(過去の「独り言」はこちら)

2010年8月31日(火) カウンター&富士山ブーム&点検整備

昨日は1日で401件ものアクセスがあった。
29日(日)も350件もあり立山縦走に興味があったようだ。
時間帯で多いのは朝8:00〜10:00と12:00〜14:00だ。
恐らく会社のパソコンでHPを見ているのではないかと思われる。
心当たりのある方、手をあげて!(笑)


昨日のアクセス数は401件だった

今日の読売新聞朝刊に「富士山ブームで苦悩」という記事が載っていた。
今年のお盆休みに家族で富士山へ行く予定だったが行かなくてよかった気がする。
トイレに100人もの列なんて想像しただけでゾッとする。
でも一生に一度でいいから登ってみたい山である。


早くブームが過ぎないかなぁ

自動車整備振興会から点検整備のチラシが届いた。
裏面には日常点検15項目チェックシートがある。
エンジンルーム5項目、外回り4項目、運転席6項目で全部点検しても10分もかからないだろう。
興味のある方は下の裏面画像をクリックすると大きな画面になるのでチェックしてみては?


点検整備チラシ表面


裏面のチェックシート



2010年8月30日(月) 立山縦走U

今日、仕事の合間に昨日の立山縦走を書き終えた。
500枚以上の写真の中から気に入った写真を選ぶ作業だけでも時間がかかる。
更に時間とコメントを書かなくてはならない。
でも自分のために書いているので苦にはならない。
今後の参考にもなるし、思い出にも残る。
自分で自分の「山歩き」を見て楽しんでいるとよく真理子に笑われるがかまわない。
人の山歩きの報告も楽しいが、自分の記録も楽しいものだ。


御前山からの360度パノラマ風景


御前山から見た奥大日岳をズームで


別山祠前で三男とセルフタイマーで(3枚連写)


雄山頂上の方位版は無くなっていた



2010年8月29日(日) 立山縦走(時計回り)

立山アルペンルートが富山県民感謝デーで3割引だったので真理子と三男と一緒に出かけてきた。
ネットでは今日立山方面へ出かけられる方々は知っていたが、まさか全員とお会いできるとは思いもしなかった。
今日お会いできた方は「dat50」さん、「yamanouta」さん、「koma」さん「太田雪舞幹事長」さん。
詳しい報告は後日・・・


別山付近から見た剱岳


別山祠前にて三男と


大汝山にて真理子と


雄山では3人全員で



2010年8月28日(土) かき氷&ナイトラン&立山登山マラニック

昨夜、久しぶりにかき氷を作ってみた。
シロップをかけ過ぎて甘くなってしまい更に氷を削って足した。
すると今度はシロップが足りなくなり、シロップを上からかける。
またかけ過ぎて氷を足し、シロップを足し・・・(バキッ!)
結局3〜4杯も食べてしまった。(笑)


「いちご」と「いいちこ」似て無いだろうか・・・(バキッ!)(バキッ!)

昨夜というか今日早朝、三男がロードレーサーで新潟県境まで走ってきた。
深夜0時に家を出て道の駅市振(家から約75km)に着いたのが2:50で平均速度は約26.5km/hだ。
しかも途中一度も地面に足を着かずに走り続けたと言う・・・
帰りは何を思ったのかあるぺん村まで行ってきたらしい。
まぁ一体何を考えているものやら。


夜中によくこれだけ走ってきたものだ(GPSデータ)


停止時間の1時間と言うのは仮眠だとか

今日何気なく天狗平のライブカメラを見るとアルペンルートを走っている人の姿が見えた。
しかも一人や二人でなく大勢!
もしかして「立山登山マラニック」かと検索してみたらやはり今日が大会日だった。
この時間に天狗平だと雄山頂上に3時まで間に合うのだろうか?


ライブカメラに写った立山登山マラニックの選手



2010年8月27日(金) 志賀高原&美松坂道&ミニベロ

すっかり載せるのを忘れていた写真があった。
8月22日(日)に父母が「志賀高原散策と名湯草津温泉満喫の旅」に参加してきた。
東館山高山植物園、丸池ホテル(昼食)、西の河原大露天風呂、草津温泉など巡ってきたようだ。
その中から僕の気に入った写真を数枚拝借。


東館山高山植物園


ロープウェイ


可愛いお地蔵さん


横手山ドライブイン付近の風景

今日の読売新聞朝刊に「立山美松坂道」の記事が載っていた。
僕は今まで下りでは3回ほど利用させてもらったことがあるが上りではまだ歩いたことが無い。
先日は天狗平から弥陀ヶ原までは一ノ谷コースを歩いた。
こちらは2〜3アップダウンがあるがほとんど木道歩きだし景色もいいので個人的には一ノ谷コースがお勧めかな。
紅葉シーズンは弥陀ヶ原〜一ノ谷〜天狗平〜美松坂道〜弥陀ヶ原と周回するのもいいのではないだろうか。


