(過去の「独り言」はこちら)

2011年9月30日(金) ドアレギュレータ&宅急便&猛毒キノコ

立て続けにドアレギュレータの交換作業があった。
ドアレギュレータとはドアガラスを上下させる装置で最近ではほとんどがパワーウィンドウ式だ。
手動にしても理屈は同じでハンドルが付くかモーターが付くかの違いだけ。
ギヤのかみ合わせやモーターに不具合があると作動しなくなる。


手動式(上)とパワーウィンドウ式(下)のドアレギュレータ


裏と表

昨日ネットで注文した自転車のタイヤがもう発送された。
現在どこまで配送中なのか一目で分かるようになっている。
実に便利な世の中だ。


そろそろ荷物が届きそう

富山新聞に「猛毒きのこ増加」と大きく書かれた記事があった。
食べなくても触れるだけで手がただれるそうだ。
写真を見ていても実に気持ち悪そうだ。
もし山で見かけたら足で蹴ってやろうっと。(笑)


富山新聞より抜粋



2011年9月29日(木) スズメバチ&パンク&キンモクセイ

昨日から児童が
蜂に襲われたとローカルニュースで話題になっている。
ボーイスカウトでもよく利用させていただいている国立立山青少年自然の家の近くでだ。
幸い児童らの症状は軽かったようでよかった。
二上山でもスズメバチを見たことはあるが大きくて実に恐ろしかったものだ。


富山新聞より抜粋

長男の自転車がパンクしていたので朝修理をしたがまた途中でパンクしたそうだ。
良く見るとタイヤはすり減ってチューブにパッチが4〜5枚も貼られていた。
今日、ネットでタイヤとチューブを注文しておいた。


パンク修理をしてみたが・・・

納車の帰り道、信号待ちで止まっていると窓からキンモクセイのいいにおいが!
もうそんな時期になったのかと家のキンモクセイを見てみたらツボミが沢山ついていた。
もう少ししたら家の中もキンモクセイの香りで満たされるだろう。


自宅横のキンモクセイ



2011年9月28日(水) ラウンドテーブル&カワムツ&オニヤンマ

昨夜、二上まなび交流館で開かれた「ビーバー隊長ラウンドテーブル」に参加してきた。
参加隊長の顔ぶれはいつもとほとんど変わりなく楽しい会合だった。
議題は11月6日(日)の「高岡地区50周年記念ビーバー大集会」についてだった。
細かい点まで打合せが進み、ゲームもなかなか楽しそうな工夫が凝らされている。
その中でも「あ」〜「ん」までの文字が貼られた筒を組み合わせて単語を作るのは面白かった。
僕の好きなものを並べて作ってみた。(笑)


商品のように上手く作られていた

今日、カワムツの水槽の掃除をした。
交換用の水は4リットルのペットボトル2本に汲み置きをした水道水だ。
掃除と言っても15分ほどで終わり簡単。
水換えをしたらカワムツたちも気持ち良さそうに泳いでいる。


田んぼでつかまえてきて3年が過ぎたカワムツ

事務所の網戸でバタバタとうるさい音がしていた。
今時セミでも入ってきたのかと思ったらオニヤンマだった。
入り口のドアから入ってきたのだろうが窓には網戸がしてあり出られなくなったようだ。
写真を撮ってすぐに逃がしてやったらあっと言う間に見えなくなってしまった。


事務所に入ってきたオニヤンマ



2011年9月27日(火) GPS&バッジ&本

今日は特記するほどのネタも無いので五色ヶ原の画像からふたつ・・・
いつも山歩きやサイクリングにGARMIN eTrex Legend HCxを持ち歩いている。
これひとつあれば時刻はもちろん、標高、速度、移動距離などが一目で分かり実に便利だ。
単三電池2本(エネループ)で1日の行動を記録できる。
そして帰宅してからログをパソコンに転送してどんなルートを歩いた(走った)か見ることができる。
値段がもう少し安ければもっと普及するだろうと思うのは僕だけだろうか?


五色ヶ原(約2500m)と龍王岳(2872m)の標高誤差はほとんど無かった。

室堂ターミナル2階で僕と真理子が買ってきたお土産。
富士山で買ったバッジに続き、立山でも同じようなバッジを購入。
今度は白山へ行った時に買う予定だとか。(笑)


次は白山のバッジだ!

真理子が五色ヶ原への時間を調べるために家にあった本を探してきた。
「富山県の山」(山と渓谷社)には
室堂(1:30)浄土山(2:20)ザラ峠(0:40)五色ヶ原山荘
片道4時間半のコースタイムとなっていた。
真理子は3時間半ほどでザラ峠まで来たのだから一緒に五色ヶ原へ行けたと思う。
僕がもう少し下調べをしておけば・・・と今更ながら悔やまれる。
それにしてもいつの間にこれだけの本を買っていたのだろう!
買ってきただけで、まだ読んでいない本が沢山あって驚いた。(笑)
「富山県の山」には
60の山が紹介してあったが僕が歩いたのは26しかなかった。


