(過去の「独り言」はこちら)
2010年6月30日(水) パソコン&名刺&LEDライト
昨日は事務所のノートパソコンが不調で大変だった。
月曜から何故か起動時間が長くいつまで経ってもHDのアクセスランプが消えない。
何度も再起動や「システムの復元」を試みたがうまくいかない。
どうもHDに問題がありそうだったので「ハードディスクのエラーチェック」を試してみた。
どれだけ時間がかかるか分からなかったので仕事が終わってから始めた。
すると2時間弱ほどでチェックが終了し起動時間が一気に早くなった。
と言っても従来の速さに戻っただけのことだが・・・
とにかくWindowsを再インストールしなくて助かった。
初めて見た画面だった
先日の理事会で名刺を渡された。
100枚も一体誰に渡せばいいの?
誰か欲しい方、手をあげて!(^o^)丿
山で出会った人に配ろうかな?(バキッ!)
お得意様からLEDライトを買ってと言われて先日3個注文した。
昨日届いて今日からさっそく工場で使うことにした。
今までの作業灯は白熱球でよく切れたが今度はLEDなので車で踏まない限り壊れることはないと思う。
しかもコードレス(充電式)なので作業効率もアップするかな。
充電式LEDライト
2010年6月29日(火) フィルターレンチ&カワムツ&レンズエラー&好日山荘
オイルフィルターレンチが破損したので先日ネットで注文した。
単価が送料+代引き手数料と変わらなかったので2個注文しておいた。
このレンチは普段は使わないのだが固着していて回らない時だけ使用する。
やはり無理な力がかかるので壊れやすいのかもしれない。
ネットで購入したオイルフィルターレンチ
昨日四男がチロを散歩させていて田んぼにメダカがいたと言っていた。
小さな水槽を渡して捕ってきてもらった。
じっくり観察するとメダカではなくカワムツのようだ。
同じ水槽に入れると食べられてしまうかもしれないのでそのままにしておこう。(笑)
メダカより小さいカワムツ
先日の来拝山の下見のときにデジカメにエラーが出るようになってしまった。
ちょうど1年前にも同じ症状が出た。
あの時はカメラを落としたので壊れたのだが今回は何もしていない・・・
メールでメーカーに問い合わせをしたら修理代は約12,000円ほどらしい。
欲しいカメラも無いので今回も修理を依頼することにした。
何もしていないのにエラーが出た
好日山荘からダイレクトメールが届いた。
7月2日から11日まで10%オフだそうだ。
おまけに5,000円以上の買い物に使える500円クーポンも付いている。
今すぐ必要なものはないができれば今年はテントを買って山で泊まってみたいものだ。
好日山荘から届いたDM
2010年6月28日(月) 舟盛&クレーン&キス
土曜の夜は能町消防団の懇親会が氷見の民宿「叶」であった。
操法大会の入賞は果たせなかったが普段の成果は十分に発揮できたことと思う。
1ヵ月半の長い訓練に耐えた選手、指導者、団員の疲れを美味しい料理と酒で癒した。
携帯で写真を撮っていたのをすっかり忘れていたので今日舟盛だけ載せた。
美味しかった刺身
昨日、行きつけの床屋さんの近くで巨大なクレーンを見かけた。
たまたまデジカメが車にあったので撮っておいた。
それにしてもこんなに大きなクレーンは初めて見た。
JR高岡駅南で見かけた巨大クレーン
そういえば日曜は朝の4時から長男が近所の方と一緒に舟釣りに行ってきた。
どうせまた釣れなかったのだろうと思っていたらなんとキスが20匹以上も釣れたようだ。
夜は真理子が全部さばいてフライにしてくれた。
骨も2度揚げしてショリショリと実に美味しかった。
長男が釣ってきたキス
真理子がさばいたキス
身も骨も美味しかった
2010年6月27日(日) チロ二上山162回目&まじま8&来拝山下見
今日はビーバー隊リーダーで来拝山の下見に行く予定だったので昨日は民宿に泊らずに帰ってきた。
しかし今朝、目が覚めたら外は雨・・・
ネットで天気予報を見てもどうやら今日は1日雨の模様だ。
仕方が無いのでリーダーにはメールで「今日の下見は中止とし来週に延期する」旨を伝える。
しかし、しばらくすると雨が止んだのでチロと二上山へ散歩に出かけてきた。
今回は珍しく三男も一緒についてきた。
歩き始める前にハッカ油を腕や首に吹き付けて歩いたら蚊には全く刺されなかった。
これは使えるかも!
ハッカ油を吹き付けて歩いた
三男と一緒に歩いたのは久しぶりだ
帰宅してからすぐに床屋さんへ出かけてきた。
僕が休日によく山歩きをするのを知っているので
「今日は山へ行かんがけ?」
と言われので僕は
「行く予定やったがやけど、雨で中止にしたがやぜ」
と答えたが、散髪が終わって外に出ると一向に雨が落ちてくる気配が無い。
帰りにまじまで10段ソフトを買って帰宅。
今シーズン8個目の10段ソフト
単独でも下見に行こうと雨具と飲み物だけ持って国立立山青少年自然の家へと向かった。
こんな日でも駐車場には1台車が止まっていた。
コースは雨でぬかるんで歩きにくかったが25分ほどで来拝山頂上に到着。
頂上からは称名滝、ハンノキ滝や富山平野が一望できて見晴らしが良かったのには驚いた。
続いて冬に行ったことのある大丸山まで足を伸ばした。
下山途中、蚊が出てきたのでハッカ油をスプレーしたら蚊には全く刺されずに済んだ。
う〜ん、これは素晴しい効果だ。
山歩きのお供に「ハッカ油」を!