美松坂道について書かれていた

今日も暑い中ミニベロを車に積んで納車に出かけた。
帰りは泉ヶ丘を通り抜け南星中学の前を通りその後は千保川沿いに走ってきた。
驚いたことに自転車だと信号は3〜4個しかなく快調に走ることができた。


鳳鳴橋にて



2010年8月26日(木) ケーキ&特殊工具&髪型

今日は真理子の誕生日なので納車の帰りにシャトレーゼでケーキを買ってきた。
真理子と一緒だったので好きなケーキを選んでもらった。
今は次男がバドミントンの試合で山口に行っているので7個だけ。
4種類買ってきたが一番先に選ぶのはもちろん真理子だ。


シャトレーゼのケーキ

先日エキゾーストパイプを外す時ボルトが腐食と固着で途中で折れてしまった。
こんなときに役立つのがドリルチャックのような下の工具だ。
左に回していくとボルトに喰らいつきながら緩めていく。
ちなみにドイツ製だ。


優れた特種工具

昨夜の半井小絵さんの髪型は僕のお気に入り。
って、今まで何度も書いてきたかもしれないが一応画像を載せたかったので・・・


8月25日の半井小絵さん



2010年8月25日(水) とうもろこし&月&登山保険&まじま14&土砂降り

昨夜食後にゆでたてのとうもろこしをいただいた。
甘くておいしく5〜6本は食べてしまった。
余ったら冷凍にしておくと言っていたが全部お腹に入ってしまった。


ゆでたてのとうもろこし

夜、何気なく外を見ると月が綺麗だった。
三脚とデジカメを持って屋上へ!
いろいろなモードで撮ってみたが難しい。
月でさえうまく撮れないのに星雲や流星を撮るkomaさんて改めて「凄い!」と思った。


昨日のお月さん

今朝の読売新聞朝刊に「登山の保険」について書いてあった。
最近よくニュースで山岳事故を耳にするが救助費用はいくらほど掛かるのだろうか?
保険に入っておけば安心と言うわけではないが備えあれば憂い無し。
本格的な登山はできないのがハイキング保険でも入っておいた方がいいのかな。
いつか保険会社に聞いてみよう。


読売新聞朝刊記事より抜粋

午後から真理子とお客様の車の納車の帰りにまじまの10段ソフトを買ってきた。
写真を撮っている間にもどんどんクリームが融けてくる。(汗)
今日は特に急いで食べなければいけなかった。


今年13個目の10段ソフト

夕方4時半ごろ雷を伴った土砂降りになった。
シャッターや窓も全て閉めなければいけないほど凄かった。
でも20分ほどで雨は上がり日が射してきた。


物凄い土砂降りだった



2010年8月24日(火) 事務所&スパゲティ&とうもろこし&LISMO

昨日の夕方、事務所出入口付近の外壁の塗装が終わった。
カラー見本で見たよりも薄めだったが落ち着いた感じでなかなかよかった。
全体的にも違和感が無くよい仕上がりになったと思う。


3時間ほどで完成した

今日のお昼は真理子手作りのスープスパゲティだった。
暑いときに熱いスパゲティも乙なもの。
写真で見ると少なそうだが、大皿に盛ってあってお腹一杯になった。


美味しかったスープスパゲティ

ゆうパックで大きな段ボール箱が届いた。
しかも触ると冷たくて重い。
なんだろうと見てみたら「とうもろこし」と書いてある。
そういえばお客様に頼んでおいたのをすっかり忘れていた。
早速夕方真理子がゆでてくれた。
今晩が楽しみだ。


はるばる岩手県から送って頂いたとうもろこし


チロはにおいのチェック

最近携帯のバックアップをしていないことに気がついた。
それによく考えればパソコンのハードディスクを交換したからソフトすらインストールしていなかった。
さっそく「LISMO Port」をインストールし携帯を接続したら
「1台のケータイに対して接続できるパソコンの台数には制限があります」
のようなメッセージが出て登録できなかった。
auショップで手続きをしなくてはいけないようだったのですぐに持ち込んだ。
3分ほどで手続きは終了し、帰ってからアドレス帳のバックアップをして一安心。
「そなえよつねに」(ボーイスカウトのモットー)


携帯データのバックアップをしておいた



2010年8月23日(月) 流しそうめん&能町っ子縁日&立山

昨日の常虹の滝の流しそうめんは実に美味しかった。
一人500円で食べ放題だ。
ただし「つゆ」が無くなったり薄くなったりしてはおしまいだ。
コツは箸ですくったそうめんの水をよく切ってからつゆにつけていただくことだ。
次から次へと流れてくるのでどれだけ食べたのか感覚が分からない。
気がつけばお腹いっぱいで大満足。
来年もまた行きたい所だ。


水はよく切ること

帰ってからすぐに能町公民館で開かれている「縁日」の手伝いに向かった。
ボーイスカウトの担当は「スーパーボールすくい」だ。
会場に着くと始まっていたので僕は「すくい枠」の紙の張替えの手伝いに回った。
コツが分かれば簡単で内職仕事みたいに話をしながら楽しんで作った。
途中でカキ氷やフランクフルトの差し入れもいただきラッキー!
6時半からの反省会ではまだお腹が空いていないのでアレもあまりのどを通らなかった。
昨日の話ばかりになってしまったが本当に充実した1日だった。


能町公民館で開かれた「能町っ子縁日」


すくい枠と組立作業風景

充実はしていたが、心の中では「立山」が気になって仕方の無い日でもあった。
なぜなら「富山県民感謝デー」で3割引で行けたのだから・・・
今日HPやブログをチェックしていると沢山の方々が立山を訪れていたようで悔しかった。
29日(日)は絶対に立山へ行くから晴れてくれよ!


