(過去の「独り言」はこちら)

2014年7月31日(木) 立山&七夕&メダカ

高岡の最高気温は33.9度と今日も暑い1日だった。
こういう時は立山ライブカメラを見ていると行った気分になって涼しくなる。(笑)
26日の夕日が綺麗だったので載せておこう。


26日19:00 立山&弥陀ヶ原

昨日高岡の駅前を通ったら七夕が立っていた。
明日から七夕祭りが始まるのかな?
万葉線の七夕も綺麗に明かりが点っていた。


高岡駅前通り


万葉線本社前

真理子が田んぼでメダカを捕まえてきた。
たぶんメダカだと思うがひょっとしたらカワムツかもしれない。
果たしてどっちだろうか?


メダカ? カワムツ?



2014年7月30日(水) 土用の丑&保安基準&猛暑日

昨日は土用の丑で美味しいうな重をいただいた。
一人でいただくには多過ぎなので僕と真理子、父母はそれぞれ半分ずつ。
しかし四男は丸ごと1個平らげたようだ。


美味しかったうな重

検査員会で車検○×写真集が会員に配布された。
僕は他にも気になる本があったので振興会に頼んでおいた。
うまい具合に昨日全部揃った。


写真や図解は分かりやすい

今日の高岡市の最高気温は35度で猛暑日だった。
エアコンの付いてない無いアルトの中はさらに暑い!
今日1日でどれだけ汗をかいただろうか…


車内温度は40度を超えていた



2014年7月29日(火) 立山&拡大鏡&野菜

何気なく弥陀ヶ原ライブカメラを見たら木道に行列が!
どうやら立山登山の小学生がラムサール条約に指定された弥陀ヶ原を散策しているようだ。
昨日も今日も室堂は観光客で大賑わいだった。
大観峰ではイワツバメを4羽ゲットできた。


11:00 弥陀ヶ原


昨日11:37 室堂


6:56 大観峰

昨日から本格的にプログラムをインストールしてきたがいくつか問題が出てきた。
まずは字が小さくて見えにくい。
特に仕事で使っている画面は大きさが決まっているのであきらめていた。
ところが拡大鏡なるものを発見。
いきなり2倍に拡大されるが丁度いいくらいだ。


拡大鏡で2倍に表示

毎日毎日キューリ、トマト、ナスそして最近はオクラやピーマンまで増えてきた。
彩りはきれいだがもう見たくないほど…
でも今しか食べられないものだから我慢して食べなければ。


色彩豊かな夏野菜



2014年7月28日(月) 日本海&万葉線&オラフ

昨夜は家族5人で回転寿司日本海へ行ってきた。
お腹が空いていたのでついつい多めに注文してしまい食べ過ぎてしまった。
夜中に喉が渇いて何度も目が覚めてしまった。(笑)

また食べ過ぎてしまった・・・

先週から準備してあった万葉線の七夕が今日立ち上がった。
園児らによってロープが引かれ見事な飾や短冊が風になびいていた。
夜は提灯に明かりが点され一段と綺麗になることだろう。


万葉線の前に立てられた七夕

四男がクレーンゲームでアナと雪の女王に登場するオラフをゲットしてきた。
話しかけると同じ言葉で返事をして歩き出すユニークなぬいぐるみだ!
パソコンの横に置いてあるのだがついつい眺めてしまう。


可愛いオラフ



2014年7月27日(日) ビーバー隊集会

雨が心配されたが計画通りビーバー隊集会(夏季キャンプ)を実行した。
今回は14人乗りのレンタカーと畑隊長のワゴン車2台で移動する事にした。
ロッジわがやの前に車を停めさせて頂き、龍神の滝や龍神の御神木を見学してきた。
スカウトよりもリーダーの体力に問題があり予定していた時間よりも少し遅れてしまった。
下山した後は立山山麓家族旅行村で昼食をいただいた。
食後フィールドアスレチックを楽しみ、ぐにゃぐにゃ凧作りに取り掛かった。
全員完成した後、芝生広場で凧揚げ開始。
糸が絡まったり木に引っかかったりするハプニングもあったが上手く揚がって良かった。
帰りも慎重に運転をして無事帰宅。
みんな楽しい思い出作りになったかな?


