(過去の「独り言」はこちら)

2014年10月31日(金) アナ雪&パウンドケーキ&牛岳

昨日30日はイオンのお客さま感謝デーで5%引きだった。
ウィスキーを買いに行ったらアナ雪のお菓子が目に入った。
中身がなにか調べもせずに買って帰ったら真理子に笑われた。


ずいぶん前から発売されていたようだ

母が上高地で買ってきたお土産をいただいた。
どこを食べても栗ばかりで驚いた。
更にお値段の方もなかなかのようで驚いた。(笑)


栗だらけのパウンドケーキ

今日の独り言に書こうと昨日は書かずにいたらはなちゃんさんが掲示板に書き込んで下さった。
3年前に牛岳南登山道を歩かれた記録をブログにされていたのを昨日発見したところだった。
当時でも藪漕ぎだったらしく、3年経った現在はどうなっているか見当もつかない。
日曜に行く気満々だったのに天気予報は傘のマークが…
もちろん雨の中で藪漕ぎなんてするつもりは毛頭ない。(笑)


いつか晴れた日に行ってみよう



2014年10月30日(木) チーズフォンデュ&アサヒ&まじま68個目&ドライブレコーダー

昨夜は久しぶりにチーズフォンデュだった。
熱いとろけるチーズにパンやウインナーを付けていただくと何とも言えない幸せな気持ちになる!
ついつい付け過ぎになるのを我慢して最後に残ったチーズはチロへ。(笑)


美味しかったチーズフォンデュと生ハムのチーズ巻き

宅急便で「Asahi」と書かれた重たい荷物が届いた。
あて先は長男だったのでメールで
「アサヒビール届いたよ」
と送ったら
「ビールならお父さんにあげる」
と言ったので思わず箱を開けたら・・・


アサヒと言えばビールだとばかり思ってた

市役所と警察署へ行ったついでにまじまへ寄った。
青空の下で頂く10段ソフトもまた格別。
70個まであと2個だ。


今日も元気だ、ソフトが美味い!

信号待ちで止まっていると右から大型車が左折してきた。
どう見てもハンドルを早く切りすぎている、と言うか小回りだ。
案の定縁石と接触しバックし始めた。
その間に信号が青になり前の車が発進したので僕はそそまま待っていた。
なんとか大回りして曲がることができたようでホッとした。


思わず「早い早い」と声に出して言ってしまった




2014年10月29日(水) 牛岳登山道

地図を見ると牛岳には東西南北4つの登山道があるように見える。
その中で気になったのが国道471号線の「脇谷の栃木」手前にある林道終点から延びる南の登山道だ。
果たしてこの林道は現在も通ることができるのか?
Googleマップのストリートビューで見てみると残雪があって道路状況がよく分からない。
それよりも「脇谷の水」を過ぎた所から延びている林道の方が早いような気がする。
ただ、林道から先の登山道の状況は一体どうなっているのだろうか?
いっその事、牛岳山頂から降りて行った方が早いかも?


気のなる牛岳南側の登山道


脇谷の栃木(2008年9月23日撮影)


Googleマップのストリートビュー(国道から左に延びる林道)


Googleマップの上空写真(脇谷の水付近)

実は今日の独り言はここで止めるはずだったがとんでもないサイトを発見してしまった。
これを読み始めたら一層利賀への愛着が深まってしまった。
今度の日曜はロードレーサーで脇谷の水まで行って旧道を見てこようかな。


牛岳車道第4回より抜粋



2014年10月28日(火) カーナビ&まじま67個目&飛蚊症&立山

自車位置が移動するカーナビはメーカーに修理に出すことになった。
その間、とりあえず以前使っていたゴリラを付けることにした。
ところが液晶保護フィルムが傷だらけだったので取り替えようと剥ぐってビックリ。
なんと粘着剤がベッタリと張り付いているではないか!
ガムテープで剥がそうとしてもびくともしない。
一か八かガソリンで拭いてみると効果あり。
最初は少しずつ試していたが面倒になって思いっきりたっぷりつけて拭いてみると綺麗に落ちた。
もう一度新しいフィルムをAmazonでポチしておいた。