天狗平山荘のライブカメラに写った移動中のユンボ



2010年8月22日(日) 回転寿司「日本海」&ビーバー隊集会&常虹の滝

8月は真理子と母の誕生月なので二人の大好きなお寿司をいただきに日本海へ行ってきた。
僕の口に合うものと言えば一番スタンダードなものばかりだ。
高級品は残念ながらのどを通らない・・・というか食べたことが無い。(笑)


回転寿司「日本海」


真理子と母は「甘エビ」


僕は「生げそ」


父は「うに」


「もんごういか」


「鉄火巻」


「いか千鳥」


「コーンツナ」(個人的には大好き)


「アジ」


「サーモン」


「あさり汁」


「あら汁」


「いくら」


ご馳走様でした

今日は本年度最後のビーバー隊集会が能町公民館で行われた。
最初にゲートボール&ボーリング、略して「ゲートボーリング」で盛り上がった。
リーダーも全員参加して童心に帰り楽しんだ。
次はカナッペ作りをしておなか一杯。
最後にパソコンで本年度の活動を振り返ってスカウトの意見を聞いた。
来年度のプログラムの参考にさせてもらおう。


ゲートボーリングを楽しむビーバースカウト

午後から僕、真理子、三男、四男で常虹の滝へ出かけてきた。
お目当ては「流しそうめん」だ。
ところが順番待ちで約1時間ほど待たなければならなかった。
その間に常虹の滝を散策した。
おなか一杯そうめんをいただき大満足。
帰ってからは能町っ子「縁日」の手伝いに出かけたが続きはまた明日。


常虹の滝をバックに記念撮影(四男撮影)



2010年8月21日(土) のぼり旗&インコ&チロ&au

マイカー点検キャンペーンののぼり旗が届いたので工場の前の柱に付けた。
点検といっても定期点検、日常点検(運行前点検)などいろいろある。
今の車は壊れにくくなったというが使用者の管理は大切である。
最近のスタンドはセルフが主流のためボンネットを開けてエンジンルームを点検する機会が減っている。
少しでも節約しようとオイル交換も車検から車検までしたことが無いユーザーも時々見受けられる。
それではどんな高級な車に乗っていても車が可愛そうだ。
少なくともエンジンオイルの管理ぐらいはしてほしいものだ。


てんけんくんののぼり旗

しばらく手乗りインコのソーダとメロンをカゴから出していなかった。
今日久しぶりに出してやると事務所の中を自由自在に飛び回った。
これはマズイと羽を切ってやった。
かわいそうに見えるかもしれないがインコのためなのだ。
子供のころ手乗りインコをカゴから出したときに窓から外へ飛び立っていったことがある。
しかも追いかけようとしたら空中でカラスにさらわれていってしまった。
あれ以来カラスは僕の天敵になり、インコの羽は厳重に切っている。


ソーダとメロンの羽を切ってやった

あんまり暑いので事務所の冷蔵庫からアイスを出して食べているとチロがじっと僕の目を見つめる。
どうせ食べないだろうと小さく割って目の前に出したら用心しながら舐め始めた。
そして全部食べ終えるとまだ欲しそうにお座りをしてじっと見つめる。(笑)
結局チロは1/5ほど食べてしまった。


アイスを食べたいと目で訴えるチロ

auからメールが届いた。
長期契約のお礼としてポイントが加算されたようだ。
次回携帯購入時に役立てることにしよう。
おっと、その前に四男の携帯が先か・・・


auからのメール



2010年8月20日(金) 羽子板&天気予報&ピッピ

母が羽子板を作った。
羽子板と言っても羽根突きの羽子板ではなく、装飾用の羽子板だ。
松竹梅、鶴亀、伊勢海老など盛り沢山で縁起がよさそうだ。(笑)


全長60cmほどもある大作だ

口に出すのもうんざりするが今日も暑かった。
午前中だけで作業服は汗でずぶ濡れ状態になりお昼にシャワーを浴びて全部着替えた。
それでも午後からまたちょっと動けば汗が吹き出てきて元の木阿弥・・・
一体全体今年の夏はどうなっているんだろう。


