(過去の「独り言」はこちら)

2013年6月30日(日) 乗鞍スカイラインHC

計画通り三男と一緒に乗鞍スカイラインヒルクライムにチャレンジしてきた。
4:45に家を出て6:48に来週開催される乗鞍スカイラインサイクルヒルクライムスタート地点に到着。
本格的なHCは初めてなので今回の目標はゴールまでロードから下りずに完走する事のみ!
従って途中での写真は一切撮らずにタイムはGPSにお任せ。
なんとか目標は達成できたがタイムは1:53:26だった。
スタート 6:57:18
平湯峠  7:21:57
夫婦松  7:42:39
猫の小屋 8:03:57
ゴール  8:50:44 (距離18.8km、標高差1342m、平均勾配約7.2%)
昨年のリザルトを見ると同年代の部では47位ということになる。
ちなみに昨年のYASUHIRO先生のタイムは1:26:56で19位だ。
なかなか面白かったが30分もしないうちに右ひざが痛くなってきて折れそうになった。
下り坂は上着を用意してきたお陰で寒くなく快調だった。
帰宅した後三男は二上山へ行ってくると言ってロードで出て行ってしまった!
恐るべし奴だ。

GPSデータ


今日のコース


標高2702m畳平にて


畳平付近には1m以上の積雪があった


曲がりくねった乗鞍スカイライン



2013年6月29日(土) しな乃&ファイア・パーク&ウエストポーチ

昨日はしな乃でボーイスカウト富山県大会の慰労会が行われた。
各団から隊長や団委員長が集まって様々な反省点や良かった点を話し合った。
アルコールが入っての席なので本音が出て楽しい飲み会となった。
飲み放題プランだったのでビールばかりでなくチューハイ、カクテル、ハイボールなど試してみた。
帰りは真理子に迎えに来てもらったが帰宅してからの記憶が無い・・・(笑)

















今日は地元能町小学校でファイア・パーク・イン・能町が行われた。
快晴の暑い日でじっとしていても汗が吹き出てくる。
能町消防団からは7名参加して放水体験コーナーを担当した。
1〜2年生が対象なので管鎗(カンソウ)は団員が補助をして放水の体験をさせた。
しかし放水体験は5〜6年生ぐらいの方がいいのではないかと思う。


まずは消防団員が放水を披露した

さて、明日は久しぶりにロードに乗ろうと思う。
しかもサイクリングではなくいきなりヒルクライムにチャレンジだ。
ゴール地点や下り坂は寒いかもしれないので上着を入れるウエストポーチをAmazonでポチしておいた。
明日の目標は最後まで下りずに完走することだ。


明日のために準備したウエストポーチ



2013年6月28日(金) まじま26個目&霜取り&鮎

昨日の夕方、真理子と納車に行った帰りにまじまに寄った。
暑い日で見る見るうちに上の方から融けていく。
素早く写真を撮ってガブリ!


今年26個目の10段ソフト

事務所の冷凍室の霜が随分成長していた。
今朝冷蔵庫の電源を切り冷凍庫の扉を開け1時間ほど経ってからヘラで霜取りをした。
今回も洗面器一杯分の霜が取れた。


今年1回目の霜取り

あちこちのブログで鮎の画像がありうらやましいと思っていたら、今朝従業員さんから鮎を頂いた。
昨日解禁で早速捕ってきたようだが今年は大き目らしい。
「やったー、今日は鮎の塩焼きだ!」
と喜んでいたら真理子に
「今日はボーイスカウトの反省会やろ」
と言われショック!


頂き物の鮎



2013年6月27日(木) チロ&バイクルート&カウンター

昨日は外から見ても異常が無かったチロの右足に異変が!
どこかに爪を引っ掛けたのかねじれた状態で血が出ていた。
病院へ行っても暴れるだけだから事務所に入れて様子を見ることにした。
これは自然に治癒するのを待つしかないのだろうか。


右前足の親指の爪が曲がっていた

三男のバイト先のバイクルートのHPに三男の記事が書いてあった。
>当店でアルバイトをしている奥君が6月23日富山県立山町で行われた
>第1回立山アルペンヒルクライムのロングコースで招待選手を抑え見事
>優勝しました。
>彼のひたむきな努力が実った形になり大変うれしいニュースです。
>今年当店からGIANTのフレームやジャージBGFITなどをスポンサードさせ
>ていただきました。
>地元の選手が優勝して新聞やTVで取り上げられ一躍有名になりました
石川県でも取り上げられたようでうれしい限りだ。