来拝山頂上にて
大丸山頂上にて
2010年6月26日(土) トン焼き&BSアンテナ&操法大会
昨夜は三男が金沢から帰ってきたので真理子がトン焼きを作ってくれた。
本当なら次男も一緒に来ればよかったのだが部活が忙しいようだ。
焼きたてのトン焼きについついアレを飲み過ぎてしまったのは言うまでも無い・・・(バキッ!)
大量のトン焼き
ジューシーで実に美味しかった
最近BS放送の映りが悪くノイズがよく入るようになってきた。
そろそろアンテナの交換時期かと思ったがまだ1年半しか経っていない。
向きでもずれたのかと思い真理子に受信レベルを見てもらいながら向きを調整してみた。
しかし一向にレベルが上がらない・・・
ところがアンテナの前の竹に触れたとき真理子がレベルが急に上がったと言う。
まさかと思い竹の葉をずらすと一気にレベルが倍に上がった。
なんと原因が竹だったとは驚きだ。
邪魔になる竹を剪定バサミでカットした
今日はいよいよ操法大会だ。
天気予報は二転三転して曇り後雨に変った。
朝から小雨が降り出したが朝一番に一度練習をしてから本番を迎える。
選手は緊張しまくり状態だったがいつもの力を出せればそれでいい。
大会の後は民宿で疲れを吹き飛ばそう!
スポーツコアで行われた第5回高岡市消防操法大会
2010年6月25日(金) アジサイ&クジャクサボテン&ハチ&最安値
畑に変わったアジサイが咲いていた。
ひとつはスミダノハナビでもうひとつはカシワバアジサイというらしい。
どちらも真っ白な花を咲かせている。
スミダノハナビ
カシワバアジサイ
事務所にも変わった花が咲いている。
こちらはクジャクサボテンというらしく赤い花と白い花が咲いている。
とにかく家には変わった花が沢山あるものだ。
白い花のクジャクサボテン
赤い花のクジャクサボテン
日中、事務所に小さなハチが迷い込んできた。
ちょうど僕のパソコンのUSBケーブルに止まったのですかさず引き出しからカメラを出してパチリ。
はい、今日のネタの出来上がり〜。(バキッ!)
スーパーマクロで撮影した体長8mmほどの小さなハチ
以前から目をつけていたカーナビの最安値がどんどん下がってきている。
どこかで手を打たなければ在庫切れになると一気に値上がりしそうだ。
それにしても分刻みで下がっていくのって一体・・・
カーナビの価格変動履歴
2010年6月24日(木) 半井小絵&百名山&風景
最近は操法訓練が8時半頃まであるために半井小絵さんの天気予報を見ていない。
「今日の半井小絵さん」の6月23日の画像を見ると僕の好きな髪形だった。
僕がいつもこの髪形がいいと言うので真理子も対抗して髪を伸ばしているようだ。
う〜ん、楽しみだな。
6月23日の半井小絵さん
昨日の新聞広告で「ふるさと百名山」が発刊されていることを初めて知った。(オソイ)
初刊は「富士山」で次が「穂高岳・上高地」だったので長男に頼んで買ってきてもらった。
「今年の夏は子供たちと一緒に富士山に登りたい」
と以前から真理子が言っていたので参考にしよう。
今後気になるのは「剱岳」と「立山/薬師岳」かな。
剱岳は7月13日発売予定だ
朝、チロの散歩にデジカメを持って歩いてきた。
あちこちで風景写真を撮りながらのんびりと歩いてみた。
ネタが無い時には重宝する。(バキッ!)
ハルジオンと中越パルプ(地元では中パと呼ぶ)
チガヤの花穂
ノゲシにとまるモンキチョウ
ネコ
2010年6月23日(水) たいやき&はれ予報&ラチェットレンチ
昨日母が大和のたいやきを買ってきてくれた。
まだ温かかったが少し火を加えると表面がカリッとして一段と美味しくなる。
あんこもぎっしりと詰まっていて実に美味しかった。
大和のたいやき
あんこがぎっしり詰まっていて美味しい
何気なく「はれ予報」を見ると表紙には「山が呼ぶ」と書かれている。
ページをめくってみるとこんなことが書かれてあった。
>もし、山に登らないのなら、
>人生ちょっとだけ損をしているということ。
確かにその通りだと思う。
「はれ予報」7-8月号より
4月に長男が通販で購入したラチェットレンチが壊れたと言っていた。
ネットで購入したのだが、サイトには3年保証と書かれてあるので昨日電話で確認してみた。
すると現物を見てみないと保証対象になるかどうか分からないと言われた。
確かにその通りだと思うので今日宅急便で送ることにした。
果たして保証対象に該当するのだろうか?