週刊予報ではずっと30度超の日が続いている


今日の高岡市の最高気温は33.9度

四男が草むらで摘んできたエノコログサでピッピと遊んでいた。
ピッピも興味を持ったのか草と戯れていた。


エノコログサで遊ぶピッピ



2010年8月19日(木) チロ&天狗平&扇風機

昨夜チロに残り物の串カツをやったらあっという間に飲み込んでしまった。
もう少し小さくしてやれば良かったのだが手が汚れるのが嫌だったのでなまくらをしたのがいけなかった。
それにしてももう少しよく噛んで味わって食べればいいものを・・・


「おあずけ」


「よし」

午前中なにげなく天狗平山荘のライブカメラを見ていたら室堂からダンプカーが下りてくるところだった。
何を積んでいたのか分からないが珍しい光景だったので思わずキャプチャー。


アルペンルートを走るダンプカー

午後から用事に出かけたときに電気屋さんへ扇風機を買いに寄ってみた。
実は7月に安かったので3個まとめ買いしてあったのだが次男がアパートへ持っていってしまった。
今まであったものが無くなるというのはちょっと不便なものだ。
そこでもうひとつ買ってこようと思ったのだがジョーシンにもヤマダ電機にも在庫が無かった。
まだまだ暑い日が続いているのにもう少し残しておいてほしかったものだ。


ヤマダ電機には壁掛け式の扇風機しかなかった



2010年8月18日(水) 焼き鳥&ミニベロ&室堂

昨夜は焼き鳥だった。
1パック20本入りが2パックで40本。
今は次男がいないので7人で割ると1人5〜6本となる。
子供たちはまだ欲しいと言っていたので三男がアルビスに買いに行ったら1パックだけ残っていた。
ただしこれは次回ということで昨日は2パックだけいただいた。
焼き鳥はもちろん、ネギも甘くて美味しかった。


昨夜の焼き鳥

先日お客さんのところに行ったら
「あれ、今日は自転車じゃないがけ?」
と2件立て続けに聞かれてしまった。
そういえばここ最近ミニベロに乗っていないなと思い久しぶりに乗ってみることにした。
2tダンプを氷見方面へ納車に行く時に荷台に積んで帰りはミニベロで。
走っているときは風があっていいのだが、信号待ちで止まると汗が滴り落ちてくる。
やはりもう少し涼しくなってから乗った方がいいな。


ミニベロを積んで納車

今日の立山ライブカメラは1日中青空で雲上の世界だったようだ。
こんな天気がお盆に欲しかったなぁ〜。
8月29日(日)は「富山県民感謝デー」で運賃3割引なので是非とも晴れて欲しい。
久しぶりに立山を縦走してみたい。


9:37 室堂ライブカメラ



2010年8月17日(火) はやぶさ&チェーン&ナンバー

今日の読売新聞朝刊に金メッキ「はやぶさ」の模型の記事が載っていた。
Amazonだけでの販売で1人1個のみの予約を受けしているらしい。
ある方が
「もう一個ほしいのですが、誰か替わりに買ってもらえないですか?」
とmixiに書いてあったので
思わず
「買いましょうか?」
とコメントしてしまった。
世の中にはマニアックな方がいるものだ。(笑)


今日の読売新聞朝刊記事の抜粋

先日三男のロードレーサーのチェーンを掃除してやった。
スプレー式浸透剤をたっぷりと吹きつけウェスで汚れを落とした後スプレーグリスを吹き付ける。
これだけでも結構綺麗になるものだ。


黒いチェーンだと分かり辛いが


シルバーだと違いがよく分かる

昨日、五箇山の城山展望台駐車場で県外ナンバーの車をたくさん見かけた。
さすがお盆休みだけあって日本全国から観光客が来ている。
ナンバープレートの地名だけを切り取って集めてみた。

県外ナンバーあれこれ



2010年8月16日(月) バーベキュー&白山スーパー林道&まじま13

昨夜は事務所前で久しぶりにバーベキューをした。
今では四男がテーブルや火おこしの準備をすべてしてくれるので非常に助かる。
お肉はどれも美味しくアレもグイグイ入りおなか一杯。
部屋に入って横になったとたんバタンキューだったらしい・・・(汗)


この後お肉がもう1パック追加された


どれをいただいても実に美味しかった


2パック目


チロも欲しそうに見つめる


最後に美味しい焼きそばで締め

夏季休暇最後の今日も天気はあまりよくない・・・(悲)
どうしようかと考えていたら真理子が「次男を金沢へ送って白山スーパー林道へ行こう」と言った。
なるほど、グッドアイデアだ。
次男を金沢のアパートで下ろし獅子吼高原に寄ったが悪天のためゴンドラは運行中止だった。
そのあと白山比盗_社で参拝し近くの「森茂」で昼食にした。
ここからの運転は長男と交替し、僕は助手席でアレをグィ。(笑)
白山スーパー林道の通行料金は普通車が3,150円のところ「夏得キャンペーン」で2,500円でラッキーだった。
天気は曇時々雨であまり良くなかったが涼しくて気持ち良く来た甲斐があった。
興味のある方はエトセトラもどうぞ。


ふくべの大滝にて


城山展望台にて

帰りにまじまに寄って今年13個目のソフトをいただいた。
三男が車のシートにソフトクリームを落として一時は大変だった。
全く子供じゃあるまいし・・・


傾けるとソフトが倒れて落ちるので常に真直ぐに持っていただくこと!