バイクルートのHPより

そういえば6月23日(日)と24日(月)のカウンターが一気に増えていた。
常連さん以外の方が多かったのか、常連さんが何回も見にこられたのか?
三男が乗鞍スカイラインサイクルHCに出るので30日に三男と一緒にスカイラインを走ろうと思う。
しかし距離18.8km、標高差1342mなんて完走できるかどうか・・・
カエルの親はカエルだ?!(爆)


今までに無いカウントだった



2013年6月26日(水) チロ&スバル&zaurus

日曜からチロの右前足がおかしかった。
父の話では鎖が足に絡まっていたらしいのだが一体どうしてそうなったのだろうか。
今朝も散歩に行こうとしたら途中から急に右前足をかばうようにしたので抱えて連れ帰った。
事務所の中でも時々持ち上げていたので真理子に病院へ連れて行ってもらった。
しかし病院嫌いのチロは全く診察することができずに薬だけ持ち帰ってきた。
しばらくは様子見らしいが早く良くなってくれればいいのだが。


日曜からおかしいチロの右前足

午後から案内状が届いていたスバルのXV HYBRIDの試乗に行ってきた。
4WD HYBRIDで燃費は20.0km/lとこのクラスではトップレベルらしい。
帰りに記念品と資料を頂いてきた。


SUBARU XV HYBRIDのカタログと記念品

先週ヤフオクで落札したZAURUS SL-C3100が届いた。
ケース付だったがケースは要らないので外す予定だ。
とりあえず今使っているSL-C3000からデーターをコピーしなくては。


ヤフオクで送料込み\3,400で落札したザウルス



2013年6月25日(火) けさの人&秋吉&まじま24個目

今日の北日本新聞2面「けさの人」に三男が載っていたそうだ。
近所にお願いして見せていただこうと思っていたら持ってきてくださった。
おまけに昨日の新聞も一緒に頂きどんどん新聞が溜まってきた。
実に有り難い事だと感謝している。


北日本新聞より抜粋


頂いた盾と賞状

毎日立山アルペンヒルクライムの記事ばかりになってきてしまった・・・
少し戻って23日の秋吉の事を書いておこう。
三男のリクエストでいつもの秋吉へ行き、うれしさのあまり僕のおごりにした。
思いっきり飲んで食べて飲んで食べて。(笑)
帰宅してから独り言を書くのがやっとだった。


いつ食べても美味しい秋吉の焼き鳥

そして帰りはまじまで10段ソフトが定番となっている。
今回は人数が多かったので4個注文。
これで今年に入って合計24個となった。


今年24個目の10段ソフト



2013年6月24日(月) 富山新聞&北日本新聞&読売新聞&朝日新聞

今日は朝から親戚や友人から次々とお祝いの電話やメールが入りばやくだった。
こんな日に限って仕事も忙しく休む暇も無い1日だった。
夕方のBBTニュースの録画予約を忘れてしまい大失敗だった。
仕事が終わってから近所を廻り各社の新聞を集めてきた。
ネットでも色々な情報を教えてもらったので今日の独り言に残しておこう。


富山新聞より抜粋


北日本新聞1面より抜粋




北日本新聞31面より抜粋



読売新聞より抜粋


朝日新聞より抜粋

WEB関連
1 BBT Super NEWS(音量注意)
2 CHUNITI WEB
3 FNN NEWS
4 You Tube(ゴール)
5 You Tube(表彰式)