龍神の御神木前で記念撮影



2014年7月26日(土) 凧&まじま43個目&パソコン

今朝、仕事前にぐにゃぐにゃ凧を試作してみた。
お昼休みに工場の前の空き地で揚げてみたがうまく揚がった。
問題は明日の天気だな。


明日ビーバー隊集会で作るぐにゃぐにゃ凧の試作品

午前中、配達に出たついでにまじまへ寄った。
高岡市の最高気温は37.7度(富山38度)で猛暑日を記録したようだ。
お陰で解けるスピードも速い。


猛暑日でも美味しい10段ソフト

午前中に届いたdynabookだが忙しくて電源を入れるのがやっとだった。
来週の空いた時間を見てセットアップをしていかなければいけない。
画面が大きくなったのはいいが解像度が細かすぎて字が小さくなってしまった・・・


今日届いたdynabook



2014年7月25日(金) 凧&天気予報&パソコン

27日のビーバー隊集会で紙飛行機を作って飛ばそうと考えていた。
下見に行ったとき現地で飛ばしてみたがあまりうまく飛ばない。
結構風があるので紙飛行機を飛ばすには無理があるようだ。
それなら風を利用した工作にすればいい。
そこで今日になって予定を変更して凧揚げにしようと思った。
そういえば昨年準備しておいたダイヤ凧もどこかにあったと思うが今回は何にしよう?
ネットで調べた結果ぐにゃぐにゃ凧が簡単に作れて遊べそうだ。


今回試作した紙飛行機と昨年試作したダイヤ凧

ところが、昨日まで日曜の天気は曇りだったのに今日見たら曇り時々雨に!
う〜ん、もし雨だったら凧揚げは無理だし、何か室内で出来る工作も用意しなければ。
あー、時間が無〜い。(汗)


日曜だけでも晴れてくれ!

事務所のノートパソコンが次第に調子悪くなってきたので買い換えることにした。
東芝ダイレクトモデルのdynabook Satellite T87/77Mに決定。
これでようやくWindows8に触れることが出来る。


来週はセットアップで大変だろうな



2014年7月24日(木) 岩崎宏美コンサート&まじま42個目&ZENRIN

昨夜、真理子と岩崎宏美ピアノ・ソングスwith国府弘子のコンサートへ行ってきた。
今回は指定席ではなく受け付け順なので仕事を終えた後すぐに高岡文化ホールへ向かった。
何故か自由席かというと主催が高岡文化ホール友の会なのでそちらが優先され残りが一般席なのだ。
いつもと違いピアノだけの伴奏で一体どうなるのだろうと思っていた。
しかし国府弘子さんのピアノ演奏は実に素晴らしく聴き慣れた歌も今までと違った新鮮なイメージに感じられた。
この日のために買っておいた双眼鏡も役に立って良かった。


17列とかなり後だったが素晴らしいコンサートだった

受付で座席を決めチケットにシールを貼って一旦外に出た。
もちろん目と鼻の先にあるまじまへ行くためだ。
いつもは作業着だが昨日は私服だったのでおじちゃん分かったかな?


今年42個目の10段ソフト

ZENRINからカーナビのバージョンアップキットの案内葉書が届いた。
今アルトで使っているナビの無料更新期間が終了したためだ。
ダウンロード版が税抜き9,000円ということだ。
しかしカーナビ本体が安くなっている今、買い替えとどっちがいいだろう?


ZENRINから届いた葉書



2014年7月23日(水) 少女時代&レーダー探知機&岩崎宏美コンサート

Amazonで予約注文してあった少女時代の「THE BEST」が昨日届いた。
BESTアルバムなので収録曲は全て知っていたのだがDVDの映像が気になったので買ってみた。
真理子と二人で観賞していたが初公開映像も収録されていて買ってよかった。


少女時代 THE BEST

ユピテルからアウトレットセールのメールが届いた。
すると僕が今使っているレーダー探知機GWR81sdの旧タイプGWR71sdが9,000円だった。
しかもポイントがあったので8,720円で買うことができた。


今日届いたGWR71sd

さて、今日は待ちに待った岩崎宏美ピアノ・ソングスwith国府弘子のコンサートだ。
もうしばらくしたら真理子と二人で見に行く予定だ。
この日のために買った双眼鏡も忘れずに持って行かなければ!


