(過去の「独り言」はこちら)

2010年10月31日(日) チロ二上山169回目&海王丸&まじま20&二上山サイクリング

天気予報はあまりよくなかったので真理子とチロとで二上山の散歩に行ってきた。
曇り空だったが剱岳が雲の上から顔を出していた。
山頂でコーヒーを飲もうと準備をしていったのにガスを忘れてしまった。(汗)
先日からの寒さが嘘のように暑い日だった。


チロと二上山169回目

帰宅してから真理子が海王丸を見に行こうと言うのでチロを連れて出かけてきた。
今度こそ忘れ物のないように準備をしてベンチでラーメンを作った。
美味しいラーメンをいただきながら海王丸を見て満足、満足。


新湊大橋


海王丸をバックに記念撮影

帰りはまじまへ寄って今年20個目の10段ソフトを買ってきた。
チロも後ろからジッと見つめているのでコーンの所を分けてやった。
今日はチロも楽しい1日だったことだろう。


今年20個目のソフト


おいしそうに食べるチロ

帰宅してからロードで二上山を走ってきた。
長袖では登りは暑かったが下りは少し寒いくらいだった。
夕方になって雨が降ってきたが日中は真理子とチロで楽しいひと時を過ごせて満足だった。


平和の鐘の前で



2010年10月30日(土) 県外研修2日目

宿を出た後はとこなめ焼卸団地「セラモール」で焼き物の見学。
食器、茶器、花器はもちろんのことオリジナル陶器が多数展示されていて目を楽しませてくれた。
残念ながら買いはしなかったがカメラにはしっかりと収めてきた。(バキッ!)
次に立ち寄ったのは「紫峰人形美術館」で2階から5階までぎっしりと人形が並んでいた。
どれも作りが精巧で見ごたえ十分だった。
そして昼食を「魚太郎」でいただいたあとはお向かいのミツカン博物館「酢の里」を見学。
酢が出来るまでの工程を映画で見た後、実際の工場の見学をしてきた。
色々勉強になった2日間であった。


セラモールには色々なとこなめ焼が売られていた


紫峰人形美術館の人形


ミツカン酢の里を見学



2010年10月29日(金) 県外研修1日目

富山県自動車整備振興会高岡支部の経営・技術合同研修会で名古屋へ行ってきた。
1日目は「デンソー高棚製作所」の工場見学だった。
その前にデンソー本社の「デンソーギャラリー」を見学。
これがまた素晴しい展示場でデンソーの歴史や製品を見ることができ実に良かった。
その後バスで高棚製作所へ移動して工場内を見学。
残念ながらカメラの撮影はもちろん、持ち込みも禁止、携帯電話の電源は切なければいけなかった。
オートメーション化された400m×180mの巨大な工場では自動車のコンビネーションメーターが作られていた。
工場見学の後は南知多へバスを走らせ、途中「えびせんべいの里」で一休み。
家へのお土産を袋一杯買ってバスは15分ほど移動して「花乃丸」へ到着。
温泉にゆっくりと浸かった後は楽しみの懇親会だ。
飲んで食べて、食べて飲んでお腹一杯になった後、2次会へと繰り出した。
ようやく部屋に戻り、酔いが回ってバタンキューでダウン。
こうして無事1日が過ぎていったZzz・・・


デンソー本社のギャラリー


デンソー製品がずらりと展示してあった


えびせんべいの里で買い物


最後に一本締め



2010年10月28日(木) 日本一周&チューリップ&冬麒麟

9月10日から自転車で日本一周の旅に出ていた浜ちゃんが今日帰ってきた!
毎日ブログはチェックしていたがコメントは控えていた。
だが、今日高岡のまじまで10段ソフトの写真を見たときに思わずコメントしてしまった。
思い起こせば浜ちゃんと初めて出会ったのが2060年10月9日あるぺん村だった。
2009年2月22日瀬戸蔵山〜大品山で初めて一緒に冬山を歩いた。
そして2009年4月11日前大日岳&大日岳では早乙女岳でバッタリと出会い驚いたものだ。
底知れないパワーの持ち主で、もはや超人的な存在となってしまった。
今後の活躍が益々期待される。


2009年4月11日早乙女岳で偶然出会いお互い驚いた

昨日チューリップ四季彩館から父宛に封筒が届いていた。
なんでもクイズに答えて抽選で当選したらしい。
景品の中身はもちろんチューリップの球根だった。


送られてきた景品

良酒倉庫のDMに載っていた「冬麒麟」が気になって買いに行ってきた。
ケースのデザインもカッコいいが、なんと言っても「
冬季限定」と言う文字に弱い。(笑)
まだ飲んでないが今晩冷蔵庫に入れておこう。
明日から1泊2日で自動車整備振興会高岡支部の県外研修で名古屋に行かなくてはいけない。
従ってHPの更新は土曜の夜になるだろう。