ガソリンで落ちた接着剤

高岡警察署に車庫証明を出しに行ったついでにまじまへ寄った。
今日は天気が良かったが寒かったので行列はなくすぐに買うことができた。
ヒーターをオンにしていただくソフトもまた格別。(笑)


あと3個で70個だ

昨日から急に飛蚊症が酷くなった。
今までも少しは見えていたがそれほど気にならなかった。
ところが昨日急に光が見えた気がしたと思ったら黒い物体が右目の上の方に見えるようになった。
しばらく様子を見ることにしよう。


NAVERより

夕方見た立山ライブカメラが綺麗だったので4枚の画像でGIFにしてみた。


今日の立山



2014年10月27日(月) 道標&冬麒麟&チロ

昨日、牛岳山頂付近に鎮座辻9合目と書かれた道標があった。
牛岳登山口からの道中には牛岳登山道6合目とか7合目の道標があった。
なぜ山頂の道標には鎮座辻と書かれていたのだろう?


山頂付近の道標には鎮座辻と書かれていた

買い置きののどごし生が終わったので良酒倉庫に言ったら冬季限定の冬麒麟が置いてあった。
あー、もうこういう季節になったのかとしみじみ思う今日この頃。(笑)
年末には3ケースほど買いだめしておかなくちゃ!


大好きな冬麒麟

昨日、タイヤマンのおやじさんから頂いたチロのおやつをやってみた。
久しぶりの豚の鼻にチロはよだれが出そうな顔だった。(笑)
「よし!」の「よ」と言っただけで食べ始めてしまった。


おやじさん、ありがとう!



2014年10月26日(日) チロ二上山274回目&牛岳&まじま66個目

ようやくチロとの二上山お散歩が標高と同じ274回を達成した。
わざわざ今回のためにタイヤマンのおやじさんとBONNくんが駆けつけてくれた。
山頂では真理子手作りのおにぎりやクルミ入りパンでのんびりまったりとくつろいだ。
とりあえず今後の目標は300回だ。


応援に駆けつけてくれたBONNくん(左)とチロ(右)

帰宅してから真理子と牛岳へ向かった。
新牛岳登山口から歩こうかと考えていたが牛岳登山口から歩く事にした。
今回の目的は歩くことより紅葉を見ながらのアレだったので少しでも早く山頂に着けばよかった。(笑)
のんびり歩いても40分で着いてしまいちょっと物足りなかったがベーコンとアレで大満足。
お腹が膨れてからもうひとつの山頂まで歩き、5人の方々としばし山談義。
楽しい話を聞かせていただき下山開始。
帰りは真理子の運転で僕は助手席でバタンキュー。


牛岳山頂からの景色


オラフとベーコン

帰りはまじまで10段ソフト。
さすがに今日は列に着かなくてはならなかったが何とか無事2個ゲット。
あと4個で70個だ!


今年66個目の10段ソフト



2014年10月25日(土) インテグラ&道頓堀&カーナビ&立山

今朝6半過ぎに事故の連絡が入った。
場所は二上万葉ラインにて単独車両事故で自走不能。
幸い怪我はなかったようだが全損だな…


相手がいなくて不幸中の幸いだった

母が先日宝塚へ行ってきた。
夜は道頓堀を見学してきたようだ。
新しくなったグリコの看板を撮ってきてあったので拝借。


新しくなった看板


かに道楽とカールおじさん

8月末に買ったカーナビ CN-GP745VDだがどうも調子が悪い。
信号待ちで車が止まっているにもかかわらずナビが動いてしまうのだ。
早く行きたい気持ちは分からないでもないが…


停止中でも移動するカーナビ

今日の立山は1日中快晴だった。
室堂には観光客が大勢訪れていた。
日の出から日の入りまでGIF画像にしてみた。


今日の立山



2014年10月24日(金) 弥陀ヶ原&スノープラウ&googleマップ

昨日の弥陀ヶ原は雲海に沈む夕日だったようだ。
弥陀ヶ原ホテルのブログに見事な写真が載っていた。
2枚拝借したが大きな画像で見たい方はこちら


弥陀ヶ原ホテルのブログより

14:50能町交差点で信号待ちしていると万葉線のスノープラウが走っていた。
去年はほとんど出番がなかったと思うが今年の冬はどうだろう。
もちろん出番がないに越したことはないのだが。