17:30過ぎに仕事を切り上げ家を出る予定


FBに富山空港に到着したと書いてあった



2014年7月22日(火) 模様替え&バッジ&潤

日曜の朝、三男と二人で居間の模様替えをした。
毎年7月と9〜10月に行っているのだが最近は段々面倒になってきた。
いい加減、止めたいところだが母がうるさい・・・


ソファーとテーブルを夏用にチェンジ

昨日、白山で真理子が記念バッジを買った。
100名山のバッジを集めているようだが家にあるのは富士山、立山、白山、雨飾山だけ。(笑)
今後果たしてどれだけ増えるのだろう?


白山の記念バッジ

長男がボーナスを貰ってきたので外食に連れて行ってくれた。
と言っても場所は家のすぐ近くの「」。
今までにも何回か来たことがあるが今回も食べ過ぎ&飲み過ぎてしまった。

ご馳走様>長男



2014年7月21日(月) 白山(平瀬道)

今日は真理子と一緒に白山へ行ってきた。
6時過ぎに白山ブナの森キャンプ場に着くと駐車場はほとんど満車状態!
なんとか開きスペースを見つけアルトを止め6:32山歩き開始。
久しぶりの山歩きでなかなかペースが上がらない真理子だったが10:46室堂到着。
室堂手前で自然解説員のNAOYUKIさんグループとお会いした。
真理子のザックを室堂にデポして12:03山頂で記念撮影。
昼食を食べ一休みして13:03下山開始。
室堂ターミナルで記念バッジを買いひたすら下山。
16:35無事登山口に到着。


アサギマダラとウラギンスジヒョウモン


12:03白山頂上で記念撮影



2014年7月20日(日) 龍神の滝〜瀬戸蔵山〜大品山周回

来週に迫ったビーバー隊集会の下見を兼ね百間滑と龍神の滝に行ってきた。
ロッジわがやから清流の小道を通り綺麗に整備された遊歩道を通り約25分で龍神の滝に到着。
松尾山の大杉や龍神の御神木にしばし見とれてしまった。
ここから急登が始まるが登山道は下草が刈られ綺麗に整備されていた。
山歩き開始から1時間半ほどで瀬戸蔵山に到着。
小学生を引き連れた団体さんに挨拶して一休み。
団体さんが下山された後大品山へと向かう。
大品山に着くとベンチは満席だったので分岐手前の広場で昼食タイム。
お腹が膨れたところで下山開始。
こちらの登山道は草が伸びていたがなんとか無事貯水池にたどり着けた。
あわすのスキー場ゲレンデを歩いて無事下山。


百間滑


龍神の大杉&大品尾根のブナ林


瀬戸蔵山山頂&大品山山頂



2014年7月19日(土) 桃&スパゲッティ&姓

ふるさと小包が今日届いた。
開封する前から桃の甘い香りが漂ってきた。
先月の紅鮭も美味しかったが今回の和歌山の桃も期待できそうだ!


和歌山の桃

お昼は真理子手作りの夏野菜スパゲティだった。
トマト、ナス、ピーマンも真理子の手に掛かれば実に美味しくなる。
お腹一杯になり大満足。


真理子手作りの夏野菜スパゲティは実に美味しかった

FBに同姓同名辞典というのがあったので調べてみた。
「奥」と言う姓は全国で6345件あり711位、富山県では43件で1131位だった。
ちなみに同姓同名で検索したら僕しかいなかった!


全国で711位、県内で1131位



2014年7月18日(金) 魔法の粉&ローソン&麻雀

夜、小腹が空いたのでダイニングを見渡していたらこんなものを発見。
カップラーメンが旨くなる魔法の粉?!
これってインスタントラーメンに入れてもいいのかな?


ネーミングが既に凄い!

土用の丑の日が近くなりお得意様から頼まれていたものを真理子が注文してきた。
今年は鹿児島産うなぎの蒲焼重と牛焼肉重だ。
早く29日が来ないかなぁ〜。


ローソンのうなぎかば焼重と牛焼肉重を予約

昨夜、セガNET麻雀で字一色聴牌になった。
ところが上家がリーチを掛け一発で振り込んでしまった・・・
しかしその後、親の跳満で逆転勝利!