まだ読んでいない本や歩いていない山が沢山ある



2011年9月26日(月) 雷鳥&とこや&気嵐

五色ヶ原の帰り道、獅子岳付近で雷鳥を見かけた。
僕が近付くと逃げようとしたが、反対側からも登山者が来てまた僕の方に戻ってきた。
逃げ場が無くなった雷鳥はハイマツの中へ飛んでいってしまった。
そういえば雷鳥が飛ぶのを初めて見たような気がする。


獅子岳付近で見かけた雷鳥

帰宅してから長男が「とこやして」と真理子に言った。
山歩きで疲れているのに真理子は散髪をしてやっていた。
この後も食事の後片付けやら洗濯で大変だった。
いつもありがとう>真理子


長男の散髪をする真理子

今朝の富山新聞に雨晴海岸の気嵐(ケアラシ)の写真が載っていた。
写真を見るなり「もしかしてむつみさんの作品では?」と思って記事を読んだらやはりそうだった。
僕のお気に入りの方でいつも雨晴海岸の写真をブログで拝見している。
しかも今日は僕のブログにコメントまで頂き大変驚いた。


富山新聞より抜粋



2011年9月25日(日) 五色ヶ原

計画通り真理子と五色ヶ原へ行ってきた。
一昨日まで傘マークが無かった天気予報にいきなり傘マークが現れて驚いた。
しかしそれぐらいで予定を変えるわけにはいかない。
6時発の始発ケーブルとバスを乗り継いで7:10山歩き開始。
抜けるような青空の下を快調に歩く真理子。
浄土山で一休みして初めての五色ヶ原へのコースへと向かったがいきなりの下り。
そして獅子岳へ上り返した後またしても急な下り・・・
帰りの時間と体力を心配して真理子が僕に「先に一人で行って来て」と言った。
そこでザラ峠にザックを置いて五色ヶ原山荘まで急いでピストン。
戻ってきたら真理子はザラ峠でまったりとくつろいでいた。
帰りの時間にずいぶん余裕が出来たのでゆっくりと来た道を戻った。
途中でアラレが落ちてきたがそれほどたいしたことは無く濡れずにすんだ。
室堂山荘前のベンチでコーヒーを飲み16時のバスで下山。
しかしこんなアップダウンがあるコースはあまり好きではないな。


今回の道のり


始発で室堂に着いたら誰もいなかった


真理子をザラ峠に残し単独でピストン


ザラ峠にて



2011年9月24日(土) 中華風おこわ&ピッピ&立山

昨夜は真理子手作りの中華風おこわだった。
あまりにも具が多すぎてご飯が隠れてしまうほど。
特に真理子の実家から頂いた栗が美味しく、おかわりをしていただいた。


もち米6合を炊いた中華風おこわ

最近、柴犬のチロ、ウサギのピッピ、手乗りインコのソーダとメロンの毛が一斉に抜けて事務所の中は大変だ。
特にピッピの毛は細くて短いので綿埃のように風で舞い上がって事務所の中を転々としている。
見かねた真理子がピッピの毛を手で取っていたらあっという間に手のひら一杯になってしまった。


ピッピの抜け毛を取る真理子

今日の立山は1日中快晴だった。(ライブカメラでの話)
明日は真理子と6時の始発ケーブルで五色ヶ原まで行こうと思っている。
この天気が明日まで続いてくれればいいのになぁ〜。


12:40の立山と室堂



2011年9月23日(金) 高岡支部創立40周年記念&まじま26回目(41個)&立山初雪&入隊・上進式&チロ二上山204回目

昨日14:30、ニューオータニ高岡まで真理子に送ってもらい記念式典の準備を開始した。
予定通り16:00に富山県自動車整備振興会高岡支部創立40周年記念式典が始まった。
式典は16:45に終わり、続いて17:05祝賀会が始まった。
僕の座ったテーブルには損保会社さんのお偉いさんが勢揃いしていて日ごろお世話になっているお礼を述べた。
19時過ぎに中締めとなり皆さん2次会へと行かれたようだが僕は限界だったので真理子に迎えに来てもらった。


昨日の式典会場と祝賀会会場

帰りは当然まじまへ寄って10段ソフトをいただいた。
しらふでも、酔っていても美味しい10段ソフト。(バキッ!)


う〜ん、いつ食べてもおいしい〜!

今朝、剱御前小舎のHPを見たらなんと初雪が観測されたそうだ!
ちょっと前まで暑い暑いと言っていたのにもう雪が!!
明後日は真理子と五色ヶ原へ行こうと思うが暖かくして行かなければいけないな。


剱御前小舎のサイトより拝借

今日はボーイスカウト高岡21団の入隊・上進式の日だ。
天気は晴れて心が山へ揺らいだがここは「
」の字。(笑)
記念撮影をした後空き缶回収に出かけお昼に解散。
今年も1年楽しいプログラムを考えなくては!


ビーバー隊の記念撮影


いっぱい拾ったよ!

今日はお彼岸なので午後から家族で墓参りに行ってきた。
その後、真理子とチロとで二上山へ散歩に出かけた。
山頂でアレを飲んでいると下から上ってこられた単独男性の方から声をかけられた。
僕のHPをご存知の方で中曽根から来られた方だった。
しばらく山の話をして下山されたが僕たちはのんびりとコーヒーを飲んでから下りた。


いつものザックを担いでお散歩


山で飲むアレは最高!