能町交差点を走るスノープラウ

四男にgoogleマップで渋滞情報が見られると聞いて試してみた。
するとカーナビのvicsのように道路に色分けで表示されるではないか!
へぇー、知らなかったなぁ〜。


交通渋滞が表示されるgoogleマップ



2014年10月23日(木) まじま64個目&マウス&チロ&シュークリーム

用事に出た途中、ふとソフトが食べたくなった。(笑)
ほんの少しだけ遠回りしてまじまへ向かった。
いつまでソフトは販売しているのか尋ねたら11月一杯まで大丈夫らしい。
昨日は雨風で売れ行きはさっぱりだったようだが太陽が顔を出せばよく売れるそうだ。


今年は70個達成できるかな?

仕事で使っているマウスの調子が悪くなってきた。
高速スクロールをして止めると画面が上下に動くことがある。
これでは非常に使い辛いのでAmazonでポチ。
今までより小型でちょっと戸惑ったが慣れれば問題ないだろう。


高速スクロール機能付きのLogicool m560

チロのおやつが無くなったのでカーマで買ってきた。
今までのジャーキーがどれか分からなかったが見た目で一番近いものにした。
帰ってからチロに味見をしてもらったが問題なさそうだった。(笑)


じっと手元を見つめるチロ

真理子がイオンでシュークリームを買ってきてくれた。
1日300個限定のシュークリームらしく味わっていただいた。
感想は四ツ葉町のシエル・ブルーとよく似た感じだった。


Amariaのシュークリーム



2014年10月22日(水) 幹事長&野菜五目らーめん

午前中、太田雪舞幹事長が会社に来られた。
仕事に行く途中、わざわざチロに会いに寄られたようだ。
そして美味しそうなジャーキーをチロにやってチロは大喜びだった。


早くジャーキーくださーい!

8番らーめんから野菜五目らーめんが発売されているようだ。
個人的には牛もつ煮らーめんが気に入っているが昨年の発売日は12月2日だった。
今年はいつ発売になるのかなー?


季節限定の野菜五目らーめん


僕のお気に入りの牛もつ煮らーめん



2014年10月21日(火) 金剛堂山&影絵

金剛堂山栃谷登山口の登山道には1km間隔に道標が立てられている。
これは白山の平瀬道にも同じように設けられている。
実は前回金剛堂山へ行ったときGPSで距離も一緒に撮ってきておいた。
仕事の合間に調べてみると上り下りで平均してみたら次のような結果になった。
ついでに今までの山頂までの距離も調べてみた。

道標 GPS(km)
1km 0.94
2km 2.11
片折岳 2.77
3km 3.13
4km 4.14
頂上 4.98

過去の山頂までの記録9回分の平均は約5.2km

abh275、ギャラクシーさんの10月20日のブログに
>立山連峰・剣岳に上空に朝日により影絵のように投影される珍現象が見られました。
>19日の朝は放射冷却現象、県内に10か所ある観測点など3か所でこの秋、一番の冷え込みとなりました。
>立山連峰の剣岳が朝日に照らされて上空に朝日により影絵のように投影される珍現象が見られました。
と書かれた記事や珍しい写真があったのでコメントしようとしたらコメント欄が無かった。
これは是非知らない方にも見て頂きたいと思ったので勝手にお借りしてきた。







2014年10月20日(月) 秋季検閲訓練&称名滝

昨日、金剛堂山から帰ってシャワーを浴び吉久分遣所へ向かった。
今年は僕が機関員担当になったので市中行進、火災防御訓練に参加した。
夜は屯所で慰労会が開かれアレをたくさん飲んで大満足だった。


車両検閲&表彰式

三男が土曜にロードで称名滝へ行ったとき紅葉が綺麗だと言っていた。
それを聞いて父母が昨日称名滝まで紅葉を見に行ってきた。
確かに滝上部の紅葉は綺麗でもうすぐ全体的に紅葉してくるだろう。


称名滝上部の紅葉と大日岳登山口



2014年10月19日(日) 金剛堂山

午後から消防団の秋季検閲訓練があるので午前中に金剛堂山へ行ってきた。
5:57栃谷登山口から歩き始め山頂に7:48山頂到着。
期待していた紅葉はもう遅かったが快晴で山並みは綺麗に見渡せた。
8:08下山開始して途中30人ほどとすれ違い9:26下山。
10:38帰宅して余裕で検閲訓練に間に合った。