ケースのデザインと「冬季限定」に釣られて買ってきた「冬麒麟」



2010年10月27日(水) 立山初冠雪&チーズスティック&すずめ

昨年より17日も遅く立山初冠雪を観測したとお昼のニュースで言っていた。
今日は立山ライブカメラに釘付けで仕事にならなかった・・・(バキッ!)
下界は午前中雨だったのに室堂は快晴
あ〜、こんな日に行ってみたいなー。
 

9:02
 

12:02
 

17:02
 

8:40
 

13:40
 

16:40
 

8:33
 

10:03
 

16:23

室堂で買ってきたお土産を食べてみたが実に美味しかった。
今までは「星の雫」が気に入っていたけど「チーズスイーツスティック」も気に入った。
2割引ならもっと良かったのになぁ・・・(クドイ)


実に美味しかったスイーツ

久しぶりにすずめを撮ってみた。
いつも鳩が5〜6羽やってくるのだが今日は珍しく1羽だけだった。
本当はすずめだけ来てほしいのだがなかなかうまくいかない。


インコの餌をついばむ可愛いすずめたち



2010年10月26日(火) ジグソーパズル&ブレーキランプ&室堂初雪

真理子の作っているジグソーパズルも完成間近のようだ。
だがここから先は同じ色のピースばかりなので形を頼りに埋めなければならないようだ。
さて、今月中に完成できるかな?


残ったピースはどれも同じ色ばかり・・・

僕の前を走っていた車のブレーキランクが左右とも点灯していなかった。
かろうじて中央のハイマウントストップランプだけは点いていた。
テールランプやストップランプの球切れはなかなか自分では気が付きにくいものだ。
時々点検しなければいけない。


ブレーキランプが両方とも点いていなかった

いよいよ室堂に初雪が降ったようだ。
立山ライブカメラを見ると13時過ぎから白くなってきている。
明日もまた冷え込むようだ。
そろそろファンヒーターを準備しなくてはいけないのか?(扇風機がまだ居座っているのに・・・)


今日15:33と9:01の立山


室堂もうっすらと雪化粧していた(15:18)



2010年10月25日(月) 立山U&カウンター

昨日、立山で撮ってきた動画があったのでYouTubeにアップした。
ひとつは雄山頂上からのパノラマ風景で風が強かったのでノイズが多少耳障りだ。
もうひとつは一ノ越への下りで真理子が見つけた雷鳥。
夏毛と冬毛の混じった雷鳥はちょっと珍しいかな?
帰りに室堂ターミナルの売店で20%引きだと思い珍しくお土産を買ってきた。
ところがレジに出すとどれも割引対象外と言われショック・・・
戻すのも面倒なのでそのまま購入。
それにしても納得いかない!


雄山頂上から見たパノラマ風景(0:59)


雄山〜一ノ越で真理子が見つけた雷鳥(0:32)


20%引きだと思っていたのに


レジに出したら対象外だった・・・(悲)

昨日の朝起きたときにメールと天気予報をチェックしようとパソコンをあけたらカウンターがリセットされていた?
どうしたのだろうと管理画面からアクセス推移をみたらちゃんとデータは残っていた。
「ひょっとしたらサーバーのトラブルかな?」
と思い「お知らせ」画面を見るとやはり障害が発生したようだ。
一時はどうなることかと思った。

リセットされたカウンター


でもサーバーにはデーターは残っているようだ


やはりトラブルが発生したらしい(今日は元に戻っていた)



2010年10月24日(日) 立山4割引

アルペンルート4割引を利用して真理子と立山へ行ってきた。
天気予報は下り坂なので始発に乗ろうと5:55に立山駅に着いた。
すると称名じじさんと初めてお会いするここが出来た。
切符売り場が開くまでの間話をしていると今日は美女平を散策されるとのこと。
僕と真理子は予定通り浄土山経由で雄山まで行ってきた。
真理子は雷鳥を3回も見つけ大喜びだった。
1日中曇り空だったが富士山まで見渡せる可笑しな天気だった。


今年、新しくなった浄土山の「富山大学立山施設


雄山頂上から見た富士山


貸しきり状態の雄山頂上


雄山〜一ノ越で見かけた雷鳥



2010年10月23日(土) チョコバー&柿&ボーイスカウト&アルト

昨日、無性にチョコバーが食べたくなり真理子にスーパーで買ってきてもらった。
ご丁寧に店頭にあったチョコバーに類するものを全て買ってきてくれた。(笑)
値段も種類も色々でどれから食べようか迷ってしまった。
毎日1個ずつ食べていこうかなぁ〜。


色々な種類があるチョコバー

畑の柿の木にカラス避け対策のグッズがぶら下がっていた。
風で回ると目の部分の鏡に太陽の光が反射してカラスを寄せ付けないようにするのだろう。
しかし、頭のいいカラスなら簡単に見破ってしまうだろうな。
やはりネットを掛けるのが一番いいのかな?