2011年9月22日(木) 椅子&岩崎宏美&高岡支部40周年記念

昨日の「イース」の話題に続き「椅子」の話題へ…(バキッ!)
事務所で使っている椅子が破けてきている。
そういえば以前使っていた椅子も右角だけが破けていた。
なぜ僕が座っている椅子だけこうなるのだろう?
先日その答えが分かった。
実は椅子の上であぐらをかくとき右角に足が乗っかり降ろすときに擦れていたのだ。


右角だけ破けている椅子

Amazonのおすすめ商品に岩崎宏美さんのCDがあった。
思わず宏美さんのオフィシャルサイトを見たがまだ発表されていない?
とにかくポチをして予約完了。
う〜ん、10月12日が楽しみだ。(^o^)丿


10月12日発売予定「LIVE BEST SELECTION 2006-2010」

今日はニューオータニ高岡で富山県自動車整備振興会高岡支部創立40周年記念式典、祝賀会が開催される。
僕は来賓の受付担当なのでちょっと緊張している。
ただ今回はマイクを持たなくていいので少しは気が楽だ。(笑)
式典さえ終われば祝賀会で美味しいアレが飲み放題。
飲みすぎに注意しなければ。(バキッ!)


本日の式典会場と祝賀会会場



2011年9月21日(水) イース&シャレード&警戒出動

今日の富山新聞にダイハツの「イース」が紹介されていた。
ガソリン1リットルで30kmも走る軽自動車だそうだ。
しかも価格は安いモデルで
795,000円と80万円を切っている!


富山新聞より抜粋

燃費と言えば僕が27年前に初めて買ったシャレードディーゼルは普通に25km/Lほど走った。
カタログ燃費では60km/h平地走行で30km/L以上だったと思う。
当時の燃費記録が何処かにあるはずだが見つからない。
馬力は無いが実に燃費のいい車だったことは今でも忘れられない。


初めての三輪車


初めての四輪車


我が家のスバル360「てんとう虫」


初めて買ったシャレード1000ccディーゼル(助手席にいるのは独身時代の真理子)

台風15号の影響で午後から小矢部川の警戒出動に借り出された。
ポンプ車で小矢部川右岸を堤防の上から見回ってきた。
今日は第3水曜で能町消防団の月例があるので夕方仕事が片付いたらもう一度行かなければいけない。
次第に風が強くなってきて午後からは小中高すべて休校になったようだ。
あとは台風の被害が無いことを祈るばかりだ。


河川敷まで水位が上昇してきている小矢部川(15:40撮影)



2011年9月20日(火) 金沢&ピソリーノ&ツール・ド・のと

昨日、三男を金沢のアパートへ送りに真理子、長男、四男を連れて行ってきた。
長いようで短かった夏休みが終わり明日から授業が始まるようだ。
しかし明日から3日間1年生20数名を引き連れて自転車で能登半島を1週するらしい。
しかも今回はお手伝として同行するので食費はもちろん宿泊費、バイト代まで出るそうだ。
ただ残念なことに明日、明後日は雨で大変だろう。


ロードや荷物を満載して三男のアパートへ向かった

三男のアパートに行く前に次男のアパートへより6人で三男のアパートの近くのピソリーノで夕食にした。
ここはバイキングなので好きなものをどれだけ食べてもいい。
食べ盛りの子供たちに負けじと僕も意地になって食べたら今朝までお腹が辛かった。(笑)
やっぱり腹八分にしておかないといけないなぁーと反省…


ピソリーノ野々市店


好きなものを好きなだけ


「チコリ」と「クアトロ・フォルマッジオ」


「カルボラーナ」と「フレッシュトマトツナのオイル仕立て」


「小海老とブロッコリー」と「明太子」


「バンビーノ」


「鶏ひき肉のラグー」と「アラビアーター」

富山新聞に「ツール・ド・のと400」の記事が書いてあった。
結局1日目が雨で2日目が猛暑で3日目が雨と言う最悪のコンディションだった。
チーム高岡の越野さんは9月7日に二上山でお会いしたことのある方だ。
選手の皆さん、3日間お疲れ様でした。


富山新聞朝刊より抜粋



2011年9月19日(月) 宇奈月HC&星の雫&風呂掃除

昨日は富山ヒルクライム第5戦が宇奈月であった。
今回は最終戦で真理子と父母が三男に黙ってこっそり応援に行ってきたようだ。
今まで全勝してきたが今回はやつおロードレース2位の選手が参加していたらしい。
さすがに今回は2位だったそうだが総合では1位だった。


宇奈月は2位だったが総合では1位


全員で記念撮影

昨日、室堂で「星の雫」をふたつ買ってきた。
ひとつはいつものミルクアーモンドでもうひとつはきなこアーモンド。
ミルクアーモンドだけ買う予定が試食で一粒いただいたら美味しかったのできなこも買った。
帰宅して家族に見せたら母が
「あら珍しい、明日雨降るね」
と言ったが本当に今日は1日雨だった。(笑)


