(過去の「独り言」はこちら)
2010年3月31日(水) 次回献血&雨晴&メール
先日ハッピータウンで献血をしてきたときのチラシを何気なく見ていた。
すると次回献血日が書いてあったのでスケジュールに入れておいた。
念のため献血カードの裏も確認してみた。
するとなんと次回400ml献血ができるのは1日遅い7月26日ではないか・・・
もう1週間遅くしてくれれば良かったのになぁ〜。
次回の献血日と献血可能日
昨日、雨晴のライブカメラを見ていたらユンボが海の中で作業をしていた。
ちょっと珍しかったので数枚キャプチャしてみた。
女岩とユンボと氷見線
ユンボをズームで
反転したところをもう一度
いよいよ明日、三男の入学式だ。
そして次男のアパートの部屋の鍵を取りに行かなくてはならない。
そこで明日は次男の荷物をワゴン車に積んで金沢まで行く予定。
ところが最近、タイヤ交換で腰を痛めているので荷物を運べるか心配だ。
四男も連れて行って手伝ってもらおう。
えっと話がタイトルから逸れてしまった・・・(汗)
次男、三男が一人暮らしを始めるので母がメールの勉強を始めた!
かわいい孫にメールでも送ってやろうという心遣いらしい。
果たして上手く送ることができるのだろうか。
真理子に操作を教えてもらっている母
2010年3月30日(火) キリ番&霜&好日山荘
昨夜「忍者カウンター」からキリ番発生のお知らせメールが届いた。
僕は今日あたりだろうと思っていたのだが昨夜10時12分に誰かが「300000」を踏まれたようだ。
今回も残念なことに掲示板への書き込みやメールが無い。
まぁ、景品を差し上げられるわけでもないのだがお名前だけでも聞かせてほしいな。
>-------------------------------------------------------------=≡(((卍
>◆あなたの忍者カウンターが、キリ番をカウントしました!
>……………………………………………………………………………………………
>
>
> [ ツール名 ] カウンター
>
> [ 今回のキリ番 ] 300000
>
> [キリ番発生時刻] 2010/03/29 22:12:58
昨夜11時過ぎに見たらもう超えていた
今朝は放射冷却現象で霜が降りていたり氷が張っていたりして寒かった。
日中も晴れてはいたものの風が強く肌寒い1日だった。
天気予報では4月1日は20度近くまで気温が上がるようだ。
恐らくこれで夏タイヤに交換しても心配ないだろう。
車の屋根やボンネットに薄っすらと積もった雪と霜
今日好日山荘豊田店からリニューアル1周年記念セールのDMが届いた。
気になるのが2人用のテント「DUNROP R-237」だ。
\37,380が\23,800でしかも数量限定10張となっている。
う〜ん、欲し〜〜〜い!
好日山荘のDM
気になる商品
2010年3月29日(月) Honey Grace&雪割草
昨夜「独り言」をアップした後[Honey Grace」さんのHPを見たらショッキングなことが書かれていた。
なんと一昨日の「磯はなび」でのロビーコンサート(略してロビコン)が6年間の最後のロビコンだったのだ。
思い起こせば初めて「Honey Grace」さんを知ったのは2008年1月25日(金)自動車検査委員会の新年会だった。
CMで聴いたことのある「磯はなびの詩」を歌っているグループだとこの時初めて知った。
あれ以来「磯はなび」でのロビコンは用事がない限り毎月のように通ったものだ。
ちなみに今までロビコンに行った記録は次のとおりでエトセトラにまとめてみた。
1 2008. 1.25(金) 単独
2 2008. 2.23(土) 単独
3 2008. 3.22(土) 真理子
4 2008. 5.10(土) 真理子
5 2008. 6. 7(土) 真理子
6 2008.10.18(土) 真理子
7 2009. 3. 7(土) 真理子
8 2009. 5. 5(火) 太閤山フェスティバル・真理子
9 2009. 8.29(土) 単独
10 2009.10.10(土) 真理子
11 2009.12.19(土) 真理子
12 2010. 2.28(日) 真理子
13 2010. 3.27(土) 真理子
ロビコンは最後かもしれないが、今後新しい企画があるようなので楽しみだ!
ロビーに飾られた作品
フロントに飾られた生け花
27日(土)父母がツアー旅行で長岡の「国営越後丘陵公園」へ雪割草まつりを見に行ってきた。
一口に雪割草と言っても色々な種類があり実に綺麗な花を咲かせている。
高山植物と似たような花もあり個人的には好きな花だ。
あ〜、早く夏山を歩いてみたいなぁ〜!