2013年6月23日(日) 立山アルペンヒルクライム&立山

昨日、雨の中立山駅に車を走らせ10時40分のケーブルカーに乗り込む。
12時に室堂ターミナルから外に出ようとしたが外は雨・・・
仕方なくターミナルに戻り1階の立山そばで豚肉そばと白海老かき揚げそばをいただいた。
お腹が膨れたところでお隣の立山自然保護センターへと向かった。
レクチャールームで、「ライチョウ王国」と「アルペンルートの植物たち」の映像を見る。
3階へ行き13:30分からの自然観察ツアーに真理子と二人で参加することにした。
他にも女性2人が参加してナチュラリストの武島さんに着いてみくりが池へと向かう。
途中で雷鳥3羽と出会うことができて真理子は大喜びだった。
センターでお礼を言って宿泊先の立山室堂山荘へ行き受付すする。
部屋に荷物を置いてすぐに展望風呂に入る。
残念ながら雲に隠れて立山は見えなかったが部屋に戻りアレを2本グィ!
う〜ん、美味い!
6時に夕食をいただき部屋へ戻って布団を敷いてバタンキュー。
朝の4時まで爆睡して2日目の朝を迎える。
窓の外は白々としてきてカメラを持って真理子と外に出る。
雪は凍ってツルツル状態で足元に気をつけながら山荘の周りの山々をカメラに収める。
そして5時半に50人の団体さんに混じって朝食をいただく。
荷物をまとめ6時5分、立山アルペンヒルクライムのゴール地点に着きカメラの準備をする。
すると篠川整形外科クリニックの篠川先生から声をかけられて驚いた。
YASUHIRO先生と同じ大会のドクター役として来られたようだ。
ベテランドクター二人に見守られて参加選手たちは心強いことだろう。
そして6時40分ごろ先頭の選手の姿が見えて会場が沸き上がる。
無線の情報ではゼッケン12番と言うことだったが、12番と言えば隆三郎だ!
動画録画に切り替えズームで姿を捕らえた。
しかし暫定1位でまだ確定したわけではなかったが真理子と二人で飛び上がって喜んだ。
ところが後続の選手の姿がなかなか現れず「優勝」の2文字が頭の中に浮かび上がった。
そして8時過ぎの表彰式で第1位に三男の名前が呼ばれて安堵した。
次々と取材が耐えない三男と分かれた後は真理子と雄山へお礼参りに行ってきた。
帰ってから家族7人で優勝祝いに秋吉へと繰り出した。
今日は最高の1日だった。


室堂ターミナルで記念撮影


みくりが池付近では雷鳥を3羽見かけた


今朝の朝焼け


安価さんご夫妻と一緒に記念撮影


YASUHIRO先生&篠川先生と記念撮影


雄山神社に参拝



2013年6月22日(土) 立山

富山県西部北に大雨警報が出ている中、親バカ二人は立山へと向かう。
弥陀ヶ原、室堂ライブカメラではともに雨・・・
しかし明日の立山アルペンヒルクライムはきっと晴れるだろう!
果たして明日はどんな結果が待っているか?


富山県西部北には大雨警報が発令中


しかし明日の立山は晴れ


8:38 弥陀ヶ原、立山ライブカメラ



2013年6月21日(金) クローバー&コーヒー&降雪感知器

事務所のカウンターに四つ葉のクローバーが置いてある。
水を入れたペットボトルにお客様が置いていかれたものだが1ヶ月以上経っても枯れない。
今日、取り出してみたらなんと根っこがはびこっていて驚いた!
真理子は鉢に植えれば四つ葉のクローバーが増えるのではと言っている。
う〜ん、下手に移して枯れたら困るしどうしよう・・・


5月10日に置いていかれたクローバー

インスタントコーヒーが少なくなってきたので真理子に買ってきてもらった。
頂き物のコーヒーもあったのだが水に溶けないタイプだった。
昨日イオンで598円だったので2個ストックしておいた。


2本あれば一安心

融雪装置に降雪感知器を取り付けてもらった。
今までは雪が降るとバルブを開けに行かなければならなかったがこれで自動で開くらしい。
早く雪が降らないかな〜。(バキッ!)


車庫に付けられた降雪感知器



2013年6月20日(木) アルペンルート&下諏訪&二上山

いよいよ立山アルペンヒルクライムまで3日を切ってしまった。
別に僕が参加するわけではないが何かドキドキしてくる。
YASUHIRO先生も検討をされたようだが今回は随伴ドクターとして参加されるようだ。
今日の独り言の終わりに
>アルペンルートは人力で行ってこそ価値がある
と書かれていた。
僕も今まで立山駅から歩いて室堂や雄山まで行ったことがある。
もちろん先生のように厳冬期立山ワンディなんてことは真似できない。
今回レースに参加する三男は景色を堪能する余裕など無いと思うが悔いのないよう頑張ってほしい。


青は2006年8月27日、赤は2007年9月8日(GPSデータ)

先日母が下諏訪へ旅行に行ってきた。
その時の写真で面白いものがあったので拝借させてもらった。
ひとつは万治の石仏、もうひとつは諏訪大社下社春宮の大きなしめ縄。


自然石とは思えない石仏と下社春宮の巨大なしめ縄

富山新聞に二上山の記事が書いてあった。
僕もロードで走っていてタイヤ痕が気になったが、やはり暴走車の仕業だったようだ。
夜中の爆音やドリフト音は住民にしてみれば実に迷惑なことだったろう。


富山新聞より抜粋



2013年6月19日(水) ヤフオク&岩崎宏美&光陰矢の如し

昨日、何気なくヤフオクでザウルスを検索したらSL-C3100が2,000円で出品されていた。
どうせ5,000円以上になってしまうだろうと思ったが2,100円で入札しておいた。
ウォッチリストに登録しておいたら30分前でまだ3,000円になっていなかったので参加してみた。
結局5人での争いとなったが最終的に3,400円で落札することができた!
さっそく今日振込みをしておいたがどんな状態の商品が届くのだろうか?