室堂限定のお土産「星の雫」はお勧めだ

前々からやらなければと思っていた風呂掃除を僕、真理子、四男の三人でやった。
僕は室外のフィルター関係の担当でスチーム洗車機で一気に汚れを落とした。
すると急に「ひさお」さんが訪問された。
パイザーではなくクラッシック風のマーチに乗ってこられた。
奥さんと娘さんをイオンで降ろし、新しいカーナビをセットしてこられたようだ。
格安で購入されたようだが実に綺麗な車だった。


掃除中の真理子と四男



2011年9月18日(日) 桂台〜立山

YASUHIROさんの海抜0mからの立山(雄山)を見て真似をしようとは思わないがちょっと興味がわいた。
海抜0mにはこだわりは無いのでとりあえず桂台からなら何とかなるのでは?などと甘い考えでやってみた。
本当なら午前2〜3時位に家を出なければいけないのだがそんなモチベーションは無い。(笑)
結局桂台を出発したのが5:46で雄山到着が13:35で8時間近くかかってしまった。
帰りは時間が無かったのでバスを利用することにした。(楽チン)
桂台に戻ったのは16:55で実に疲れた・・・


5:46 遅い出発になった


8:09 天気は最高


9:43 美松坂


13:32 雄山


13:40 乾杯!


14:39 帰りはバスを利用


16:55 無事に桂台到着



2011年9月17日(土) ツール・ド・のと&展示会&インク

今日から3日間「ツール・ド・のと400」が開催される。
朝から雨が降っていて選手や関係者の皆さんは大変だろうと思われる。
三男は明日宇奈月で行われる富山ヒルクライム第5戦に参加する予定だが明日の天気はどうなるのだろう?


今日の富山新聞記事より抜粋

昨日、今日とトヨタ部品富山共販の展示会「第19回機器工具ビッグフェア」があるのをすっかり忘れていた。
三男も雨でロードに乗れなくて暇そうにしていたので一緒に行くことにした。
開場は「イベントプラザ富山」で、免許を修得してもうすぐで1年になる三男の運転で僕が助手席でナビをしながら行った。
工場で使っている2tジャッキの調子が悪かったので思い切ってエアー式の2tジャッキを買うことにした。
昨年は抽選でゲーム機が当ったが、今年は三男にさせたら見事ティッシュを当ててくれた。(笑)


イベントプラザの会場風景

2ヶ月ほど前にネットで買ってあったインクを交換しようとしたら大きさが違っていた!
購入時のメールを確認したら僕の発注ミスだった…
急いで注文をしなおしたら今日5個届いてホッとした。
さて違っていたインクをどうしようか考えたがこれを見てくださっている方にでも差し上げようかと思う。
Canonのプリンターをお使いで黒色インク「
BCI-9BK」に該当する方がいらっしゃればメールか掲示板でお知らせ下さい。
できればお近くの方で取りに来てくださればありがたいです。
(BCI-9BKの対応機種はこちら)


正しいインク「BCI-320BK」と違っていたインク「BCI-9BK」(オンマウス)



2011年9月16日(金) 案山子&ソーダ&メジャーV

納車途中、何気なく田んぼに目をやると誰かが立っている。
雨も降っていないのに合羽を着てヘルメットをかぶっている!?
車を止めて降りてみたらそれは「案山子」だった。
しかし顔はマネキンのようで超リアル!(笑)
暗がりで見たらちょっと怖そう・・・


田んぼの真ん中に立っていた案山子

久しぶりに手乗りインコのソーダを出してやったら事務所の中をグルグル飛び回っていた。
そういえば最近羽を切っていないのでソーダも自由に飛べてうれしそうだ。
しばらくすると僕の肩からキーボードの上に舞い降りた。
そっと引き出しからカメラを出してカシャ!


事務所のパソコンのキーボードの上で遊ぶソーダ

昨日Amazonでポチしたメジャーがもう届いた!
結構重量感があるがグリップは良い。
今まで使っていたものはストッパーを押さないと途中で止まらなかったが今回のはどこでも止まる。
そしてボタンを押すと自動で巻き込むのだが衝撃が少ない。
なかなか使い勝手が良さそうなので満足だ。


今日届いたメジャー



2011年9月15日(木) 東京&サンドイッチ&メジャーU

次男と三男が東京へ遊びに行ってきた。
高速バスを利用して2人で往復がなんと10,000円で行けたそうだ!
次男の友人のアパートで泊まらせてもらってあちこち見学してきたようだ。


富山じゃ見かけない車


向こうも暑かったそうだ

早朝、僕が高岡駅まで二人を迎えに行って帰ってくると朝食はサンドイッチだった。
美味しいものを食べさせてやりたいと思って真理子が朝から準備していた。
二人揃って親バカだね〜。(笑)


真理子の手作りサンド

昨日はどんなメジャーを買えばいいか独り言に書いてみたら色々な意見を掲示板に書き込んで頂いた。
どの意見を聞いても納得させられた。
そこで
優柔不断な僕はその中間をとることにした。(笑)
結局Amazonでプロマート(PROMART)AUL1955(\1,050)をポチした。
ご意見を聞かせていただいた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。m(__)m