う〜ん、残念



2014年7月17日(木) まじま40個目&当り&ベネッセ

午前中、アナ雪のDVDを返しに行った帰りまじまに寄った。
今日は待ち時間が無かったが車が続いていてなかなか道を渡れなかった。
車に戻るとずいぶん融けていた。


解けても美味しい10段ソフト

消費税アップ前に買い置きしてあったアレが家事室の隅にまだあった。
それを知らないで今まで何箱か買ってしまっていた。(笑)
何気なく取り出し口を見ると「ココを明けると当たりがわかる!!」と書いてある。
取り出し口を開けると裏面には「当り」の文字が!!!
「ヤッター!」と思ったら期限が過ぎていた。(チャンチャン)


とことんくじ運の無い自分・・・

ベネッセから書類が届いていた。
そういえばニュースで個人情報の漏えいが云々と言っていたっけ。
僕と四男の連名で来ていたがテストでも受けたのかな?


ベネッセから届いた書類



2014年7月16日(水) まじま38&39個目&研修会&アナ雪

午前中、市役所に用事があったのでまじまに寄った。
帰ってくるとFBのある方が「アナ雪が届いた」とのコメントが!
思わず「レンタル料はいくらですか?」と聞いたら
十段ソフトを一個!(笑)」
「ブルーレイとDVDの2枚入りなので、DVDならいつでも」
の言葉に甘えもう一度まじまへ向かった。(笑)


今年に入って38個と39個目の10段ソフト

午後からラポールへ研修会に行ってきた。
研修内容は
「整備業界の現状」について
「多様化するニーズに応えるための好事例集」について
「不正改造車を排除する運動」について
だった。
今回は最前列に座っていたのでちゃんと起きて聞いていた。(笑)


ラポールでの研修会

そして今晩はアナと雪の女王を真理子と二人で観よう!
昔のビデオだったらダビングも出来たのだろうが今じゃどうしようもない。
しっかりとまぶたに焼き付けておこう。(笑)


あの感動をもう一度!



2014年7月15日(火) ヤマレコ&地図更新&ほろよい

時々参考にさせてもらっているヤマレコに初めて自分の山行記録を書いてみた。
とりあえず7月6日の八郎坂〜室堂の記録をアップ。
思ったほど面倒ではなかったがこれから毎回しようとは思っていない。


ヤマレコデビュー(Google Earth 3D地図)

プリウス純正ナビの地図更新を依頼された。
トヨタに聞くとHDDナビなので直接データ通信をして更新するらしい。
接続から更新完了まで約30分ほどだった。


HDDナビの地図更新

昨夜、真理子が夏限定のほろよい<冷しパイン>を初めて飲んだ。
僕も一口飲んでみたがジュースと一緒でノンアルコールかと思った。
ところがこの後真理子は酔いが回り階段や廊下で休みながら2階の寝室へたどり着いたらしい・・・


ほろよい<冷しパイン>



2014年7月14日(月) 万葉線withヒマワリ&猿ヶ馬場and牛ノ首&キス

先日撮った万葉線とヒマワリの写真。
アイトラムの赤、ドラえもんトラムの青、どちらもなかなか似合う。
次はハイトラムとのツーショットか?


赤も青もいい感じ

昨日、大日岳の登山道、猿ヶ馬場と牛ノ首の標高をGPSで測ってみた。
猿ヶ馬場の方が誤差が大きいが山で陰になってしまうからか?
本当の標高を知っている方がいれば是非教えて頂きたい。


猿ヶ馬場の標高(上り1356m、下り1367m)


牛ノ首の標高(上り1471m、下り1475m)

昨日の朝4時に長男がキス釣りに行ってきた。
全部で18匹も釣ってきたようだ。
早速昨日の夜天ぷらにしていただいたが骨まで美味しかった。


長男が釣ってきたキス



2014年7月13日(日) 写楽&大日平&コペン

次男が滋賀から帰省したので夜は写楽へ行ってきた。
今回もアレを3杯と焼き鳥や唐揚げをお腹一杯平らげて大満足!
帰ってから久しぶりに麻雀開始。(笑)