雪割草 1
雪割草 2
雪割草 3
雪割草 4
雪割草 5
2010年3月28日(日) Honey Grace&献血148回目&金沢荷物搬送
昨夜「磯はなび」での「Honey Grace」さんのロビーコンサートに真理子と二人で行ってきた。
開始10分前にロビーに着いたらまだお客さんはまばらだったがコンサートが始まると次第に増えていった。
今日はおめでたいニュースがあると言うことだった。
真理子の予想通りシンセサイザーのhitomiさんが6月に結婚されるそうだ。
確かにおめでたいことだがメンバーがまた一人減っちゃうのではないかと心配だ。
今回特筆すべきことはもうひとつある。
それはあとから入ってきたアルコールの入ったお客さんだ。
真正面の最前列に座り、隣にいる僕はちょっと警戒してしまった。(笑)
それでも酔った勢いで楽しい声援を送って会場は大うけだった。
アンコール曲が終わり帰るときもロビーを振り返って
「皆さ〜ん、ごめんねー、酔っ払てるから〜〜〜」
と明るく立ち去っていかれた。
「Honey Grace」さんのロビコン風景
8時半に三男を連れて散髪に行き、帰宅してから氷見のハッピータウンで献血をする。
ハッピータウンの献血はいつも大勢の人で待たされる。
採血時間は5分も掛からないくらいなのだが受付から終わるま1時間ほどかかってしまう。
頂いた商品券は2階のキャンドゥでお菓子を買って全部使ってきた。
昨年11月以来、久しぶりの献血だった
帰ってからワゴン車に三男の自転車、布団、カーテン、茶碗など積み込んだ。
いよいよ今日から一人暮らしをする三男。
足りないものは現地で調達することにして12時前に出発。
荷物を部屋に入れた後、調理台の寸法を測り近所の店に行って買い物をしてきた。
インターネットもすぐに繋がり大家さんとも契約書を交わして無事終了。
果たして今頃は何の料理を作っているのだろう・・・
自転車、布団、カーテンなどワゴン車の荷室は一杯
面白い3つのトンネル(山側環状線)
なかなか快適な環境だ
流し台の整理をする真理子と三男
2010年3月27日(土) 利長くん&チロ&さくらんぼ
事務所の机の上のメモ用紙に利長くんが描かれていた。
きっと三男の仕業だろうと思っていたら次男が描いたものだった。
「へぇ〜、なかなか上手いね」
と言ったら三男が「僕のほうが上手や」と言って利長くんを描き始めた。
出来上がりはまぁ、どちらも甲乙つけ難い。
さて皆さんはどっちが上手い(下手?)と思うわれるでしょうか?
果たして上手い(下手)のはAかBか?
チロのテラスが先日の突風でブロックからずり落ちていたのに気が付いた。
次男と持ち上げて乗せたがよくこんな重いものが風で動いたものだと感心した。
そういえばタイヤショベルの窓ガラスも割れていたっけ。
なんとテラスがブロックから落ちていた
二人がかりで持ち上げた
先日撮った写真を載せるのを忘れていた。
何かと言えば畑に咲いていた「さくらんぼ」の花だ。
僕には「さくら」にしか見えないが真理子に聞いたら「さくらんぼ」だと言う。
「さくら」と「さくらんぼ」って違うのか?
さくらんぼの花
2010年3月26日(金) メーター&かつ兵衛&Honey Grace
代車のメーターが信号待ちで丁度9万kmになったので携帯でパチリ。
えっ、それがどうしたって?
いえ別に・・・
メーターが丁度9万kmになった
昨夜はめずらしく家族8人全員揃っていたので外食に出かけた。
本当は「秋吉」へ行く予定だったが電話で確認したら予約で満席とのこと・・・
次の候補の「かつ兵衛」に電話すると空いていたので呉羽へと向かった。
相変わらず美味しくて柔らかいジューシーなヒレカツに大満足。
僕はヒレカツ大単品
三男が舌で結んださくらんぼのへた
明日の夜は「磯はなび」で「Honey Grace」さんのロビーコンサートがある。
また真理子と二人で出かける予定だ。
今度はどんな曲が聴けるだろうか今から楽しみだ!