紅葉はもう遅かった


快晴の金剛堂山


青空とダケカンバ



2014年10月18日(土) オラフ&立山&ギンヤンマ&まじま63個目

以前、長男がパソコンの横にあるオラフを見て
「これと同じオラフまだ欲しい?」
と聞いたことがあった。
もちろん二つ返事で
「欲しい!」
と答えておいた。
すると昨夜仕事から帰ってきて
「はい」
とケースに入ったオラフを僕にくれた。
なんでも本屋のポイントで貰ってきたようだ。
嬉しさのあまり写真を撮りまくっていると真理子に笑われてしまった。


四男がクレーンゲームで取ってきたオラフ(左)と長男がポイントで貰ってきてくれたオラフ(右)

今日の立山は1日中快晴で家からもはっきりと見渡すことができた。
今日みたいな日に訪れた観光客はラッキーだ。
明日午後から消防団の秋季検閲訓練があるが朝5時に家を出て金剛堂山の紅葉を見に行って来よう。


10:17立山ライブカメラと剣御前小舎のHPより

先日事務所にギンヤンマが舞い込んできた。
中々止まらなかったが天井にぶら下がったところを何とかカメラに収めた。
今時ギンヤンマなんて実にめずらしい。


事務所の天井にぶら下がるギンヤンマ

市役所付近まで用事に出たついでにまじまへ寄った。
さすがにこの時期になると行列ができることは少なくすぐに買うことができた。
これだけ涼しくなると夏みたいに急いで食べなくていいのがうれしい。


涼しくても美味しい10段ソフト



2014年10月17日(金) 立山&ふるさと小包

今朝は弥陀ヶ原まで雪が下りてきたようだ。
弥陀ヶ原ホテルのブログによると6:43外は薄い雪化粧をしていた。
剣御前小舎のHPにも雪を頂いた剱岳が載っていた。


弥陀ヶ原ホテルのブログより


剣御前小舎&立山黒部アルペンルートのHPより


11:48&14:33 立山ライブカメラ


12:36&14:36 室堂山荘ライブカメラ

ふるさと小包が届いた。
今回はいくら入りニシン小樽漬け、しま魚花(ホッケ)、紅鮭、鯖の切身魚が入っていた。
さて今回も期待を裏切らないことだろう。


ふるさと小包



2014年10月16日(木) LEDセンサーライト&自動車盗難対策

母が部屋にセンサーライトを付けたいと言ったのでAmazonで検索。
センサー式のLEDライトがあったのでポチ!
昼間でも結構明るく照らしているので十分ではないだろうか。


Amazonから届いたLEDセンサーライト

保険会社から面白いチラシが届いた。
STOP THE 自動車盗難で調べると出てきた。
その中で気になったのがGPS追跡機能だ。
GPSロガーを取付けるのが簡単そうだが車ごと無くなればおしまいだ。


自動車盗難対策チラシ



2014年10月15日(水) セイダカアワダチソウ&立山&利賀ライブカメラ

あちこちでセイダカアワダチソウを見かけるようになった。
どうも僕は好きになれないのだがしばらくすれば消えていくことだろう。
せめて背丈が40〜50pほどならいいのだが。


セイタカアワダチソウ

昨日午後から雪に変わった室堂だが朝見たらそれほど積もっていなかった。
早く積もらないかウズウズしている人もいるようだが僕にはあまり関係ない。
次の日曜は午後から高岡市消防団の秋季検閲訓練に行かなくてなならない。
午前中に金剛堂山でも行きたいものだが…


8:18&10:05 立山ライブカメラ

何気なく利賀ライブカメラを見たらグルメ館がズームされている!?
誰かが操作しているのかカメラ切替ボタンをクリックしても向きが変わらない。
しばらくしてもう一度試してみたらやはり同じだった。


ズームになったのは初めて見た


キャンプファイヤーのボタンを押せばズームになるようだ



2014年10月14日(月) 室堂&クサギ&ナンバーカバー

心配された台風の影響は植木鉢が倒れた程度で済んで良かった。
雨で視界の良くなかった立山ライブカメラは午後から雪に変わったようだ。
結局今年は弥陀ヶ原の紅葉を見る機会がなかった。
楽しみは来年に取っておくことにしよう。