今回も食べ過ぎた〜

天気予報は悪いほうに向かっていたが山の天気は行ってみなければ分からない。
新しくなった大日平の木道を見に立山へ向けてアルトを走らせる。
一番上の称名駐車場は半分ほど埋まっていた。
いつもの一番奥のスペースにアルトを止め山歩き開始。
昨日のアレが一気に汗となって額から滴り落ちる。
大日平の新しい木道に着いたところで雨が・・・
3週連続の雨に心が折れ雨具を着け下山開始。
次々上ってくる登山者の中にT&Mさん、篠川さん、K会長など沢山の方とお会いした。
そしてHP見てますよと言う方々とも話をした。
こんな雨でも山頂まで行かれた方は結構いるのだろうな。


大日平

帰宅して一眠りしてから三男と四男とでコペンの試乗に行ってきた。
カタログで見るより大きくてかっこ良かった。
初めに四男と僕が乗り、次に三男と乗ってみた。
感想は予想より加速はイマイチだったが乗り心地はまぁまぁ。
四男は「これにする」と張り切っていた。


コペン試乗



2014年7月12日(土) まじま37個目&二上山HC&ビーバー隊集会&赤毛サイクリング

昨日の夕方、仕事の帰りにまじまに寄った。
丁度、学生さんたちの下校時間と重なったがなんとかすんなり買うことが出来た。
いい年のおじさんがソフトを買うのって学生さんはどう思うのだろう・・・


なんと思われようと美味しい10段ソフト

昨夜早く寝たお陰で今朝は夜明け前から目が覚めてしまった。
録画してあったラブレイン<劇場ver.>運命の恋に涙してしまう・・・
そして久しぶりにロードに乗り二上山HCにチャレンジ。
タイムは17分をオーバーしてしまったが気持ちよかった。


城山にて

今日は絶好の山歩き日和だったがビーバー隊集会だ。
現在15名のスカウトの内、下村地区のスカウトが約半分を占めている。
そこで年間計画通り下村めぐりを実行。
地元のスカウトに案内をしてもらいやぶさめで有名な加茂神社や馬事公園を見学。
下村児童館に戻りUFO作りをして楽しい時間はあっと言う間に過ぎていった。


加茂神社前にて記念撮影

帰宅してから冷やしうどんをいただき午後から何をしよう?
もう一度ロードを出してきて風の向くまま気の向くままペダルを漕ぐ。
粟原〜赤毛〜墓参りと約55.5kmを走ってきた。


赤毛トンネル



2014年7月11日(金) 子宝草&野菜&マイマイガ

事務所のカウンターに見慣れない花?が置いてあった。
葉っぱの先に花が咲いているのかと思ったら全部新芽らしい。
なんでも子宝草と言って子孫繁栄の象徴だとか!。


沢山の新芽をつけた子宝草

毎年の事だがこの時期食卓はキューリ、トマト、ナスのオンパレードだ。
食べても食べても次から次へと出てくる。(笑)
どれも嫌いではないがこう毎日毎食出てこられると・・・


自家栽培の野菜

マイマイガ、飛騨山中で「ゾンビウイルス」に集団感染と言う記事を見た。
6月に金剛堂山を歩いた時、木からぶら下がる大量のマイマイガの幼虫を見た。
これがゾンビウイルスによって減少すればどんなにいいだろう。


飛騨経済新聞より



2014年7月10日(木) 八百石&グローブ&ロードレーサー

昨夜は自動車整備振興会高岡支部の経営委員会が八百石であった。
僕は初めて行ったが料理はどれも美味しかった。
鮎の塩焼きが出てきた時は思わず息を呑んだ。
まるで清流を泳いでいるような鮎と器が見事にマッチしていた。

どの料理も美味しく、次々と工夫を凝らした料理が登場した


これは芸術だ!