明日の夜はみんなで「磯はなび」へ出かけよう
2010年3月25日(木) キジ&重量税引下げ
昨日、事務所の前のたんぼに黒いものを発見。
「カラスかな?」
と思い近付いてみる身を伏せた。
どうやらカラスでなくキジのようだ。
事務所に戻ってデジカメで写真を撮りながら少しずつ近付こうとしたが逃げられてしまった。
カラスかと思ったらキジだった
今朝、自動車整備振興会からFAXが届いた。
「平成22年4月1日より自動車重量税が引き下げられます」
と見出しに書いてある。
税制改正法案が可決成立したようだ。
以前もそういう話があったのだが否決されたが今回は可決されたらしい。
一覧表を見ると車両重量が1t超〜1.5t以下の標準的な乗用車では\37,800→\30,000となる。
軽自動車は\8,800→\7,600であまり安くはならない。
詳しくは富山運輸支局のここを参照
振興会からのFAX
重量税改正による自動車重量税額
2010年3月24日(水) チロ&パソコン
夏と冬だけ室内犬に変身するチロはトイレがしたくなると体で訴える。
その動作が面白いので動画で撮ってみた。
特に真理子には飛び上がって訴えるので実に面白い。
お時間のある方は是非一度見てやってください。
飛び上がって訴えるチロ
今日、三男の学校推薦パソコンが届いた。
仕事が終わってから簡単なセットアップだけしておいた。
今夜はもう少し手直しをしてやらなければいけない。
今日届いた学校推薦パソコン(dynabook SS M60 253E/3W)
2010年3月23日(火) 荷物搬送&消防団&金剛堂山中止の理由
昨日、真理子や子供たちに三男の荷物を運んでもらった。
三男の部屋には机、椅子、冷蔵庫、本棚など残っていて使っても良かったので助かった。
それでもオーブンレンジ、ガスコンロ、布団ほか、運ぶものはたくさんあった。
電気とガスはまだ来ていなかったので来週から申し込みをしておいた。
さて、一人で炊事、洗濯、掃除とこなしていけるのだろうか・・・
冷蔵庫と食器棚は置いてあったもの
机と椅子と本棚もそのまま使うことにした
20日から春の火災予防運動が始まっている。
昨夜屯所に行くと春季検閲訓練のときに配られた表彰状が置いてあった。
早いものでもう20年も経っていた。
ボーイスカウトや消防団はや○ざの世界と同じでなかなか足を洗うことができない。(バキッ!)
表彰状
勤続緑花章
金剛堂山4km手前で中止したことに対して多くの方々から「何故?」と質問が寄せられた。
確かに自分でも止めるつもりはなかったのだ。
雪はパウダーで気持ちいいし、天気も晴れで申し分なかった。
ところが4km手前から急にお腹がすいて、だやくなってきたのだ。
1ヶ月ほど山歩きをしていなかったせいなのか?
それともお腹周りに脂肪が付き過ぎたせいなのか?
とにかく山頂まであと1kmほどしかなかったのだが足が進まなかった。
それに片折岳を過ぎてからずっと吹きつけていた冷たい風も急に止んでポカポカしてきた。
「このまま歩いて山頂に行ってもどうせ強風で早々に下山しなければなるまい」
「ここからの景色も綺麗だし、風もないし今日はここで止めよう」
と言うわけなのだが、これほど反響があるなら山頂を目指すべきだったかな。(笑)
では次回は奥金剛まで頑張るとしますか。(爆)
片折岳から金剛堂山へ向けて歩き出す僕(太田雪舞保存会幹事長撮影)
2010年3月22日(月) 金剛堂山4km手前中止&チロ二上山136回目
昨日から晴れれば金剛堂山を計画していた。
朝6時に目覚ましで起こされ外を見たら晴れていた!
ペットの世話を終え朝食をいただき7時に出発。
本当は三男の荷物を金沢へ運ばなければいけないのだが真理子にお願いした。
スノーバレー利賀の駐車場に車を止め支度をしていざ山歩き開始。
ほとんど同時に出発したスキーヤー3名はゲレンデに向かって行った。
どうやら今日の山歩きは僕一人のようだ。
昨日の積雪が20cmほどあったがパウダースノーで歩きやすかった。
誰もいないと思っていた片折岳でなんとスキーヤーを発見。
一体何処から登ってきたのだろう?
話をしてみると「太田雪舞保存会」の方でブログを拝見したことがある。
片折岳をあとにして金剛堂山へ向かったが4km手前で中止した。
なんとなく足が進まないのと、お腹がすいたのと、モチベーションが上がらなかった。
とりあえずラーメンを食べ、一休みしてから考えようと一眠りしたら余計疲れてしまった・・・
今回は潔くここで引き返すことにした。
片折岳にて
帰宅してから何となく物足りなかったのでチロと二上山へ散歩に行ってきた。
物足りないと言ったもののしばらく歩くとやはり足が重たくなってきた。
それでも何とかチロに引っ張られ山頂まで歩き通すことが出来た。
残念ながら立山連峰はちょっと霞んでいた。
暑かった二上山
2010年3月21日(日) 黄砂&買い物
昨夜からの暴風雨に加え、朝起きたら黄砂がもの凄かった。
南側の窓ガラスは黄砂で黄色に汚れていた。
事務所前の黒色の郵便受けも黄砂で汚れていた。
もちろん車の屋根やボンネット、雨水を溜めてある容器も・・・
おまけに花粉症は先日からピークに達している。
早く春なんかどっかへ行ってしまえ!