何とか落札出来たZaurus SL-C3100

1ヶ月以上も前からAmazonで予約をしておいた岩崎宏美さんのニューアルバム「Love」初回限定盤が発売日の今日届いた!
早速mp3ファイルに変換してUSBメモリーに入れて午後から富山へ行く真理子のミラにセットしておいた。
これで富山への道中も楽しくなることだろう。
僕は今晩、消防団の月例会があるので帰ってきてからゆっくり聴くことにしよう。


今日発売の岩崎宏美オリジナルアルバムLove初回限定盤

YASUHIRO先生の今日の独り言にこんなことが書かれていた。
>生まれた時間を深夜0時に1時間を3年と例えれば人生を終える夜12時に72歳の人生を終えるとなる。
>18歳は朝6時、まさに目覚めて人生コレから始まると言う感じである。
>36歳は午後0時、まさに人生まっただ中、
>じゃあ自分は午後6時、もう夕暮れ時なのである。
>残り6時間周りはドンドン暗くなって深夜に向かって行く、
>多分あっという間に夜中の12時を迎えて永遠の就寝に着く事になる。
>そう考えると人生無駄には出来ないなと思ってしまう。
>本当に光陰矢の如しである。
これを読んで「僕もあと6時間か」と考えさせられた。
貴重な6時間、山歩きや自転車で有効に使わなければ!!


年を重ねると一層加速する気がする・・・



2013年6月18日(火) ノーマット&三脚&アルペンルート

今日、北陸地方が例年より6日遅く梅雨入りしたようだ。
今までの猛暑が嘘のように涼しくなったが風がなくなると蒸し暑く感じられた。
数日前から事務所にヤブ蚊がいたので真理子に詰め替え用の蚊取り線香を頼んでおいた。
早速机の下にセットしておいたが戸を開けっ放しにしているせいかまだ元気に飛び回っている。(笑)


今年はヤブ蚊が多い

今使っている三脚の足が1本壊れたのでAmazonで検索してみた。
すると驚くような安さで見つかったが大丈夫なのか?
でも口コミを見ても意外と評判がいいのでポチ!
これを持って週末に三男の応援に出かけよう。


Amazonで買った891円の三脚

立山黒部アルペンルートのサイトに23日(日)の始発便が運休になると書いてあった。
これは当日の早朝立山アルペンヒルクライムが開催されるからだ。
しかしずっと前から分かっていることなのになぜ今頃になっての発表なのか?
とにかく第1回目の記念すべき大会なので当日は是非晴れて欲しいものだ。


立山黒部アルペンルートのサイトより


一応晴れマークは出ているが・・・



2013年6月17日(月) 日本海&少女時代&大日岳

近所の回転寿司「日本海」から10%引きのチラシが入っていたので土曜の夜家族4人で行ってきた。
父の日も兼ねて豪勢にいただいた。
子供たちにはサラダ巻やシーチキン巻を持ち帰ってきた。

日本海寿司

昨夜は真理子と二人でwowowの少女時代アリーナツアーを見た。
もちろん録画もしておいたがコピーワンスなのでDVDに移動しかできない。
画像をキャプチャーしたいところだが山歩きで疲れていたのでデジカメでテレビをカシャ!


少女時代1


少女時代2


少女時代3


少女時代4

昨日の大日岳の記録を仕事の合間にまとめた。
長袖シャツを着ていったが半分腕まくりをしていたら肘から先が日焼けでヒリヒリした。
今回は大日小屋で中止したがあと30分晴れていてくれれば山頂へ行ったことだろう。
でも大日岳は雪の無い時期に歩くほうが好きだな。