14:33&15:55 立山ライブカメラ

二上山で見かけた変わった実はクサギだと分かった。
ネットで「黒い実 赤いガク」で検索したらすぐに見つかった。
花は白色で変わった形をしているようだ。


二上山で見かけたクサギの実

業界の情報誌にナンバーカバー禁止と書かれた記事が載っていた。
これまでは取付基準が曖昧だったが来年から全て禁止されるようだ。
また文字が見えにくくなるキャラクターナンバープレートなども禁止されるようだ。


整備in富山より抜粋



2014年10月13日(月) 潤&チロ二上山273回目&模様替え

昨夜は家族6人で近所の潤へ行ってきた。
長男の誕生日が今月14日なのでリクエストに答えた。
どれも美味しくアレがグイグイ進み帰宅してバタンキューだった。

どれも美味しかった

もし、午前中だけでも雨が降らなければ山へ行きたかったが甘くは無かった。
雨雲の動きを見ても明らかに雨!
仕方なく傘をさしてチロと二上山へ行く事にした。


なんとかおやつで騙しながら山頂まで到着

四男が仕事だったので長男、三男に手伝ってもらい居間の模様替えをした。
長男が手伝った事は今までほとんど無く雪でも降るのではないかと思われた。(笑)
今後はソファーの入れ替えは止めてカーペットだけ交換する予定だ。


今の模様替え完了



2014年10月12日(日) チロ二上山272回目&むらはた&獅子吼

台風の影響で雨だと言っていた週間予報を信じて今日は真理子とむらはたへ行くと決めていた。
それなのに朝から快晴!
こんなことなら山へ行くべきだったが仕方が無い。
せめてチロと二上山へでも行かなければ気が収まらない。


気持ち良かった朝のお散歩

帰宅してから真理子、四男、四男の同級生4人でフルーツむらはたへ出発。
みんなで好きなケーキやパフェを注文。
なかでも四男の注文したジャンボチョコレートパフェは高さ30cm以上もあった。
これだけ食べればお昼は要らないくらいだった。

中央はジャンボチョコレートパフェ

その後、手取フィッシュランドに寄り獅子吼高原をカーナビにセット。
ナビの案内に従って行くとなぜかどんどん山の中を走り始めた。
すると山頂手前の閉ざされたゲートで行き止まり。
ガーン、折角ここまで来たのに行けないのかと思ったら歩いてゲート横を通過する家族連れがいた。
車から降りてしばらく行くとスカイ獅子吼に到着。
ゴンドラに乗って来るつもりが車で来れてちょっとお得な気分だった。(笑)


スカイ獅子吼にて



2014年10月11日(土) ビーバー隊集会&万葉線電車まつり

今日のビーバー隊集会は二上山ファミリーハイキングだった。
リーダーのドタキャンで僕と作○副長の二人だけだったが保護者同伴なので決行した。
スカウト7名、保護者7名、弟妹2名で二上まなび交流館を出発。
一旦、二上射水神社へ降りてから登山道をオートキャンプ場まで歩く。
途中でどんぐりを拾いながらみんな元気に歩き通した。
キャンプ場で小休憩をした後、山頂でじゃんけんゲームをして記念撮影をした。
そして再びキャンプ場まで戻って昼食タイム。
作○副長手作りの美味しいトン汁とおにぎりでお腹一杯。
拾ってきたどんぐりで笛、こま、やじろべえを作りあっと言う間に時間が過ぎていった。
予定していたゲームをする時間も無くなり急いで下山開始。
秋晴れの下での楽しい1日を過ごすことができた。


二上山上場で記念撮影

ビーバー隊集会から帰ってくると万葉線電車まつりが開催されていた。
荷物を家に置いて制服のままカメラを持って開場へ向かった。
ミニミニドラえもんトラム試乗会や縁日コーナーは親子連れで賑わっていた。


万葉線電車まつり



2014年10月10日(金) ベネッセ&まじま62個目&ハイトラム&赤い羽根&さまのこアート

ベネッセからまた個人情報漏えいのお詫びの書類が届いた。
以前は四男だけだったが今度は長男、次男、三男の3人分だった。
今朝さっそくAmazonギフト券と引き換えた。


ベネッセから届いた引換券


次の買いも物の足しにしよう

カーマへ明日のビーバー隊集会の材料を買いに行った後まじまへ寄った。
すぐに買うことができたが後ろに若い女性2人が買いに来ていた。
おっちゃんと顔見知りの学生さんのようで笑いながら話をしていた。


10月でも美味しいまじまの10段ソフト

工場で仕事をしているとクレーンのブームが見えた。
カメラを持って急いで見に行ったらハイトラムを釣り上げているところだった。
今度はどこへ運ばれていくのだろう?