事務所の郵便受けの黄砂
車のボンネットの黄砂
雨水を溜めたドラム缶も泥水だ
今日は次男と三男の一人暮らしの買い物に振り回された1日だった。
午前中はジョーシン、ヤマダ電機、ニトリ、洋服の青山。
午後からはカーマ(小杉)、ヤマダ電機(小杉)、ダイソー(小杉)、ジョーシン、ヤマダ電機、大和、ジョーシン。
一度に二人分、同じものを買わなければいけない。
あちこちで値段を比較して少しでも安いものをと駆け回った。
これほどたくさん店を回ったのは生まれて初めてでもう、くたくただ・・・
今日1日で一体いくら使ったのだろう・・・
ニトリで買い物
カーマで買い物
2010年3月20日(土) たけのこご飯&四男&消火栓旗&四川省
昨夜は案の定たけのこご飯とたけのこの煮物だった。
どちらも美味しく御代わりをしていただいた。
おまけに今朝はたけのこのおつゆが出てきてこれも実に美味しかった。
たけのこご飯と煮物
午後から四男が家の前の花壇の掃除をしていた。
別に誰かが頼んだわけでもないのに自分からするなんて!
もしかして何か買って欲しいものでもあるのだろうか?
とにかくマメで気が利く四男だ。
デッキブラシで花壇を掃除する四男
夕方、仕事の合間に消火栓の旗の回収をしてきた。
中には棒が折れてしまっているものや旗だけが無くなっているものもある。
自転車で廻っていたのだが片手で持ちきれなくなったので途中でいったん戻ってきた。
続きはまた明日。
去年から竹から鉄の棒に代わった
昨夜、久しぶりに四川省をしたらあっという間に手詰まりになった。
いつもなら半分ほど消したところで現れるのに6組消しただけで出るのは初めてだ。
これもある意味なかなかすごい記録だと思う。
23秒で手詰まりとは!
2010年3月19日(金) たけのこ&雨晴&立山
真理子の実家から「たけのこ取りにこられ」と電話が入り真理子が取りに行ってきた。
もうそんな時期なのかと驚いたが昨年も今頃頂いたそうだ。
きっと夜はたけのこご飯とおつゆだろうな。
う〜ん、今から楽しみ、楽しみ。
真理子の実家から頂いたたけのこ
仕事の合間に何気なく雨晴のライブカメラを見たらちょうど船が通るところだった。
なぜか知らないが思わずキャプチャしてしまった。
今日も立山は見えそうで見えなかった・・・
雨晴のライブカメラ(14:47撮影)
と思っていたらなんと夕方立山連峰が見えてきた。
思わずカメラを持って3階へ駆け上がる。
くっきり、すっきりと言うほどではなかったが綺麗に見ることができた。
明日も1日晴れの予報だが日曜は雨、月曜は曇りの予報だ。
最近、山へ行っていないなぁ〜。
17:15事務所3階から見た立山連峰
2010年3月18日(木) 我が家のペット
自己紹介にも書いてあるのだが今日は我が家のペットたちを改めて紹介しよう。
家に来て一番長いのが柴犬のチロで2003年9月生まれの6歳のかわいい女の子。
ネザーランドドワーフのピッピは2009年5月生まれで1歳未満のやんちゃな男の子。
手乗りインコのソーダ(メロンの父親)は2004年9月生まれの5歳。
メロンはソーダと今は亡きレモンとの間に生まれた甘えん坊。
最後に真理子が2008年6月に近所の田んぼで捕まえてきたカワムツが9匹。
みんな元気に育っていて事務所に入られたお客さんは「まるで動物園みたい」と喜ばれる。
これからも仲良く元気に育ってほしいものだ。
柴犬のチロ「ねぇねぇ、遊んでよー」「あーぁ、つまんない・・・」
ずいぶん大きくなったピッピ
ソーダ(左)とメロン(右)
カワムツたち
2010年3月17日(水) 推薦パソコン&ミニベロ
進学準備に追われる日々が続いている。
今日も真理子は郵便局や銀行へ行って振込みをしてきた。
毎日毎日お金に羽が生えたかのように飛んでいく・・・
入学案内書にはパソコンも必要と書いてある。
次男と三男の大学ではそれぞれ大学推薦パソコンのカタログが入っていた。
4年間の安心サポートが付いているのでそれに決めた。
次男の学校の推薦パソコン
三男の学校の推薦パソコン
今朝、一時ではあるが雪が降った!
だがすぐにみぞれに変わりやがて雨になった。
しかし午後からは時々陽が射す天気となったので納車にミニベロを積んでいってきた。
女岩の前で写真を撮っていると忍者ハットリくん列車が通過していった。
残念ながら立山連峰は見えなかったし帰りは向かい風が強く寒かった。
やはり自転車に乗るのはまだ早い気がする。
女岩をバックに写真を撮っていたら忍者ハットリくん列車が通過
2010年3月16日(火) 結婚記念日&弁当
昨日は23回目の結婚記念日だったので真理子と外食に出かけてきた。
場所は富山市磯部町のティファニーというイタリアン料理のお店。
以前二人で行ったことがあるのだが美味しかったのでもう一度行くことにした。
天気は雨風で酷かったが料理の方はどれをいただいても大満足だった。
サラダ
ピザ
パスタ
デザート
今朝はなんと三男が長男の弁当を作ったそうだ!
