀ライブカメラ



2014年3月10日(月) 雪&なばなの里&少女時代

天気予報が当り朝起きたら外は真っ白だった。
チロは久しぶりの雪に大喜びで雪の中を駆け回っていた。
車の屋根にも10cmほど積もっていた。


雪が降って大喜びのチロ

8日(土)真理子が友達となばなの里へ行ってきた。
ウインターイルミネーション「冬華の競演」を見たかったらしい。
100枚以上撮ってきた写真の中から4枚選んでみた。


しだれ梅と真理子


冬華の競演「祝世界遺産 富士」と「光のトンネル」

Amazonで先行予約しておいた少女時代のCDが届いた。
分厚いケースに入ってきたのでDVDが付いているのかと思ったら写真集が入っていた。
さっそく今晩聴いてみようっと!


少女時代の4thミニアルバムMr.Mr.



2014年3月9日(日) 牛岳

天気予報は曇りのち雪だったので今日は山歩きは止めようと思っていた。
ところが目が覚めると青空が広がっているではないか!
ペットの世話をして朝食をいただきアルトに山道具を積み込んで牛岳へ向かった。
8:57に登山口を出発し倒木を過ぎたところでスノーシューを履いた。
最初は曇り空だったが次第に雲が消えて青空になってきた。
いつものお気に入りの木に会える気持ちを抑えながらマイペースで歩いた。
そして10:37青空と太陽を背にしたお気に入りの木に会うことが出来た。
色々なアングルから写真を撮って一休み。
思いもしなかった好天で山頂まではルンルン気分で歩いた。
カップ麺とスニッカーズでお腹を満たし、今回初めて神社まで足を延ばしてみた。
鳥居は1.5mほど雪から出ていたがお社は殆ど雪に埋まっていた。
来た道を引き返すと山頂にはツボ足の跡が!
追いつけるか頑張ってみたが結局姿を見ることは出来なかった。
帰りは小牧ダム近くの湖上園でゆず味噌を買って帰宅。


お気に入りの木


ブナ林


牛岳山頂


樹氷



2014年3月8日(土) 極楽坂山〜大品山

計画通り極楽坂スキー場から極楽坂山〜瀬戸蔵山〜大品山と周回してきた。
リフトが運転される前に山歩きを始める予定だったがいきなりのパンクで時間をロスしてしまった。
ゲレンデをスノーシューで歩くのは踏み固められているから楽なのだが勾配は結構きつかった。
山歩きを始めて約1時間40分で展望台に到着。
一休みした後はゴンドラ山頂駅を通過して瀬戸蔵山を目指す。
前方にスキーヤー2名が歩いていてしっかりとしたトレースがあり助かった。
しかし瀬戸蔵山を過ぎしばらく行くと4人組のパーティーを追い越しスキーヤーのトレースのみとなった。
何とか無事大品山まで到着しカップ麺を食べた後、あわすのスキー場へ向けて下山開始。
ここからは昨日か今日のスキーのトレースが残っていたので参考になった。
あわすのスキー場から極楽坂スキー場まで車道を延々と歩く。
途中で国立立山青少年自然の家へスカウトの忘れ物を取りに行ったが無かった・・・
帰りは駅南の床屋さんで散発をしてもらい無事帰宅。


極楽坂山


展望台


瀬戸蔵山


大品山


貯水池



2014年3月7日(金) トレー&NS-1000M&山行計画

事務所で使っているレタートレーのサイズがB5の物だった。
A4もギリギリ入るのでそのまま使っていたが用紙が反ってしまうのが難点。
そこでA4サイズのトレーを探していたらmonotaroで発見。
10個まとめて買ってみたが安い割には十分だった。


これで使いやすくなる

何気なくヤフオクでYAMAHAの名器NS-1000Mを見つけた。
今でも沢山出品されていて人気があるようだ。
僕が大学生だったころ初めて聴いたサウンドはいまだに忘れられない。
当時は1本10万円以上だったと思うが無理してでも買っておくべきだったかもしれない。
今でも未練はあるが耳が老化していては猫に小判となってしまう。


安いものは2万円ほどから出品されている


オーバーホール済のこちらの商品は何と2本で495,000円

さて、明日からの連休は何処の山へ行こうか?
国立立山青少年自然の家にスカウトの忘れ物を取りに行かなければならないので立山方面を考えている。
県内は曇り時々雪の予報で気温も低そうだ。
あまり無理せず4年前に歩いた極楽坂山瀬戸蔵山〜大品山を繋げてみようかな?


明日は反時計回りに歩いてみよう



2014年3月6日(木) 文鳥&石垣島&台湾

今日、文鳥のケージに大根の葉の部分をカットして入れてみた。
普通なら菜差しに入れてやるのだがどんな反応をするか見てみた。
始めは「何?何?」と首をかしげていたがしばらくすると喜んでついばんでいた。


不思議そうに大根を見るシロとサクラ

ネタが無いので父母の写真を拝借。
先月沖縄の島々へツアーで行ってきた。
その時日本最西端最南端へ寄ったそうだ。


最西端と最南端

そういえば次男も先月、卒業記念に友人と2人で台湾へ行ってきた。
その時の写真の中から面白いものをふたつ選んだ。
ひとつは千と千尋の神隠しに出てくる油屋の様な建物。
もうひとつはわけの分からないお面の写真。