2010年8月15日(日) 龍神の滝&称名滝

天気予報はあまり良くなかったので遅く起きたら外は晴れていた・・・(-_-;)
以前行った宇津江四十八滝にでも行こうかと思っていたら三男が
「称名滝に行こう」
としきりに言うのでわけを聞くとロードで走りたいらしい。
仕方が無いので計画を変更し気になっていた龍神の滝(タツガミノタキ)へ行ってみることにした。
ワゴン車に三男とチロとロードを乗せ出発。
あるぺん村で三男とロードを下ろしたあと僕とチロはあわすのスキー場へ向かった。
新しくなった遊歩道がどこにあるのか分からなかったのでいつもの立山山麓家族旅行村から歩き始めた。
林道から外れ、沢に出てしばらく行くと新しい遊歩道と合流した。
ここからはまるでお散歩コースのような歩き易さでサンダルでもOKだ。
龍神の滝でチロと記念撮影をしたあと少し戻ってベンチに座り百間滑からの心地よい風を浴びてラーメンタイム。
う〜ん、今度は是非真理子も一緒に連れてこなくっちゃ!
帰宅後ネットで「竜神の滝」を検索したらこんな分かりやすいブログがヒットした。


龍神の滝を見上げるチロ

新しくなった遊歩道を下りてくると「ロッジわがや」の真前へ出てきた。
するとコーギー犬「チョビ」チャンがチロを出迎えてくれた。
二人で仲良く簡単に挨拶をしてお別れてきた。


「チョビちゃん、こんにちは!」

車に戻って一休みした後は称名滝へ向かった。
今日はいつもの山歩きと違い空身だったので遊歩道も身軽にルンルン気分で歩けた。
すれ違う観光客はチロを見て「可愛いー!」と声をかけてくれた。
「そやろ、そやろ、可愛いいやろ」
と心の中でつぶやきながら歩いた。(笑)
称名滝は水量が多く、展望台は実に涼しかった。
いつまでも見ていたかったけど雲行きが怪しくなったので早歩きで駐車場へ戻った。
するとレストハウス称名を過ぎた辺りからポツポツ雨が落ちてきたかと思ったらアッと言う間に土砂降りになった。
なんとか間一髪車に戻ってホッとした。
今日は滝めぐりの楽しい1日だった。


称名滝をバックにチロと記念撮影



2010年8月14日(土) 福井県立恐竜博物館

僕、真理子、次男、三男、四男の5人で福井県立恐竜博物館へ行ってきた。
平成14年(8年前)にも行ったことがあるのだが、良かったのでもう一度行くことにした。
本当なら雷鳥沢でテン泊してみたかったが天気が良くないし高速道路も1,000円だったので楽な方を選んだ。
今日は1日中雨が降ったり止んだりで博物館で正解だった。
館内はフラッシュ撮影は禁止されているがフラッシュを焚かなければ撮影はOK。
おかげで400枚近くも撮ってしまった。(笑)
詳しい報告はいずれエトセトラに載せることにして今日は簡単に報告だけ。


館内には所狭しと恐竜骨格が展示してある


開館10周年記念特別展も実に良かった


館内は人が溢れていた



2010年8月13日(金) 空き瓶&二上山サイクリング

午前中24時間風呂のフィルターの掃除をして1升瓶の空き瓶を良酒倉庫へ持っていった。
ちなみにこの1升瓶は僕ではなく父が飲み干したものある。(念のため)
正月からの合計が32本・・・
まぁ、僕には一生かかっても真似が出来ない。(バキッ!)


1升瓶32本

午後から次男と三男とでサイクリングに出かけた。
僕はロードに乗るのは久しぶりだった。
三男から借りたサイクルウェア姿の次男が面白かった。(笑)


一家に3台のロードレーサー (左から次男、僕、三男)


二上山平和の鐘前にて



2010年8月12日(木) かつ兵衛&事務所&天気予報

久しぶりに家族8人揃ったので昨夜はかつ兵衛へ行ってきた。
真理子の誕生月が8月で割引クーポンが届いたので10%引き&ワンドリンクサービスだった。
僕はいつものヒレかつ中単品と一口生ビール3杯でご機嫌だった。
やはりかつ兵衛はいつ来ても美味しい。


長男はロースかつ定食


四男は黒部名水ポークかつ定職


次男はヒレかつ定食(中)

午前中に事務所の足場が外された。
台風の影響はそれほど無くて良かった。
前面のサイディングのデザインと前のデザインがほとんど同じだったので以前と変わらないような感じだ。
残った細かい作業はお盆開けになるそうだ。


以前とイメージは大変わりしなかった。

さて、明日から4日間お盆休みになるのだが天気予報が思わしくない。
晴れていれば雷鳥沢でテン泊したいところだが曇や雨ではちょっと興ざめだ。
とりあえず明日は家の掃除や雑用、墓参りがあるので出かけられない。
問題は明後日からなのだが天気が回復してくればいいのだが。