試験走行が終わって運ばれていくハイブリッドトラム

今年も赤い羽根共同募金の季節がやってきた。
会社からも毎年募金させてもらっている。
台紙が一杯になってしまったので新しく作らなくてはいけなくなった。


赤い羽根バッジ

明日、明後日と吉久で「さまのこアートinよっさ2104」が開催される。
僕は行ったことがないが色々なイベントもあるようだ。
ライトアップでも見に行ってこようかな。


さまのこアートのチラシ



2014年10月9日(木) 皆既月食&リード

昨夜は皆既月食だったようで整備振興会の理事会から帰ってちょっと撮ってみた。
さすがに手持ちではぶれて仕方がないので三脚を使って撮影。
30枚ほど撮った中から良さそうなものをチョイス。
その後、21時過ぎに真理子が玄関先のブロックを台にして撮った月が実に綺麗だった。


20:05(僕撮影)&21:14(真理子撮影)の月

チロのリードの金具が壊れたのでAmazonで検索。
小型犬用の1.6mのリードをポチ。
ちょっと太かったが綺麗だったので良しとしよう。


Amazonでポチしたチロのリード



2014年10月8日(水) 立山&マウス&どんぐり

今日の立山は1日中快晴だった。
室堂平の雪はもう融けてしまっていたが立山にはまだ残っていた。
読売新聞にも昨日の室堂の写真が載っていた。


11:49 立山ライブカメラ&浄土山から見た剱岳〜雄山(北川さんのFBより)



読売新聞より抜粋

四男が変わったマウスを買った。
マウス本体を動かすのではなくマウスに着いたボールを動かすタイプのものだ。
こんなんで使い物になるのか不思議でならない。


四男が買ったトラックボールマウス

どんぐりを使った工作を何にしようかネットで検索。
コマややじろべえは今までも作ったことがあったがは初めて見た。
どんぐりのそこに穴をあけ釘で中身を取り出すだけで簡単そうだった。
ところがやってみると結構時間がかかったが物凄い音が出て驚いた。
これは面白そうだ!


今度のビーバー隊集会は笛を作ろう



2014年10月7日(火) 立山初冠雪&問題

朝一番に立山ライブカメラを見て驚いた。
なんと室堂や立山が真っ白になっていたのだ。
去年より6日、平年より1日早い初冠雪を記録したようだ。


6:51&11:00 立山ライブカメラ


FB(北川さん撮影)と弥陀ヶ原ホテルのサイトより

読売新聞に筆記試験セミナーの問題が載っていた。
自慢じゃないが英語や国語は昔から大っ嫌いなのだ。
難易度は1だが実に難しい。


1問考えているうちに時間が無くなりそうだ


回答



2014年10月6日(月) どんぐり&信号機

昨日チロと二上山へ行ったときどんぐりを少し拾ってきた。
1か所だけで30個ほどあったが時期が早いのか思ったほど落ちていなかった。
今度のビーバー隊集会でドングリや落ち葉などで何か作ろうと思うが何にしようか?


さて、何を作ろうか?

旧ジャスコ前の交差点で止まった時傾いた信号機が目に入った。
デジカメで撮ってきてパソコンで見てみたら何かとぶつかった形跡があった。
結構高い所にあるので大型車でもぶつかったのかな?