4年前はハイマツで、昨日は休憩してる間に視界が無くなり中止した大日岳


青が4年前、赤が昨日



2013年6月16日(日) 大日岳

1ヶ月以上山歩きができなかったので今日こそはどこか歩きがいのある山へと思い大日岳を目指した。
立山地方の天気は晴れのち曇りだったので雨は降らないだろうと思っていたのに朝から雨・・・
しかし「山の天気は行ってみないと分からない」(笑)
あるぺん村まで雨が降り続いていたが次第に青空が見えてきた!
7時丁度に桂台のゲートを通過し称名駐車場は1番乗りだった。
大日平に出ると大日岳、鍬崎山、薬師岳どれも綺麗に見渡すことができた。
歩き始めて約2時間、大日平山荘裏で休憩して大日岳を目指そうとすると次第に雲が流れてきた。
視界の悪い中GPSを頼りに夏道に沿って残雪の上を歩いた。
以前、同じ時期に来たとき山頂目前でハイマツに阻止されたので今回は大日小屋から行くことにした。
途中でアイゼンを着け、いやらしい斜面をトラバースして無事大日小屋前に到着。
期待していなかった剱岳も山頂だけ見ることができてラッキー!
しばらく休んで大日岳に向かおうとしたが次第に雲に覆われ右も左も分からないほどになってしまった。
仕方なく雲の切れ間を見て下山開始。
以前ほど下り斜面の恐怖が無くなったが慎重に降りた。
大日平山荘のベンチには6人組のグループが宴たけなわだった。
コーヒーを飲んでお先に下りることにしたが霧雨が帽子やザックを濡らした。
15:30称名遊歩道に下り展望台から称名滝とハンノキ滝を見て帰路に着く。
来週行われる立山アルペンヒルクライムも晴れてくれればいいのだが。


大日平から見た大日岳


大日小屋前から見た剱岳


称名滝(左)とハンノキ滝



2013年6月15日(土) 大観峰&ベーコン&表彰状

朝一番、いつものように立山のライブカメラ弥陀ヶ原室堂大観峰を順番にチェック。
下界は雨だったが立山は曇ってはいたが雨は降っていなかった。
大観峰ではイワツバメがたくさん舞っていた。


6:55と7:36の大観峰

午前中、新湊方面に用事があったので帰りにきっときと市場に寄ってきた。
昨夜、次男が帰ってきたので土産につるしベーコンを分けようかと思ったのだ。
いつもの売店でどれにしようかと2つ選んでレジに出すと店員さんが
「期限の近いものが1個あるのですが半額でいかがですか」
と聞かれた。
見てみると1週間もあるので快く買うことにした。
今度から期限の近いものがあったら交渉することにしよう。(笑)


2個で2,000円のところ1,500円だった!

先日のボーイスカウト高岡21団の団会議で団委員長が表彰状を見せてくれた。
なかなか貴重なものらしく思わず携帯で写真を撮っておいた。
僕もそろそろリーダーに任命され18年経とうとしている。
いい加減、若い人とバトンタッチしなければいけないのだが・・・


日本連盟からの表彰状



2013年6月14日(金) 冷し中華・ざるラーメン&ステレオ・カーナビ&SAVAS

今日は高岡(伏木)でも30.6度の真夏日になった。
ここ3日間ずっと暑い日が続き毎日汗だくだ。
そんな時、真理子は気を利かせて毎日お昼に冷麺を作ってくれる。
一昨日はそうめん、昨日は冷し中華、今日はざるラーメンと微妙に違っているところもいい!


昨日の冷し中華と今日のざるラーメン

今までアルトに付けてきたカーナビやカーステレオは随分進化の道を辿っている。
カーナビはCD→DVD→HD→メモリーへと、ステレオはMD→SDへと変わってきた。
果たして今後はどう進化して行くのだろうか?

アルトに付けてきたナビやステレオ

昨日、三男から「これAmazonで注文して!」とメールが届いた。
今飲んでるものがあと少しになったようだ。
こんなものが効果あるのだろうか?


今日届いたSAVAS



2013年6月13日(木) 立山&立山アルペンHC&ドジョウ

昨日の夕方の立山ライブカメラの映像は素晴らしかった。
しばらく待てばもっと綺麗な夕焼けが見られそうだったが用事があって見られなかった。
今日も期待できるかと思いしばらく見入ってしまった。


今日18:43と昨日18:37の弥陀ヶ原


今日18:43と昨日18:37の立山

立山アルペンヒルクライムの案内状が送られてきた。
三男の受付番号は12番で5:30からゼッケン順に30秒間隔で20名ずつスタートするようだ。
室堂には7時前ぐらいには来るだろうから真理子と二人で待ち構えていよう。


立山アルペンHCの案内状

家の前の田んぼにオタマジャクシ、ドジョウ、ヤゴ、メダカなどたくさん泳いでいる。
オタマジャクシは尻尾の生えたカエル状態だった。
ドジョウは小さくて体長は5cmほどだ。


家の前の田んぼにいたドジョウやオタマジャクシ



2013年6月12日(水) 真夏日&電車トレーラ&氷見南IC

今日は実に暑かった。
エアコンの無いアルトの室内温度は36度を越えていた。
事務所の中は28度、富山市では32度の真夏日を記録したようだ。


窓を全開にしてしばらく走っても温度はこれ以上下がらなかった

富山新聞に珍しいトレーラーの記事が載っていた。
電車を運ぶ伸縮式特殊トレーラーで最大26mになるという。
写真を見るとステアリング機能が備わっているようだ。


富山新聞より抜粋

同じく富山新聞に能越自動車動に新しく氷見南ICができると書いてあった。
十三中学校付近のようだが真理子の実家の粟原に行く時に使えるかもしれない。
ただ、高岡北ICから乗ると遠回りになるかな?