購入して2ヶ月足らずで壊れたラチェットレンチ
2010年6月22日(火) 操法訓練&氷見うどん&ハッカ油
26日の操法大会まで残すところあと4日となった。
そろそろ仕上げ段階に入ってきて選手たちも細かい点まで意識するようになってきた。
週間予報では今週は曇りか晴れで雨の心配はなさそうだ。
さて、当日はどんなタイム(記録)がでるか楽しみだ。
昨日の操法訓練
今日も蒸し暑い1日だった。
お昼は海津屋の「氷見うどん」だった。
冷たく冷やしたつゆで「ツルツル」といただく氷見うどんは実に美味しい。
あ〜料理の上手な奥さんをもらって僕は幸せ者だなぁ〜。(^^)
氷見うどん細麺
虫除けに「ハッカ油」が効果があるとあちこちのHPに書いてあった。
真理子に
「今度薬局で買ってきて」
と言ったら引き出しの奥から
「これけ?」
と何かを取り出した。
「おー、まさしくこれや!」
一体いつからあったんだ?
家にあったハッカ油
2010年6月21日(月) 焼肉&チーズケーキ&研修会
昨夜は父の日ということで焼肉だった。!(^^)!
お肉も野菜も焼きおにぎりも、そしてアレもどんどんお腹に入り大満足。
ちょっと飲みすぎてしまいバタンキューで寝てしまった。
美味しかった焼肉
6月は「不正改造を排除する運動」の強化月間で小杉町のラポールで研修会が開催された。
外は暑くてたまらない日だったが会館の中は快適でついうとうと・・・(笑)
研修が終わり車に乗り込むと熱気が物凄かった。
これから梅雨時は湿度が高くジメジメした日が続くので嫌いだ。
文化ホール ラポールで開催された研修会
昨日イオンで買ってきたチーズケーキを今日のおやつにいただいた。
しっとりとした甘酸っぱいケーキとサクサクのパイの食感がたまらなくいい!
家族6人分のチーズケーキ
いつ食べても美味しい
2010年6月20日(日) ビーバー隊集会&よしろく&来拝山下見&父の日&まじま7
今日のビーバー隊集会のテーマは「楽しい工作」だ。
「紙パチンコ」と「割り箸飛行機」の予定が今朝になって「割り箸飛行機」は1年前にやったことが判明。(滝汗)
慌てて「紙トンボ」をすることにして準備を終えたのが8時20分だった。
なんとかビーバー隊集会に間に合いホッとした。
「紙パチンコ」はスカウトに好評で随分盛り上がった。
紙パチンコは大好評だった
ビーバ隊集会を終えた後、来拝山の下見に出発。
その前にタイヤマンのおやじさんに教えて頂いた上滝駅前の「よしろく」で腹ごしらえ。
肉うどんがお勧めだったが僕はラーメン、真理子は天ぷらうどんをいただいたが実に美味しかった。
今度寄った時は是非肉うどんをいただきたいと思う。
僕はラーメン、真理子は天ぷらうどん
お腹が一杯になったところで来拝山へと向かった。
国立立山青少年自然の家手前の駐車場に車を止めていざ出発。
ところが歩き始めたとたん遠くで雷が「ゴロゴロ」。
聞かなかった事にして?歩き始めたがポツリポツリと雨が・・・
こりゃダメだと思い「撤収!」の一声。
駐車場に着くと同時に大粒の雨がバタバタ落ちてきた。
う〜ん、下見は来週に延期だな。
ということは来週も「よしろく」に寄れるかな?(バキッ!)
来拝山へ向けて出発!ところがこの後すぐに雨が落ちてきた・・・
帰宅してから真理子とお客様と一緒にイオンへと向かった。
実はイオンでエンジンがかからなくなった近所のお客様と一緒に出かけたのだ。
イオン駐車場でブースターでエンジンがかかることを確認してバッテリーを交換。
お客様と別れた後は真理子と二人でイオンでショッピング。
今日が父の日だということで真理子に山用のTシャツを買ってもらった。
素敵なTシャツを有難う>真理子
真理子からのプレゼント
今日の高岡市の最高気温は30.4度だった。
どうりで暑いはずだ。
イオンの帰りは「まじま」で10段ソフトをいただいた。
今シーズン7個目の10段ソフト
2010年6月19日(土) ヘビイチゴ&オムライス&カレー
チロの散歩途中でイチゴを見かけたのでデジカメで撮影。
帰ってから調べてみるとヘビイチゴのようだ。
さらに細かく分類するとヤブヘビイチゴというのもあるらしい。
が両方の写真を比較してもほとんど違いが分からない。
ちなみに毒も無いが美味しくもないらしい。
草むらで見かけたヘビイチゴ
長男は宿直担当で今晩は会社で泊りらしい。
いつもは弁当箱をもって行っていくのだが今日はフードパックに詰めていった。
中には大きくて美味しそうなオムライスがド〜ンと入っている!