週刊予報は傘のマークが多い



2010年8月11日(水) まじま12&ひまわり&チロ&事務所

仕事で中川を通ったので当然のごとくまじまの10段ソフトを買った。
今日のように暑い日は写真を撮っている間にも溶けていってしまうので注意が必要。
上半分は一気に食べ下半分は溶けて垂れないうちにコーンを回しながら食べていくのがコツ。
そして最後の1〜2段になったら舌でソフトをコーンの中へ押し込むようにしてなめる。
するとコーンの一番下までソフトが行き渡り最後まで美味しくいただけるという訳。


今年12個目の10段ソフト

砺波方面へ向かう途中にひまわり畑があった。
みんな同じ方向を向いていて綺麗に咲いていた。
とりあえず携帯でカシャ。


見事なひまわり畑

日中チロは事務所の中で寝てばかりいる。
まぁ快適な環境だから仕方ないことかもしれない。
最近は暑いので散歩すら嫌がるようだ。
この調子だと二上山のお散歩は一体いつになったらできるのだろう・・・


毎日事務所で寝てばかりいるチロ

今日次男が金沢から高速バスで帰ってきた。
事務所の足場を見て「上りたい」と言って四男と一緒に天辺まで上っていった。
それを見ていた真理子も「私も上る」と言ってさっさと上っていった。
一体怖くないのか。


最上段で万歳をする次男と四男



2010年8月10日(火) 四国サイクリング&三男帰省&カーナビ

昨夜三男が四国から帰ってきた。
8月5日(木)〜9日(月)青春18きっぷで尾道まで行き愛媛と高知をロードレーサーで走ってきたらしい。
大学のサークル仲間10人とで45リットルのザックとテント、シュラフを持っていったそうだ。
そして帰りは自転車を輪行袋に入れ金沢で降りず高岡まできてロードで帰宅した。
それにしてもあんなにでっかいザックを背負ったまま走り続けたなんてあきれて物が言えない。
腕も足も真っ黒に日焼けしていたことは言うまでも無い。


瀬戸内海の橋を横断中(携帯画像を2倍に拡大)


三男が買ってきた四国のお土産


こんな格好で走っていたそうだ

早朝、墓参りに出かけようとしたら三男も自転車で追いかけると言った。
僕と真理子はアルトで先に行って掃除や草むしりをしていたら三男がロードでやって来た。
墓参りを終えると三男は「二上山を走ってくる」と鉄砲玉のように駆け出して行った。
途中で追いついたところをカメラでカシャ!


車に負けないくらいのスピードで走る三男

お盆に真理子や子供たちと一緒に富士山へ行こうと考えていたがどうも渋滞が半端じゃないようだ。
そんなことなら立山でものんびりと歩いたほうがよっぽどいいと真理子と話し合った。
富士山はまた次回ということで・・・
そうなれば富士山へ行くために買っておいたカーナビを遊ばせておくのは勿体無い。
そこでアルトに取り付けることにした。(笑)
ポータブルナビなのでアッと言う間にに取り付け完了。


アルトに取り付けたカーナビ



2010年8月9日(月) 事務所&とまれ&横転事故

今日で事務所のサイディングが1/3ほど仕上がった。
完成予定は11日(水)の予定だが雨が降らなくてよかった。
でも作業をする人にしてみれば暑くて大変だったことだろう。


あと2日で完成予定

先日歩道で変わった「とまれ」の標識を見つけた。
小学校が近いのでこんな標識にしてあったのだろう。
これなら大人でも止まってしまう。(笑)


可愛い「とまれ」の標識

夕方独り言を書いているとお客様から事故の報告が入った。
車は交差点内で横転し運転手は救急車で病院へ運ばれたとのこと。
大至急レッカーの手配をして欲しいとのことだったので保険会社へ連絡を入れた。
しばらくオペレータと話をしているとお客さんからレッカーの手配が済んだと連絡が入る。
すぐに僕も現場に向かったが交差点手前からかなり渋滞の列ができていた。
現場ではすでにレッカー車が作業を始めていた。
手馴れたものであっという間に作業を終え車の流れが元に戻ってホッとした。
帰ってから事故の報告を入れ一段落したのが19時近くだった。


交差点内で横転した車を引き上げるレッカー車



2010年8月8日(日) 大日岳縦走(時計回り)

計画通り大日岳を縦走してきた。
やたらと喉が渇き登りはだやかった。
でも、奥大日岳でラーメンとみそ汁を食べた後は元気が出た。
帰りは一の谷経由で帰ってきた。
詳しい報告は明日・・・