山歩き用のグローブをAmazonで検索。
安くて評判の良さそうなものをポチしておいた。
サイズをMかLかで迷ったがMにした。
手を入れてみるとちょっと小さかったが我慢しよう・・・


山歩き用のグローブ

三男のロードレーサーが母の部屋に並んでいた。
部屋には1台だけにして車庫に入れるように注意しておいた。
すると車庫は面倒だから3階へ持っていくと言っていた。


母の部屋に置かれた三男のロードレーサー



2014年7月9日(水) チロ&ハグロトンボ&変換プラグ

今ではすっかり元気になったチロ。
今日は朝から暑くなりそうだったので真理子がシャンプーしてやった。
本当は水が嫌いなチロだが洗い終わるとうれしそうにエアコンの効いた事務所に入っていった。


綺麗になったチロ

エアコンを付ける前に事務所にハグロトンボが入ってきた。
今までも2〜3回入ってきたことがある。
飛び方が優雅でついつい見とれてしまう。


事務所のパキラに止まったハグロトンボ

事務所のパソコンに刺したスピーカーコードが邪魔なので変換プラグをAmazonでポチ。
送料込みで300円でお店はやっていけるのだろうか?
これでスッキリと目立たなくなった。


300円の変換ジャック



2014年7月8日(火) シェーバー&八郎坂&コボちゃん

ネットでポチしたシェーバーが今日届いた。
僕のは黒色で四男のは赤色。
切れ味はどうかな?明日が楽しみだ!


価格.comの人気機種

八郎坂には現在ベンチのある展望台が2ヶ所ある。
第1展望台が標高1270m、第2展望台が標高1410mの場所だ。
しかし八郎坂コース案内板には第1展望台は1190m、第2展望台は1270mと書かれている。
以前は1190mの所に展望台があったのかもしれないが今は位置が変わったのだろう。
何故なら地図には新しく書き直されたあとがある。
ちなみにGPSデータから猿ヶ馬場は約1360m、牛ノ首は約1470mとなる。


八郎坂コース案内板


立山黒部アルペンルートの八郎坂コース

今日の読売新聞の連載マンガ「コボちゃん」が面白かった。
我が家でも賞味期限切れの物が見つかる事がある。
見るからにダメな物は当然捨てるが、大丈夫そうなものは味見をしてから食べてしまう。(笑)


今日のコボちゃん



2014年7月7日(月) ライブカメラ&ギョーザ&食器

昨日、室堂から真理子に電話をしてライブカメラをキャプチャしてもらった。
何処にいるか分からないと言うので白いタオルを振ってみた。
すると気付いたようで数枚保存してくれた。


カメラに向かってタオルを振る僕

昨夜は手作りギョーザだった。
今回も150個弱作った。
家で作ったギョーザは実に美味しい。


手前側ふたつを僕が包んだ

日中、真理子は食器を夏用に入替えていた。
冬用は綺麗にビニール袋に入れ保管。
これからはガラスの器でより一層美味しくいただけそうだ。


食器の衣替え



2014年7月6日(日) 八郎坂〜室堂

週末になると決まって雨・・・
今日は山歩きは止めて真理子や四男と金沢へ行く予定だった。
ところが天気予報はいいほうに変わってきたので急遽予定変更!
今回は八郎坂から行ける所まで?
5時過ぎに家を出て約1時間で称名駐車場に到着。
1時間10分ほどで八郎坂を上り切った所で単独男性に追いついた。
上市から来られた40代男性で僕のHPをご存知の方だった。
アルペンルートを話しながら歩き弥陀ヶ原で別れる。
僕はベンチで一休みしてから天狗平を目指した。
天狗平で休んでいると雨は落ちる気配が無いので室堂まで足を伸ばすことにした。
みくりが池から室堂山荘へ向かいベンチでラーメンタイム。
ところが食べ終えて休んでいると雨がポツリポツリ・・・
仕方なく室堂ターミナルへ向かい弘法までの切符を買う。
13時発のハイブリッドバスに乗り弘法で降りて滑りやすい八郎坂を慎重にを下る。
称名滝展望台で称名滝とハンノキ滝をカメラに収めて無事帰宅。


八郎坂途中から見た称名滝とハンノキ滝


弥陀ヶ原


アルペンルートを歩く


みくりが池


雨が落ちてきた室堂平


称名滝展望台で記念撮影



2014年7月5日(土) ヒマワリ&霜取り&寿司

斜め向いのタイヤ屋さんのヒマワリが咲き始めたので写真を撮ってきた。
初めてクリエイティブショットを使ってみた。
今までこんな機能があるなんて全く知らなかった。(笑)