カラス避け対策グッズ

今日、明日と二上まなび交流館でベンチャースカウトの炊事・野営章の講習会がある。
四男が今朝自転車で出かけていったがお昼の弁当を持ってきてと電話が入った。
参加要綱を見たが当日の昼食を持ってくるようにとは書いてなかった。
とにかくコンビニで弁当を買って届けた時ちょうど開会セレモニーが始まったところだった。
2日間、楽しんでこいよ>健次


営火場での開会式

先日アルトのヘッドライトを掃除するのにガソリンで拭いたときにバンパーにシミが着いてしまった。
今日簡単にスプレーを吹きつけ補修した。
ほとんど跡が分からないようになってよかった!


バンパー補修中



2010年10月22日(金) 赤い羽根共同募金&ピッピ&ローラー台U

会社では毎年「赤い羽根共同募金」に寄付をしている。
今年も民生委員の方が集金に来られ、バッジを置いていかれた。
このバッジは毎年デザインが違っているので10年ほど前から集めている。
今年も並べて記念に写真を撮っておいた。


赤い羽根共同募金のパンフレットとバッジ


なぜか2005年だけが抜けているのが気になる・・・

ピッピの爪が随分伸びてきていたので真理子と協力して爪を切ってやった。
手のひらで目隠しをするようにすればおとなしくなり、思っていたより簡単に切ることができた。
その後しばらくケージから出して遊ばせてやったら観葉植物の葉を食べていた。(笑)


立ち上がって葉を食べるピッピ

昨日届いたローラー台に僕のロードレーサーをセットして試してみた。
負荷を一番軽くしていても結構大変だった。
そして5分も経たないうちに汗がたらたら額から流れ落ちてくる。
途中でタオルを取ってきてハンドルの上に乗せてCDを聴きながら30分ほど漕いでみた。
「こりゃいい運動になるわ!」
三男に渡すまでしばらく僕が使うことにしよう!


初めて乗ったローラー台


リモコンシフターで負荷を変えることができる



2010年10月21日(木) ローラー台&「theaterV」&チロ

三男からローラー台を買ってほしいと言われていた。
なんでもこれから雨や雪の日は自転車に乗れないので部屋でトレーニングするのだとか・・・
MINOURAV270がいいと言うので一番安い店をネットで検索して注文しておいた。
「今日届いた」とメールを送ったら「組み立てておいて」と返事が来た。
仕事が終わってから仕方なく組み立ててやった。(オヤバカダネェ-)


室内用トレーニングマシーン

Amazonnで予約注文してあった「theater」の3rdアルバム「theaterV」が今日届いた。
「theater」というグループは「Honey Grace」さんのHPで先日初めて知った。
ボーカルのyaccoさんがここではyasucoさんと呼ばれているようだ。
さて、どんな歌が聴けるのか楽しみだ。


今日届いた「theaterV」2枚組みで\2,000

今日は風が強くチロも外で丸くうずくまっていたので事務所に入れてやった。
まだまだ抜け毛が酷いので掃除が大変だが仕方がない。
大喜びで事務所の中を駆け回っていたが、しばらくするとマットの上でウトウトしていた。


うたたねモードのチロ



2010年10月20日(水) 岩崎宏美&まじま19&ジグソーパズル

1ヶ月前からAmazonnで予約注文してあった岩崎宏美ニューアルバム「Dear Friend X」が届いた。
MP3に変換しBiBioJukeBoxやMDにコピーをしてどこででも聴けるように準備をした。
さて、今晩はゆっくりとウィスキーと一緒に味わおう。(^^♪


本日発売のCD「Dear Friends X」

高岡市役所に行ったついでにまじまの10段ソフトを食べてきた。
随分涼しくなったので急いで食べる必要がなく、ゆっくりと味わって食べることができた。
来月末までは作る予定だそうで年内にもう1回食べて20回にしよう。(^^)v


今年19個目の10段ソフト

最近、真理子はジグソーパズルにはまっている。
寝る前に1時間ほどコツコツと作っているみたいだ。
昨夜も時間を忘れてやっていたようだ。
完成はいつごろだろうか?