大日岳


八郎坂



2010年8月7日(土) Honey Grace&アリ&合格

昨夜は予定通り真理子と二人で川の駅新湊へ「Honey Grace」さんのコンサートに行ってきた。
駐車場が心配だったのでは早めに家を出て会場に着いたのが7時過ぎだった。
ステージに一番近い席を確保してまずは一安心。
周りには屋台が沢山並んでいて思わず真理子にアレとイカ焼きを買ってきてもらった。
すると掲示板に書き込みのあった「よんよん」さん親子と「よねちゃん」と出会った。
HPの話題で盛り上がり話が弾んでいたが19:30にコンサートが始まり僕はカメラから離れらなくなった。
歌、トーク、クイズと盛り沢山の1時間はあっという間に過ぎていった。
そしてクイズに答えて、なんとよんよんさんのお子さんと真理子が景品を頂いて大喜び。
実に楽しいコンサートだった。


川の駅新湊でのHoney Graceさんのコンサート


クイズの景品を頂く真理子


「Sora」


最後にサイン入りCDの即売会


yaccoさん手描きのフライヤー

事務所の前の植木鉢をずらしたらアリが沢山いると真理子が言った。
カメラを持ってドアをあけると確かに沢山のアリがいた。
そして壁にはアリの行列ができていた。


植木鉢の下にいたアリ


アリの行列

今日、やっと損保ジャパンの試験が合格した。
これまで5回も不合格でかなり落ち込んでいた。
とりあえずこれで一安心・・・


6回目のチャレンジでようやく合格



2010年8月6日(金) 七夕まつり&焼きそばパン&スタンプラリー

真理子の父が高岡七夕まつりの民謡のど自慢大会に出られると聞いていたので家族4人で行ってきた。
万葉の杜ではすでに大会は始まっていて椅子もほとんど埋まっていた。
時間が早かったのでアレと串焼きを真理子に買ってきてもらい一気飲み!
そして歌を聞き終えた後高岡駅までぶらりと散歩。
途中、秋吉のシロでアレをグィ!
ほろ酔い気分でツーショット写真を撮って、長男のお土産にたこ焼きを買って帰宅。


駅前通りの七夕とアイトラム


まずはこれで一息


利長くんと家持くん


十分な貫禄の真理子の父


続いて秋吉のシロ


高岡駅前広場にて


お土産は熱いたこ焼き

今朝、食卓に焼きそばパンが出ていたので
「やったー!朝から焼きそばパンや!」
と喜んでいると真理子が
「あっ、それ康哲(長男)の弁当やよ」
「えー、3つもいらんやろー」
「お昼に1つあげるちゃ」
「よっしゃー!」
と朝からお昼が待ち遠しい1日の始まりだった。(笑)


全部長男の弁当だった

午前中に宅配便でなにやら届いた。
「うん?最近は何も買っとらんはずやぞ」
と思い、送り主を見るとサントリービア&スピリッツとなっている。
「何だろう?」
と品名を見ると「スタンプラリー景品」と書いてある。
そういえば以前グラスが当たるというので申し込んだ覚えがある。
それにしてもやけに袋が小さいしガラスならもう少し丁寧な梱包だろうと思った。
開けてみたら箱に入った「ソーダ缶」が2個入っていた。
そして同封された用紙には「代替品」と書いてある。
まぁ、もらえるものなら何でもいいけど。


送られてきたスタンプラリーの景品


ハイボールって何?



2010年8月5日(木) ジャンボリー&剱岳&外壁補修工事3日目

四男が7月末から行っている「第15回日本ジャンボリー」の様子がボーイスカウト富山県連盟のHPに載っている。
昨日スライドショーを見ていたら四男が写っていたので保存しておいた。
きっと毎日暑くて大変だろうがきっといい思い出になることと思う。
帰ってきたらゆっくりと話を聞きたいものだ。


右から2番目の白いシャツを着ているのが四男

今日も昨日以上に暑く富山市では37.6度、高岡市伏木では34.4度を記録した。
毎日毎日最高気温を更新している・・・
昨日もそうだったが今朝もすっきりと立山連峰が見渡せた。
出かけたときに思わず車から降りて剱岳を撮った。


今日の剱岳

事務所の外壁補修工事3日目の今日はサイディングの下地材の取り付け作業だった。
この暑い炎天下の下での仕事は実に大変だろう。
せめてもの救いは正面が北向きなので日陰になっていることぐらいか。


下地材の取り付け中




2010年8月4日(水) Honey Grace&大日平山荘&外壁補修工事2日目

Honey Graceさんのコンサートが8月6日(金)19:30射水市「川の駅新湊」である。
コンサートのネーミングは、「夏の夜 甘くやさしく包み込むハニーグレースコンサート」
う〜ん、どんな風に包み込まれるのか今から楽しみだ。(^_^)
それと8月15日(日)アルプラザ平和堂/小杉で、11時と14時から30分ステージがあるそうだ。
しかしこの日はひょっとしたら都合で行けないかもしれない・・・残念


お近くの方はぜひ一度聴いてみてください

大日平山荘のHPにこんなことが書かれていた。
なんでもドコモの携帯が確実につながるようになったとのこと。
いいな〜、ドコモ、僕はauだ・・・


大日平山荘の今日の記事

今日の工事は屋上の笠木の補修だった。
夕方、工事が終わった後こっそり足場を登ってみた。
ところが2階部分で怖くなって上へ行けなくなってしまった。(汗)
あ〜ぁ、つくづく高所恐怖症の自分が情けない・・・


半分ほど登ったところでギブアップ!