富山新聞より抜粋



2013年6月11日(火) 柴犬&8番らーめん&麻雀

今日はネタが無いので日曜の話の続きを・・・
真理子や三男が栂池から帰ってきて夕食は8番らーめんを食べに行くことになった。
5人だったので僕は自転車で、真理子、三男、父母は軽四で行った。
僕が先にテーブル席に座っていると遅れてきた真理子が
「駐車場に面白い芝犬おったから写真撮ってきたよ」
と言って僕に見せてくれた。


カメラを近づけると横目で睨みつけた柴犬

僕は牛もつ煮ラーメンが終わったのでいつもの野菜醤油らーめんを注文。
もちろん、生ビールや鶏の唐揚げW、得盛ギョーザも一緒に頼んだ。
バイト中の四男が厨房から出てきてテーブル席にいる僕たちを見つけた時は驚いていた。


鶏の唐揚げWと得盛ギョーザ


醤油らーめんと塩ラーメン


海とろろざるらーめんと炒飯

帰宅して一眠りしているとバイトを終えた四男が帰ってきた。
久しぶりに4人揃ったので麻雀開始。(笑)
眠い目をこすりながらもなんとかトップで逃げ切った。


久しぶりの麻雀だった



2013年6月10日(月) 栂池&アサヒ&夕日

昨日、真理子が父母を乗せ栂池まで三男の応援に行って来た。
往復278kmの距離を下道で一人で運転したようだが大したものだ。
天候は良く、つがいけサイクルクラッシク2013のゴール地点の栂池自然園へ先回り。
展望はいいものの植物園にはまだ沢山の雪が残っていたようだ。
で、三男はクラス別で優勝することが出来た様でタイムは57分26秒で2位とは3分以上差があった。
YASUHIRO先生のHPにも昨日の独り言にチャリ魔人として書かれていた。


後立山連峰をバックに記念撮影


クラス別で1位だった三男

先日宅急便で荷物が届いた。
受取人は長男で何かに当選したようだ。
本人が帰宅して見るなり「あっ、やっぱり当ったがや!」と僕に中身を差し出した。
そこにはアサヒスーパードライプレミアムが入っていた。
どうやら父の日の贈り物らしい。


当選したプレミアムビール

立山関係のHPやブログを見ると昨日の夕焼けのことが取り上げられていた。
特に剱御前小屋の日記には素晴らしい写真が載っていたのでちょっとお借りすることにした。
22日にこんな夕焼けが見られたらいいだろうな〜。


6月10日の日記より転載



2013年6月9日(日) チロ二上山253回目&ビーバー隊集会&二上山HC

三男が昨年に引き続きつがいけサイクルクラッシック2013に出場するので真理子と父母が4時半に出かけて行った。
僕も応援に行きたかったが今日はビーバーラリーに参加しなければならないので一緒に行けなかった。
見送りに起きたついでにチロと早朝の二上山を歩いてきた。


久しぶりの早朝散歩

帰宅してからビーバー隊集会の出発まで随分時間があったので今日のプログラムを何度も読み返した。
呉羽青少年自然の家には計画通り10時に到着したがすでに会場はビーバースカウトで溢れていた。
受付を済ませスカウト7名と体験入隊1名を引き連れてなるべく空いたチェックポイントを廻る。
県連主催のプログラムだけあってスカウトたちは大喜び。
21団のベンチャースカウトの大○さんにも急遽手伝いに参加してもらった。
12時半までには全てのチェックピントをクリアすることができ芝生広場で昼食を頂いた。
最後は参加スカウトやリーダー全員で歌を歌って無事解散。
天候にも恵まれ充実したビーバーラリーだった。


BVS-3「ビーバーの冬じたく」とBVS-4「キーオの魔法の光」


BVS-2「あらし」とBVS-5「池で遊ぼう」


BVS-6「おやすみ」と食後の自由時間


BVS-8「森のなかま」

14時半過ぎに帰宅して何をしようか考えた。
千里浜まで行く元気も無いので二上山HCをすることにした。
海老坂側から城山観音像までの今日のタイムは16分32秒で前回より16秒遅くなってしまった・・・