僕と四男はこれを見て口をそろえて「いいなぁ〜〜〜!」と言ってしまった。
美味しそうな長男の弁当
昨夜は雨のため操法訓練は中止となったが器具点検を行った後反省会(飲み会?)をした。
スーパーで買ってきた惣菜や串かつも美味しかったが「奥とうふ店」の冷やっこが実に美味しかった。
ひとりで1個半も食べたらお腹一杯で辛かった。
家に帰ると台所はカレーのいい匂いが漂っていた。
そしてパソコンを開くと誰かさんの独り言にカレーが載っていた。
急にカレーが食べたくなったがお腹が辛くてどうにもならない。
そこで今日のお昼は当然カレーに決まりだった。
「チャンピオンカレー」や「ゴーゴーカレー」よりも美味しい真理子カレー
2010年6月18日(金) Honey Grace&工作&焼きそば
7月4日(日)シーサイドecoコンサートにHoney Graceさんが出演される。
コンサートと言っても開始時間が早朝7時半という普通のコンサートではない。
しかも参加するには6時半から海岸のゴミ拾いをしなければいけないのだ。
コンサートのためならごみ拾いぐらいどうってことはない。
当日は晴れてくれればいいのになぁ〜。
3月27日磯はなび以来久しぶりのコンサートだ
次回ビーバー隊集会の工作を何にするか先日から考えていた。
手軽に作って遊べるものがスカウトに人気がある。
今まで人気の高かったものは「割り箸鉄砲」、「ブーメラン」、「ブンブンごま」、「紙トンボ」などある。
「今度は何か違ったものを」と資料を出してきた。
これらの中では「割り箸飛行機」、「紙パチンコ」、「ヘリコップ」などが面白そうだ。
一番簡単な「紙パチンコ」を作ってみたが紙のたまがよく飛んで意外と面白い。
「割り箸飛行機」もこれで飛ばせばより面白くなりそうだ。
プログラムヒント集
今までに作った工作や、今日初めて作った工作
一昨日はサンドイッチ、昨日はざるラーメン、今日は焼きそばで大好物が続々出てくる!
量も2人前はありそうなくらい大盛りだ。
あまりの美味しさにのどを詰まらせながらいただいた。(笑)
美味しかった大盛り焼きそば(隣は真理子)
2010年6月17日(木) シルクスクリーン&チロ二上山161回目&ざるラーメン
昨夜はボーイスカウト高岡21団オリジナルTシャツの印刷に出かけてきた。
今までは団委員の方が作ってくれていたのだが今回は隊長も応援に駆けつけることとなった。
僕は印刷するのは初めてで興味半分でやってみることにした。
初めは少し難しかったが次第にコツが分かってきて面白くなってきた。
それでも80枚も印刷するとなると結構大変だった。
これまで団委員2名でやってきたそうだが大変だったことだろう。
型版をTシャツの上に乗せヘラでインクを均一になぞる
刷り終わったらハンガーに吊るし乾かす
最近起きるのが遅いので目覚ましをセットしてチロと二上山へ行ってきた。
1週間ぶりの二上山は暑かったが山頂では蚊は少なかった。
それでも右腕を1箇所刺されて痒かった。
思ったほど山頂には蚊はいなかった
今日の最高気温は富山市で31度を記録したようだが実に暑かった。
「こんな日は冷たいものがたべたいなぁ〜」
と考えていたら真理子はお昼にちゃんと「ざるラーメン」を作ってくれた。
さすが真理子、僕の食べたいものがよくお分かりで!
美味しかった生協の「ざるラーメン」
2010年6月16日(水) 弥陀ヶ原&NHK&サンドイッチ
弥陀ヶ原ライブカメラの向きがまた変わっていた。
辿ってみると11日の午後に今までより下向きにしたようだ。
このほうが弥陀ヶ原と富山平野と両方見ることができていいと思う。
15日の画像と11日の画像
昨夜は8時過ぎにテレビを見ながら寝てしまい真理子に12時に起こされた。
2階へ行ってベッドに入っても寝られない・・・(アタリマエカ)
そこで途中だった上高地と八郎坂の記事を仕上げることにした。
夜中の3時過ぎに完成したがまだ眠くないのでテレビをつけてみた。
するとNHKで北アルプスの何たらというのをやっていて見入ってしまった。
終わったのが4時過ぎでようやく眠くなってきた。
ところが今朝は寝坊して真理子に起こされてしまった。(汗)
大正池
八郎坂の記事で名前が分からなかった花がテレビに出た!