なんでも長男に「弁当作ってくれたら100円やる」と言われて作ったそうだが驚いた。
4月からの一人暮らしにやる気満々の三男だ。
三男手作りの長男の弁当
2010年3月15日(月) 新港東西線&真理子&O2センサ
昨日のビーバー隊集会の時に臨港道路富山新港東西線の橋に面白いものを見かけた。
それはまだつながってもいない橋の上にクレーン車と大型トラックが乗っていたのだ。
もちろん大型クレーンで吊り上げたのだと思うがちょっと面白い光景だった。
橋の上にはクレーン車とトラックが乗っていた
ズームで
昨日、真理子が髪を染めに美容院へ行って変わったヘアースタイルで帰ってきた。
僕がいつも半井小絵さんのヘアースタイルをチェックしているので対抗しているのかもしれない。(笑)
そんなこと気にしなくても真理子が一番なのに。(バキッ!)
僕のお気に入りのヘアースタイル
エンジンチェックランプが点灯する車が2台続いて入庫した。
いずれもO2センサの異常を示していてセンサ交換が必要だった。
1台目はダイハツのミラでこれはあっさりと緩んだので交換は楽だった。
ところが今日の車は狭いしなかなか緩まないのでバンパーやカバーを外しての交換となった。
O2センサ交換の専用工具でもメガネレンチでも緩まなかったのでガスバーナーで熱を加えて緩めた。
純正部品だと2万5千円前後するのだが、社外品だと1万円ほど安いのでこちらがお勧めだ。
ガスバーナーで熱を加えるためにバンパーを外した
やっと緩んだO2センサーと専用工具
2010年3月14日(日) ビーバー隊集会&チロ二上山135回目&ホワイトデー
今日のビーバー隊集会のテーマは「乗り物探検」。
その名の通り色々な乗り物に乗ってみようというもの。
まずは万葉線の「アイトラム」に乗って越ノ潟へ行く。
それから越ノ潟フェリーで堀岡へ渡り、土日にしか運行していないバスに乗る。
そして岩瀬から富山駅まではポートラムで移動。
牛島公園で昼食をいただき遊具で自由に遊ぶ。
風が冷たかったがスカウトたちは元気一杯動き回っていた。
そしで帰りはJRを高岡駅で乗り継いで全員無事到着。
1日で電車、船、バスを全部乗ったのは初めてでないだろうか。
越ノ潟で記念撮影
帰宅してから急いで着替えてチロと久しぶりの二上山へ散歩に行ってきた。
今日は歩き始めから女性3名とすれ違う。
さらにワンコ連れ2名ともすれ違いチロは大喜びだった。
風が強く寒かったが山頂に着いたときは暑くて袖をまくっていた。
二上万葉ラインはもう車が通れるようでうるさい車も見かけた。
二上山頂にて
今日はホワイトデーだったのでチロの散歩から帰ってから急いでアルビスへ出かけた。
もちろん真理子の大好きなチョコレートを買うためだ。
毎年同じものばかりではつまらないので期間限定の「ドロリッチ」も買ってきてみた。
子供達は板チョコとお菓子で我慢してもらおう。(笑)
ホワイトでーは真理子の大好きな各種チョコレートをプレゼント
2010年3月13日(土) 大学準備
今日は朝から丸1日、次男と三男の大学生活の準備に金沢へ出かけてきた。
決して次男と三男は双子ではないのだがここでは詳しくは書かないで置こう。(バキッ!)