傾いた歩行者用信号機



2014年10月5日(日) チロ二上山271回目&TRDラリー&まじま61個目&はにぐれ日和

朝起きてライブカメラや雨雲の動きを見て弥陀ヶ原は中止。
雨は午後からの予報だったのでとりあえずチロと二上山へ向かった。
TRDラリーの開催日で万葉ラインは通行止めだったが問題なく山頂まで歩けた。


風が強かった二上山頂上

帰宅して真理子、三男の3人でTRDラリーのスタート地点へと向かった。
JR高岡駅前に車を止め出場者の車を見た後、御旅屋通りへ移動。
ずらりと並んだクラッシックカーや最新の車をカメラに収めてきた。


スタートを待つ沢山の車


御旅屋通りに展示してあった2000GT

帰りはまじまで10段ソフトを買って帰宅。


今年61個目の10段ソフト

午後から庄川河川敷で開催された特設サーキットを見てきた。
その後、万葉ラインを伏木側から平和の鐘まで移動。
まさかここまで来れるとは思いもしなかったが沢山の車を見ることができた。


天野智之選手のデモランと二上山平和の鐘下の駐車場で待機するラリーカー


路面状態が悪く思うように走れなかったようだ

一通り見た後、急いでガラスのピラミッドへ向かった。
実はHoneyGraceさんのコンサートとNEWアルバムの発売があったのだ。
到着したのはコンサートが始まって1時間以上経っていたのでCDだけ買ってきた。
可愛いジャケットで今からゆっくり聴いてみよう。


はにぐれ日和



2014年10月4日(土) インテグラ&ネットワークカメラ

昨日civicが直ったかと思えば今度はインテグラが事故だ。
駐車場内での接触事故でバックで止めようとしたとき左前部が相手の車のバンパーに接触した。
インテグラの方は磨いて取れたが相手の軽四は塗装が必要だった。


今度はインテグラ

久しぶりにヤフオクを見ているとネットワークカメラを見つけてしまった。
新品と中古と二つ出品してあったが新品は結構入札件数があり無理だろうと思っていたが一応入札しておいた。
しかし更に値段が上がっていったので途中で降りた。
もう一つの中古を終了時間30分前に入札しておいたら落札できた。
一昨日かんたん決済で支払いを済ませたら今日届いた。


予備に購入したネットワークカメラ



2014年10月3日(金) かっぱクッキー&civic

先日上高地で買ってきたお土産を今日食べてみた。
その名も「かっぱクッキー
名前の由来は河童橋だと思っていたが日本全国にあるようだ。


上高地のかっぱクッキー

8月に事故で入庫したcivicが直ってきた。
アライメントの点検をしなければならないがなんとか走れるようになった。
果たしていつまでこの形を留めていてくれることか…


元の形に戻ったcivic



2014年10月2日(木) 万葉線を愛する会&ネクタイ&夕日

昨日、能町消防団の月例会に行くのに万葉線の時刻表を見るためサイトを開いた。
すると万葉線を愛する会の受付が10月1日から始まったところだったのですぐ申し込んできた。
表側はドラえもんトラムではなくアニマル電車だったのは意外だった。


今年の会員証

氷見伏木信用金庫「JR氷見線応援定期」の商品が父母に届けられた。
父が留守だったので僕が勝手にハットリくんのネクタイを選んだ。
後で父に言ったら今でネクタイをする機会も少ないからと僕がもらうことになった。


ハットリくんネクタイ

毎日紅葉ネタばかりだったので今日は夕日ネタを。(笑)
と言っても弥陀ヶ原ホテルのブログからだが…
昨日は雲海に沈む夕日が見れたそうでうらやましい限りだ。
次の日曜は絶対に弥陀ヶ原と決めていたのに天気予報には傘のマークがついてしまった。
やっぱり紅葉は青空の下で見ないと綺麗さが半減してしまう…


弥陀ヶ原ホテルのブログより



2014年10月1日(水) 立山の紅葉

毎日、立山の紅葉が気になって仕事が手につかない。(笑)
今日の独り言は何を書こうかネットで気になる画像や情報を探してみた。
結局立山の紅葉ばかりとなってしまった。
いつもならタイトルを「大観峰&弥陀ヶ原&紅葉情報」とするところだが内容は同じなので一つにした。
題して「立山の紅葉」だ。
数年前から3つのタイトルを挙げるようにしていたがちょっと疲れてきた。
これからは一つでもいいことにしよう>自分


大観峰弥陀ヶ原ライブカメラ


弥陀ヶ原ホテルのブログより


立山黒部アルペンルートの紅葉情報より

前月 独り言へ戻る 次月