今日の朝食はお客様から頂いた食パンで真理子がサンドイッチを作ってくれた。
あまりにも美味しそうだったのでカメラで撮っておいた。
美味しかったサンドイッチ
2010年6月15日(火) 雷鳥&バス&操法訓練
13日(日)長男が浜松の友人と一緒に立山へ行ってきた。
僕が八郎坂から弥陀ヶ原へ山歩きに行った日と同じ日にだ。
なんでもライブカメラで室堂の雪を見たら友人が急に行きたくなったそうだ。(笑)
天気は曇り空で展望は期待できなかったがつがいの雷鳥を見ることができて喜んでいた。
アルペンルートで僕を見なかったか聞いてみたがバスの中では寝ていたそうだ・・・
ミクリガ池付近の雷鳥
昨日バスの後ろを走っていると広告が目に入った。
ブリジストンタイヤの広告だが気になる文字があった。
それは「Ecopia」の文字の上にある「せ」だ。
一体何の意味があるのだろうとずっと考えていた。
だが途中でふと気付いた。
これはバスに割り振られた単なるひらがなだろうと・・・
ずっと悩んだ「せ」
いよいよ北陸も入梅し昼過ぎからポツポツ雨が落ちてきた。
夕方には降ったり止んだりだったが今日の操法訓練は中止だな。
大会まであと10日になったが上位入賞は無理でもいい成績が出るのではないかと期待できる。
昨日の操法訓練
2010年6月14日(月) カレー&コボちゃん&クイズ
昨日午後から真理子と二人で金沢の子供たちのアパートへ行ってきた。
子供たちのメールには「米が無い、食料がない、アレがない、コレが無い・・・」
と言いたい放題のことが書かれていた。
それでも親心と言うか真理子は言われるまませっせと準備をしていた。
夜は三男のアパートの近所でチャンピオンカレーを食べてきた。
評判通りなかなか美味しかった。
カレーのチャンピオン本店
僕と子供たちはLカツカレー、真理子はエビフライカレー
読売新聞朝刊の連載漫画「コボちゃん」が今日で10000回になった。
1982年4月1日の1回目から28年がかりだそうだ。
そして今日、一人っ子だったコボちゃんに妹が産まれた。
名前は購読者から募集したものより選ばれる。
コボちゃん10000回達成
上高地の記録がまだ途中段階だ。
写真を見ていた中で面白いものがあったので載せてみた。
さて、コレはな〜んだ?
2010年6月13日(日) 八郎坂〜弥陀ヶ原
気になっていた八郎坂を歩いてきた。
入り口に立ち入り禁止と書かれたゲートがあったが横から楽に入れた。
危険箇所はほとんど無く残雪は2〜3箇所ほどあったが問題なく通過できた。
弘法に出ると水芭蕉の花が沢山咲いていて見ごろだった。
木道は笹で覆われたり残雪が残っていたりしていたので途中からアルペンルートを歩いた。
弥陀ヶ原はまだ一面の銀世界で何処でも歩くことが出来た。
午後から用事があるのでベンチでラーメンを食べた後すぐに下山開始。
今日は途中で5人見かけた。
弘法の水芭蕉
弥陀ヶ原で大日岳方面をバックに
八郎坂途中から見た称名滝
2010年6月12日(土) 上高地
僕、真理子、四男、父母の5人で上高地へ行ってきた。
本当なら明日読売旅行の上高地ツアーに申し込んであったが中止になってしまった。
そこで今日、家族で急に行くことにした。
朝5時過ぎに出発しあかんだな駐車場に7時前に到着。
平湯からバスで行く予定だったのだがタクシーで行くことになってしまった。
おかげで予定よりも早く到着し僕と真理子と四男で徳沢まで行き新村橋を渡り梓川右岸を歩いて一回りしてきた。
今日の上高地はとにかく物凄い人ごみで河童橋は銀座状態だった。
五千尺ホテルで美味しいケーキをいただき真理子は大満足。
帰りに「楽今日館」で温泉に入って楽しい1日だった。
詳しい報告はいずれエトセトラにまとめる予定。
記念撮影
河童橋付近にて
季節のフルーツタルト\730
夕日が綺麗だった
2010年6月11日(金) チロ&鉄塔&段ボール
今朝は久しぶりにゆっくりと起きた。
チロも今日は小屋の中でゆっくりと寝てばかりいた。
疲れが溜まっていたのかな?
小屋の中でゆっくりと寝ていたチロ
庄川の能町〜上牧野間に橋を架けるために新旧の鉄塔が乱立している。
邪魔になる鉄塔は上から切断されてどんどん短くなってきている。
電線は一体どうやって架け替えるのだろう?
鉄塔のジャングルのようだ
切断された鉄塔
以前は梱包材や緩衝材と言えば発泡スチロールだったが最近はあまり見かけなくなった。
段ボールをうまい形に裁断加工して商品を梱包している。
自動車ガラスの梱包材も色々な形状に対応できるような工夫がされている。
しかも接着剤やホッチキスをほとんど使わず、折り曲げてはめ込むだけなのに強度が高い。
組み立てるのも大変だろうが分解するのも結構手間がかかる。
うまく作られた段ボールの緩衝材
2010年6月10日(木) キャラメル&シート&チロ二上山160回目
家に見たことの無いキャラメルが置いてあった。
その名がなんと「きなこキャラメル」!?