城山観音像



2013年6月8日(土) 万葉線電車まつり&まじま22個目&旭ヶ丘

今日は路電の日にちなんで万葉線電車まつりが開催された。
1年前は雨でミニアイトラム試乗会は中止されたが今日は大勢の子供たちが乗って楽しんでいた。
どのコーナーも大勢の人で賑わっていた。
会社の前にNHKの車が来て駐車場を借りたいという事だったので快く提供した。
写真を撮り終えて戻ってくると屋根から伸びたアンテナの長さに驚いた。
午後のローカルニュースのトップに電車まつりの様子が流れていた。


どこも大勢の人で賑わっていた


こんなに伸びるとは驚いた

午後から高岡に用事があったので帰りにいつもの場所へ寄った。
土曜日とあって店の前には4〜5台の車が止まっていたがソフトは並ばずに買うことができた。
写真を撮っている間にも後に車が2台増えていた。


まじまの10段ソフト

富山新聞に旭ヶ丘の航空写真が載っていた。
左に見える線路は万葉線、右に見える線路はJR氷見線だ。
自治会長の水越さんはいつもボーイスカウトの集会でお会いする方だ。




富山新聞より抜粋



2013年6月7日(金) アルト&カワムツ&サイコン

最近、アルトのUSBレシーバーにエラーが続いて現れた。
SDカードが読めなくなる症状で以前にも3〜4回同じことがあった。
仕方が無いので代わりをネットで検索し価格.comの最安値の店でポチした。
今日付け替えをしたがしばらくの間マニュアルを手放せない・・・


USBレシーバーを新しくした(DEH-780)

真理子が田んぼで捕まえてきたカワムツが5年目を迎えた。
初めはメダカだと思いメダカと同じ水槽に入れていたらメダカが次々と減っていった!
これはおかしいと思って調べてみたらカワムツだった。
捕まえた時は10匹だったが病気や水槽から飛び出したりして半分の5匹になった。
僕が近付くと水面に集まってきてエサをおねだりする可愛い奴らだ。


7〜8cm程に育ったカワムツ

ミニベロのサイコンが表示されなくなってしまった。
電池だろうと思い100円ショップで買ってきて取り替えてみたら復活した。
今までの総走行距離がリセットされてしまったので去年撮ってあった写真を元に入力した。


電池交換したサイコン



2013年6月6日(木) 称名滝&幻日&トピックス

富山新聞に称名滝とハンノキ滝の写真が載っていた。
写真を見ていると八郎坂はもう歩けそうだが道は整備されているのだろうか。
来週の日曜日にでも行ってこようかな?



富山新聞より抜粋

もうひとつ富山新聞に女岩の写真が載っていた。
ひょっとしたら?と内容を読むとやはり津雲むつみさんだった。
昨日の朝、幻日がみられたようで神秘的な写真だ。


富山新聞より抜粋

自動車整備業界のチラシに路上故障の記事が載っていた。
一般道では電気装置(バッテリーが40%)、高速道路では走行装置(タイヤが53%)が多いらしい。
いずれも消耗品だがトラブルを未然に防ぐためにも日頃の点検が大事だ。
そして車名別販売トップ30の比較も載っていた。


路上故障の原因比較


車名別販売の比較



2013年6月5日(水) パスタ&万葉線&ツール・ド・のと400

今日のお昼は美味しそうなパスタだった。
カメラを取り出すと真理子に
「毎日、毎日、撮られんなよ」
と注意されたがあまりにも美味しそうだったのでつい・・・


お昼のパスタと子供たちの弁当

富山新聞に万葉線の記事が載っていた。
8日(土)に行われる電車まつりにアイトラムとネコ電車柄の靴下が発売される。
しかし女性と子供用しか無いようで実に残念!


富山新聞より抜粋

それから9月に開かれるツール・ド・のと400の記事が載っていた。
3日間で400kmを超える距離を走破する国内でも最大級の大会らしい。
今まであまり興味が無かったが今年は9月14日が第2土曜、15日は日曜、16日は敬老の日で全部休日だ。
う〜ん、1日だけなら走れないことは無いと思うが3日連続だときついかなぁ〜。