「あらいぐまラスカル」のジグソーパズル1000P



2010年10月19日(火) コスモス&サイコン&デスクトップ

書き忘れていたネタがあったので遅ればせながらアップ。
17日(日)父母が夢の平のコスモスウォッチングに出かけてきた。
僕も昨年、自転車で行った苦い思い出のある場所だ・・・
写真を見るとコスモスは満開でなかなかよさそうだった。


となみ夢の平のコスモス

先日、ロードに乗ったときサイコンが動かなかった。
実はその前にGPSのRAMUマウントを取り付けたときブラケットの配線に無理な力がかかったのだ。
恐らくそれで断線でもしたのだろうと先日Amazonnでサイコンを注文しておいた。
今度はワイヤレスにしたので取付が簡単。
一度走ってみたいのだが次の日曜は「山歩き」か「サイクリング」か二つセットにするか。(笑)


新しいサイコンと前のサイコン


取り付けは簡単だが設定が難しかった

白山の紅葉をデスクトップの壁紙にしてみた。
なかなか個人的には気に入っているのでエトセトラの壁紙にも追加した。
興味がある方は自由にダウンロードしてかまいません。
でも、そんな物好きはいないか・・・


パソコンのデスクトップを剱岳から白山の紅葉に替えてみた



2010年10月18日(月) 火災発生

午後3時に地元で火災が発生した。
現場に駆けつけたときは本部のみで対応可能で分団のポンプは放水していなかった。
1時間半後には鎮火したが今晩は現場保存で地元分団が見張りをしなければならなくなった。
今から準備をして出かけなければならないので今日はこれだけ・・・


高岡市消防本部からのメール


火災現場



2010年10月17日(日) 白山

予定通り白山へ行ってきた。
予想以上の紅葉に大満足だった。
デジカメの電池はスペアも使い果たし500枚超の写真を撮ってきた。(笑)
明日整理するのが大変だ・・・


快晴の白山頂上にて


白山(平瀬道)大倉山のダケカンバ


白山(平瀬道)の紅葉



2010年10月16日(土) ナイトラン&ウィンナーコーヒー&柿

昨夜、なんとなくロードに乗ってみたくなった。
というか、長男の会社までの記録にチャレンジしてみたくなった。
長男がこの前普通の自転車で30分を切ったと言っていたのでロードなら楽勝だろうと思っていた。
ところが行きが31分31秒、帰りが32分46秒で30分は切れなかった。(悲)
長男にロードで走らせたら一体何分で走るのだろう・・・
まして三男なら20分を切るだろうか?


自宅から長男の会社までのルート


行きと帰りの記録(帰りは少し寄り道をしてきた)

帰宅してから新しいマグカップでウィンナーコーヒーを飲んでみた。
「う〜ん、うまい!」
真理子と二人で飲んだあとはウィスキーお湯割り。
今までのカップより大きいのでついつい飲み過ぎてしまった。(笑)


美味しかったウィンナーコーヒー

そろそろ畑の柿が色付いてきた。
真理子に
「もうすぐ食べられる?」
と聞いたら
「冬柿やからまだやよ」
と言われてしまった。
あー、早く食べてみたい。


色付いてきた柿



2010年10月15日(金) 真空断熱マグ&朱肉&ヌーヴォー電車

先日Amazonを見ていると「
あなたのほしい物はこちら」に真空断熱マグが載っていた。
以前買ったTHERMOSの真空断熱マグカップも実に良かったので自宅用に購入することにした。
今日届いたので使ってみたら前の物より一回り大きく持ち手も握りやすい。
ホットコーヒーとアイスコーヒーの両方を試してみたがさすが真空断熱!素晴らしい保温力だ。
今晩からウィスキーのお湯割りはこれに決まりだな。


まんまとAmazonの戦略に引っかかってしまった(笑)


今使っているものより少し大きい

事務所で使っている朱肉が薄くなってきたので朱油を補充した。
ついでに真理子や母の使っている朱肉にも補充しておいた。
この朱油は随分前に買ったものだがいまだに残っている。
慣れないときは出し過ぎて手を真っ赤にしたこともあったが今ではコツが分かってきた。
数滴たらして付属のヘラで均一に伸ばして出来上がりだ。


朱油を補充した

万葉線のHPにヌーヴォー電車が来月運行されると書いてあった。
ビールの次はワインか・・・
どちらも乗ってみたいものだ。(笑)


万葉線HPより抜粋



2010年10月14日(木) 焼豚&喜多方ラーメン&不動滝&アルト

昨夜は真理子手作りの分厚い焼豚だった。
本当ならアレと一緒にいただきたかったのだが会合があるのでアレはおあずけ・・・
四男はご飯の上に焼豚を乗せタレをかけて美味しそうに食べていた。
どんな食べ方でも美味しいものは美味しいのだ!