「香ばしいきなこの旨み」と書いてあるので試しに食べてみたら確かにきなこの味がした。
でもやっぱり普通のキャラメルの方が好きだな。
森永「きなこキャラメル」
先日、お客様の軽四の運転席のシートを交換した。
古いシートを鉄とスポンジと樹脂とに分別するのに分解してみた。
「へーぇ、シートの骨組みってこうなってるんだ」
と感心した。
夏は涼しそうだな
今日でチロの二上山散歩連続記録が2週間、通算記録が160回になりキリがいいので止めることにした。
「雨が降ったら止めよう」
と考えていたのだが結局雨は降らなかった。(夜中に降ったことは1度あった)
それにしてもよく毎朝よく起きれたものだと我ながら感心する。
チロも文句も言わずによく毎日着いてきてくれた。
2週間毎日歩いて発見したことが二つある。
それは決まった時間に見かけるランナーと、山歩きの男性だ。
雨に日はどうしているのか知らないが彼らはこれからも毎日続けていくことだろう。
さて、明日の朝はゆっくりと休もう。
散歩中に見つけた綺麗なふ入りの葉
チロも2週間よく頑張ったものだ
2010年6月9日(水) さくらんぼ&弥陀ヶ原ライブカメラ&チロ二上山159回目
会合のお土産にさくらんぼを頂いてきた。
蓋を開けてみたらなんと綺麗に並べられたさくらんぼがぎっしりと入っていた。
箱の横には「佐藤錦」と書いてあり、高級さくらんぼらしい。
手をつけるのさえ勿体ないくらいだったが少しいただいてみた。
う〜ん、美味しいことは美味しいが庶民の口には勿体ないような・・・
綺麗に箱詰された佐藤錦
6日から弥陀ヶ原ライブカメラの向きがまた変わっていた。
大日岳方向が見たかったがこればかりは仕方が無い。
ひょっとしたらまた大日岳に戻ってくれるかもしれない。
向きが変わってしまった弥陀ヶ原ライブカメラ
今朝チロの散歩をしていると向こうからイタチがこっちに向かって来た。
とりあえずカメラを構えて逃げないうちに1枚パチリ。
少しズームにしてもう1枚パチリ。
するとチロが異変に気づき駆け出してしまい、イタチは草むらへ逃げ込んでしまった。
2日前にも万葉ラインでイタチを見かけたばかりだ。
この前と同じイタチなのだろうか?
道の中央で立ち止まるイタチ
今日はおやつを持って歩いた
2010年6月8日(火) 砺波ロイヤルホテル&チロ二上山158回目
6日(日)に真理子が実家の母と母の姉と3人で砺波ロイヤルホテルに行ってきた。
のんびりとお風呂に入って、食事をして、話をして楽しんできたようだ。
ご丁寧に携帯で料理の写真を撮ってきてくれたので今日のネタに使わせてもらった。
今まではアルトのバックドアを開けたらすぐに飛び乗っていたチロだが昨日から自分で乗らなくなった。
そろそろ二上山の散歩に飽きてきたのだろうか・・・
正直なところ僕もそろそろ止めようかと考えている。
しかし何故か5時の目覚ましに惰性で起きてしまう自分がいる。(笑)
今日で12日間連続となったので、キリのいい2週間とか15日間まで頑張ってみようかな。
果たしてそれまでチロが付き合ってくれるかどうか不安になってきた。
山頂ではいつも10〜15分ほど休憩している。
そして下りようとリードを引っ張ると決まってチロはイヤイヤをする。
もう少し山頂にいたいのか、休み足りないのか分からない。
今日も山頂と万葉ラインの所で2回駄々をこねて僕を困らせた。
踏ん張ってイヤイヤをするチロ
2010年6月7日(月) 第2期花粉症&富岸運河&チロ二上山157回目
今年は来ないのかと安心していた矢先、やはりやってきた第2期花粉症。
しかしいつもより症状が軽いためそれほど辛さは感じられなかった。
6月4日(金)と5日(土)に目がかゆくなった程度で今日は症状は現れていない。
ひょっとしたらもう通過したのか?
年 |
第1期花粉症 |
第2期花粉症 |
備考 |
2010 |
2/25 |
6/4 |
目のかゆみ(軽度) |
2009 |
2/28 |
5/12 |
鼻水→くしゃみ→目のかゆみ |
2008 |
3/11 |
5/22 |
目のかゆみ&くしゃみ&鼻水 |
2007 |
2/21 |
5/22 |
鼻水 |
2006 |
3/7 |
5/26 |
くしゃみ、鼻水 |
2005 |
3/10 |
5/13 |
鼻水、目が痒い |
2004 |
3/12 |
5/24 |
鼻水 |
2003 |
2/26〜3/24 |
5/22 |
鼻水がひどい |
2002 |
2/21〜3/18 |
5/14〜6/3 |
今年は鼻水のみ |
2001 |
3/14 |
5/14〜6/7 |
|
2000 |
3/13 |
5/15 |
目がかゆく鼻水が出る |
1999 |
不明 |
5/9 |
目のかゆみ&鼻水 |
1998 |
3/2 |
5/6 |
目がかゆく鼻水が出る |
1997 |
不明 |
5/11 |
島尾公園で急に |
1996 |
不明 |
5/27 |
目のかゆみ鼻水1週間続く |
今までの花粉症の記録
昨日、父母が富岸運河の遊覧船に乗ってきた。
天気もよく、船もなかなか良かったと言っていた。
富岸水上ラインからの環水公園
今朝は完全に目覚まし時計のお世話になり5時に起こされてチロの散歩に出かけてきた。
5時半過ぎに歩き始めたが駐車場にはすでに1台車が止まっていた。
今日はイタチと思われる小動物を2回も見かけチロは興奮状態が治まらなかった。(笑)
2度目は万葉ラインを横断したのを目の当たりにして駆け足で追いかけた。
リードを持つ手に思わず力が入り何とか引き止めることができた。
今日初めて山頂で蚊を見かけた
T氏のHPに載っていたササユリの場所が今日やっと分かった
2010年6月6日(日) 操法訓練&チロ二上山156回目&ビーバー隊集会&海王丸
昨日夕方の操法訓練は高岡消防署において行われた。
実際の審査員に見てもらい間違いを指摘してもらい今後の訓練に役立てるのだ。
予想していた通りの箇所を指摘され返す言葉が無い。
屯所に戻ってから全員で反省会(飲み会?)を開いて盛り上がった。
本署での訓練風景
今日は日曜日だし起きれなかったら二上山は止めようと思っていたのに5時前に目が覚めた・・・
う〜ん、本当に体内時計が狂ってしまったのだろうか?