カスタマーレビューが良かったのでこれにしてみた


 
2011年9月14日(水) 万葉線ラリー&win8&メジャー

10月8日(土)は万葉線電車まつりの日だ。
それに合わせボーイスカウト高岡地区協議会で地域連携事業「万葉線ラリー」が開催される。
今回は高岡21団の能松団委員長が地域連携事業部長なので21団の指導者が強制的に駆り出される事になった。(笑)
僕も本丸会館横でチェックポイントを担当することになった。
本当はスカウトたちと一緒に色々なポイントを電車でまわってみたいのだが今回は仕方が無い・・・
当日は是非とも晴れてほしいものだ。


10月8日は万葉線ラリーが開催される

今日の富山新聞に「ウィンドウズ8」が来年発売予定と書いてあった。
今のwin7には特に不満は無いがぼくは「
」が好きなのできっと買うと思う。(笑)
誕生日が
2月8日ではじめて買ったパソコンが富士通のFM-8だ。(笑)
今度はタブレット型のようにタッチパネル方式になるようだがマウスも使えると書いてあった。
まだまだ先の話だが今から楽しみだ。


今日の富山新聞朝刊記事より

仕事で使っているメジャー(巻尺)が壊れてしまった。
5.5mぎりぎりまで引き出した時に中のゼンマイが切れたようだ。
軽い気持ちでケースを開けてみたらゼンマイがビックリ箱のように飛び出してきた。(@_@)
30分ほどかけてゼンマイを巻き直し、ケースに収め巻いていったらまた折れてしまった。
仕方が無い、今回は新しく買いなおそう。
ネットで検索したらタジマのGL19-55BL(\1,550)かジェフコムのCC-1655(\455)あたりが適当かなと思われる。
大した値段ではないかもしれないが3倍も違ってくるとどっちにしようか迷ってしまう。
ここは是非とも読者の皆さんのご意見を聞かせていただければありがたい。
例えば
「少しくらい高くてもいいほうを買っておけ」
とか、逆に
「壊れたらまた新しく安いのを買えばいいじゃないか」
とか。
皆さんはどっち派?


切れたゼンマイを巻き直してみたがダメだった



2011年9月13日(火) 飛鳥U&白玉&まじま25回目(39個)

「明日か」、「明日か」と言っていたら載せ忘れていた「飛鳥U」。(爆)
二上山HCの帰りに寄った万葉埠頭にそれは停泊していた。
携帯の液晶では良く分からなかったが船首が入りきらなかった・・・
とにかく大きいの一言に尽きる。
僕の性分から言うと船にはあまり乗りたくは無い。
泳げないから」も理由のひとつかもしれないが移動速度が遅くて嫌だ。
やはり飛行機の方がいい。
まぁ、どっちにしても今の僕には両方関係ないけど。(笑)


万葉埠頭にいた飛鳥U

昨日は中秋の名月だったそうだ。
「月見」と言えば「団子」。
昨日ボーイスカウトの会合から帰ったら真理子が白玉を作ってくれた。
冷たくて実に美味しかった。


冷た〜い白玉団子

今日も1日暑かった・・・
午前中、ミラのフロントハブベアリングの交換をしていて作業服は汗だくになりシャワーを浴びた。
午後から上手い具合にまじまの前を通ったので列に並んで10段ソフトを注文。
う〜ん、暑いときはこれに限るねぇー!


いつ食べても美味しいまじまの10段ソフト



2011年9月12日(月) 勝山HCU&サイゼリヤ&ギョーザ&ピッピ熱中症&チロ8歳誕生日

真理子の撮った勝山ヒルクライムの写真を忘れていたので掲載した。
4時半に会場に着いたらまだ暗いうちから駐車場内を走り回っている選手がいた。
するとその中に
光るホイールのロードレーサーが目に入った。
思わず近寄って聞いてみたら「RayTrek」というものらしい。


RayTrekのサイトより拝借した画像


ゼッケンをバイクに付けて準備をする三男と成績表


疾走するトップグループ

帰りは金沢まで僕が運転してサイゼリヤで昼食にした。
僕は「中ジョッキ生」、「チョリソー」、「サラミとパンチェッタのピザ」
真理子は「シーフードグラタン」、三男は「ミラノ風ドリア」
どれも実に美味しく、車の中では爆睡していったのは言うまでもない。(笑)


関係ないけど先日の焼肉


道の駅「しらやまさん」でアイスをいただく


サラミとパンチェッタのピザ


チョリソー


ミラノ風ドリア


シーフードグラタン

昨夜は次男、三男のリクエストでギョーザを作ることにした。
今回は真理子、僕、次男、三男、母とで皮を包んだ。
皮の枚数からすると今回作ったギョーザは全部で150個だ!
これだけ作っても8人で食べたら全部完食してしまった。


全部で150個作ったギョーザ

今朝、事務所に行くとピッピの様子がおかしかった。
ぐったりとして目は半分閉じてなにか辛そう・・・
真理子がネットで調べたら熱中症のようだった。
体を冷やすのが一番と言うことで保冷材を周りに置いてすぐにクーラーをつけた。
どうやら昨日の暑さでやられたのだろう。
夕方近くになって次第に目が輝いていつものピッピに戻ってくれた。
あー、良かった!