写真では分かりにくいが厚みは1cm弱ほどもあった

お昼は以前ギフト本で選んだ「喜多方ラーメン」だった。
乾麺なのに生麺みたいな美味しさ。
スープも実に美味しくあっという間に平らげてしまった。


美味しかった喜多方ラーメン

今朝の読売新聞朝刊に大日平山荘裏から見た不動滝と紅葉の写真が載っていた。
新聞の写真でもこれくらい美しいのだから実際はどれだけ綺麗なのか。
実際に見てみたいのだがクマに会うのも怖いし・・・


今日の読売新聞朝刊記事より抜粋

最近のアルトは必要最小限の装備がなされてしまって最近は手の加えようがなくて寂しい。(笑)
ちょっと気分転換にレーダーと時計の位置を入れ替えてみた。
レーダーが上にあると太陽光線の加減で見えにくかったのだが今の位置は光が反射しないのでいい。
おまけに時計は明るくて見やすくなった。
ちょっとした模様替えだが少しはリフレッシュされた気がして気持ちいい。


レーダーと時計の位置を入れ替えただけだが気分がいい



2010年10月13日(水) 新能町駅電停&セイダカアワダチソウ&戸隠そば

万葉線下り線の新能町電停がもうすぐ完成する。
昨日はコンクリートを流し込んでいて今日は屋根の設置にとりかかっていた。
あとは時刻表や標識を取り付ければ完成だ。
そして今日は反対側の上り線の工事にかかっていた。
この調子で進めば年内に米島口電停も新しくなるのかな?


完成間近の新能町駅電停

チロの散歩をさせている空き地や道路脇にセイタカアワダチソウが花を咲かせている。
僕の嫌いな外来種のひとつでこの時期は我が物顔であちこち占領している。
もう少し丈が小さくておしとやかならいいのだが・・・


国道8号線の中央分離帯にもセイタカアワダチソウが幅を利かせている

昨日、今日と例年より気温が高く少し動けば汗ばむ陽気が続いている。
天気予報では次第に気温は平年並みに近付くらしい。
早く少し涼しくなってくれれば有り難いのだが。


お昼は頂き物の「戸隠そば」だった



2010年10月12日(火) 紅葉情報&焼肉&フクラギ

>晴れていたらどんな紅葉が見られたのだろうか?
>きっと誰かHPかブログで報告してくれるだろう。(他力本願)
なんて書いたせいかは知らないが昨日は
※大勢の方が大日平や弥陀ヶ原へ出かけられたようだ。
あ〜僕ももう1日遅く行きたかったなぁ・・・(涙)

※大勢の方は次の通り
弥陀ヶ原方面
1 ころ助さん
2 dat50さん
3 yamasukiさん
大日平方面
1 太田雪舞さん
2 称名じじさん


今日15:22の弥陀ヶ原


次の日曜はなんとか晴れそうだが紅葉はもう遅いだろうなぁー

昨夜は次男と三男が金沢へ戻るので2日続けての「お肉」となった。
本来なら僕はアレを「グィ!」と行きたいところなのだが運転手なのでオアズケ・・・(ガクッ)
真理子に「帰ってからいっぱい飲まれ」と言われ仕方なく我慢。
8時過ぎに家を出て9時過ぎに三男のアパートに到着。
その後大学に置いてあった次男の自転車を車に積んで次男のアパートに。
結局帰宅したのは11時半になってしまった。
時間が遅いのでアレは1本にしておいた。


この後も次から次へとお肉が出てきた


三男のアパートで優勝の表彰盾を携帯で撮ってきた

今朝、父の知り合いの方からフクラギを頂いた。
なんでも今朝、船で釣ってこられたそうで沢山釣れたからおすそ分けだとか。
さて、今夜はフクラギのお刺身でグィッと行こう!


キトキトのフクラギ



2010年10月11日(月) かつ兵衛&ビーバー隊集会&チロ二上山168回目

10月は長男の誕生月なので昨夜は家族8人全員で外食に出かけた。
秋吉」にするか「かつ兵衛」にするか長男に聞いたらかつ兵衛にすると言ったのでかつ兵衛へ向った。
僕はいつものヒレカツ中単品で真理子もいつものレディース御膳。
子供達はそれぞれ好きなものを注文した。
キャベツは2杯御代わりをしていただいてきた。
う〜ん、満足、満足。


真理子はレディース御膳


母は特選かきフライ定食


僕はヒレカツ中単品


四男はジャンボロースかつ単品

今回のビーバー隊集会頼成の森でファミリーハイキングをしてきた。
天気予報通りのいい天気で、歩いていると汗ばむくらい暖かだった。
ただし雨上がりの遊歩道は滑りやすく十分な注意が必要だった。
今回は初めてのスカウトや保護者のために「ゆっくり」を心がけて歩いた。
そして5分ごとになぞなぞを出してスカウトの気を紛らわせる工夫もしてみた。
なんとか全員無事にハイキングを終えお弁当をいただいた後はフィールドアスレチックを楽しんだ。
最後に新聞紙を使ったじゃんけんゲームやフルーツバスケットをして解散。
予定より20分ほど早かったが少しバテ気味だったので早めに終わらせた。
秋晴れの青空の下での森林浴は気持ちよかった。