寝ぼけていたせいかいつものように作業服を着て行ってしまった。(笑)
帰りにキャンプ場に寄ってみたら小型と大型のドームテントが張ってあった
ついに10日連続となった二上山
今日のビーバー隊集会は古洞の森でのファミリーハイキングだった。
それと年に1度の富山市天文台の天文台まつりのイベントにも参加してきた。
以前はダム湖を1周したこともあったのだが保護者にちょっと長過ぎると言われたことがあった。
そこで今回は多目的広場から遊歩道を歩き、どんぐり橋を渡るコースにした。
下見をしていなかったので早めに出発し8時からコースの確認を行うことにした。
駐車場で準備をしているとkomaさんがやって来られて挨拶を交わした。
僕がコースを見回っていると後からkomaさんが追いかけてこられ途中まで一緒に歩いた。
分岐点で僕はどんぐり橋方面へ、komaさんは周回コースへ向かわれ別れた。
特別危険箇所は無く、集合場所に着いたのは9時20分で集合時間までは40分あった。
今日はアマチュア無線フェスティバルがあるようで入り口では係員の方が来場者に説明をしておられた。
10時に全員集まったところで出発。
新緑の森の中を野鳥の声を聞きながら元気よく歩き、11時過ぎに天文台に到着した。
ここからは自由行動にして親子で色々な楽しいイベントに参加させてもらった。
そして12時に全員集合して多目的広場へと向かった。
心地よい風の中でお弁当をいただいた後、親子でゲームをして14時に解散。
好天に恵まれ楽しい活動となってよかった。
富山市天文台では色々なイベントに参加させて頂いた
昼食後は親子でゲームをして楽しんだ
古洞の森で大勢のローディーを見かけたのでロードに乗りたくなった。
あまり遠出は出来ないので海王丸パークへ行くことにした。
今日は確か海王丸の総帆展帆が行われているはずだ。
着替えをして急いで向かい風の中ペダルをこいで向かった。
しかし会場に着いたらもう畳帆作業中だったがなんとか記念写真を撮ることができた。
帰宅してシャワーを浴びて一眠り。
今日も楽しい1日だった、
海王丸パークにて
2010年6月5日(土) 合同事前打ち合せ&チロ二上山155回目&まじま6&スパゲッティ
昨日、午後から国立立山青少年自然の家へ合同事前打ち合せに行ってきた。
これは7月のビーバー隊集会(夏季キャンプ)の打ち合せを他の団体と一緒に行うものだ。
お互いの団体がスムースに活動できるよう、活動内容や場所、時間を調整する。
ビーバー隊はベッドの部屋が割り当てられていたが他の団体と交渉し畳部屋とトレードしてもらった。
後は当日天気が晴れてくれるのを祈るばかりだ。
少し遅れて到着
日程ごとに分かれて個別打ち合わせ中
16時に打ち合せは終了
今朝は5時過ぎに目が覚め、9日連続となる二上山へ行ってきた。
山頂で記念写真を撮ってもまだ時間に余裕があったので城山まで足を伸ばしてみた。
実はいつも聞こてくる笛の音が気になっていたのだ。
城山に着くと笛を持った男性がひとりで練習をされていた。
僕とチロを見ると練習を中断されたので写真を数枚撮って急いで帰ってきた。
城山にて9日連続の二上山お散歩
エアコンの無いアルトに乗っていると暑かったのでついつい「まじま」に寄ってしまった。
今シーズンいくつ目か分かるようにタイトルの「まじま」の横に数字を書くことにした。(笑)
ということでこれで今シーズン6個目だ。
暑いときはこれに限る
お昼は僕のリクエストで真理子手作りのスープスパゲッティだった。!(^^)!
あまりにも美味しそうだったのでパチリ。
あっという間に完食。
美味しかった〜。
美味しかったスープスパゲッティ
2010年6月4日(金) バッテリーテスター&操法訓練&チロ二上山154回目
先日購入したバッテリーテスターの使い方の練習をしようと昨日アルトで試してみた。
説明書を見ながらバッテリー端子に接続し、バッテリーの種類や容量を選択。
そして「決定キー」を押すと「要交換」の赤ランプが点灯?!