先に三男の大学へ行って下宿相談窓口で受付をした。
待っている間にコーヒーを飲んで一休み・・・と思ったらすぐに大家さんが迎えに来られて出発。
なんと大学から徒歩2分という驚異的な近さの部屋へ案内される。
部屋は7.5畳で流し台、ユニットバス&トイレ、冷暖房完備で文句は無い。
おまけに前に住んでいた学生の置いていった机と椅子、本棚、冷蔵庫が残っていて使ってもいいとのこと。
さらにアパートの番号が「1」で部屋番号が「112号」室。
三男は11月12日生まれ(岩崎宏美さんと同じ誕生日)でいずれも「1112」だ。
即決で契約してきたのは言うまでも無い。(笑)
つづいて10kmほど離れた次男の大学へ移動する。
案内会場は長蛇の列・・・
受付を済ませ物件の案内をされるまで2時間以上待たされる・・・(ふぅ〜)
やっと名前が呼ばれタクシーに乗って部屋を見てきたが三男と違い学校までの距離は約3.2km。
自転車通学の予定だが結構坂が多くて大変そうだ。
でも悪天候の場合はバスでも100円で行くことができるのでここに決めた。
大学へ戻ったのが2時近くでまだ昼食を食べていない。
三男と四男を車に待たせてあるので次男と真理子を残して近くのマックに行ってきた。
帰りに途中のコンビニでパンや飲み物を買って大学へ戻る。
その後も延々と待たされすべて終わったのは5時過ぎ・・・
帰りは小矢部のcoco'sで食事を済ませて帰宅。
今日はくたくたの1日だった。
次男の大学到着
2時間待ち・・・
帰りは小矢部のcoco'sで昼食兼夕食
僕は厚切ロースかつ
四男はデミグラスソースハンバーグ
2010年3月12日(金) リングギヤ&金沢サイクリング
先日、2tダンプがクラッチO/Hの修理に入庫していた。
クラッチが滑って動かなくなったものでついでにエンジン始動不良の点検も依頼された。
ミッションを降ろしてリングギヤを見たら見事に歯車が削られていた。
この状態でよく今までエンジンがかかっていたものだと感心した。
記念に写真を撮ってあったので載せてみた。
磨り減ったリングギヤ
朝から天気が良かったので三男に
「自転車で出かけてくれば?」
と言ったら、三男は次男にも一緒に行こうと声をかけていた。
まだ今年に入って僕でさえ乗っていないロードレーサーを次男に貸してやることにした。
「三男のペースに合わせず、マイペースで無理をしないように」と次男に言い聞かせた。
9時半過ぎに出発し、お昼に「金沢まで来たよ」と連絡が入った。
マックを食べてから帰る予定らしい。
途中で辛くなったらすぐに連絡するようにと帰りの無事を祈った。
ところが3時過ぎに次男から「足がつったから迎えに来て」と電話が入った。
道の駅「メルヘンおやべ」までアルトで迎えに行ってきたが初めてのロードでよく92kmも頑張ったものだ。
出発前の二人(右が次男、左が三男)
92kmもよく走ったものだ
道の駅「メルヘンおやべ」まで迎えに行ってきた
今日のサイクリングコース
2010年3月11日(木) 電話帳&梅
2,3日前に電話帳が届けられた。
タウンページ2冊と企業名ハローページ1冊の計3冊だ。
ふと前の電話帳を見るとかなり古い個人名ハローページが残っていた。
そういえば以前NTTに直接取りに行ってきたような記憶がある。
ネットで調べてみると1回線につき1冊は無料で当たるようだったので申し込んでおいた。
すると今日届いて新しい電話帳4冊がすべてそろった。
ハローページとタウンページ
デスクトップの壁紙を「梅の花」に変えてみた。
やはり春らしくてなかなかいい。
僕は桜よりも梅のほうがなんとなく気に入っている。
でも花見と言えばやっぱり桜。
4月になれば高岡古城公園で花見だ!
酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるぞー♪(バキッ!)
僕が撮った写真ではなくフリーの壁紙をダウンロードしたもの
6日、平等院で撮った梅の花
7日、三十三軒堂で撮った白梅
7日、三十三軒堂で撮った紅梅
2010年3月10日(水) エコポイント&朝食&合格発表
昨日宅急便でエコポイントが届いた。
1月に買った液晶テレビのエコポイントで高岡市の共通商品券を申し込んであった。
テレビ画面のサイズが26インチだったので12,000円分バックされた。
別に僕が支払ったわけではないので真理子に渡して買い物に使ってもらうことにした。
エコポイントのあるうちに居間のテレビ(ブラウン管式)も買い換えようかなぁー。
商品券\1,000が12枚
昨日から次男と三男が朝食作りの手伝いをしているらしい。
何でも4月から一人暮らしをするのに料理を真理子に教わっているそうだ。
次男は几帳面で真面目な性格なのであまり心配はしていない。
問題は三男で家では何もしたことがない。
(僕もあまり人のことは言えないが・・・)
炊事、洗濯、掃除、料理が独りでできるのか?>三男
次男と三男が共同で作った朝食
今日午後2時、次男の第1志望校の合格発表があった。
2時前から僕と真理子は事務所のパソコンの前でクリック準備。
2台のパソコンで時報と同時にクリックするがサーバーが込み合っていてなかなかつながらない。