途中でなぞなぞを解きながら歩いた

帰宅してから真理子とチロの散歩に出かけてきた。
今日の二上山は立山までは見えなかったが富山平野がすっきりと見渡せ気持ちよかった。
遊歩道の両側には蜘蛛の巣がぎっしりと張り巡らされていて注意が必要だった。
そして道のあちこちに色々なきのこが生えていた。


気持ちよかった二上山頂


きのこをチェックするチロ


大きな蜘蛛がたくさんいた



2010年10月10日(日) 弥陀ヶ原

今日はどうせ雨だろうと7時に起きてみたら外は明るい?
「なんってこったい!」
大急ぎでペットの世話を終えて山歩きの準備をする!
今から行ける所となると・・・
とりあえず立山へ向けてアルトを走らせる。
恐らく雨が途中で落ちてくるだろうと八郎坂を歩く。
案の定、アルペンルートへ出たとたん雨が降ってきた・・・
折りたたみ傘をさしてアルペンルートを歩くが雨は降ったり止んだり。
弥陀ヶ原ではいつものようにラーメン&コーヒーでまったり。
晴れていたらどんな紅葉が見られたのだろうか?
きっと誰かHPかブログで報告してくれるだろう。(他力本願)
今日初めて履いたシューズは60点ほどか?
今後履き慣れてくればもっと点数はアップすることだろう。


第1展望台付近から見た称名滝と上部の紅葉


弘法付近の紅葉


弥陀ヶ原の紅葉


ワレモコウ


何となく気に入った木


無事下山



2010年10月9日(土) 頼成の森&万葉線電車まつり&三男帰省

朝から雨の1日・・・
とりあえず明後日のビーバー隊集会の下見にチロと頼成の森へ行ってきた。
傘をさして長靴で歩いたが滑って実に歩きにくい。
特別問題箇所が無い事を確認して帰宅。


ヒヨドリ山にて


下見のコース時計回り

帰宅してから万葉線電車まつりを見に行ってきた。
小雨降る中、結構人が来ていた。
イベント内容は例年通り。


ねこ電車試乗会

夕方玄関の「ピンポーン」が鳴り出てみるとずぶ濡れの三男が!
まさかこの雨の中を来るなんて・・・
なんでも食べるものが無くなったから帰ってきたとか?(アホ)


野々市からロードで雨の中帰ってきた三男



2010年10月8日(金) ハイゼット&牽引&YouTube

今日、お客様の家からダイハツの軽トラ(ハイゼット2WD)を引き取ってきた。
昭和60年3月14日、僕がダイハツへ行っていた時に買っていただいた車だ。
先月から時々エンジンがかかり難くなっていたようだ。
原因はスタータなのだがさすがにこの年式だと中古部品やリビルド品は取り扱っていない。
そこで来春までにお買得車を準備することにした。
それにしても25年間よく働いてくれた車だ。


僕にとっても思い出のある車だ

今日国道8号線を走っていると前方にやたらと車間距離の狭いトラックが走っていた。
あまりにも狭いのでどうしたのか近寄ってみたら牽引していたのだ。
トレーラでもないのにこうやって牽引して走るのはなぜ?


なぜこうやって走っているのだろう?

YouTubeの「やつおロードレース」の再生回数が330回になっていて驚いた。
僕も今まで10回以上は見たかもしれないがそれにしてもこの回数は!
昨夜三男が「3連休晴れていたら自転車で帰ってくる」と言っていたが天気はどうだろう・・・
とりあえず明日はお隣の「万葉線」で「万葉線電車まつり」があるので写真を撮りに行ってこよう!


今朝見たら再生回数が330回になっていた!



2010年10月7日(木) 電気温水器&カタログ&カワムツ

工場の電気温水器の電源が入らなくなった。
実は夏からお湯が出なかったのだが、水道からお湯が出るような日が続いていたのでほったらかしてあった。
しかし、そろそろお湯が必要になってきたので北陸電力に電話をしたら1時間ほどで来てくれた。
手際よく点検をした結果安全装置が働いて電源が入らなかったようだ。
今の時期、コーヒーも朝晩はホット、日中はアイスと飲み分けなくてはいけない。


電源が入らなくなっていた工場の電気温水器

最近やたらとカタログ本が送り届けられる。
必要ならネットで検索すればいいのに何で送られてくるのだろう?
しかも結構分厚い本もある。
あまり分厚いと最初から見る気が失せてしまう・・・
そういえば最近本を読んでないなぁ〜。


送られてきたカタログ本

2年前に家の近所の田んぼで捕まえてきた10匹のカワムツは現在6匹になった。
体長は当時の3倍程に成長し、そのうち水槽が狭くなるんじゃないかと心配したほどだ。
ところが最近、病気なのかうろこが赤くなっているのが2匹いる。
とりあえず今日水を替えてみたが今後どうなるだろう。