オリジナル画像


1


2


3


4


5

梅雨に入り事務所の冷凍室の霜が一層酷くなってきた。
氷や保冷材を取り出して霜取り開始。
30分ほどで洗面器一杯になった。


霜取り

アルビスのお寿司が安くて美味しい。
てっきりタイムセールの半額だと思っていたら何と普通の値段だと言う!
こんなに安くて美味しいなら2パックでも食べたいほどだ。


これで490円!(税抜き)



2014年7月4日(金) パッド&展示会&イワツバメ

ブレーキを踏んだら「ゴッー」と音がすると言って車を持ってこられた。
確かにフロントブレーキからマズイ音がしている。
分解してみるとやはりパッドが無くなってローターと擦れていた。
まだ初期段階だったのでパッドの交換だけで済んで助かった。


ブレーキの異音は早めに点検を!

三男が神戸へ3日間出張に行っていた。
什器の展示会に会社から3名選ばれたようだ。
コンビニなどでは商品にしか目を向けたことが無いが陳列棚や看板も取り扱っているらしい。


神戸で開かれた什器の展示会

一昨日のライブカメラにはイワツバメが飛び交っている様子が写っていた。
大観峰では良く見かけるのだが弥陀ヶ原でも見つけた。
弥陀ヶ原の雪はもう何処にも見当たらない。


7/2 6:52 弥陀ヶ原&大観峰ライブカメラ



2014年7月3日(木) 岩崎宏美&冷しゃぶ&スピーカー

8月27日岩崎宏美「Dear Friends Z」が発売になる。
さっそくAmazonで予約注文をしておいた。
阿久悠トリビュートということで懐かしい曲が一杯だ。


Amazonに予約注文を入れておいた

一昨日の夜は真理子手作りの冷しゃぶだった。
美味しいお肉にアレがどんどん進む。
まだないがぁ〜?と聞いたらキャベツが出てきた!


美味しかった冷しゃぶとキャベツの大盛

飲み過ぎた勢いでAmazonでポチした物が届いた。
四男がそれを見て
「スピーカーなら持っとったがに!」
と言ったがあとの祭り・・・


今後は一旦ほしい物リストに入れ考えてからポチしよう・・・



2014年7月2日(水) ご当地ナンバー&まじま36個目&鮎

昨日から富山市と上市町でご当地ナンバーの交付が始まった。
125cc以下の原動機付自転車(ミニバイク)に取り付けるものだがデザインは各自治体に任せられているらしい。
高岡市は大伴家持と女岩のようだが利長くんのキャラクターににすれば良かったのに。


チューリップテレビのニュースより(音量注意)

高岡市役所の帰り道、中川のまじまへ寄った。
今日もすぐに買うことができた。
7月に入って1個目、今年36個目の10段ソフトだ。


毎日食べても飽きない10段ソフト

お隣さんから鮎を頂いた!
しかも焼き立てで食べるばっかりになっている!!
今年初の鮎だ!!!


思わず事務所でいただいてしまった焼きたての鮎



2014年7月1日(火) ハイブリッドトラム&アルトキー&スーパーハイクリブーム

今朝8時、万葉線の敷地に何かが見えた。
「もしかしてハイブリッドトラムか?」
と思い、カメラを持ってダッシュ!
ビンゴ!準備にまだ時間が掛かりそうだったので一旦仕事に戻る。
そして9時過ぎにもう1両到着か?
と思ったが単に前後が反対だったので道路へ出てUターンしただけだった。
作業は順調に進み9時半過ぎには無事台車に乗った。
さて、試運転はいつなのだろう?


トレーラーから下ろされるハイブリッドトラム

アルトのキーが出来上がったのでさっそくキーシリンダーに差し込んで回してみた。
ところが全く回る手応えがない?
念のため今のキーと溝を比べたら全然違っていた。
キー番号を間違えて注文したのかと調べてもらったが合っていた。
その後、連絡があり同じキーの注文が同時にあったので入れ違った可能性があるといわれた。
なるほど、では片方の注文された人も驚いているかもしれない。


溝が全然違うキーが届いた

昨日、納車の帰り道に変わった物を発見。
ボデーには「スーパーハイクリブーム kubota KBSA-650」と書かれていた。
ネットで調べると農薬や肥料を散布するものらしい。


スーパーハイクリブーム

前月 独り言へ戻る 次月