5分ほど根気よくマウスをクリックしていると僕のほうの画面にようやく表示が出た。
横からパソコンの画面を覗き込む次男。
そして「あったー!あったよー!よかったー!」と大声で叫んだ。
あ〜良かった、これで1年間の苦労が報われた。
早速先生や友達に電話をかけまくっていた。
おめでとう!>次男
受験番号があって本当に良かった
2010年3月9日(火) 夕子&NV-U35&ATOK
昨夜京都のお土産「生八ッ橋夕子」を家族で食べてみたが美味しかった。
京都の帰りに井筒八ッ橋本舗追分工場店で3点ほど家族に買ってきたものだ。
店内では「夕子」のCMがずっとスピーカから流れていたのを思い出した。
夕子を食べながら何気なくHPを見ているとCMのページ(音量注意)が見つかった。
CMを聞いてうけまくっている僕を子供たちは呆れ顔で見ていた。
生八ッ橋夕子
カーナビは以前からSANYOのNV-LB50DTに目をつけている。
価格comでは一時期3万円を切ったことがあるが現在32,000円弱といったところ。
別に今すぐ必要なものではないのだが自転車に取り付けができればなおいいなぁと思っていた。
そんな折、SONYからNV-U35なるものが発売されるらしい。
バッテリーは通常モードで約4時間、スタミナモードで約6時間、スーパースタミナモードで約11時間。
う〜ん、こっちも気になるなぁ〜
3月13日発売予定の気になるナビ(NV-U35)
2月18日からATOK試用版を使ってみた。
今までずっとWindows付属のIMEを使い続けてきた。
でもATOKの評判も良さそうだったので我慢してATOKを使ってみた。
が、しかし今日で断念した。
今までの変換方法から抜け出せそうに無いことが分かった。
無理して使い続けてストレスがたまっては本末転倒だ。
20日間で試用中止したATOK
2010年3月8日(月) 保津川下り&中華料理
保津川下りの動画をYouTubeにアップしたのでお暇な方はどうぞ。
雨あがりのために水量が増えていて迫力のある川下りが楽しめた。
といっても動画では大して実感が無いけどねぇ〜。
それから行くなら紅葉の頃がいいのではないかと思う。
乗船時間が1時間半〜2時間程と結構長いのでビールは控えた方がいい。
トイレを我慢するのは体に良くないからね。(笑)
雨あがりの保津川下りの動画
昨日の昼食に立ち寄った楼蘭の中華料理は実に美味しかった。
そこで写真だけでも残しておこうと思う。(笑)
たいした大きさでないように見えるが皿の直径は大きいもので70〜80cmほどもあった。
これで8人前
焼鯛の入ったスープ
鶏かと思ったらヒラメだった
海老がプリプリしていて最高
あっさりとしたチャーハン
最後はデザート
2010年3月7日(日) 京都2日目
当初の予定では2日目は二条城、北野天満宮を見学するものだった。
しかし雨天のためホテルすぐ近くの京都国立博物館の「ハプスブルク」展の見学に変わった。
正直なところあまり絵画には興味はなかったがせっかくの機会だから見ることにした。
9時半開館なのに9時に着いたらすでに長蛇の列で驚いた。
中はもちろん撮影禁止なので写真は撮れなかったがすばらしい作品が数多く展示されていた。
1時間ほどで見終わり次はすぐ向かいの三十三間堂も見学してきた。
千体の千手観音立像は圧巻でまさに「仏像の森」の言葉がぴったりだった。
昼食はしょうざんの中にある楼蘭という店で美味しい中国料理をいただいて帰ってきた。
山歩きより疲れた2日間だったが十分楽しむことができた。
京都国立博物館で開催されていた「THE ハプスブルク」
三十三間堂にて
美味しかった中国料理の楼蘭
2010年3月6日(土) 京都1日目
高岡市能町消防団の県外研修1日目は平等院見学、保津川下り、夜は美登幸での京料理。
団員23名を乗せたバスは6:30に吉久を出発して昼食後、平等院を見学。
確かに10円玉と同じ建物だった。(バキッ!)
保津川下りは雨のため水量がいつもより多くて予定よりも早く下った。
途中何ヶ所か急流を下るときの水しぶきが凄く、実に面白かった。
ホテル東山閣で荷物を部屋に置き一風呂浴びた後、美登幸で京料理をいただきホテルに帰る。
長旅と飲み過ぎてちょっと疲れた1日だったが楽しかった。
平等院鳳凰堂
保津川下り
八坂神社
2010年3月5日(金) エンジン&動画変換
先週から2台立て続けにエンジン脱着作業が続いた。
1台はウォーターホースの亀裂から水が漏れてオーバーヒートしてエンジンが止まってしまったもの。
もう1台はオイル漏れのためエンジンオイルが無くなり焼き付きを起こしてエンジンが止まってしまったもの。
車にとって水とオイルはどちらも大事なもの。
人間でいうと血液と同じで少なくなったり無くなると命が危険にさらされる。
早めに気がつけばエンジンを交換するところまで行かなかっただろう。
いずれも使用者の管理責任の問題だった。
動かなくなってしまったエンジン
タイヤマンのおやじさんの娘さんが出ているCMが見たいという要望がたくさん寄せられた。