富山新聞より抜粋



2013年6月4日(火) 立山&まじま21個目&ざるらーめん

室堂の雪がここ最近見る見るうちに解けている。
1週間前までは地面が全く見えなかったのに今日は随分見えている。
そして大観峰ではイワツバメが飛び交っている。


今日13:05と1週間前の立山ライブカメラ


3日17:59の大観峰ライブカメラに写ったイワツバメ


今日6:43の大観峰ライブカメラに写ったイワツバメ

午前中、高岡警察署に車庫証明を取に行った帰りまじまに寄った。
アルトに乗って右手に10段ソフトを持ち食べながらながら車を発進。
すると法務局の左カーブでシートベルトの取調べをしているお巡りさんと目が合った。
じっと僕を見ていたがソフトが気になったのだろうか?(笑)


今年21個目の10段ソフト

お昼にラーメンが食べたくなったので真理子に
「お昼、ラーメンできる?」
と聞いたら
「冷しラーメンなら作れるよ」
の返事。
しかもハチバンのざるらーめんでさらにラッキー!


お昼はハチバンのざるらーめん



2013年6月3日(月) 朝食&温度&万葉線

今朝の朝食は食べるのが勿体無いくらいに綺麗だったので写真を撮っておいた。
卵焼きも美味しくてお代わりしたいほどだったが6人家族と子供たちの弁当に8等分してあった。
イチゴゼリーの中はイチゴで一杯でゼリーの方がほんの少ししかなかった。
毎日、毎日美味しい料理を作ってくれてありがとう>真理子


どれも実に美味しかった

アルトを日の当るところにおいてあったら室内温度は47度を超えていた。
エアコンが無いので走って空気を入替えるしかない。
今まで気にもしなかったが車の中って結構温度が上がるものだな。


内気温は47度を超えていた

そろそろ万葉線電車まつりじゃないかとHPを見たら今週末だった。
土曜日は仕事だが合間に様子を見てこよう。
今のところ天気予報はずっと晴れマークが続いているので雨の心配は無いかな?


6月8日は万葉線・電車まつりの日



2013年6月2日(日) 二上山HC&ビーバー隊集会&献血159回目

朝6時に二上山HC(ヒルクライム)に出発。
海老坂側万葉ラインから城山観音像まで16分14秒。
前回のタイムより5秒遅かったがもう限界かもしれない・・・


そろそろ限界か・・・

今日はボーイスカウト高岡第21団の恒例行事「団ファミリーの集い」が能町公民館で開催された。
カブ隊の鼓隊発表から順番にボーイ隊、ベンチャー隊の発表が行われた。
その間にビーバーは館内で練習を重ね本番を待つばかりとなった。
今年の出し物はミュージカル?「ロック・マイ・ソウル」だ。
リーダーとスカウトの輪唱で何とか無事終わりホッとして戻ろうとしたらアンコールの拍手が!?
仕方なく「ヤヤヨーヨーユピユピ」を即興でやることになった。
これも無事に終わり、後は「ヤツデのトトロ」と「ゴールキック」を担当し13時前に無事終了。


カブ隊の鼓隊発表とヤツデのトトロ


女子で初めて100点を出した!

帰宅して中途半端な時間をどうしようか思案した。
そうだ!久しぶりに献血に行こう!
と思い立ちネットで検索するとファボーレでやっていることが判明。
ならばロードで行くしかないでしょう。(笑)
献血カードを持ってレッツゴー!!
今年初めての献血を終え、粗品に頂いた卵をどうやって持ち帰ろうか悩んだ。
なんとか割らずに無事帰宅して体重計に乗ると理想体重より2kg減!!!


なんとか卵を割らずに持ち帰った



2013年6月1日(土) 水防訓練&アサヒ&ジャッキ

今日は朝から高岡市水防訓練に消防団として参加してきた。
ヘルメット、ライフジャケット、太ももまである長靴でじっとしていても汗が出てくる。
今年の担当はシート張り工で強い水の流れから堤防を保護する工法のひとつだ。
今は訓練だから笑ってやっていられるが実践となると大変だろうな。


小矢部川右岸で行われた水防訓練

屯所に戻ってアレをグィっと行きたいところだが今日は仕事だ。
そんな時ノンアルコールでもあればいいのだがそんなぜいたく品は許されない。(笑)
先月の整備振興会の定期総会のときにはちゃんと準備してありドライバーは喜んでいた。
ただ、ノンアルコールをグラスで飲んでいると注ぐ方は間違えそうになる。


飲むならやっぱり右側でしょう!

出張用にパンタジャッキを購入した。
パンク修理なら車載ジャッキを持って出張に行っていたが上げ下げに時間がかかってしまう。
そこで油圧式ジャッキなら早くで便利だろうと買ってみた。
しかし予想よりも高さがあって実際にかませられるかちょっと心配だ。


出張用に買ったパンタジャッキ(奥)

前月 独り言へ戻る 次月