千と千尋の神隠しのワンシーンのようだ



2014年3月5日(水) ちらし寿司&バウムクーヘン&餌

昨夜は真理子手作りのちらし寿司だった。
ちらし寿司というより海鮮寿司みたいに海の幸が一杯。
う〜ん、美味い!お代わりをしたかったが分量が決まっていた・・・(残念)


まるで海鮮寿司

テーブルの上にあったお菓子を見て四男が
「あっ、バウムクーヘン3つある」
と言ったので見てみたら「なるほど!」と思った。


木の輪切りのコースターも食べられそうだ

先日カーマにドッグフードと鳥の餌を買いに行ってきた。
ドッグフードは普通に山積みになっていたが鳥の餌がいつもの半分の物しかなかった。
今まで切れていた事など無かったのに何故だろうと思った。
先日のニュースを見ていて気付いた。
恐らく消費税が上がる前にまとめ買いしたのだろうと。


いつもの半分の大きさの物しかなかった



2014年3月4日(火) バス&立山&野火

昨夜、小矢部川SAで夜行バスの追突事故があった。
テレビの全国版や新聞でも大きく取り上げられていた。
今日のニュースを見ていると運転手に問題があったように報じられていた。
大勢の命を預る者として健康管理は重大だ。


読売新聞より抜粋

今日の立山は朝から快晴だった。
降雪があったのか案内板もまた雪に埋まってしまったようだ。
ただ明日から天気は下り坂のようで明後日から平野部でも雪のマークが出ている。


7:39&11:18 立山ライブカメラ

15:01高岡市消防本部より災害情報のメールが携帯に入った。
「高岡市吉久3丁目7-26付近で野火拡大 出場分団 能町分団」
急いで現場に駆けつけたが既に伏木署のポンプ車が消火していた。
風が強かったためか400〜500mほど草が焼けていた。


15:10に鎮火した庄川河川敷の野火



2014年3月3日(月) 割箸パチンコ&麻雀&システムの復元

昨日のビーバー隊集会で割箸パチンコを作った。
輪ゴムで縛るだけなのだが小学1年生では少し難しいようだ。
最後に輪ゴムを先端に止める方法だが僕がやったよりもネットに書いてあった方が楽そうだ。


完成した割箸パチンコ


僕はこの方が簡単だと思っていた

火災防御訓練のあと屯所で分団長の奥さんが作られたあんこう鍋とおでんが振舞われた。
どちらも実に美味しくてアレがどんどん進みお腹一杯になって次男に迎えに来てもらい帰宅。
酔いが回って思考能力が低下している状態で子供たちと麻雀をしていたら「ロン」と次男と三男が言った。
何だろうと思ったらとんでもない手に振り込んでしまいソファーで撃沈・・・


次男と三男に振り込んでしまった

知り合いの方のパソコンWIN XP)の漢字入力がおかしいと言われたので少し見てみた。
半角/全角キーを押すと「,」が画面に現れるのだ。
タスクバーの入力モードを切り替えてやれば日本語入力(全角)は打てる。
キーボードかドライバーのどちらかがおかしいのだろうか?
帰宅して検索すると似たような対処方法があったので試してもらったがダメだった。
そこでシステムの復元を思い出して今朝試してもらったら成功したようだ。
そういえば僕も昔はよく利用したものだ。


win7のシステムの復元画面



2014年3月2日(日) ビーバー隊集会&火災防御訓練

今日は楽しみにしていたたこ焼きパーティーだ。
最初に団委員長のお話を聞いて工作開始。
今回は割箸と輪ゴムで作る簡単なパチンコだ。
ゴムの縛り方が少し難しかったかもしれないが全員完成。
折った紙を玉にして的に当てたり遠くに飛ばしたりしてゲームをした。
次はハンカチ落しをして楽しんだ。
そしてたこ焼きの準備が出来たので男女2組に分かれて焼いた。
初めは慣れない手つきだったが2回、3回と焼くうちに段々上手く焼けるようになってきた。
結局4回焼いて作ったたこ焼きの数は全部で144個!
1人10個食べても余るくらいで驚いた。


たこ焼きパーティー

午後からは能町消防団の火災防御訓練が本署であった。
防火水槽と消火栓から水理を取り本番さながらの訓練だった。
訓練終了後は屯所に戻って反省会(飲み会)で盛り上がった。


本署で行われた火災防御訓練



2014年3月1日(土) 卒業式&ハブ&牧野大橋

今日は四男の高校の卒業式だった。
僕は仕事で行けなかったが真理子が行ってきてくれた。
卒業生代表の惜別の言葉に涙が出たと真理子が言っていた。
4月から社会人で2月で仮免許も終わり来週から路上を走るようだ。


無事卒業出来た四男と真理子

自宅のノートパソコンがスリープから復帰するとネットワークに繋がらない事が頻発した。
LANケーブルかハブが原因だろうとAmazonでポチして交換してみたが結果は同じ!
ネットで検索すると意外な答えが見つかった。
この通りやってみたら問題は解決された。
う〜ん先に調べてかかればよかった・・・


原因はどちらかだろうと交換してみたが・・・

たかおか市民と市政に牧野大橋が3月30日に開通と書かれていた。
この橋が開通すれば新湊方面への移動がずっと早くなるはずだ。
とりあえず自転車でゆっくりと渡ってみようかな。


たかおか市民と市政より抜粋

前月 独り言へ戻る 次月