何とかしてDVD-RAMに保存したCMをYouTubeにアップ出来ないものか掲示板に書き込んでみた。
するとkomaさんからVR_MOVIE.VROの拡張子「.VRO」を「.mpg」に換える方法。
また、ひさおさんからは「らくちん動画変換2」でファイル変換やアスペクト比の変換が出来ることを教わった。
お二人のお陰でなんとか変換できたのでYouTubeにアップした。
komaさん、ひさおさん、どうもありがとうございました。
今日は実にいい勉強になった1日だった。
さて明日から2日間能町消防団の県外研修のためHPの更新が出来ない。
帰ってからまとめてアップする予定です。
ようやくYouTubeにアップできたCM
2010年3月4日(木) 気になる木&ガンダム
昨日zenさんのブログを読んでいて驚くべきことがあった。
それは僕が1月4日に牛岳で撮った木(12:03)の写真と同じ木が3月2日のブログ(20枚目)に載っていたのだ。
見た瞬間「あっ、僕の撮った木と同じだ」と分かった。
zenさんのコメントには「雰囲気がいい」と書いてあるがまさしくその通りだ。
何の変哲もない普通の木なのだが何か惹かれるものがあるのだろう。
今まで歩いてきた山で印象に残る木をいくつか集めてみた。
白山平瀬道3km地点手前のダケカンバ
剱岳早月尾根1370m付近の木
人形山宮屋敷跡を過ぎた所の木
三方岩岳途中の木
中山1160m付近の巨大杉
焼岳途中の木
中学校の期末試験が終わり長男からもらったガンダムのプラモデルを作っていた四男。
昨日完成したらしく「お父さん写真撮って」と言うのでデジカメで撮影。
勉強以外のことなら何でも得意な四男。
もう少し勉強に力を入れてくれればいいのだが・・・
長男から四男への誕生日プレゼント
2010年3月3日(水) CM&桜餅&検索キーワード
タイヤマンのおやじさんが今月からHPを再開された。
そして3月1日の独り言の最後に非常に気になる一言が書いてあった。
>女性が大声で「GO〜〜 ぉ」と叫んでいるCMが放映されているのを見たらそれが僕の長女です。
えっ!本当?
昨日早速みのもんたの「朝ズバ!」を5:30〜8:30まで録画しておいた。
夜CMだけを最初から見ていくと最後のところでようやく発見!
キャプチャーするのに四苦八苦したが、なんとか作り終えた。
まだ見てない方のために静止画でアップしておいた。
それにしてもチャーミングな娘さんだ。
キャプチャー1
キャプチャー2
キャプチャー3
キャプチャー4
キャプチャー5
今日、真理子の実家から桜餅やおはぎを頂いた。
なんでも100個以上作って僕の家まで届けてもらったのだ。
お昼に一通りいただいたが実に美味しくお店屋さん顔負けの味だった。
おはぎも桜餅もみんな美味しかった
何気なく僕のHPのアクセス解析を見た。
検索キーワードのトップは「奥久光」で納得。
ところが3番目には「奥さん」とある。
「えっ『奥さん』だけでヒットするの?」
と思いYahoo!JAPANで検索したらなんと5番目に出てきた。
へぇ〜、知らなかったなぁー。
検索キーワードの3位はなんと「奥さん」
2010年3月2日(火) マスク&シイタケ&鏡池
そろそろ花粉症の時期になったので真理子にマスクを買ってきてもらった。
今までのマスクとほとんど違いはないのだが細かいところが少し違っていた。
それは耳にかけるゴムだ。
今までは平べったいものだったのだが今度のは普通の丸いゴムだ。
恐らくたいした差はないと思うが丸いと耳に食い込んで痛くないかなと思う。
とにかく1ヶ月の辛抱だ。
新しく買ってきたマスク
新しいマスクと以前のマスクとの違い
自宅前に立てかけてある原木にシイタケが大量発生している。
この原木は7年ほど前に真理子の実家から頂いたもので毎年発生しているが今年は特に多い。
菌を植えなくても毎年発生するものだなんて知らなかったなぁー。
今年は豊作のようだ
「なばななの里」の写真に面白いものがあったので追加した。
個人的にはこういったユーモアは大好きだ。(笑)
面白い鏡池の看板
2010年3月1日(月) なばなの里&日本海
2月27日(土)父母がナガシマスパーランドとなばなの里へツアー旅行に行ってきた。
今回は結構いい写真がたくさんあったので拝借することにした。
特にウィンターイルミネーションは写真を見ているだけでも素晴らしい。
しかし帰りはもの凄い渋滞で予定時間よりかなり遅れての帰宅となった。
しだれ梅
光の回廊
オーロラ
水上イルミネーション
同じく水上イルミネーション
昨夜は四男の誕生祝いに外食に出かけた。
珍しく「回転寿司が食べたい」と言うので向かいの「日本海」へ行ってきた。
父母と真理子は一度行ったことがあるらしいが僕や子供たちは初めてだった。
僕の好きな寿司はなぜか安い皿ばかりで高い皿には手をつけなかった。
おまけにお茶の飲み過ぎとガリの食べ過ぎでお腹が膨れてしまった。(笑)
アルビス横の「日本海」
いか千鳥
サラダ巻
コーンツナ
えび3種盛り
生げそ
いか明太子
紅ズワイガニ
いか(地物)
ゆでだこ
納豆(2皿分)
ごちそうさまでした
前月 独り言へ戻る 次月