操作方法を間違えたのかと思いもう一度やってみたが結果は同じ。
そこでミラで試したらちゃんと「良好」の緑ランプが点灯するではないか。
空き地あった廃車のバッテリーをチェックしてみると「良好」だったのでアルトのバッテリーと交換した。(^_^)v
う〜ん、危うくタ○ヤマンのおやじさんの二の舞になるところだった。(笑)
なんと「要交換」のランプが!
廃車のバッテリーと交換
ようやく昨日、操法訓練で初放水をした。
初めてにしては上出来でポンプ圧も問題なかった。
ただ時間が8時を廻っていたので僕の目には遠くが見えないので弱った。
残り3週間、選手も大変だがやるしかない。
成功した初放水
今朝もなんとかチロと二上山の散歩に行ってきた。
1週間続いたことだしもうそろそろや止めようと思っているのに目が覚めてしまう。(笑)
あ〜、早く雨が降ってくれないかな。
でも日曜は晴れてくれないとまずいけど・・・(ジコチュウナヤツ)
チロもよく頑張っている
キャンプ場に寄り道したら菖蒲の花が咲いていた
2010年6月3日(木) チロ二上山153回目&イチゴ&安全靴
今日でついにチロの二上山お散歩記録が1週間続いてしまった。
僕は雨が降れば止めようと思っているのに何故か週間予報はこれから先もずっと晴れ・・・
それにBONNくんも毎日尖山で頑張っているようだしチロも負けるわけにはいかない。(笑)
こうなったらもう少し続けるしかないか・・・(>_<)
そういえば祠の貼紙がラミネート加工されて新しくなっていた。
こうなったらタイヤマンのおやじさんと根比べだ(笑)
降りようとするといつも階段で立ち止まるチロ
今日また真理子が実家の畑にイチゴを摘みに行ってきてくれた。
今回は一人だったので暑くて大変だったらしい。
これからしばらくは毎日美味しいイチゴが食卓に上がることだろう。
イチゴ畑と摘みたてのイチゴ
今日の朝刊のチラシに安全靴が載っていた。
そういえば今履いている安全靴は随分くたびれてきているので仕事の途中にカーマへ寄ってきた。
普段履いている靴のサイズは26.5で高校生の時から変わっていない。
さっそく履いてみたがなかなかいい履き心地だ。
僕の足は安い靴がピッタリ合うようにできているので実に助かる。
おニューの安全靴(998円)
2010年6月2日(水) 操法訓練&チロ二上山152回目&まじま
毎日夕方6時過ぎから8時過ぎまで操法大会へ向けての訓練が続いている。
選手4人と指揮者合せて5人全員が揃うのはなかなか難しい。
しかし昨日は全員揃ったところで最初から最後まで空操法(放水しないで真似だけ)を2回行った。
明日からは実際に放水する予定なのだが順調にいくだろうか。
26日の大会へ向けてとにかく地道に練習するのみだ。
選手4人揃ったのは7時半だった
果たして起きれるかどうか心配していたが何とか5時半過ぎに目が覚めた。
眠い目をこすりながら顔を洗いチロをアルトに乗せる。
チロは「どうせ今日も二上山でしょう」と開き直った態度だ・・・
二上まなび交流館を6時丁度に出発し山頂には6時21分に到着。
ちょっと汗ばむくらいだが朝飯前には丁度いい運動だ。
先日から気になっていたが遊歩道のあちこちにMTBと思われるタイヤの跡が残っている。
多分先週の土曜か日曜からあったと思う。
大伴家持像の付近にもあったから恐らく山頂から走ったものと思われる。
よくこんな道を自転車で走れるものだと感心してしまう。
所々に残っているMTBのタイヤ跡
今日で6日連続の二上山だが果たして明日も続くのか・・・
日中は車に乗っていると汗ばむくらいの陽気だったので思わずまじまに駆け込んでしまった。(笑)
う〜ん、暑い日はこれに限る!
今シーズン5個目の10段ソフトだ。
これだけ大きくてお値段なんと150円
2010年6月1日(火) 昇仙峡&チロ二上山151回目
父母が1泊2日で霧ヶ峰と昇仙峡に行ってきた。
1日目の霧ヶ峰ビーナスラインはまさしく霧の中で写真は撮れなかったそうだ。
その代わり2日目の昇仙峡は晴れていて景色は良かったらしい。
その中から僕の気に入った昇仙峡の写真を2枚拝借。
仙娥滝(せんがたき)
夏に歩けば涼しいだろうな
習慣とは恐ろしいもので今朝も5時前に目が覚めてしまった。(笑)
ならば行くしかないだろう。
チロの所へ行くと喜ぶかと思いきや
「えっ!今日も行くの?(-_-)」
と少し迷惑そうな素振りだった・・・
それでもお構いなしにアルトに乗せ5日連続となった二上山へ向けて出発。
車から降りればリードを引っ張りながら先を行くチロ。
朝日を浴びて山頂で記念写真を撮り今日は時間が早かったのでのんびりとしてきた。
さて、この調子だと明日も早くに目が覚めてしまうのか?
もしかしてこれって年寄りの証拠?
調子に乗って151回目の二上山お散歩
前月 独り言へ戻る 次月