朝はぐったりとしていたが夕方には元気になったピッピ


チロも心配そうにピッピを見ていた

昨日はチロの8才の誕生日だった。
誕生日のおやつは買ってきてあったのだが昨日は疲れていたので今日チロにやった。
4つ並べてチロに選ばせたら缶詰をクンクンしていたので今日は半分だけ。(笑)
残りは明日のお楽しみ!


昨日で8歳になったチロ



2011年9月11日(日) ヤモリ&勝山HC&二上山HC

家の玄関にちっちゃいヤモリがいた。
小さいくせにすばしっこくてカメラを向けるとあっと言う間に逃げてしまう。
なんとか3枚ほど撮れたが実に可愛い。


ちっちゃくてすばしっこいヤモリ

今日は五色ヶ原へ行く予定だったが何故か三男の法恩寺山有料道路ヒルクライムが気になった。
本人は軽四にロードを積んで夜中に出発する予定だった。
しかし場所も良く分からないのに夜中に単独で出かけるのが心配でつい「送ってやる」と口を滑らしてしまった。
受付開始がAM5時なので深夜2時半に真理子と一緒にワゴン車で出発。
30分前に目的地に到着し僕はアレを飲んで車の中で一眠りした。
7時過ぎにスタートし中間地点でカメラを構え三男を狙う。
なんとか先頭集団に紛れていたのを見てホッとした。
3位以内に入賞できず惜しくも4位だった。
でも良く頑張った。


4位の三男

帰りは金沢のサイゼリアで昼食をとり真理子の運転で無事帰宅。
大会の影響でか僕もなんだかロードに乗りたくなり二上山へ向かった。
大伴家持像前から二上山頂までロードレーサーを担いで歩いた。(笑)
下る途中、万葉埠頭に大型客船が見えたので帰りに寄ってみた。
船の名前は「飛鳥U」だったので報告は明日か・・・(バキッ!)


ロードレーサーを担いで山頂まで



2011年9月10日(土) チロ二上山203回目&ユーザー点検教室&金剛堂山

そろそろ涼しくなってきたのでチロと二上山へ行ってきた。
しかしまだ暑く、蚊がブンブン飛び回っていて閉口させられた。
チロも「もういや!」と言いたげにダウンしてしまった。(笑)


二上山頂でダウンするチロ

イオンモール高岡店で「ユーザー点検教室」が開催される。
その準備に8時にイオンへ行きテントを立てたりコーンを並べたりしてきた。
9時半に準備が終わったのでそのまま金剛堂山へとアルトを走らせた。


会場の準備をする富山運輸支局職員や富山県自動車整備振興会高岡支部の会員たち

ユーザー点検教室の準備を終え金剛堂山栃谷登山口へ向かった。
駐車場には車が6台止まっていたが釣りの車が半分ほどだと思われた。
風が無く蒸し暑い上りだったが2時間で山頂に着いた。
方位版の上で休憩していると八尾側から3名上ってこられた。
須田さんご夫妻とお連れの女性の方で山歩きを始めて3年目らしい。
お話をしていると師匠が「如月の詩」の松田さんだと聞いて驚いた。
しばらくすると岐阜から深尾さんご夫妻が到着され100名山を制覇し200名山を目指しておられるベテランだった。
最後に6人で記念撮影をしてお別れした。
展望が無かったが少しはダイエットになった山歩きだった。


岐阜の深尾ご夫妻(手前)と大沢野の須田ご夫妻(2列目)とお連れの方



2011年9月9日(金) チーフ&ハイビスカス&コピー機

ボーイスカウトの制服は世界共通であるがチーフは各団オリジナルである。
我が高岡21団はカタカゴの刺繍が入った赤いチーフが特徴だ。
在庫が少なくなったのて今年新たに360枚発注したそうだ。
ところが出来上がったチーフの色が今までの色と違っていた!
団委員長は落胆していたが見慣れれば僕は問題ないと思う。


左が新しいチーフ、右が今までのチーフ

事務所の前にハイビスカスの花が咲いている。
鮮やかな大輪でなかなか綺麗だ。
花が落ちないうちに撮っておこう。


鮮やかな色のハイビスカスの花

事務所のコピー機の調子がすこぶる悪くなってきていた。
2回に1回、いや3回に2回ほどの割合で紙詰まりエラーが出て止まってしまう。
いつもお世話になっている「二口テクノ」さんにお願いして注文した。
今日、僕が歯医者さんへ行っている間に取り付けが終わっていた。
これでまた10年ほど動いてくれるかな?