2010年8月3日(火) ウォータージャグ&外壁補修工事&消防団見学

先日ファボーレで家で使うウォータージャグを買ってきた。
家族が多いのでポットに入れたお茶だとあっという間になくなってしまう。
そこで6リットルのウォータージャグを使ってみることにした。
ただ、氷の消費量が半端じゃないので製氷皿を買わなくてはいけないかも・・・


6リットルのウォータージャグ

今日から事務所の外壁の補修工事が始まった。
サイディングの継ぎ目の隙間が目立ってきたので業者に頼んだのだ。
工期は10日ほどで終わるらしい。
しばらくの間お客様に迷惑を掛けることになるが我慢していただこう。


今日は足場を設置した

10時半、能町消防団に能町小学校5年生の生徒16名と付き添いの先生1名が取材にやって来た。
昨年度の能町校下の火災件数や火災原因、火災予防、火災が発生したときの対処方法など本格的な取材だった。
そもそも小学生にしてみたら消防署員と消防団員の違いすらよくわかっていないと思う。
そこで分団長がわかりやすく子供たちに説明をしていた。
帰りにポンプ車を見学したり、防火ヘルメットをかぶってみたりしていた。


子供たちに消防団の説明をする分団長


ポンプ車を見学する能町小学校の生徒



2010年8月2日(月) チロ&献血149回目&損保テスト

昨日、「タイヤマンのおやじ」さんから頂いたプレゼントをさっそくチロにやってみた。
早く食べたくて待ちきれない顔で真理子を見ているのがおかしかった。
真理子の「よし!」の合図と同時にガブリ!
おやじさん、ありがとうございました。


真理子の顔をじっと見つめて合図を待つチロ

八郎坂の帰りにファボーレへ寄って真理子と献血をしてきた。
実は数日前にメールが届いていたのだ。
夏場は血液が不足しがちなのでなんとしても寄りたかった。

>献血LOVEメールクラブ会員の皆様へ
>
>富山県赤十字血液センターでは、毎年恒例の「サマー献血キャンペーン」を
>下記のとおり実施いたします。
>
>【実施日】
> H22年8月1日(日)
>【受 付】
> 10:00〜17:00
>※400mL献血にご協力をお願いします。
>【場 所】
> ファボーレ正面入口
>
>献血していただいた方には、花火、扇子、風鈴等の中からお好きな粗品を1つ
>進呈いたします!
>
>皆さまの献血を心よりお待ちしております。
以上、富山県赤十字血液センターからのメール


針を刺してから採血終わるまで400mlなら約5分


真理子も400ml献血

損保ジャパンからインターネットでテストを受けてくださいと言われていた。
今では保険関係はすべて真理子に任せてあるので自信が無かった。
案の定、試験結果は次のとおりだった。(汗)
真理子は一発で受かったのに・・・


う〜ん、難しい・・・



2010年8月1日(日) BONNくん尖山100回記念&八郎坂

今日は「タイヤマンのおやじ」さんの柴犬BONNくんの尖山登頂100回目にご一緒させていただいた。
朝5時に家を出て夏椿峠登山口に5時40分に着くともうタイヤマンのおやじさんご夫妻と「ころ助」さんが待っておられた。
急いで真理子と支度をして後に続いた。
夏椿峠までは実に歩きやすい道だったが峠から先は急登で至る所にトラロープが張られていた。
6時半、頂上に着いたときにはすでにお祝いに駆けつけられたファンの方々が大勢待っておられた。
みんなで100回記念を祝したあと全員で記念撮影をするが肝心の「ひさお」さんの姿が無い。
心配していたら7時15分、ひさおさんが駆け上がってこられたのでもう一度記念写真を撮った。
こんなに朝早くから大勢のファンの方々が駆けつけてくれておやじさんやBONNくんは幸せものだ!


10名+BONNくんで記念撮影


遅れてきたひさおさんを交えてもう一度


最後にタイヤマンのおやじさんご夫妻とBONNくん

楽しかった時間はあっという間に過ぎ去って僕と真理子ところ助さんで八郎坂へと向かった
gappa」さんに会いに大日平へ行こうと思っていたが下山されたようなので八郎坂にしたのだ。
今日の八郎坂は大勢の人がいて驚いた。
ころ助さんには真理子のペースに合わせて頂き申し訳なかった。
大観台でお昼にして片付け始めたころに雨が落ちてきた。
それでも八郎坂を下るときには雨も上がって助かった。
時間に余裕があったので3人で称名滝へ向かった。
すると展望台に父母がいて驚いた!
4人で記念写真を撮っているところ助さんは先に帰っていかれた。
このあと僕と真理子はファボーレへと向かった。
この続きはまた明日・・・


八郎坂登り口


途中で見かけた変った花


家族で記念撮影

前月 独り言へ戻る 次月