お腹の辺りが赤くなったカワムツ



2010年10月6日(水) 構造変更&万葉線を愛する会&やつおロードレースV

今日は富山運輸支局へ構造変更に行ってきた。
今回の構造変更は僕にとっては初めての「緊急自動車」で書類に不備がないか心配だった。
検査コース、測定コースとも無事に終え書類を登録窓口へ提出する。
今回は番号変更も伴うためOCR1号様式も添えて出すように言われすぐに書いて提出。
しばらく待っていると「三協自動車さん」と呼ばれ新しい車検証が出来上ってきた。
後はナンバープレートを取り付け、封印をしてもらって完了!


「公共応急作業車」に構造変更した万葉線の車両

万葉線には公私ともお世話になっているので先日「万葉線を愛する会」の申し込みをしてきた。
今年も昨年と同じ「個人」、「法人」とも1口ずつ入会した。
今日会員証ができたのでもらってきた。
昨年まではアイトラムの写真だったが今年はネコ電車に変わっていた。
実に可愛いデザインだ。


万葉線を愛する会の会員証

またしても「やつおロードレース」ネタで申し訳ないがうれしいので載せてみた。
実は10月4日の北日本新聞朝刊に三男の名前が載っていたのだ。
真理子があるところから新聞ごともらってきたのでスキャンしておいた。
あっ、興味のない方は読み飛ばしてください。(笑)


一昨日の北日本新聞朝刊より



2010年10月5日(火) 制服&ブタの鼻&ブラッシング

前々から真理子にボーイスカウトの制服を買うように言われていた。
確かに近くで見たらあちこち痛んでいるのは分かってはいたがまだ着れるだろうと考えていた。
でもこの後まだ数年は?リーダーをしなくちゃいけないだろうから先日注文しておいた。
記章類も色あせていたので新しいものを付ける事にした。
といっても僕がするわけではなく、全部真理子にお任せなのだが・・・
いつも有り難う>真理子


袖口や襟がほころんでいた


記章類は付け直さなくてはいけない

先日タイヤマンのおやじさんから頂いたチロのおやつのブタの鼻をやってみた。
チロは大喜びで飛び上がっていた。
何も言わないのにお座りをしてじっとブタの鼻を見つめている。
「よし」の合図でガブリ!


お座りをしてじっと手元を見るめるチロ

最近チロの抜け毛がひどくなってきた。
事務所に入れておいたら床中毛だらけになってしまう。
雨の日以外は外につないでおくのだが今日真理子がブラッシングをしてやった。
するとビニール袋いっぱい毛が抜けた。


おとなしくブラッシングされるチロ



2010年10月4日(月) 好日山荘&干支&やつおロードレースU

昨日の続きだがマリエで献血を終えた後、好日山荘へトレッキングシューズを買いに行ってきた。
DMに載っていた特価品を狙っていたのだが履いてみたらどうもしっくりこない。
いくら安いからと言って足に合わないものを買ってもしょうがない。
仕方なく値段の安いものから順番に履いていってみたがなかなか「コレ」というのがない。
真理子に「いい物買っておかれよ」と言われちょっと高いものを履いてみた。
するとようやく「コレ」というのが見つかった。
お値段は2万円以上だったが1割引なので思い切ることにした。
う〜ん、早くコレを履いて歩いてみたい。(笑)


履いてみたら微妙に足に合わなかった


ちょっと奮発してコレにした

今日の読売新聞朝刊にとやま土人形工房の記事が載っていた。
ボーイスカウト高岡21団ビーバー隊では毎年ここで干支の絵付けを行っている。
来年はウサギ年だから目、耳、鼻、口を描けば終わりだろうと思っていた。
ところが作品の写真を見たらとんでもなく難しそう・・・
別に同じものを作る必要はないのだが・・・


今日の読売新聞朝刊記事より


こんな難しい絵付けは無理・・・

昨日のやつおロードレースのゴールしたときの写真を真理子が買った。
線の間隔が100分の1秒を表しているらしくどんな接戦でもこの写真で判定できるそうだ。
どこかのHPやブログに記事が載っていないか検索してみたら「Teamしょうみょう」さんのHPに関連記事が載っていた。
写真共有サイト「フォト蔵」に昨日の写真が沢山あったので三男が写っていた写真を1枚お借りした。
僕はゴール地点でしか写真を撮れなかったがこちらのアルバムにはいろいろな場所から撮った写真が豊富にあった。
この場を借りてカメラマンの方々にお礼を申し上げます。
どうも素晴らしい写真を有り難うございました。m(__)m


判定写真(縦長だったので少し加工した)