新しくなったコピー機(RICOH imagio MP1300F)



2011年9月8日(木) ミニキャブ&立山&S5IS

三菱の軽トラ(ミニキャブ)のヒーターコア取替の修理をした。
ヒーターコアを取替するにはダッシュボード類を全て外さなくてはいけないので面倒な作業だ。
軽トラはまだ楽な方で、明日はアトラスのヒーターユニットを直さなくてはいけない。
普通は電気屋さんの仕事だけどね・・・


ミニキャブのヒーターコア取替

久しぶりにライブカメラ立山をみると青空だった。
11日もこんな天気ならいいのだけど。
天気予報は明日、明後日は曇り時々雨で日曜は曇り時々晴れ降水確率40%となっているが・・・


13時の立山室堂山荘のライブカメラ

先週修理に出したデジカメが今日戻ってきた。
修理代金は最初の見積り通り13,650円(送料消費税含む)だった。
さて、これでまたしばらくは付き合えそうだ。


今日届いたS5IS


光学ユニットの交換はこれで3回目かな?



2011年9月7日(水) 消火訓練&朝焼け&二上山HC

昨日19時から高岡市消防本部にて実際の火災を想定した消火訓練が1時間ほど行われた。
1組5人編成でポンプ車に乗車し、署内を一周した後防火水槽を水利として消火活動を開始する。
操法大会と違い、とにかく早く放水することを目的とした訓練だった。
これを2組続けて行ったのだがホースを持って走った団員はへとへとだった。
僕は機関員なのでポンプ周りの操作だけだったが元ホースに穴が開いていて服が濡れてしまった。(笑)
帰ってから屯所で反省会(飲み会)があり色々な意見が出てなかなか良い訓練だった。


訓練が終わったときになんとか1枚携帯で撮影

朝5時に真理子が
「外真っ赤やよ」
と言うので窓の外を見たら立山連峰が綺麗だった。
思わずカメラを持って3階へ駆け上がり写真を撮った。
それにしても今朝は実に冷え込んだ。
剱御前小舎のHPを見ると去年より2週間も早く初氷が観測されたようだ。


自宅から見た立山連峰と朝焼け

なぜこんなに早く目が覚めたのかというと三男が「5時に起こしてほしい」と言っていたからだ。
なんでも三男が粋日記の古○さんからメールで二上山HCに誘われたそうだ。
三男が出て行くのを見送ってからこっそり僕も反対側から行ってみることにした。
海老坂を5時36分29秒にスタートして城山に着いたのが5時54分3秒だった。
途中で写真を撮り1分ほどロスがあるがそれを差し引いても17分30秒もかかった。
城山手前で三男のほかに4人のローディーとすれ違った。
彼らはまた海老坂から上ってくるはずなのでカメラを構えて待っていた。
すると6時11分、最初に現れたのは三男でそのあと次々と到着。
城山で休憩中のところをお邪魔してあいさつをさせて頂いた
皆さん実に速いペースで11〜12分代なのには驚いた。
お先に失礼して伏木側から下りて無事帰宅。


城山手前から見た朝日


平和の鐘(オンマウスで今日のメンバーの方々)



2011年9月6日(火) ピスト&シフター&サングラス

自転車関係の話題ばかりになってしまったが、まずは今日の富山新聞朝刊から。
一般にはあまり知られていないかもしれないが(僕も実物を見たことがない)ピストと呼ばれる自転車がある。
競技用自転車などで使われるブレーキのない自転車が公道を走行しているらしい。
もちろんブレーキを付ければ問題はないのだがなぜ購入後にわざわざ取り外すのだろう?
僕には考えられないことだ。


富山新聞朝刊記事より

先週壊れた三男のシフターがやつおロードレースに何とか間に合って修理が終わった。
修理といってもシフターASSY交換で修理代はいくらか聞いてみたがバイト先の店長がメーカーと話をしてくれたらしい。
それを聞いて僕も一安心だった。


バーテープも新しくなった三男のロードレーサー

やつおロードレースの会場で三男がサングラスを忘れてきた。
帰ってからすぐに連絡をしておいたのだが返事が無かったので諦めていた。
そして昨日の夕方アルペンで安いサングラスを買ってきたようだ。
ところが今朝電話が入りサングラスが見つかったと言う。
さっそく三男は八尾企業団地までロードで取りに行ってきた。
結構高いサングラスらしく昨日まで落ち込んでいたが帰ってきてからニコニコ顔だった。(笑)


見つかった三男のサングラスと昨日買ってきたサングラス



2011年9月5日(月) 秋吉&まじま24回目(38個)&整備主任者技術研修

昨夜は頑張った三男のリクエストと父の誕生月で秋吉へ家族8人で行ってきた。
予約を入れてあったのですぐに2階のいつもの場所に座ることが出来た。
三男はいつもの倍ほど食べていたようだ。(笑)


たまには逆から

秋吉の帰りはまじまで10段ソフトを買う。
僕、長男、四男、父の4人で4個。
車の中で急いで写真を撮ったのはいうまでもない。(笑)


早く撮らないと溶けてしまう

毎年この時期は整備主任者技術研修がある。
午前中は座学、午後からは実車を使っての実習が行われる。
今年も午前中は講師の言葉が子守唄のように・・・(バキッ!)
でも午後の実習は面白かった。


実車を使っての実習と今日の昼食



2011年9月4日(日) 万葉ロード&立山&やつおロードレース

台風12号の影響で朝から雨だったので駅南の床屋さんへ行ってきた。
気温は割りと低いのだが湿度が高くて不快指数は高かった。
頭がさっぱりとしたところで高岡駅に出来た万葉ロードへ寄ってみた。
なかなか洒落た造りで感じが良かったが、肝心の人はまばらで閑散としていた。


瑞龍寺側からみた万葉ロード


通路は車が通れるほど広くて明るい


改札口前の案内板

晴れていたら五色ヶ原へ行きたかったが台風のため立山は雨の予報だった。
どこのライブカメラを見ていても雨だった・・・
次の土曜はイオンでユーザー点検教室があるしチャンスは11日の日曜だ。


立山室堂山荘のライブカメラ


天狗平と弥陀ヶ原のライブカメラ

今日はやつおロードレースに三男が出場するので僕、真理子、父母の4人で応援に行ってきた。
小雨が降る中大会は開催されたようで落車事故が相次いだようだ。
三男にはくれぐれも注意して走るように念を押した。
今回はマスドロード6周にチャレンジするのだが強豪の集まりなので入賞は難しいだろう。
なんとか完走はしたもののトータルで6位だったが富山県で3位に入賞したようだ。
ゴール地点で安価夫婦さんと初めてお会いできていつもお世話になっている三男のお礼を言った。
M−2さんといい、安価夫婦さんといい、バイク乗りの夫婦ってなんでかっこよくスタイルがいいのだろう!
三男は来週は勝山で、再来週は宇奈月で大会があるらしい。

追記・・・三男が会場で
サングラスを忘れたそうです。
心当たりのある方は是非メールか掲示板にて
お知らせください。
当人、相当
落ち込んでます・・・


マスドロード6周スタート地点とゴール前の三男



2011年9月3日(土) monotaro&canon&まじま23回目(34個)

monotaroの割引キャンペーンで工具を購入。
いつの間にかラチェットレンチを長男に持っていかれたのでまずはこれをポチッ。
ついでにマグネットピックアップツール、4サイズラチェットレンチ、カッター替刃もポチッ。
これで丁度3,000円になり送料は無料。(笑)


ピックアップツールは今まで使っていたものより遥かに強力だった

昨日、長年愛用してきたデジカメPowerShotS5ISをサポートセンターに電話して修理に出した。
バッテリー交換のメッセージが頻繁に現れるようになったからだ。
メールで問い合わせたときは「純正の充電池を使ってみたください」と返事が来た。
しかし他のデジカメではエラーが出ないので充電地が原因でないことは確認済みだった。
電話での問い合わせでは修理代金は一律11,500円(税抜き)と送料1,500円(税抜き)が掛かると言われた。
でもやはり直してでも使い続けたい愛用のカメラなのだ。


昨日デジカメを修理に出した

台風12号の影響なのか昨日今日と蒸し暑い日が続いている。
暑さには耐えるとことができても、90%近い湿度には負けてしまう。
エアコンのないアルトに乗っているとついついこれに手が・・・(笑)


暑いときにはこれが一番



2011年9月2日(金) 減税&監査&焼却炉

午前中、富山運輸支局へ車検や車検証再交付に行ってきた。
すると車検の中の1台が重量税の減税対象車に該当していた。
事務所のパソコンでも確認したはずなのに見逃したのかもしれない。
その額が半端でなく本来なら
40,000円の所、何と75%減税10,000円だった!
帰ってからすぐにお客様に連絡をしたら大喜びだった。
それにしても30,000円の差は大きい!


本来なら40,000円の重量税が75%減税の10,000円になった!

午後2時過ぎ監査があった。
いつもならプリウスに乗ってこられたのに今回はクラウンだった。
工場の中を一通り見て周り、必要書類もすべて点検された。
今回も特に問題なく無事に終えることができた。


今回の監査も問題なく終わった

焼却炉の開閉部の鉄板が随分痛んできていた。
そこでお得意さんに頼んでステンレスで新しく加工して取り替えてもらうことにした。
今日2人がかりで修理に来られ2時間ほどで作業が終わり見違えるくらい綺麗になっていた。
これでまたしばらくは持ってくれそうだ。


修理が終わった焼却炉



2011年9月1日(木) ミニベロ&エアーホッケー&歯

ミニベロの後輪がパンクしていたので調べてみたらバルブ付近に穴が開いていた。
反対側にはすでにパッチが当っていたのでそろそろ寿命だと思われる。
そこで先日amazonでチューブを2本注文しておいた。
今までは自動車のチューブと同じ米式バルブたったが、ロードレーサーと同じ仏式にした。
慣れればこの方が空気が入れやすいし携帯ポンプも兼用できる。


ミニベロのチューブを前後とも交換した

昔はよくShockwaveのゲームをしていたことがある。
ところが2009年1月でサービスが終了してしまい実に残念だった。
先日、懐かしいゲームを探していると「エアーホッケー」が目に留まった。
単純だけど息抜きに丁度いいゲームだ。
お暇なときにお試しあれ。


簡単で面白いエアーホッケー

昨日、やまもと歯科医院で僕の歯が描かれたイラストをもらった。
神経は抜かなくても良かったそうで昨日は詰め物の型を取った。
次回は9月9日(金)14:40なので忘れないように書いておこう。


前回の診断結果

前月 独り言へ戻る 次月