先頭を走る三男



2010年10月3日(日) チロ二上山167回目&やつおロードレース&三華&献血150回目

今日は三男のロードレースの大会を見に行くために山歩きは出来なかった。
その代わり朝一番にチロと二上山の散歩へ行ってきた。
そういえばころ助さんやdat50さんがタイムを計っておられたのでデジカメでタイムを記録してみた。
二上まなび交流館のキャンプファイヤー場を7:47:47に出発し二上山頂に8:05:46に到着。
何とか18分を切る17分59秒だった・・・


チロも頑張ってくれた

三男が「やつおロードレース・マスドロード4周」に出場するというので真理子、長男、父母の5人で応援に行ってきた。
久婦須川ダム周辺は風が非常に強く、しかも上りが向かい風、下りが追い風と言う悪条件だった。
そしてあまりの強風のために4週が3週に変更になった。
レースに出るのは初めての三男だったので70人中10位以内に入ればいい所だろうと考えていた。
ところが1周目で通過したときはなんと2位で、2周目にはトップを走っていた?!
3週目、デジカメを構えていると2位の選手を振り切って1位でゴール!!!
こんな力を秘めていたとは驚いた。
これを書いていてもうれしくて思わず笑みがこぼれてしまう。(オヤバカ…)
今日は応援に行った甲斐があったというものだ。


初出場で優勝した三男のラストスパート

お昼は「三華」へ行ってきた。
僕と真理子は「中華そば」、長男は「背脂そば」、それに「鶏唐揚げ(5個)」、「ぎょうざ(5個)」を注文。
どれも実に美味しくお腹一杯。
今のお店は10月24日まで営業され、11月5日に新しくオープンされるようだ。
また今度、新しいお店で美味しい中華そばを食べに行きたいものだ。


お昼は真理子と長男で三華にお邪魔してきた


「唐揚げ」も「ぎょうざ」も美味しかった

そのあと富山県流通センターで買い物をしてマリエへ献血に向かった。
僕は今日でちょうど150回目を迎えた。
真理子は血圧が低くで献血できなかったが長男は今日で44回目だった。
その後、好日山荘でお買い物。
続きはまた明日・・・


2時5分前に到着


今日で150回目



2010年10月2日(土) 雪だるま&komaさん&空気入れ

今年の猛暑にも負けずせっせと毎日氷を作ってくれた事務所の冷蔵庫。
ずいぶん霜が着いてきたので今年2度目の霜取りをした。
1時間ほどドアを開けておいてヘラで霜を落とす。
下にたまった霜をボールに入れようと手で丸めていたら雪球が完成。
もう1個作って上に乗せてみると・・・
思わず外に出て小さな小枝を捜してきて短く切って雪球に付けてみた。
見栄えはあまり良くないが雪だるま(氷だるま?)の出来上がり。
せっかくだから外に出して日向ぼっこをさせてみた。(笑)
チロにも見せてやったが興味なし。


雪だるま完成!

写真を撮り終え事務所に戻るとなんとkomaさんが来られた。
以前Amazonで注文してあった「はやぶさ」の模型を受け取りに来られたのだった。
実はここだけの話だがこれを入れて全部で5個も買われたそうだ!
「マニアですね」と言ったら「オタクです」と返ってきた。(笑)
しばらくの間、山や星の話で盛り上がった。
昨晩は馬場島で星の撮影をされたが雲がかかっていたので今晩も馬場島へ出かけられるそうだ。
う〜ん、さすが「オタク」


「はやぶさ」を取りにkomaさんが来社

100円ショップで購入した自転車の空気入れが1回も使わないうちに壊れてしまった。
そこでAmazonで人気の高い空気入れ(BFP-AMAS1)を注文しておいたら今日届いた。
念のため空気を抜いて試しに入れてみた。
マウンテンバイクの太いタイヤでも50〜60回のポンピングで楽に入れることができた。
見かけは少し大きいがなかなか良さそうだ。


携帯用の自転車空気入れ



2010年10月1日(金) ハチ&電車&新湊大橋

朝、事務所にスズメバチが入ってきた。
とりあえず写真を撮った後、うちわで誘導して外へ追い払った。
もう次から入ってくるなよ!


事務所に入ってきたスズメバチ

午後から伏木に出かけた時見慣れない電車が目に入った。
万葉線の電車よりも一回り大きい。
高架橋の上からデジカメで撮影。
これは何処から来た電車なのだろうか?


見慣れない電車


万葉線よりも一回り大きい

夕方、新湊へミニベロを積んで納車に出かけた。
ところが今日は新湊のお祭りで道が渋滞していて思うように走れなかった。
でも帰りは自転車なので海王丸経由で帰ってきた。


もうすぐつながる新湊大橋


作業現場まで行き来するだけでも大変だろうな


海王丸とミニベロ

前月 独り言へ戻る 次月